• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の上司を好きになってしまい悩んでいます)

職場の上司に想いを寄せて悩んでいます

ayumama-1224の回答

回答No.1

アドバイスではないですが・・・。 迷惑かどうかは、人それぞれなのでなんとも言えませんが、 その上司さんに言う必要のないことを報告しているということは、 その上司の方があなたの気持ちに気付いている可能性は高いと思います。 鈍感な人であれば、頼られてるな。で終わるでしょうけど。 あなたは、彼に気付いてほしいのでしょうか? 進展を望むのであれば、既婚者か彼女がいるか 確かめてからの方がいいのではないでしょうか? 引き返せないところまで思いが募った後、既婚者であった場合、 かなり辛いと思います。

pinkgreenblue
質問者

お礼

もちろん、関係の進展を望んでいます。 私が気にかけているというのはきっと感じてらっしゃるかと思います。 確かに、おっしゃるとおり、 情報がなにもない状態でして、、、 既婚者なのか、彼女がいるのか、まずはそれを確かめてみたいと思います。 指輪はしていませんでしたが、いつもしているともかぎらないし。。。 もう少し彼に自分のことを覚えてもらって、 認識してもらえるようになって、 普通に世間話くらいできるようになったら、 さらっと聞けるかな、、、と思います。 かなり時間を要しそうですが、 少しずつでも距離がちぢまったらいいなと思います。 ご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 会社の上司が気になっています。

    20代前半の女です。 現在、会社で同じ部署のAさん(30代前半)のことが気になっています。一緒に仕事する機会は少なく、週に1度くらいしか一緒に仕事しないし、毎日挨拶程度しか会話しません。ですが、最近会話をする機会がだんだん増えてきています。 Aさんは、仕事もできる人だし、とても優しくて紳士な方です。顔や体型も私の好みのど真ん中です。久しぶりに好きな人ができて勝手に浮かれていたのですが……30代前半でかっこよくて仕事もできる人なら当たり前というか…結婚して子供もいました。 勝手に恋心を抱いてしまった自分が恥ずかしいです!既婚者に対して恋心を抱くことさえ申し訳なく思っちゃいます… でも最近、夢にまでAさんが出てきて困っています。この気持ちを断ち切りたいです。夢にまで見るなんて自分でもキモいと思っています。 アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 職場で仲良くなるには?アドバイス頂けませんか?

    監査にきている人が気になります。 私は監査に関わる部署ではないので その方と話す機会はありません。 ですが、なんとか自分をアピールしようと 1年前くらいから笑顔で挨拶しまくり 何とか私の存在は認識してくださいました。 数ヶ月前一度だけ帰りが一緒になり 私から話しかけ少しだけお話ししました。 そこで彼は話しかけられることに かなり驚いていましたが 翌日から意識?してくれたみたいで 近くを通るたび目が合うことも 多くなりました。 でもそれ以来は なかなかふたりになる機会もないので 話していません。 最近は、目が合うのが恥ずかしくて 見ないようにしてしまったら 目も合わなくなりました… まずは仲良くなりたいのですが どうしたら仲良くなれますか? 彼は数ヶ月に数回来る程度です。 出来れば会社の人に頼らず、バレず、 仲良くなりたいです。 ふたりきりになったときに 連絡先を渡そうと用意だけはしていますが なかなかふたりになる機会はなく 渡せていない状況です。 急に連絡先渡すのもNGでしょうか? 何かアドバイス頂けませんでしょうか?

  • 職場の上司を怒らせてしまった。

    個人経営の会社で働いています。他部署の人と揉めてしまい、他部署の人が社長に言いつけました。社長はその他部署の人と仲が良いいのですが、それ以来挨拶をしてもよそ見したり、無視されるようになりました。一時期病んで社長の愚痴を書いたメモをどこかに置きっぱなしにしてそのメモが社長の目に入り関係は悪化。社長への報告すらまともに目を合わせ話してくれなくなりました。社長も他の社員にわたしの愚痴をいいふらかし、他者からも凄い目でみられたり、プイッとされたりします。関係修復は難しいと思うので、転職しようとおもいます。辞めるまで3ヶ月かかるのですが、この3ヶ月間どのような心意気で仕事をすればよいでしょうか?心折れそうです。

  • 職場の上司に悩んでいます。

    29才の事務系OLです。  皆さん少なからず職場でも、近所付き合いでも色々な思いをされていると思うのですが、現在(転職し、入社後9か月目です)の職場の上司(現在の部署のトップで40代男性)の接し方について、ご意見いただければと思います。  (1)会社命令で出張に行き、帰社後上司に対して「研修ありがとうございました」と言うのが私の部署の慣例になっているようなのですが、私が入社後知らずにそのまま席に着くと、「ちょっと来て」と別室に呼ばれて、「何で私(上司)に研修ありがとうございました。と言いに来ないの?新入社員なんだから新入社員らしくしなさい」と言われました。それからは朝とか挨拶しても、返事がありません。  (2)私の不注意で、クレームが発生した際に、別室に呼ばれてクレーム発生に対しての改善できる点などを説明すると、「本当に悪いと思ってんの?悪いけどそんな態度に見えないんだけど!」と20分位怒られた後、他の同僚と同じ書式で提出している問題のない書類の書き方等について細かく説明を求めてきます。 元々この上司に気に入られていないのは、なんとなく態度で理解していたつもりなのですが、この頃露骨な接し方になっているので、少し落ち込んでいます。職場では一番新人の立場なので、相談できる人がいません。率直なご意見いただければとおもいます。よろしくお願いします。  

  • 職場恋愛の片思い中。積極的になれるアドバイスお願いします。

    好きになった相手は違う部署の年下男性。すれ違う時に挨拶する程度でほとんど関わりもありません。 そんな彼のことを好きになったきっかけが、頻繁に目が合うようになったからです。 目が合うだけなら好きにはならなかったのですが、彼のほうが私を先に見ていて目が合うことが多く、また目が合うと焦ってそらされてしまうのです。 これってもしかして私の事を意識しているのかな?と思うようになってから好きになったのですが・・・ このことを職場の同僚に話したところ「私たちがいる部署はおばさんばかりで若い子はあなただけしかいないから当然若いあなたに目がいくよね」と・・・。 異性と目が合うというのは意識しているからだけではないのでしょうか? 目が合うのは普通のことですか? 目が合って焦ってそらすというのはどういう意味なのでしょうか?好意をもってくれているということではないのでしょうか? 彼のことを好きになってからというものの、最近目が合うのが恥ずかしくなってしまい彼のことを見ることができなくなってしまったのです。 廊下ですれ違うのも恥ずかしくて隠れたりしちゃってます。 こういう行動をしたらいけない、彼を傷つけることになるとわかっているのですが、目が合うことにより彼を意識していると思われたくないのです。。。 本当は好きなんだとわかって欲しいのですが行動に出せない・・・。恥ずかしがらず目を合わせればいいのですが彼を好きなんだという気持ちを知られたくない気持のほうが強くて・・・。 このままでは気持も伝わらずだめだということは分かっているのですが。。。 両想いだったらいいのですが・・・もしも勘違いで私の片思いだったとします。私が彼のことを好きなんだと伝わったとき私はどうすればいいのでしょうか?恥ずかしくてどうしようもないです。。。 仕事もしづらくなりすれ違うのも苦痛になりそうです。 どうしてこんなに恥ずかしいと思ってしまうのか自分でもわかりません。 好きなのにどうしても気持ちを隠してしまいます。 私は20代前半なのですが今まで恋愛経験がありません。 好きな人が出来ても気持は伝えずいつも心にしまっていて終わってしまうの繰り返しでした。 今回も同じように終わってしまいそうです。 どうしればいいのか分かりません。 皆さん回答よろしくお願いします。

  • 上司を好きになってしまいました

    私は20代前半なのですが、同じ部署の50歳の上司を好きになってしまいました。上司は既婚で中学生の子供がいます。最初は自分が既婚でしかも子供がいる人を好きになるはずがないと気持ちをごまかしていましたが、どうやら本当に好きになってしまったみたいなんです。その上司はいつも無愛想で職場の人からも怖くて近寄りがたい人で有名な人で、私も怖い人だなって思っていました。でも部下に対して面倒身がよく、時折見せる笑顔と私が悩んでいたら親身になって話を聞いてくれる、そんな姿を見て惹かれていきました。上司はというと私に対してはきっとそんな目では見ていないと思うのですが、仕事中によく目が合ったり、私がいく所いく所をよく通りすぎたりします。そんなことが何回も続くので、もしかして....と思う気持ちがあります。上司が私のことを好きだとしたのならとても嬉しいことなのですが、私が今抱いている気持ちは間違っていると考える自分もいます。早くこの気持ちを忘れたほうがいいか、好きでいていいのか・・・・・・・。わかりにくい文章で申し訳ありませんが、いいアドバイスをくだされば幸いです。

  • 30、40代前半の既婚者男性の気持ち

    30代前半、40代前半の既婚者男性に質問です★ もし、見た目若い子(23歳の女)から挨拶や顔みてほほ笑まれたり 話しかけられたりしたらその子を段々と意識しはじめますか?? 意識しはじめてもどういう対象の気持ちで彼女(23歳の子)をみはじめますか? 「あっ!俺の事をいいって思ってくれてる子だ★」とかですか? 段々やましい気持ちとかでてくるのですか? もし彼女(23歳)が抜群にスタイルもよくかわいい子だとどうしますか?そういう子から特別扱いされたら嬉しいですか?? でも嬉しいの気持ちは、異性と見るんじゃなくてただ年下のかわいい子だけですか? 恋愛感情として段々意識し始めたりはするのですか?妻子がいても。。。。 もし意識し始めたら彼女を目で追ったり、彼女と目が会うまで見て目があったらほほ笑んだり、彼は部署が2階の人なのに彼女がいる1階の部署までわざわざ行き彼女がいるかいないかを見にきたりしますか? それって彼女の事を意識し始めてるのですか? 心情はどういう気持ちなのですか?でももし自分に近寄ってる子がいて僕にちかよってくれてありがとう★みたいな気持ちだけだったらわざわざ1階まで見にきたりしますか?彼女を探したり目で追ったりしますか?? 30、40代となれば気持ちに余裕ができ既婚者でもそういう態度をみなとったりするのでしょうか?? 既婚者男性の心情を聞きたいのです★ ちなみにその彼女は彼に対して挨拶以上の事を求めてるわけではないのです。

  • 職場でバレンタインチョコレート

    はじめまして。20代後半30前半の女です。 男性の方に質問です。 職場で気になる人がいます。 その方は先輩です。 先輩とは部署は同じですが、仕事の内容が違うので関わることがほとんどありません。 唯一関わることができるのは、休み時間にたまたま休んでいて、二人きりで会話をするようになりました。ですが、最近はお休みが変わってしまい1ヶ月に1回、2ヶ月に1回しか会うことができなくなりました。なので、流行りのソーシャルネットワークを通じて近況を知れるくらいです。これは知り合いを通じて自分から申請しました。 まず、職場なので周りに気づかれたり面倒なことになって相手に迷惑をかけたくないので誰にも自分の気持ちは話せていません。またその方は以前自分と同じ部署の方とお付き合いしていたそうです。私は会ったことはありませんがその方はもう退職しています。 自分は仲の良い人がいないので飲みにいく機会もありませんし職場も仲良い人で固まる傾向にあります。 そんな相手にバレンタインチョコレートを渡したいのですが、一緒に食事もしたことのない相手で、1ヶ月に1度、2ヶ月に1度しか会えない相手。 さらに、当日に相手はお休みで会えない。 彼が勤務のときに渡すことは本命だということがバレバレですよね? たぶん相手は私の気持ちに気づいているかもしれません。 会話をするときや、会うたび、私が赤面してしまうのでバレバレだと思います。 それで、バレンタインの当日ではなく前後で渡すことは男性からしたらどのように渡されたほうが自然で嬉しいでしょうか?重たくならないように、自然に渡したいです。また、進展させるにはどのような方法がいいのでしょうか? ご助言いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします!

  • 既婚なのに職場の上司が気になります

    私は30代半ば、上司は40代前半です。 どちらも家庭があるのに、最近彼の事が気になります。 私は転職してまだ1ヶ月で、その上司と先輩の男性社員一人に仕事を教えてもらっている状況です。 上司は教え方も上手だし社内でもやり手だと評判で、皆「頭がいい」「並みの人じゃない」等と言います。憧れもあるんでしょうが。。 普段の上司は、社内では仕事に関係ない話はほとんどしません。でも時々外回りで一緒に車に乗ったりすると、(気が緩むというのもあるんでしょうが)プライベートな話で笑いあったりもします。 彼が私のことをどう思っているかは分かりません。 先日、出張して不在の日があり、夕方外から電話があった時に翌日の予定を聞くと「なに寂しいの?それともうるさいのがいなくていい?」と笑いながら聞くので、「寂しいです」と答えると「そう言ってもらえると義理でも嬉しいけど」と言ってました。単に普通の会話なんでしょうが、変に意識してしまいます。 私は夫を愛しているので、悲しませたくないし別れたくもないです。 でもこのままだと上司を好きになってしまいそうで怖いのです。 正直に書くと、好きというより彼と性的関係になりたいのかもしれません。 この気持ちをセーブするにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 職場恋愛を発展させるには・・・

    友人の話なのですが、職場に好きな人が出来たそうで、どうアプローチすればいいものかと相談を受けました。 彼女は30台前半の派遣さんで、入社4ヶ月。好きな人と言うのは同じ部署の4つ下の男の子だそうです。 それまでは顔は知っていて挨拶をする程度だったそうですが、2ヶ月くらい前に部署の飲み会があって、その男の子と席が近くなった時に話して気になり始めたそうです。 休みの日に彼女がよく一人で出かけるという話をしたら「休みの日に一人で過ごしてるなら誘ってください!」と何度か言われたそうなんです。また周りの人がその彼女の事を指して「年上は好きか?」と聞いたら「年上かなり好きです。」とも言ったとか…。 その場ではアドレスや番号交換などには至らなかったようで、その後も「飲み会のノリで言ってただけだろう」と思い、誘ったりもしなかったという事です。相手の男の子もあまり積極的な性格ではないようだと言っていました。ただそれ以来どうも気になるようになってしまったという話なのです。 見た目もわりとキレイ系で良い方だし、明るく優しい子なので頑張ってほしいと思うのですが、私は職場恋愛の経験も無く、結婚して数年たつのでそういう気持ちも忘れかけていて^^;良いアドバイスが出来ませんでした。 飲み会の時の態度からも決して興味の対象外というわけではない気がするのですが、どう思われますか? これからどうするべきか、どんなアドバイスをしてあげたらいいでしょうか?ちなみに同じ部署といっても人数がかなり多くチームも違うため、席はちょっと離れていて、職場で話をする機会はほとんど無いらしいです。 ぜひお力を貸して頂けたらと思います。