• ベストアンサー

クールビズなのになぜ上着を着るの?

節電のため、冷房の設定温度を上げた場合に少しでも快適に仕事ができるようにと始まったのがクールビズであると認識しております。 ところがTVを見ていると官僚を含めて、国政に関わっている人たちの姿はただネクタイを外しただけで相変わらず上着を着用しています。これではあまり涼しくはならないでしょうし、冷房の設定温度を上げるのが困難となり節電にならないように思いますが、一般的な作法あるいはエチケットとしてネクタイより上着の方が重んじられるのでしょうか? 私といたしましては、ネクタイはきちんと絞めた上で上着を着ない方がクールビズと思うのですが、いかがなものでしょう?

noname#231574
noname#231574

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.8

はっきり言ってムダですね。 そもそも蒸し暑い日本で、カラッとした夏のヨーロッパのまねをするのが間違い。 ハワイではアロハでしょ。 率先して変えていける人間が、いつまでもこのようなことをやっていては変わりませんよ。 まずは役人、といっても高級(人間は高級とは限らないが)官僚、議員、銀行員、テレビのアナウンサーの意識が変わるべきです。 あるテレビ局でこのことを話したら、「よその局も上着を着ているから」と言ってました。 これではねえ。 営業マンが顧客を訪問する時、そこに入る時だけ上着を着用。応対する方もあわてて上着を着る。馬鹿げてますよ。

noname#231574
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 ウ~ん!なんだか昨今の増税騒動のように結局のところ、クールビズや節電も「下々の者」にやらせておけ、って感じなのでしょうか?

noname#231574
質問者

補足

下の「お礼」、ボキャブラリーの貧弱さのためおかしな表現になってしまいました。 せっかくのご回答に対し、失礼いたしました。

その他の回答 (8)

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.9

>ネクタイはきちんと絞めた上で上着を着ない方がクールビズと思うのですが そうですかね。 ヨーロッパで生活したことがありますが、ノーネクタイでジャケットという人は結構いましたよ。 個人的には胸元を開けることが効果ありと考えています。

noname#231574
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 なるほど!ネクタイの件は私の個人的な感覚なのか、それとも洋服に関わる歴史の長さの差なのか、蒙を啓かれた思いです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.7

現実問題として、メタボのお父さんは汗っかきです。 冷房も弱いしYシャツに汗染みが、、、ちょいと見た目によろしくないです。 特にTVに写るんじゃ、有権者のウケが悪い。 隠すために上着を羽織る、何か清潔なような気がします。体型もごまかせるし、、、w

noname#231574
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 なるほど!最近は日本の先生方もアメリカみたいに「見た目」を気にするようになったんですね。

  • Lead90
  • ベストアンサー率17% (44/248)
回答No.6

半袖の下にイレズミがあるので隠しています。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

”ネクタイはきちんと絞めた上で上着を着ない方がクールビズと思うのですが”     ↑ 私もそう思います。 あの、ネクタイを外した姿はだらしがない印象を与えるので 好きじゃないです。 上着を脱いで、ネクタイをきちんとしめた方が余程涼しそうに 感じます。 どうせポーズだけなんですから。

noname#231574
質問者

お礼

ネクタイに関する私の感想に賛同していただき、ありがとうございます。 いただいたご回答の中にはワイシャツはそもそも「下着」とのご指摘もありましたが、交通機関やホテルなどの「制服」の夏服はネクタイを絞めた上で、上着なしといったところも多くあり、利用者側からそれに対して特に不快感を感じることもありません。 制服と国政の場と同じ土俵で論じるのはおかしなことかもしれませんが、国政に関わる方々も公の場でも上着なしの姿で登場していただき、日本の節電への努力を国際的にもアピールしていただくのも良いことかと思いました。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.4

No.1です、書いたあと気がついたので再投します。 例えば事務所ではノータイ、上着なしで過ごすとする。 なぜならそれが一番涼しいから。 そこから外に出て、人前で何かしようとしたら、 ネクタイを絞めて外に出るより、上着を着るだけの方が 楽だからじゃないですか。 事務所に出たり入ったりする度に ネクタイをつけたり外したりするのは面倒なので、 「えぇーい!そもそもこのネクタイを外してしまえ!」 という発想なのかも知れません。 憶測ですが。 (実は意味が深かったら恥ずかしい回答ですが)

noname#231574
質問者

お礼

ご丁寧に再回答までしていただき、ありがとうございます。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

クールビズは確かに政権与党(当時の自民党)が推進した運動ですが、 当時から、民間はまだしも国会議員がノータイ+ジャケット無しは有権者に失礼である、と反対が多々ありました。 まあ、目的は設定温度を上げる事ですから、それが実現されているのなら後は本人の意識次第。 ジャケット無しは以前からよく見かける姿ですので、より印象づけやすいノータイを選んだというのは分かる気がします。 実態は私には分かりませんが、建前的には国会も各省庁も室温を28度程度にしている「はず」です。 そしてきっと議員さんも自分の部屋では来客時以外はジャケットを脱いでいる事でしょう。 エアコンをがんがんかけている、と周囲に思われるよりは遥かにマシですから。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 早速に明快なご回答をいただき、ありがとうございました。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.2

理屈の上からはそのとおりですね しかし上着の下っていうと「シャツ」ですよね 今じゃ別にYシャツ一枚でもおかしく感じないですが そもそもシャツは下着なんですよねぇ (ある程度以上の格のレストランではノータイはOKでも上着を脱ぐのはNGというところも多いです) 公の場となる事もある役所では、今のスタイルが妥協点なのではないでしょうか?

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 確かに格式を重んじるゴルフ場などではネクタイはともかく、ジャケット着用でないと入場お断りのことろもあるありますよね。 明快なご回答、ありがとうございました。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.1

どっちでもいいですが、 ネクタイを外し、胸元から風を取り込むと 涼しい、という認識でそうなってるのでは ないでしょうか。 まぁ、商談などで人前に出るときは社交辞令的に 上着を着ますが(きれいに言えば相手への敬意なんでしょうが)、 会社でパソコンいじってるときは、皆脱いでますよ。

noname#231574
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 やはり、社交辞令的部分がありましたか。

関連するQ&A

  • クールビズについて

    クールビズ関連の話題になると、必ず 「ノーネクタイはだらしない」 「上着を着ないのは相手に失礼」といった主張が出てきます。 「冷房温度を控えめにするため、薄着をしよう」が本来の目的なので、冷房温度を28℃にしていればどっちでもいいと思うのですが・・・ さて、スーツ姿を主張する派の方々は、 ・オフィスの設定温度は28℃なんでしょうか? ・それともスーツを着るために、環境に負荷を与えつつガンガンに冷却してるのでしょうか? ・取引先が28℃でも当然スーツ姿は崩さないんでしょうか?

  • テレビ男性アナウンサーの上着について

    今年も節電対策の為にクールビズの報道がありますが NHKを筆頭にその報道をしている 男性アナウンサーの格好が気になります。 ほとんど全ての男性アナウンサーが背広にネクタイ姿です。 プロ野球中継時にたま解説席の映像が映りますが 解説者にアナウンサー共に上着を着てネクタイをしています。 国会議員や公務員・一般の会社員もクールビズで ノーネクタイにしているのに。 スタジオは冷房をガンガンに利かせているのでしょうが 何故、男性アナウンサーはスーツにネクタイでないといけないのですか?

  • クールビズについて

    服飾評論家の落合正勝氏は以前著書の中で、上着なしの半袖シャツ(ネクタイ着用)はビジネスには好ましくない。シャツはもともと下着の範疇であり半袖シャツ姿はショートパンツでビジネスに赴くようなものである。との記述がありました。 私はこれを正論と思い夏でも出来るだけ長袖のシャツでスーツを着用するようにしていました。 そこでここに来ての「クールビズ」の流れ。 落合氏にとっては素裸の格好でビジネスを行うものというところでしょうか。 クールビズについて落合氏はどのような見識なのでしょうか? また評論家等プロと呼ばれる方々の見識はどのようなものなのでしょうか?

  • クールビズの服装

    今度企業の内定者懇親会に出席するのですが、その通知メールに 「クールビズ期間ですので、ネクタイなし、ワイシャツにスーツ着用でお越しください。」とありました。 この場合、通常の格好からネクタイをはずすだけでよいのでしょうか。また、上着も着ない方がよいのでしょうか。

  • 10月から、クールビズが終わり、スーツの上着・ネクタイ着用が始まります

    10月から、クールビズが終わり、スーツの上着・ネクタイ着用が始まりますが、 上旬辺りはまだ暑い日が続きそうな気がします。 そこで質問なのですが、10月の始め辺りは、夏用のスーツを着ることはおかしいでしょうか? 私自身は、現在研修ということで、内勤なのでスーツを着て外回りはありません。 また、中でも、上着は脱いで仕事をしています。 明日から10月なので、どうしようかと思っています。 アドバイス、お願いします。

  • 夏の節電にクールビズの徹底は?

    毎年、夏になると、クールビズでネクタイをはずすキャンペーンに反対的なネクタイ協会。 しかし、今年は真夏の危機的電力不足が想定されています。 温度設定も28度や30度に設定するようにと報道がされていますが、 すぐできる対策は、全業界、営業マンのノーネクタイ、半そで、上着なしの徹底だと思うのですが、 慣習を変えるのはやはり難しいでしょうか。

  •  クールビズって、ネクタイをはずしましょう、そして冷房は28度にしまし

     クールビズって、ネクタイをはずしましょう、そして冷房は28度にしましょう。冷房温度を上げることによって少しでも二酸化炭素の排出を減らしましょう、ということですよね。これが浸透してきて通勤時、ネクタイなしの人がほとんどになりました。ここで疑問が浮かんだんです。銀行や証券会社や百貨店の男性はなぜネクタイをはずしているんだ?と。通勤時ははずしててもいいですよ。でも建物の中はいまだに25度くらいにしているでしょう? 二酸化炭素排出量削減に協力していないのに「世間がクールビズやっているから」ウチも・・っておかしいんじゃないでしょうか。僕の知っている会社では徹底していますよ。館内すべて28度にしてて、「家から扇風機持ってきていいよ」と社長が言っているのです。だから事務室内にはたくさんの扇風機があります。小さな会社じゃないですよ。400人くらいいる会社ですよ。会社としては電気代のことがまず頭にあるんでしょうけれども、二酸化炭素排出削減には協力していますよね。  ネクタイ業界は、なぜ抗議しないんでしょうか。「冷房温度を上げないんだったらネクタイしてよ!」と。お客さんのために冷房温度を上げていないと想像できる銀行や証券会社ですが、じゃあなぜネクタイをはずすんですか? 涼しい室内で勤務できるのに。  初めての「教えてgoo」への投稿です。みなさんの意見・気持ちなどなど、書き込みしてください。おねがいします。

  • 政府、節電クールビズ2ヶ月延長 来月1日~10月末

    【政治】政府、節電アピール クールビズ2ヶ月延長 来月1日~10月末 ☆クールビズ2カ月延長 政府、節電アピール 来月1日から10月末☆  政府は27日、東日本大震災に伴う夏場の電力不足が懸念されることを受け、節電に 取り組む姿勢を打ち出すため、毎年6月から実施している夏の軽装「クールビズ」を1カ 月前倒し、5月1日に開始することを決めた。28日の閣僚懇談会で、申し合わせる。終 了時期も1カ月延長し、10月末とする。  衆参両院も27日、5月からの前倒し実施を決定しており、政府と国会が歩調を合わせ た格好だ。  クールビズは2005年、小池百合子環境相(当時)が提案。男性がネクタイや上着の着 用をやめ、冷房を室温28度に設定することで、省エネや二酸化炭素(CO2)の排出削減 を図る。  政府の取り組みは、中央省庁と地方の出先機関職員らが対象。ただ5月と10月は気温 が低く上着が必要な日もあると予想されるため、環境省は「その日の気候や体調に合わ せて判断し、できる範囲でクールビズに協力してほしい」としている。  衆参両院は議員や職員が対象で、本会議場では上着の着用を求めている。 (04/27 18:01、04/28 00:30更新) ▽ソース:北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/288970.html もういっそのことポロシャツとかTシャツにひざ丈の半ズボンも可にすればいいと思わない? 派手な色や柄じゃないユニクロみたいのなら全然いいと思うのは俺だけかな? それにしてもネクタイって一体何の意味があるんだろ冬もいらなくね!?

  • 最近ネクタイ着用した会社員をよく見かけます

    少し前からクールビズに始まっての流れで ウォームビスで、夏でなくてもネクタイ着用をしなくてよい 風潮にあったと思います。 夏のビジネス街では、ネクタイをする会社員を見つけるほうが 困難、という位ほとんどの人がノーネクタイの光景でした。 先日ビジネス街辺りの地下鉄に乗っていると 前の人3,4人ネクタイをしていたので ??と思い、注意深く2,3日スーツ姿の人を見てみると ネクタイを着用している人がいっぱい。 ウォームビズが実は定着していなかったからか 上着を着用する際はネクタイも着用、と以前の常識に 戻ったのか 最近のネクタイ事情、その流れを教えてくださあい。

  • クールビズとクリスマスのライトアップ。

    クールビズでエアコンの設定温度を数度下げた今夏。 節電も結構できたのではないかと思います。 しかし、TVで紹介するほど沢山のクリスマスライトアップがもう始まっています。 これは本末転倒なのではないでしょうか?