気配り上手な妻になるための方法

このQ&Aのポイント
  • 20代後半の妊娠7ヶ月の専業主婦が、主人との喧嘩をきっかけに気配り上手な妻になりたいと悩んでいます。
  • 主人の不満を解消するためには、主人の求めていることを具体的に教えてもらうことが重要です。
  • 鈍感すぎる自分に不安を感じており、赤ちゃんを育てる上でも心配です。しかし、時間や経験を通じて気配りを学ぶことができるという希望も持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

気配り上手な妻になりたいのですが…。

はじめまして。20代後半、結婚4年目、妊娠7ヶ月の専業主婦です。 先日、6歳年上の主人と喧嘩…というか、指摘を受けたのでご相談させていただきます。 所々愚痴になってしまうかもしれませんが、目を通していただければ幸いです。 指摘を受けたのは、仕事で今までに無いくらい主人にストレスがかかっていた時期です。 帰宅した主人から愚痴を聞いたりしていたときに突然、 『もう少し気を使ってよ!!』『もっと俺の事を考えて!!』 というような事を言われ、ビックリしてしまいました。 私としては、愚痴を聞いたり、励ましたり、主人も一人の時間が欲しいんじゃないかな…と思ってそっとしておく等、自分なりに気を使っていたと思っていたのですが、主人側にしてみれば全く違っていたとのこと。 聞いてみると、(例えばですが)主人の好きなものをさりげなく買っておくとか、臨時でおこづかいを出してあげるとか、二人で出掛けるとか、を求めていたようです。 そこまで聞いて、『何がして欲しいのか言ってくれなきゃわからないよ』と私が言うと、『言わなくても感じとってよ』と言われました。 『私はエスパーか!!』とイラッとしたのは主人には内緒ですが(笑) この件については、 『私も気配りできるように努力する。でも私はアナタじゃないし、アナタの求めていることと違ってる事をするかもしれない。面倒だと思うけど間違ってたらその都度言って欲しい』 と伝えて、主人も『わかった』ということで終わりました。 しかし、よくよく考えてみると、前からそういう(もうちょっと考えてくれても…的な)指摘があったのを思いだし、私って鈍感すぎないか?とヘコんでいます…。 とくに最近、お腹の赤ちゃんの事ばかり気になって、主人の事がおろそかになってしまったのも事実です…。 特にストレスがたまっていた今回、主人の不満が爆発して、感情的な言い方になってしまったのだと思います。 確かに私は一人っ子のせいか、自分の勝手な解釈で相手の気持ちや要望にそぐわない事をしてしまったり、空回りして後悔することが多々あります。(主人は次男で末っ子ですが、私と逆で器用でよく気がつくタイプです) 昔から相手が何を考えて、何を求めているのかを読み取るのが苦手で、学生時代に悩んだあげく不登校、対人恐怖症になったこともあります。 お恥ずかしい話、いまだに主人の好き嫌いですらハッキリとわからない状態です。言葉にしてくれないとわからないのです…。 主人ならまだ指摘してくれるのでいいのですが、これから産まれる赤ちゃんはどうなるのか…母親として、ここまで鈍感で大丈夫なのか、ちゃんと育てられるのか?と不安になってしまいます。 やはり、気配り上手な妻になるには、何事も時間をかけて観察して、経験して学んでいくしかないのでしょうか? それとも、はじめから性格や育った環境で決まってしまうものなのでしょうか…? 年代、性別関係なくご意見をいただければと思っています。 つたない文章で、申し訳ありません。 ここまで読んでいただいてありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200513
noname#200513
回答No.4

こんにちは。 体調はいかがですか? これはあちこちで言わせていただく事なんですが・・・ (男性に対して失礼な表現とは思いますが、イヤミ等ではなく私の実感を書いています) ご主人がして欲しい事として挙げられた事を聞かれて思った事はありませんか? ・主人の好きなものをさりげなく買っておく ・臨時でおこづかいを出してあげる ・二人で出掛ける そうです。 子供のテンションをあげてあげる時の事と同じなんです! つまり、質問者様のご主人は、大人ではなくて子供です。 ご主人は大人と思うから「イラッ」とくるのです。 ご主人は大人ではなく、「稼げる長男」です。 朝から晩までしっかり働いて家にお金を入れてくれ、自分達の生活を支えてくれる「ナイスな息子」です。 質問者様のお腹の中の赤ちゃんは「実は二人目」です。 赤ちゃんが産まれた後も、色々あると思います。 っていうか、あります。 その時に「どうしてこの位気をきかせてくれないの?」って思ってはいけませんよ。 だって、相手は大人じゃないですから(男性には本当に申し訳ないんですけど)。 そして、何かしてくれたらお礼&褒め言葉を言っておきましょう。 ホントに子供相手みたいなもんなんです。 年上なんて、関係ないです。 義兄は姉の8歳年上ですが、だからどうって全くないです。姉が言ってました。 私自身息子2人育ててる最中ですが、そんな私のリアルな実感でございます。 ぼちぼちいきましょう。 無事に出産されます事を、心よりお祈り申し上げます。

chatoranyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 『稼げる長男』で『ナイスな息子』ですか!!あまりにも的確な表現で思わず唸りました!! 母からも昔『男は子供みたいなところがあるのよ』と言われ(男性の皆様申し訳ありません…)、当時はよくわからなかったのですが…今になって『なるほど!!』と(笑) そうですね、ぼちぼちいきます!!初めての出産頑張ります!!

その他の回答 (4)

noname#196270
noname#196270
回答No.5

>私は一人っ子のせいか、自分の勝手な解釈で >相手の気持ちや要望にそぐわない事をしてしまったり、 >空回りして後悔することが多々あります。 >昔から相手が何を考えて、何を求めているのかを読み取るのが苦手で、 >学生時代に悩んだあげく不登校、対人恐怖症になったこともあります。 >お恥ずかしい話、いまだに主人の好き嫌いですらハッキリとわからない状態です。 >言葉にしてくれないとわからないのです…。 上記を拝見させて頂いておりまして アスペルガーではないかと思いました。 アスペルガーの検査はしたことおありでしょうか? もし違っていたら大変申し訳ありません。 でも、一人っ子のせいでは絶対ないですよ。 うちの主人も一人っ子ですが上記のようなことはありませんので。

chatoranyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! アスペルガーですか!!考えてもみなかったので、ちょっと調べてみます!! 精神科にお世話になった事もありますが、何にも言われなかったので…今のところ何とも言えないですね…。 一人っ子について、私の勝手なイメージがあったのだと思います…。 誤解を招くような文章で大変申し訳ありませんでした!!

回答No.3

こんにちは。結婚13年目、3人子どもがいます。質問者さんは本当に優しい人なんですね。十分に旦那さんに寄り添っているように思います。私自身は、4人姉妹の2番目で姉や妹に挟まれて、話の裏を読み過ぎたり顔色を見すぎたりと子どもの頃の私にとって姉妹の存在はいいものではありませんでした。結婚したらしたで、これまた好きな人とはいえ他人と暮らすことがこんなにも大変なものかと悩みました。でも、3人子どもを出産して子育てして、今思うことは三者三様、同じ親から生まれても感じ方も違えばやって欲しいことも違う、それに気づいてからは、旦那とは元々他人だし、うまくいかなくて当然とあまり考えないようになりました。(もともとネガティブ気味の私もビックリですが) 出産したら忙しくて旦那さまとゆっくりデートは難しいと思うので今の時間を前向きに過ごして欲しいと思います

chatoranyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 兄弟姉妹のいない私は、よく友達を羨ましく思ったものですが…やはり悩みはあるのですね。 確かに主人も私も考え方は違いますし、それが当たり前なんですよね。安心しました!! 残り少ない二人きりの時間を大切にしたいと思います!!

noname#259715
noname#259715
回答No.2

結婚18年目♂です。夫婦とは我慢です!何せ他人が一つ屋根の下で暮らすわけですからぶつかるのは当たり前です。我が家でいえば自分が落ち込んでたり疲れたりしていると、自分の好きな物(好物や雑貨など含め)を、ソッと置いていてくれたりしますね「元気がなかったから」と。他には「気分転換に何か食べに行く?」とも声をかけてくれます。自分が子供の頃に教えられたのは「自分がしてほしいと思う事を人に対してやりなさい」だったのを、質問者様の文面を読んで思い出しましたね(^_^)相手の立場になって物事を考える事も。もちろん質問者様も妊娠中という事で心身ともに大変ですから、旦那様に対しても「私の事も気遣って」なんて不満もあるでしょうしね。出産前に不安になるのも当然(産んだ事ありませんが)しかし子育てと同時進行で、親も成長していきますのでご心配なく(^.^)v自分のような未熟者が云うのもおこがましいですが...まぁ お互い思いやる気持ちがあれば共に成長していくので大丈夫ですよ。

chatoranyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! そうです!!あなたの奥様のように私はなりたいのですよ!! 素晴らしい奥様で羨ましい限りです…(妻側の私が言うのもなんですが(笑)) これからも日々成長できるように 頑張ります!!

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.1

小父さんです。 そんなに貴女の悪いところは、感じなかったですよ。 どちらかというと、ご主人のほうが子供っぽい感じですね。 貴女のほうがお姉さん的な。 この手の問題は、その都度不満や要望を小出しにしないと、積もり積もると爆発する可能性が有ります。 ご主人がそうできないのであれば、貴女から「今度こうしようと思うけど、どう?」と、買うものや出かけたりすることが有る場合、事前に話をするとよいかも知れません。 「今晩、食べたいもの有る?」とか、「今晩、カレーでいい?」とかも、やってみれば。 我家では、お互い言いたいことはその都度いうようにしています。 できることはする。できないことはできない。 それしか無いですからね。 何事も、心がけて経験を積むしかないですよ。 「なるようになる」です。

chatoranyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 普段は私の方が主人に甘えっぱなしなんですが(笑) この時はかなり精神的に参っていたようですね…。 やはりこまめに発散するのがコツなんですね。 地道に努力していきます!!

関連するQ&A

  • 気配りについて

    さりげなく気を遣ったりすると、相手が気付いてくれなかったりするんですが、かといって、あからさまに気配りしてますって態度が出来ないんです。  相手や周りの事を思えばこそ、やった行動が、誤解されたり、反感を買ったりしてしまう時があります。 自分の認識不足だとは思うんですが、いったいどうしたら、いいんでしょうか? 気配りなんて自己満足のレベルなので、見返りを求めているわけではないんですが、気付かれてないのも何か張り合いがなくて。。

  • 配偶者(夫)への気配りについて

    こんにちは 今回は配偶者への気配りについて質問です。 今産後2ヶ月なのですが、先日主人の母が自宅に来た際に 息子へ(主人)の気配りがたりないのではないか との指摘を受けました。 私なりに色々考えて子育てと家事、一生懸命やっているのですが、まだまだだめなようです・・・ 主人の家は昭和初期のような古い家風で、主人の意見が絶対、家のことは男は一切やらない、、というようなかんじです。 私は自由奔放で変わり者の親の元で育った為、普通の家庭の主婦が旦那さんにどのように気を使って生活しているのか わかっていない部分が多くあります。 子供は母親を見て育つといいます。主人の母は孫がちゃんと育つかと心配しているようです、、(私が完璧ではないため) 恥ずかしいのですが、皆さんはどのような事に気をつけてありますか?また、男性の方はどのような事を望んでおられるのでしょうか、、、 今私が気をつけていることといえば、主人がうるさい音が苦手なので できるだけ音をださないようにする(主人が外出した時に掃除機をかける、扉にクッション材をつけて音をださないようにする)とか、毎日の健康管理に漢方を煎じたり、、様子を観察してお茶やお菓子をだしたり、、などです。 食事や子供の管理なども自分なりに気をつけています。 こんなことはなかなか他人には言わないことだと思うのですが、皆さんが家庭でどのように気を使ってあるのか、またどのような事に気を配ってもらえたら嬉しいのかアドバイス宜しくお願いします!

  • 気配り上手な女性になるには、どうしたらいいですか?

    27歳の女性です。 昔から、「気配りができない」ことに悩んでいます。 元の性格が、良い言い方をすれば「おおらか」なほうです。 つまり、おおざっぱです。 仕事では、なるべく周りの人のことを考えて、そのために立ち回るように頑張っていますが、どうも足りないようで、もっと私が動けば...と感じることが多いです。 1人暮らしをしていますが、料理も掃除もとにかく 「見た目、味が良ければ万事OK。とりあえずやらなければいけないことは、やる。」 というスタンスなので、たまに遊びに来た母などにため息をつかれています。 少し前までつきあっている人がいましたが、その方はいわゆるエリートで、私の気配りのできなさをいつも指摘していました。 相手の家族やご友人に気に入られず、結婚はなしになりました。 最近、年齢のこともあり、母などから、「それだから結婚できない...」と言われることが多くなってきました。 文章で、どれだけ私が気がきかないかお伝えするのは難しいとは思いますが、 ・家事はやるが、水が拭ききれてなかったり、ホコリが落ちてたりする。 ・女性としてのマナーがなってない。(デートの前にレストランやホテルを予約する、味の好みを考えてメニューを考える、など) ・家族の状況を考えずに発言する(音沙汰ないときは訪問したり連絡したりして、その後のフォローを行わない) などです。 一度転職していて、その職場では、私の至らないところを、有能な上司が一人ついて常にチェックし、指導してくださいました。 それでも改善されず、私自身も努力しましたが、つらくなってしまい、退職しました。 また、上で一度あげた交際していた方に対しても、気の利いたエスコートがまともにできず、だめでした。 本当に悩んでいて、一度友人にぐちをこぼしたのですが、その時に「それは悪いことじゃない、仕事で気をきかせる動き方を一生懸命考えてがんばって、プライベートではおおらかに構えてればいいじゃない」と言ってもらえました。 そういう考え方もあるのかな、と思いますが、細やかな母や親戚は「そういうところが...」「女性なんだから...」と指摘してきます。 このままでは、いつまでたっても恋愛も仕事もうまくいかないとわかります。 女性として、気配りができるようになるには、どうしたらいいでしょう。 マナーの本など、参考になるものや、考え方など、アドバイスいただけたらと思います。

  • 気配りしないことへ憤り、「ごめん」を受け入れられない。どうすれば・・・

    初めて質問します。30歳女性です。 皆様、宜しくお願いいたします。 ここ1~2年、旧友たちと疎遠になる傾向があり、とても寂しく感じています。 私の友人関係への姿勢ですが、互いに自立して適度な距離を保ち、相手を尊重したい。 どんなに親しくても立ち入らない領域を必要とするタイプです。 そこで問題なのですが、日常的には会うことの無い友人との交わりの中、「?」と思ったことに対し、流さずには居られないのです。 例えば、 ・一言の断りも無く、架かってきた携帯電話に出て、数分以上話す。(家族の緊急、仕事の用事ではない) ・3~4名で居る時に、全員が楽しめるような気配りをしない。(私は、全員が参加し楽しめるようにしたい) ・話の内容8割が愚痴。(時には発散も必要ですが、愚痴もひとつのコミュニケーション!と言う姿勢に共感できません。私は言いたくないので) ・不倫の話を嬉々として話す。(これはちょっと異質ですが・・・) (全て別の人間で、もちろん悪意は無いのです) 私は自分がされて嫌なことはしないよう努めます。(それでもお互い様・・・ということもあるでしょう) なので、上記のことを「嫌である」と伝えると、大抵の人は受け入れてくれます。 皆良い人たちなので、言えば聞いてくれるのです。なかなか言えませんが。 しかしその内の一人に、「じゃあ、○○(私)の顔色を窺えばいいのか」と言われ、驚きました。 私が、他人に価値観を押し付けていることにもなるのか、と自己に対し疑問も持ちました。 ですが、私の中では、言わなくても、それ位気配りがあってもいいのでは・・・と、気持ちをゼロに戻せません。 気配りをされない程度の、そういう存在なのか、と自身を軽視されたような思いに囚われます。 そして、相手の根本的なところまでも疑ってしまう、嫌な感情が出ます。 自分が厳しく、変に真面目な性格だという自覚はあります。 それだけに、このようなことで、友人を失うことは余りにも寂しい。 軽く言える雰囲気を身につけたい。気にしないよーと笑える大らかな性格でいたい。 内容が、裏切りなどの悪質なものでない以上、さらっと笑い合いたいのです。 どうすれば良いのでしょうか。 批判、否定的な意見でも構いません。幅広くお聞きしたいです。 (下記の質問を参考にさせて頂きました) 【「喧嘩するほど仲がいい」の考えの友人と、「親しき仲にも礼儀あり」の考えの私】質問番号:5218473(goodness22様) ※リンクはつけていません。

  • 気配りか‥気付かせか‥

    こうして質問や回答をしていますと 有り難くも お礼や補足を頂きます‥。 今回のアンケートは質問への・回答・お礼・補足 の時間帯。 先日こんなお礼・補足を頂きました。 『夜遅い時間の補足ありがとうございます』‥『夜遅い時間の回答ありがとうございました』 私自身、回答・お礼・補足の時間を決めている訳ではなく 生活でのタイミングで空いた時間におこなっていますが‥ 皆さんは ・回答、お礼、補足をする時間を考えていますか?又、質問者からの深夜のお礼等気になりますか? ・『夜遅い時間の補足ありがとうございます』‥『夜遅い時間の回答ありがとうございました』 …これは気配りだと思いますか?それとも気付かせでしょうか? 回答者を慮っての事なのか [遅い時間]だと気付いてほしいのか‥悩みどころなので 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 他人と話すと頭痛がする

    6ヶ月の赤ちゃんを育てている専業主婦です。 最近、他人と話すと緊張してしまい、ひどいときには頭痛がします。普段は夜主人が帰ってくるまで赤ちゃんと二人静かに暮らしています。 変な事、誤解を生むような話題を出さないようにしよう、良く思われようという気持ちが空回りしてストレスになってしまっています。 昔からかなり気疲れするタイプで、友人との遊びも2時間が限界です。それが子供を産んでからよりいっそうひどくなった気がします。特に育児の話題は地雷が多いので、気を使います…。 もっと気軽に会話を楽しみたいです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 技工士の妻 産休がない。

    主人が歯科技工士で、自宅で技工所をしています。自宅件職場です。私も3年ほど前から手伝いをしています。納品書書いたり、納品にいったり、出来る事はしています。 去年の10月に待望の赤ちゃんを出産しました。それからの毎日、仕事に家事に育児におわれ毎日がいっぱいいっぱいです。 主人に産休がないからきついと言っても、求人がこないから手伝わないと主人一人ではやっていけない状態です。 それは私もわかっています。技工士の大変さを理解はしているのですが、初めての子育て、に家事に仕事に私もストレスがたまってしまい主人にうるさくあたってしまう事もあります。 でもちょっとだけでも、育児、家事がスムーズに行くように協力してもらいたい。でも主人は毎日睡眠3、4時間。仕事頑張ってくれています 。 文句は言いたくありませんが 私もいっぱいいっぱいです。どうしたら良いのでしょうか?

  • 娘や主人の愚痴を聞けない!?

    娘や主人はA型の気にしいの性格で、日々の事(会社や交遊関係)での愚痴が多過ぎます。 一方、私はO型の「なんとかなるさ!」的な考えなので、その愚痴を聞くだけでストレスが溜まります。 話した本人は話す事がストレス解消みたいですが、私は正直聞きたくな~い! 愚痴はあくまで愚痴だし聞いてても馬鹿馬鹿しいし、滅入るだけ。 …そんな私、母親、妻として失格ですか? でも愚痴嫌~い!

  • 主人の発言

    今二ヶ月の子を母乳で育てています。 体重の増えは少しずつですが、保健師さんにはミルク足すほどではないと言われるので、悩みながらも完母で頑張っています。 (できるだけ母乳を飲ませたい気持ちはあるので…) そんな中主人は、私がお手洗いや家事のため少し抱っこをお願いした時・母乳を飲んだ直後で機嫌の良い時に相手を代わっても赤ちゃんが泣き出した時、必ず「お腹減っているみたい」と言って私にタッチします。 数分抱っこしただけですぐその一言でまとめられてイライラします。しばらく抱っこして歩いてあげたりすれば寝ることだって多々あるのに。 そしてこの前は夜寝かしつけを兼ねて授乳をしている時に上の子がおしっこと言ったので中断し赤ちゃんには部屋で待っていてもらったのですが、上の子がお手洗いにいつもより時間がかかってしまい赤ちゃんも泣き出してしまいました。泣いてからしばらくして主人が抱っこしに行ったのですが、寝グズリのため赤ちゃんは泣き止まず、私が寝かしつけを再開するため主人のところへ行くとまた「お腹減っている」と言うのです。 赤ちゃんが泣く前の私の状況も知らないのにその発言にかなり腹が立ってしまいました。 もしお腹が減って泣いているにしても、いちいち言わなくてもと思います。 言われるとイライラしてしまうのですが、私が主人の発言を気にしすぎなのでしょうか?角が立たないよう主人に言いたいのですが、どうしたらいいでしょうか? イクメンとはかけ離れたような人なので日頃のストレスもあり、ほぼ愚痴のような内容になって申し訳ありませんm(__)m

  • 男性に お尋ねしたい。男の本音と妻への願い。

    宜しく お願いします。40代半ばの夫婦です。子供は居りません。 今年で25年になりました。それなりに色んな事があり、夫婦の危機も有りましたが今では 主人は私にとって かけがえの無い人です。 主人は 夜中に出勤すると言う、トラックの仕事をしています。眠る時間が少ない様に思うのですが、主人は これで寛いでいるから、、と晩酌も二時間かけて食事をして寝ます。私としては晩酌の時間を短くして早く寝て欲しいのですが、、それと今日 何気なく会話をしていたら >私 年末は いつまで仕事? >主人 頭に来るからトコトン働いてやる、 これが気になり気が気では有りません。 私に愚痴は溢しませんが私も 馬鹿では無いので仕事で嫌な事があった、もしくは会社の人に 嫌な事を言われた、、ハッキリと解りませんが、、 暫くして私が そんな腹を立てても事故してもつまらないから、、と言いました。私も 言葉が上手では有りませんが、毎日 疲れて帰ってくる主人を見ると痛々しくなります。可笑しいでしょうか? 25年間子供が居ないにも関わらず 仕事が終わると 真っ直ぐ帰宅して家が 落ち着く、、と言ってくれます。私に出来る事は 主人の好きそうな晩酌のあてを作り 部屋を暖かくし、お風呂の用意 ごくごく普通の事しか出来ません。以前 主人に こんなに不規則な仕事 辞めても良いよ、と言うと そんなに簡単に言わないで欲しい。と言われました。年齢的にも 難しいからだと思います。そこで質問なのですが、どんな感じだと男の方は ホッとしますか? 例えば 労いの言葉や、食べる物や、、支離滅裂ですみません。会社にとっては一つのコマかも知れませんが私にとっては一人しか居ない大切な人です。私に出来る事はありますか? 子供の無い私の場合 主人は どうして こんなに頑張ってくれるのでしょう。。