• 締切済み

高卒フリーターだけど医者になりたい

tekcycleの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

> 重ねて質問になり申し訳ないのですが、数学と英語の中学総ざらいの教材でいいのですか? 良いもヘチマもないでしょう。 良くはないけど仕方ない、仕方ない中ではベストの選択、です。 生まれてこの方心臓病で歩けなかったが、この度手術が成功して歩けるようになった人が、Jリーガーを目指すようなものです。 そりゃ一日でも早くサッカーの練習をすべきですが、まずはちゃんと歩けるようになることだし、走れるようになることでしょ? そうしないと話が始まりません。 例えば健常者がJリーガーを目指すなら、学校の勉強とは全く別に、サッカーの練習をしなくてはなりません。 ところが、「まともな進学校」や「まともな大学」に進学する場合、学校の勉強とは全く別に、受験向けの特別な勉強をするのではありません。 若干そういう面はあるかもしれませんが、それにしたって、学校の勉強がちゃんと身に付いていないとそういう勉強には入れないでしょうね。 Jリーガーだってそうで、学校の勉強や体育とは別とはいえ、学校の体育で運動音痴っぷりを発揮しているようでは不可能ですよね。 おそらくあなたの高校の進学実績(低レベル大学へのインチキ推薦入試での実績は除く)は酷い物でしょう。 それは、「受験勉強という特別な物があってそれだけやればいい」からではなく、中高、下手すれば小中高の学習内容が問われてしまうからです。 しかも高校と言ってもあなたの高校の学習内容ではなく、まともな進学校の学習内容です。 なぜあなたの高校の進学実績が酷いだろうと断言できるのか。 高校進学は、ほぼ全中学生がすることであるのに対し、大学進学は高校生の半数だからです。 高校なら15年間勉強0学力0の奴でも行き先がありますが、大学にはほぼありません。 だから、上位半数から大幅に下がるだろうあなたの高校の進学実績は、大体想像が付いてしまうのです。 > いまの自分は普通の勉強して卒業した中学生ぐらいの学力しかないと思います。 高校の偏差値が40丁度で、そこで普通の成績であったなら、それも怪しいと見ます。 50弱あれば、どうにか中卒レベルかと思いますが。 まず、極普通の公立高校の入試過去問を解いてみると良いでしょう。東京都のでなくても良いです。 楽に安定して8割取れれば、その科目は中学卒業です。 特に数学ですが、そもそも小学校の学習内容が全部身に付いているのか、という話もあります。 かけ算ができない人は方程式のかけ算もできませんし、分数ができない人は方程式の分数もできません。 中学数学で躓く原因の一つに、小学校の算数がちゃんと身に付いていない、スラスラできない、ということがありそうですので、学力が低い人ほどその点に気をつけなければなりません。 > 国公立限定にはしてないです。 私立の学費はもの凄いんですが。 マンションの一室くらいなら買えるでしょうね。それだけ用意できるのですか? 普通の家庭や、ちょっと裕福な程度の家庭だと、国公立限定になっちゃうんです。 私立に行けるのかどうか、きちんとお金の計算をしてください。 普通の私立文系に行くのとはわけが違うのです。 なお、何年かかると見ているのでしょうか? 偏差値40の高校にしか入れない、というのは、普通に考えて、体育で言うところの運動音痴です。 私の地力で、偏差値40の高卒から中学の学習内容をやり直すなら、1年見ておけば問題ないでしょう。私なら。 ところが運動音痴のあなたがどうかは判りません。 また、あなたの高校の学習内容は、おそらくゆるゆるだったと思います。 中学の学習内容が殆ど身に付いていない生徒ばかりですから、まともな高校の学習内容には入れないし、そうなるべくしてなっている不勉強な生徒の集まりですから、授業ペースを遅くせざるを得ません。 高校の学習内容は、少し触れる程度、だったかもしれません。 しかし、まともな進学校の学習内容はしっかり3年分あります。 体育等を除いても、私の頭で「未習範囲」を2年だと辛いと思います。 まして運動音痴の疑い濃厚なあなたでは。 私立に限定して科目を絞れるなら、勉強がもし順調に進めば、そろそろ見えてくる、それこそ予備校に行けるかもしれません。 しかし、私立の学費が払えるのか。 国公立であれば、入試科目が多いですからたいへんでしょうね。中学の学習内容を身に付けた後、+2年で予備校レベルに到達するかな、と見ますが。 国公立の医学部は、学費は安いですが、難易度が。最低ラインが、東大京大より少し易しい程度、ですから。

関連するQ&A

  • 社会人入試について

    31歳社会人高卒独身女性です。 思うことがあり医者になりたいと考えるようになりました。 平成18年度国公立の医学部(北関東在住なのでできればその周辺)を受験したいと思っております。学費の関係上国公立しか無理です。 受験するにあたりどのような勉強方法をしたらいいのかわかりません。 予備校に通うべきか(または通信)? 予備校に通う(または通信)にはどこがおすすめか? などなど、初歩的なとから応用まで教えてください。 無謀かもしれませんが、どうしても医師になりたいのです。宜しくお願いいたします。

  • 22才で医学部を目指してます!

     こんばんは、来年か再来年医学部を受験したいと思い、今とても悩んでいます。    実は僕高校時代に医学部を目指して頑張っていたのですが高三の時に父親が失職し、進学は断念しました(センター試験は受験しました・・・ダメでしたが)    それで、高校卒業以来、何もいいことがなく悶々としています。できるなら人生を取り戻したいです!  そこでお尋ねなんですが、仕事をやりならがら通信教育をやって受験をするというのはやはりあまりにも無謀でしょうか?  予備校も考えましたが、100万円も持ってませんで、なけなしのお金をはたいて予備校代を払った結果、入学金が払えなかったりして(^^ゞなんて思ってます。  よろしくお願いします_(._.)_

  • 関東地方の国立大医学部受験について

    初めて質問させていただきます。私は高校2年生の女子です。タイトルにもあるように、関東地方の国立大医学部の受験を考えています。 今夏から本格的に予備校に通おうと思っているのですが、先輩方のお話を聞いていると、やはり志望大学を早めに決めておいた方がより効率的な勉強ができるし、予備校の授業を受けようにも受験科目に絞った方が良いと気づきました。しかし医学部を目指したは良いものの、どこの大学を目指すべきか全く見当がつきません。自分の希望をいえば、学費のことを考えると、うちはそこまで裕福な家庭ではないので国立大、そして私は関東に住んでいるので、できれば関東地方にある医学部がいいと思っています。学力的なことを言えば、私の通っている高校は偏差値~70程度?の学校で、校内の実力テストでは偏差値65ほどでした。もちろん今のままでは医学部受験は無謀だと、自分自身よくわかっていますが、これから1年半の間、精一杯努力するつもりでいます。浪人はできればしたくないですが…(経済的な理由から)1浪が限界だと思っています。 こんな私にも受験できる国立大医学部はあるでしょうか? もしご存知の方は是非教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 看護師から医者になりたい

    22歳新人看護師です。 医の知識をもって、より患者に何かをしてあげられるのが医師です。 自分のやりたいことは医にある、と思い立ち医学部の再受験をしようと思います。出来る限り早期に退職し、勉強に集中できる環境を作ろうと思っているところです。 そこで質問ですが、高校3年時点の学力はセンター70%ということを踏まえたうえで、 (1)一般的に考え現実的に国公立医学部を受けるのは無謀なのでしょうか? (2)地域の医療に貢献したいと思うので滋賀医科大学が第一志望校ですが、難しいほうなのでしょうか?地方国公立医学部は東大レベルと聞くと

  • 幼稚園卒業の学力でも「高卒」資格取れますか?

    僕は義務教育を放棄してしまい「幼稚園卒業」の学力しかないのですが、「高卒」資格取れますか? 学費の安い、公立の通信制高校で「高卒」資格を取ります。

  • 高卒フリーターから海外で研究者になりたい

    進路相談です。 現在21歳のフリーター男性です。 僕は高校卒業後、高卒で地元の工場に就職したのち、バイトを転々として、現在は地元を離れ都会でアパレルのバイトをしています。 元々、海外の文化や自然環境が好きで小学生のころから科学雑誌のNewtonやNHKの英会話、図書館の科学図書を使い自主的に学ぶのが好きな子供でした。 しかしながら、小中高を通じて人間関係に 苦しみ自殺を考えるほどの閉塞感に疲弊してしまいました。今でも、友達は一人もいません。 学校での居場所のなさに加えて、家庭環境も悪く親の精神疾患による退職、入院、離婚と苦しい思いをしました。 地元を離れ都会に出てきてからは、色んな生き方があることを知り、もう一度かつての目標を追ってみたいと考えるようになりました。 けれど勉強しようと本をとっても、かつての辛い記憶が思い出され、どうにも頭に入らず全くはかどりません。 学力の低い大学に入っても、海外で働けるほどの能力が身につけられるとも思えず、どうしたものかと停滞の日々が続いています。 予備校に通うお金もなく、何よりあの学校という場所の閉塞感に耐えられません。 個人の成育環境が全く考慮されてない、点数主義の学力試験にラッドレースを強いられているような気持ち悪さを感じ頭が拒否してしまいます。 学問とは本来もっと開放感のある知識の海を探求するようなものではないでしょうか? 将来は北米大陸で地球科学の研究者、国立公園のレンジャーのようなフィールドで働く仕事に就きたいです。 大学受験を乗り越える気持ちの持ちようや、大学での学びの楽しさを教えて下さい。 学問に精通した方や、大学を卒業してる方、自分と似たような体験をした方にアドバイスして頂けると嬉しいです。

  • 高卒フリーターっが税理士さんになるには

    質問お願いします 税理士になりたい高卒フリーターです。 私は今まで人生を大切にせず生きて来ました。 22歳(今年23歳)の今、やっと自分の無能さと、時間を無駄にしてきたことに気づき、焦っています。 何かになりたい そう思って、今興味のある税のことを勉強したいと思い ゆくゆくはそれを生かす形で仕事に就きたいと思い 税理士さんになりたいと思い増した。 (1)今からでは遅すぎますか? (2)努力はします。でも、高卒フリーターでなんの取り得もない私には無謀すぎるでしょうか? (3)一応今から簿記3級を勉強するつもりなのですが、その後どうしたら税理士さんになることが出来るのでしょうか?? 本当に無知でごめんなさい。 皆様の力を、どうか、貸して下さい。m(__)

  • 良い予備校探しています(医学部)

    高校3年生です。 医学部を目指して受験していたのですが、 この度、浪人が決まりました。 そこで、良い予備校を探しているのですが、 自分の希望は ・全寮制 ・実績が良い ・費用は、寮費込みで~400万(できれば安いところが良い) ・入るのに学力問わない こんなところ、ないですかね?(>_<) 自分でもいろんなところを調べていて、 北九州予備校が良いんじゃないかな、 と思ったんですけど、親に反対されて 多分無理な状況です(>_<) 学力が低くて多分選抜試験とかで 入塾を決めるようなところだと、 入れないと思います(>_<) でも、絶対医学部に入りたいし、 一浪しか考えてないです!! 良い回答お願いします!

  • 高卒認定(高認、大検)からの国立医学部受験について

    高卒認定(高認、大検)からの国立医学部受験について 僕は高1で中退しましたが、医師になりたくて高卒認定を取得しました。 来年の受験を予定しているのですが、気になって仕方ありません… 高卒認定から国立医学部に入った実例はありますか? また、その方はどんな理由で高卒認定からの受験となったのかご存知でしたら教えて下さい。 僕は長期入院による出席日数不足です。 同様の質問もたくさん見ましたが、自分で質問したくなりました。 回答、よろしくお願いします。

  • 薬学部からの医学部受験

    僕は現在私立薬学部に在籍し、4月から3回生になるのですが…医学部に行きたい気持ちが忘れられず、4月から休学して予備校に通おうか迷ってます。ただ、私立薬学部なので学費などすでに親にたくさん迷惑をかけているので、これ以上迷惑をかけれないと考えています。僕の担当先生に相談すると『薬学部を卒業してから医学部を再受験したらいいんじゃないか。学士編入もあることだし、とりあえず卒業しなさい。』って言われました。けど、年齢的な心配もあるし、できれば早く医学部に合格して医学部で勉強したいです。 卒業してから医学部を目指すほうがいいか、今すぐ医学部を目指すほうがいいか…どちらがいいと思いますか?よろしくおねがいします。