• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼と別れたとき)

彼と別れたとき

tsufujifujiの回答

回答No.1

心理学者や臨床心理士なんて学問ばっかでバカばっか。ときどき本物はいますが、頭でっかちで、何にもわかってないってのが現状です。 普通のあなたにこんな重いこと書いていいのかな?ダメだったら読むのやめてね。俺はうつだったからうつの人励ますことできるけど、普通でも受け入れられるか?です。 人間て寂しさや孤独を感じて一人では生きていけない動物なんです。人間は弱いんです。 あなたは、彼に自分が弱いって知らずに出してます。彼が信用がおけて、優しいからです。 あなたは、自分がさびしがりって言うことを彼に知られてますよね。彼もさびしがりであなたに甘えれてるはずです。 それが人間で、学者の言う人間はうそっぱちです。 もし、わかれて平気だとします。それは自分の弱さを相手に出してないからです。相手が本当に信用できると判断できた人間は自分の弱さを、相手に出します、自分の弱いとこなんて普段、誰にも見せませんし、親にも見せない。それなのに信頼を置ける人には、見せてしまうのです。それは、弱い部分を相手にわかってほしいのと、包みこんでほしいからです。 弱さって、他人にばれると相当恥ずかしいです。普通はね。だから、恋人と別れて、泣くのは、自分の弱さを守ってくれるひと、理解してくれるひとがそばにいなくなってしまうから切ないし、さびしいんです。 だから泣くんです。さびしいから。 所詮、みんなさびしがりやって事。ここまで読めましたか?あなたは、彼氏に自分の弱さを出してるのですね。でなっきゃここまでよめません。あなたは、幸せなんですね、よかった。お幸せに。

関連するQ&A

  • 恋のメカニズムって??

    私は今恋をしています。 私の性格上、『彼女のどこが好きなんだろう?』とか 『何で好きなんだろう?』とかを考えてます。 そんなことを考えていて、ふと恋のメカニズムってどうなってるんだろう? と言う疑問が生まれてきました。 『気持ちが凹んでいるときに心の隙間に入ってきた。』とか 『危機を共に乗り越えて愛が生まれた』とかそんなことはたまに耳にしますが、 そもそも医学的、哲学的(?)、心理学的には、恋のメカニズムってどんな理由がつけられているのでしょうか?? 『分らない』と言うのも答えでしょう。 でも、それを研究している人はたくさん居るはずです。 分っている範囲または、論理的な理由でも構いません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 男女交際の親への報告について質問があります。

    私は高3の男子なのですが、皆さんはもし交際が始まったら親への報告が早かれ、遅かれ来ると思います。 しかし、世の中奇想天外なことに、今の男女交際では スピード破局も少なくありません(一週間で破局など)で、本題は男女交際が始まったらどれくらいの期間で報告するのがベストなのだろう?・・・と疑問に思いました。親からすると隠れず正直に話して欲しいのでしょうか?同年代の人、人生の先輩方・・・ いかがでしょうか? ※私はなるべく早く相談したい派です

  • 恋の基準とは?

    高校生(女)です。 これまでの人生の中で私は恋を実感したことがありません。 ドラマや友達の実体験とかを聞いている限り、私には恋をした経験がないのでは?と近頃思い始めました。 「ある一定期間好きだった人」という人はいました。 しかし、今考えてみると、友達に考えを押しつけられて思いこみで好いていただけなのかもしれません。 私は人見知りで口べたな性格なので、男性相手だと少しの会話でも心臓はバクバク跳ね上がってしまいます。 そのこともあって交際経験も乏しく、色恋に疎い状態です。 恋多き友人の話を聞いていても共感できたことは一度もありません... 好意と恋の境目はどこからなのでしょうか? そしてどう感じれば恋なのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

  • 恋愛ゲームにしかなりません

    24の女です。 OLをしています。 私は、いいなと思ったりタイプの人と連絡を取りデートにさそわれるまでを一連のゲーム感覚で行っている節があるのです。 自分では、いいなと思っている人を本当に好きで、デートに誘ってくれるように好きになってもらえるように、メールを疑問文で送ったり、気遣えるようにしています。 その人の好きなことを知りたいと思って、好きな歌手や音楽を聞いて借りてきてきいたりします。 早く会いたいと思って、相手に抱き着きたいなと思ったりもします。 でも、会った後に毎回もう会いたくないなとか、連絡はいいかなとか思ってしまいます。 相手が嫌いというのとはまた少し違う感情なのですが、毎回こう思ってしまうと、私は恋に向いていない人間なんだろうなと思ってしまいます。 なので、今まで1人の人としか付き合ったことはなく、その交際期間もとても短いです。 相手に全く非がないとは言いませんが、完璧を求めているつもりはありません。 なにか原因がわかる方がいましたら教えて下さい。 人を好きになって、相手にも好きになってもらって、恋がしたいだけなんです。 よろしくお願いします。

  • 他人様の人生に

    勝ち負けと平気で言う人の心理は? 人生の勝ち負けって 他人様のが判断する事では無いですよね?

  • 人生って何?生きるって楽しいですか?

    30代前半の男です。 私には人生が何のためにあるのか理解できません。 人生って何のためにあるんでしょうか? 私にとって人生はとてもつまらない。 生まれて、成長して、恋して、子供を産んで、老いて死ぬ。 生と死を繰り返すために、それらを繰り返すだけの人生。 それらを繰り返すことに楽しみも意味も見出せません。 皆さんは人生楽しいですか?何を目標に生きていますか? 恋することが人生の目的なんですか? もう1点疑問なのですが、恋って何ですか? 人を好きになるのは何故ですか? 私はたぶん人に愛されたことがありません。 言い寄ってくる相手は何人もいましたが、私がしばらく考えたくて様子をみていると、そのうち諦めて別の人と付き合いだします。 そんな程度の気持ちが恋なんですか? 付き合ってからも疑問だらけです。 お互いを想うことが恋愛だと思っていたのですが、私の経験上、付き合ったとしても一方通行だったような気がします。 私は付き合い始めて相手を知ることで好きな気持ちが溢れてきて、相手を大切に思う気持ちが増していくのですが、相手はそうではないみたいです。 愛情を持って接していたつもりですが、相手から愛情を受け取った感覚がありません。 いわゆる純愛とか言われるものは所詮幻想で、動物として本能的(性的)に惹かれあった結果が現実の恋なんですか? 恋をする時、何に惹かれて好きになるのですか?付き合うのは何が目的で付き合うのですか? よくわかりません。。。

  • どうやって交際相手を決めてますか?

    どうやって交際相手を決めてますか? 全く同時にお互い両思いなら、これ以上の事はないけど どちらかが告白してOKしてもらった、など状況で温度差が出ることもあると思います。 あたしは、好きな人はずーっと影から見てたいタイプで付き合いたいと思いません。 告白してくれた人とは付き合います。(生理的に無理とか、よっぽどでなければ) 彼氏が居た時に別の方に告白されて 「今彼氏が居るから無理だけど、こだわりがないので彼氏がいなかったら付き合っても良い」と答えました。 ↑今まで何の疑問も持たなかったけど、これは彼氏や相手に失礼?? 自分は恋愛してるように思ってましたが「好きな人」に恋に恋してるだけで 現実で全く恋愛してないような…(笑) すごく尽くしてくれる彼氏なので長続きしてるけど 釣った魚に餌やらない男とは即終了。めんどい。 やはり皆さん好きな人と恋人になるべく頑張ってるんでしょうか

  • 交際期間の中で、20代から30代へまたいで結婚された方・・・。

    交際期間の中で、20代から30代へまたいで結婚された方・・・。 私は29歳♀です。あと数ヶ月で30歳になります。 彼は32歳。交際は1年半ぐらいです。 30歳までには結婚したかったけど、「結婚しよう!」っていうタイミングを逃してて、このままダラダラいきそうな感じです。 いっそのこと、彼氏と別れて、新しい恋を探そうかとかとか考える時があります。 今自分がこうやって焦ってしまってるのは、30歳ってのがひっかかってるせいだと思ってます。 子供を持ちたいから、出産年齢を考えると早めに結婚を・・・ってのもあります。 20代後半から付き合いだして、30代に入って結婚された方、30歳になるときどう思いましたか? ちなみに現時点では、将来の具体的な話は出ていません。 最近ゼクシィのCM多いから、気まずくてたまりません(汗) ぼんやりした質問ですみません。

  • ただ彼女がほしいだけなのか

    20歳の女です。 今まで私は二人の男性と交際をしました。しかし彼らは私を好きではなかったみたいです。付き合っている間も楽しくありませんでした。 その事があってから、私に近寄ってくる男性は『私』が欲しいのではなくて、ただ『彼女』が欲しいだけなのではないかと思って、拒んでしまいます。全ての男性がそうではないはずなのに。「交際するなら、安心できる人と楽しく交際したい」そう思いだして2年半彼氏はいません。私の理想が高過ぎるのでしょうか?それと失礼ですが恋人に対し、このように自分じゃなくて恋人が欲しいだけじゃないのかな、と思ったことがある人はいらっしゃいますか?よろしければ回答お願いします。 長い文読んでいただきありがとうございます。

  • この気持ちは恋愛感情?

    恋愛経験がほとんどない21歳、女です。 自分の気持ちがよく分かりません。長文で読みにくいかもしれませんが、もしアドバイスいただけたらお願いします。 私は幼い頃から太っていたせいもあって男性には「デブ」「ブス」など言われ続けてきたので自分に全く自信がありません。 「人を好きになってはいけないんだ」と言い聞かせて今まで生きてきました。 なので気になった人はいましたが告白もしたことはありません。 だけど、そう思っていたはずなのに気になる人が出来ました。 上手くはいえませんが「もっと話したい」「この人のことを知りたい」という気持ちが日に日に強くなってきます。 私は、いろいろあって仕事も半年くらいしていなかったのですが7月から期間限定の仕事を始めました。 気になる人はそこの職場の人です。 私が新人のせいもあってかいろいろ気を使ってくれたりします。 飲み会でもその人と話すだけですごく楽しかったんです。 でもこの気持ちは「恋」なのか、それとも優しくされたことに舞い上がっているだけなのか自分ではよく分かりません。 まだ一ヶ月しか一緒にいないのに恋することなんてあるのかな、と疑問だし、恋だとしたら私は惚れっぽいのでしょうか?