• ベストアンサー

自宅で出来る自動車の設計図を描く仕事について

以前から自宅で自動車の設計図を描く仕事に興味があります。 しかし、周りにそういったことをしている人も居なくて、給料がいくらくらいもらえるのか、どうやって自分1人で仕事をするのかなどわからないことがあるので教えてください。その他にこうゆう理由があるから辞めたほうがいいなどあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175120
noname#175120
回答No.5

うーん、在宅で設計とか受託している個人事業主はいることはいます。 自分も車関係では無いですが実際に一時期やってました。 それにはまず設計が出来ないと… 外注するって事は企業機密を持ち出す事になりますから、外注作業者と相当な信頼関係が無いと難しいでしょう。 そんなリスクを犯してまで在宅外注に出すってことは、そうしないといけないようなノウハウが外注者にあるからです。 これは設計者として特殊な得意分野を持つとか、あるいは、元々が社員でその分野における技術が評価された人物か… 外注設計者の多くはこういった企業とのコネを持つ人が多いですね。 実績の無いよく知らない人物にいきなり仕事を発注することは無いでしょう。 コネも人脈も無いなら、まずは仕事を得る事が大変じゃ無いかなぁ? 確かに斡旋している企業はありますが、そうそう仕事がある訳でもないようです。 車などになると設計で使っている機器(CAD等)も大型で高性能の物ですので、それを自宅のPCで動かすっては難しいでしょうし、ソフトウェアも個人で買えるような値段ではありません。 もちろん、個人事業主として受託するならこの様な作業環境も自力で構築する必要があります。 仕事があれば成り立つでしょうけど、その目処が全くないなら無理だと思います。 社内でスキルを積みその延長上で独立ってパターンが多いと思います。 それでも仕事がなければ食えないですからねぇ。 ちなみに契約の自営なので給料では無いですよ。 仕事に対して報酬が払われるのです。 その報酬から経費を引いた物が利益となります。 経費の方が多ければ赤字です。 仕事を得るために赤字の仕事を泣く泣くするって例もあると聞きます。 ある意味で下請けですから立場は弱いです。 自分が辞めたのも仕事が無くなった事と時間が非常に不規則になるから… 大概は仕事は夜中で朝までってのが多かったです。

siritagari-all
質問者

お礼

まずはコネができてから、在宅での仕事を考えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.4

在宅の設計って女性技術者に出産後も働いてもらおう という、優秀な女性技術者の有効活用のための制度の 事じゃないんですか? だから、前提は社内で経験を積んだ、在宅でも周囲と 連携が可能な人に限られると思いますけど。 最初っから在宅で設計をお考えなら、あり得ないと思 いますよ。

回答No.3

どういう仕事をイメージされてるのかわかりませんが、自動車の設計というのはものすごくたくさんのパーツの設計をして、それらを組み合わせてはじめて完成するものです。 シャーシの設計、エンジンの設計、駆動系の設計、ボディの設計、インテリアの設計・・・・ 大きなパーツでも書ききれないほどあります。 自動車メーカーにはそれぞれの部署があります。(シャーシ設計部とか。ひとつの部署で100人いたりします) たとえばボディひとつとっても、フェンダー、ボンネットからミラーに至るまで多数のパーツの集合体です。 空力の問題や、エアインテーク、重量バランス、居住性と多岐にわたる検討を重ねて大まかな設計をして、クレイモデルを作って風洞実験を行い、ミリ単位の調整をしてやっと世に出ます。 そこに至るまでに当然のことながら、他の設計者とイヤっていうほど協議を重ねる必要があります。 周りにそういうことをしている人がいないのは当たり前です。自宅で一人で自動車の設計をしてしまう人は世界中にひとりもいないと思います…

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 自動車以外の図面ですが、社外秘も結構多いです。外部に出すのをためらうケースも多いです。  まず、自宅で扱うCADはどうするか。仕事を頂く場合データ形式などの制約もあります。  数をこなすという仕事になりますが、大丈夫でしょうか?  いきなり外部には難しいので、きちんと設計担当として会社に入り実績と信頼を得てからでしょうね。  なぜ自宅で? 在宅の仕事は誘惑が多いのもあり、結構大変ですよ。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

自動車の設計って 100年前の家内制手工業の時代ではあるまいし お家で内職でやるようなものではありません。 どこの会社でも「情報流出」には神経質なものです。 理系の大学にでも進学してから 自動車会社に就職しましょう。

関連するQ&A

  • 設計の仕事について

    現在、建築関係の設計をする部署でアシスタントのような仕事をしています。 この仕事をするのはこの会社が始めてで、設計の仕事に関しては全く知りません。 私の仕事は出来上がった設計書をファイリングしたり 違う書類に組み合わせて仕上げていく、少しDTPのような仕事です。 設計図を描く人をAさんとすると Aさんが設計をして私に渡す、それを私が仕上げるという感じで 最終的には他部署の人にそれを提出して、また次の工程へと流れていきます。 Aさんがくれる設計図はいつも間違っていて、後から修正します。 それもAさん自身は間違いがわからないらしく、私の作業が終わり 次の工程の方が間違いを指摘し、それをまたAさんが修正して私に渡す という感じでいつも仕事しています。 本人に指摘しても、Aさんの上司に行っても「すみません」だけで 全く改善されません。 例えば、1つの設計図につき5,6回は修正されます。 寸法を間違えたり、設計自体を間違えたり色々です。 Aさんはもう長い間設計の仕事をしているようで、新人というわけではありません。 設計のお仕事をされている方、どの会社でもこういうものなのでしょうか? ちなみに程度の差はあれど、他の人も似たような感じです。 私が気づいて指摘すると細かいとか言われます・・・ 仕事が終わったと思ったらやり直しばかりで、さすがに滅入ってしまいそうです・・・

  • 介護の仕事

    介護の仕事に興味があるので教えてください。 介護職の離職率が高いですが、どうゆう理由で辞める人が多いですか? 職員間の人間関係?心身共にキツイから?お給料が安いからですかね?他の理由ですか? また、もしその問題が解決したら介護職に復職しますか?それとも二度と嫌ですか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 設計士のお仕事

    ふと思ったのですが、設計事務所ってどこから仕事を貰ってきているのでしょうか?大きな事務所だと役所とかだと思いますが、独立した事務所(一人)の方はどうしてるのでしょうか?家を建てたい人が来るまで待ってるのでしょうか。

  • 自動車等の内装・外装設計について

    初めまして、こちらで機械についての質問もありましたので質問させて頂きます。 私は機械設計を3年ほどやっているものです。以前から自動車の内装、外装や携帯の筐体等の人の目に触れるデザイン性のある物に設計の立場から関わりたいと思っていて、色々と調べています。 自動車や携帯というのは誰もが知っている大手メーカーしか作っていないと思うのですが、転職サイトを見ると内装、筐体を設計している会社というのを結構見ます。 これはメーカーではデザイン等を大まかに決めてそこから先の設計は部品会社にお任せという事なのでしょうか? また工業デザインにおいて、設計者はただデザイナーのデザイン通りに設計するのでなくデザインについて提案するというようなこともあるのでしょうか。 このあたりの事情にお詳しい方、お話お聞かせ下さい。

  • 建築士資格を取得の上で自宅設計

    こんばんは。 土木工学科出身の26歳(男)です。 以前、プラント建設会社で2年間勤務していました。 しかし、業界不振の影響などにより仕事がなく、悩んだあげく他業界に転職しました。 そしてここに来てもう一度建築関係、住宅設計の仕事に就きたいと思っています。 将来は自分で設計した家に住みたいとも思っています。 そこで質問ですが、一級建築士の資格を取得した方々は自分の家を設計したりするんでしょうか? 以前勤めていた会社では資格保持者が20人近くいたのですが、マイホームの設計をした方は皆無でした。 資格を取っても、割が合わない、専門業者に任せた方が楽、など何か理由があるのでしょうか? 興味がある事柄なので是非とも知りたいです。 よろしくお願い致します!

  • 自宅仕事なのでつい余計なことをしてしまいます

    仕事でウェブディレクターをしているのですが、昨年の夏から元いたベンチャー企業が傾きかけたので、会社と相談した結果、フリーになって自宅で作業するようになりました。 困ったことに周りに人の目がないと自分はさぼりまくるんだな・・ということがわかった点です。 仕事が山積みになると余計プレッシャーになって現実逃避を図ってしまいます。 Youtubeを延々とみたり、ネットサーフィンをしてしまったり。 仕事ではスカイプで仕事をもらっている人たちとつながっているので、PCの前にはいるのですが、仕事をさぼってしまうことが多々あります。そのつけで夜中に仕事をすることも多く。 会社にいるときは、責任感も強く真面目と思われていたし、自分でもそうだったと思っていたのですが、いざ一人になってみると、その本質は”人から悪く見られたくない、よく見られたい”から頑張っていただけだったんだなとわかりました。 どうしたらこんな自分を変えられるか、よい方法はないものかと毎日考えています。 よいアイディアがあったらよろしくお願いします。

  • アナログ系の回路設計技術者の仕事について

    アナログ系の回路設計技術者の仕事に興味があります。そこで (1)給料/業務時間で考えた場合、デジタル系の技術者に比べどうなのでしょうか。 (2)残業は月間にどれくらいしているのでしょうか。 (3)アナログ系の回路設計の仕事といっても色々ありますが今後有望な分野はなにでしょうか。 (4)回路設計の仕事はしたことがありません。電子部品選定だけの業務をしています。一通り電子部品の知識はります。また多少回路の動作はわかります。回路設計者になるために不足していることはなにでしょうか。 (5)経験者に質問です:アナログ回路設計者の面白みはなにでしょうか。

  • 設計報酬?

    住宅のプランニングから確認申請までという仕事が入ってきそうなのですが報酬は、いくらぐらいで設定するのが妥当でしょうか? 私の仕事は確認申請までで監理はしません。設計図も確認を通すだけの最低限の図面を作成するだけです。詳細なところまでは設計しません。 確認申請の設計者の欄にも私の名前は書きません。要するに設計に関して何の責任も持ちません。 住宅規模は40坪前後です。

  • 機械設計の仕事をやってますが悩んでます。

    28歳男性です。機械設計の仕事をやり始めて4年経ちましたが、あまり進歩出来てないのです。 4年も経っているのに図面を見てもそれが立体的に頭の中でイメージが出来てません。今までの私の努力不足で自業自得なのですが。。 どいう訓練をすればイメージが出来るのか知りたいです。 仕事も上記のような事が出来てないので、材料を決めたり形を決めたり強度計算をしたり・・・といった計画を本来なら4年も働いてるなら普通にしなければならないのですが、今はその計画図のなかの部品を描くという作業を主にやっています。 来週からは計画図を描く作業を少しずつ増やしてもらえるようなのですが、不安で一杯です。仕事を与えてくれることはありがたいことなのですが、どうしても「速くいい図面を描かないと」と思ってしまう。 焦ってしまうのです。焦っても逆効果なんでしょうが。 周りの社員も私が成長しないことで難しい仕事を全部やらなければならないことに日々不満をもっているに違いないと思います。 成長して自分に自信をもって仕事をしていきたいのですが、何からやっていいのか分かりません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 自動車関係の仕事につくために高校を悩んでます

    今、中学三年生で、高校をどこにするか悩んでます。 自分は、自動車整備士になりたくて工業高校に行くつもりですが、やはり工業高校に行った方がいいですか? 学科は機械科ですか? それと、あまり給料がよくないと聞いたんですが、どうなんですか? 他に自動車関係の仕事でいい給料の仕事はなにがありますか? できればたくさん車に触れられる仕事がいいです。 質問多くてすいません。 よければ教えてください。

専門家に質問してみよう