• 締切済み

付き合ったら上手くいく?

cafeMの回答

  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.3

すいませんが、私ならつきあいません。 あなたも第一に挙げていますが 「不潔なこと」これだけでもう絶対に嫌です。 不潔な人は家にあげるのも嫌です。 キスとかそれ以上なんてもってのほかです。 自分の話が多いとか、その他はまだ許容範囲ですが とにもかくにも不潔というのは社会人としてダメだと思います。 自分の身の回りも管理もできない人に、誰かを幸せにする力はないですよ。 人として好き、と男性として好き、は全然違います。 「尊敬できるお友達」でとめておいた方がいいと思います。

noname#180876
質問者

お礼

そうですよね。自分をこんなに大切にしてくださる方は初めてだったので悩んでいたのですが・・。ご回答有難うございます。

関連するQ&A

  • この言葉を女性から言われたら?

    男性に質問です。 男らしくて 頼りにかるイメージです。 って、気になる女性に言われたら どうですか? ますます その女性のことが好きになりますか? 気になりますか? また、照れちゃうという反応は その女性が気になるから?ですかね? 気になる彼に 男らしい&頼りになるね、って、メールしたら そんなふうに言われたら 照れちゃいます、って、返事きたんです、 脈はあるのかな…。

  • 自分の母親像を語る意味

    彼からアプローチしてくれて親しくなり、頻繁にメールしているのですが 彼は良く母親の話をします。 尊敬しているそうです。 それはそれで理解できるし、そういう親子関係も素晴らしいと思いつつも 付き合ってもいない女性(ましてや彼が私に好意を持っていることは明らか)に 自分の母親像を語るのはどういう意味がありますか?

  • 精神的につらく長い道のりです。

    告白しましたが、返事はもらえず1ヶ月半。 また会う約束してますが、彼女からは何にも良い反応を感じないので、精神的に辛いです。 最初からそうですが、メールは返信をくれるのみ。 プレゼントも一方通行。 でも誘うとOKだし手も繋いでも嫌がらない。 全て受け身な感じです。 付き合うまで時間がかかると言ってましたが、どの位の長く待たされるのか・・あげくには振られてしまって・・ 惚れてしまったので、拒絶されない限り会ってアプローチ続ければいいのでしょうか? お互いアラサーです。

  • 特定の人が側に来るとくしゃみ鼻水が起こる

    ある人物が側に来ると、くしゃみ、鼻水などの反応が出ます。 他の人が側に来ても何の変化もないのに、なぜかその人が側に来ると、 上記の反応がでるのです。 ちなみにその人が特に不潔だとか、男女関係ないのです。 悪感情を持っているとかということもありません。 今までその反応が出た人達の共通点を探しましたが何もないような気がします。 このような反応が出る人いますか? 理由はなんなのでしょうか?

  • クレアチニンは上がったり下がったりするもの?

    家族の話で申し訳ありません。 昔は腎臓が悪く、透析そして平成元年に腎臓移植をしました。 それ以降月一度の定期通院で注射、尿検査とやっています。最近になってクレアチニンが上昇しているそうなんです。1点台から2点台そして3点台、特に最近は、3.03から2.53そして今月3.12ぐらいになったそうで、拒絶反応かもとかで今度、ステロイド?の点滴を3時間打つそうです。 そこで質問なんですが、クレアチニンに関しては意味など色々調べてなるほどと思いました。 数値に関しては医者も分からないとのことで様子を見てみようということで(上がったり下がったりするから分からないみたいなことを言われました、もしかしたら拒絶反応?とか) クレアチニンと言うのは、上がったり、下がったりするものなのでしょうか?

  • 女子のアプローチをかわすのに慣れたイケメン

    モテモテで女子にアプローチされまくりのイケメンを好きになってしまいました。彼のツイッターを見ていても女子に話しかけられてばかりですが、彼は見事に交わしています。 彼は美人が好きみたいです。美人なタレントや可愛いアイドルの写真をツイッターに乗せているし、可愛いと言っているので。 私は容姿にかなり自信があるので彼の恋愛対象に入っている自信はあるのですが、距離の縮め方がわからずどうやってアプローチしたらいいのかわからない状態です。 彼は部活でベスト4に入るほど強く、見た目と違って真面目で謙虚な人でした。彼女はいなく、あまり女の子とも話さないようです。アプローチされたときは礼儀正しく受け答えして、聞かれたことに答えるだけ、彼からは質問をしないなどで見事にかわしています。 普通にアプローチしても多くいる彼のファンに紛れて通用しないと思うので、気があるとか好きとかよりも、彼のプレーに尊敬する技があって、引退前にどうしても伝えたかった、応援したかったという形で連絡先を渡しました。 それから一週間経ちますが、彼のプレーに憧れた理由とお互いの名前しかメールしていません。まずは気があることを悟られないようにある程度仲良くなって、一番の味方であることを感じてもらえるようになるのを目標にしているのですが、部活の話から急に「好きなものはなんですかー、いつも聞く曲はなんですかー」などと彼のプレーではなく彼自身に対する質問をしてしまえば、「え、尊敬してるって口だけで、結局オレに興味があるんだな、他の女と同じだな」と思われてしまいそうで怖いです。 でも、仲良くなるには共通の好きなものなどが遇って、話が盛り上がるようにならなきゃ厳しいですよね?? そこでどういう話題でいけばいいか、皆さんの意見を聞かせてほしいです。 最終目標はデートです。どうかよろしくお願いします。

  • 恋愛/結婚における、宗教に対する価値観について

    1月の事になりますが、4ヶ月ほど付き合っていた女性と別れました。 付き合う当初から、お互い近い将来での結婚を意識して付き合っていて、僕は向こうのご両親に一度会いました。 次は僕の両親に彼女を会わせようと思っていた矢先に、下で述べる理由で別れる事になりました。 別れた理由は、僕の家族(祖母、父、母、妹)が宗教を信仰していると言う点でした。 母が信仰しているため、僕自身も生まれた時から信者として扱われました。 しかし中学生の頃に、他の家庭との違いや宗教としての矛盾点が気になるようになり、知人に話を聞いたりして情報を収集するなどした結果、自分には宗教は必要ないと判断して、以後、積極的に活動に参加する事はなくなりました。 ただ、僕以外の家族全員が信仰している事もあって、今回彼女と別れる事になるまでは、年に数度、付き合いで一緒に行事に行ったりしていました。 僕自身のスタンスは、「人に何かを強制しない限りは、誰が何を信仰しても、また、信仰しなくても自由だ」と言うものです。 彼女に僕の両親を紹介する前に、話をしておかないのも何だか隠しておくようで嫌だったので、彼女に話をしました。 話をする際には僕自身、「この話が原因で、ケンカして別れる事になるかも知れない」と言う覚悟をある程度持った上で話をしました。 しかし、話をした時の反応は「あ、そうなんだ」程度の反応で、正直言って安心しました。 話をした後は一緒に食事をしたりして過ごし、「また会おうね」と、そのまま普通に解散しました。 しかしその後1週間ほど、メールも電話も返事が無い状態が続きました。 宗教の話をした時の反応の薄さから、当時は連絡が取れない理由が分からず、電話を掛けたりメールを送り続けたりしました。 それでも連絡が取れず、他に理由が思いつかなかったので、「連絡とってくれないのは、この前話した宗教の事が原因?」とメールしたところ、「そうだ」と、メールで返事が来ました。 返事が来てからは、彼女や彼女の家族が宗教をやっていないか確認し、また、僕も僕の家族も、彼女に宗教を無理強いさせる気はない事を伝えました。 しかし、返事が来た時点で彼女の気持ちは固まっていたようで、「宗教が大嫌い。生理的に受け付けないから終わりにしよう」と切り出されました。 「せめて一度会って欲しい」とメールしましたが「もう無理。会いたくない」と返ってきたため、彼女がこれ以上辛くなるのであれば諦めようと思い、別れる事にしました。 別れた当時は彼女の気持ちを考えて会う事を諦めましたが、最終的にメールだけで別れる事になってしまったので、別れた後から今に至るまで一度も会って話ができていないのが非常に辛いです。 直接の理由は聞いたものの、僕が話した内容だけ(団体名も、活動の内容も詳しく話していないまま)でそこまで強く拒絶すると言うのも、僕からしたら今一つ理解できないと言う心境です。 いくら宗教が嫌いだからと言って、今回のように一旦話を聞き流しておいて、その後無視して拒絶すると言う行動が取れるものなのでしょうか? また、今回の僕の行動の中で、何か問題点はあったのでしょうか? 彼女と話し合うなどして元通りになるのは流石に無理だとは思いますが、次以降(があれば)同じような目にあいたくないし、相手にも同じような思いをさせたくないのですが。 似たようなケースで振った/振られた方など、色々な方からご意見が聞ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 恋愛感情について

    恋愛における“すき”という感情がよくわからなくなってしまいました。 とても仲の良い人がいます。 付き合いも長く、価値観や性格がよく似ていて、気の置けない仲です。 私は彼をとても尊敬し、頼りに思っていますし、 彼も私を尊敬する、頼りにしていると言ってくれます。 現在私たちは就職活動中です。 辛い時や苦しい時はもちろん、悩んだり迷った時はお互いに連絡を取り合い、頻繁に会っています。 まさしく高めあえる関係だと思っていましたが最近周りの友人にお似合いだ、付き合えばいいと言われるようになりました。 元々友達として最高に好きだったのですが、異性として意識したことはありませんでした。 現在の感情としては一緒にいて楽だし、楽しいし、元気になれる、前向きになれる、尊敬できる、男女関係なく特別で大切で大好きな存在でだから会いたい、一緒にいたい。と感じています。そして彼もそう感じてくれていたらいいと思っています。 かといって手をつなぎたいか、キスしたいかと言われると、拒絶はしないだろうけど自分からというほどでもない。他の女の子と一緒にいても嫉妬することはない。 付き合いが深く長いからか、それとも恋愛じゃないからか、とりあえず一緒にいてドキドキすることはありませんが、“素敵だな”“かっこいいな”と感じることは(元々)あります。 就職活動で心身ともに追い詰められてただでさえ恋人が欲しいと思うであろう環境で周りの言葉に触発されて意識しているのか、それとも就職活動を通して相手の本質が見えてきて異性として好きになったのか、自分の感情がよくわかりません。 これは恋愛なのでしょうか?友情なのでしょうか?

  • アプローチしすぎですか(>_<)?

    高2女です。バイト先に同い年の好きな人がいます(過去の質問を見ていただければわかると思いますが少しシャイなところがある人です) 私の今までしてきた、しているアプローチは ○あいさつをする ○どうでもいい話でも話かけに行く ○その人と話すときはできるだけ笑顔 ○色々と手伝ったり、優しくする ○彼が面白いことをやってると便乗してやってしまう ○たまにボディタッチ(ねぇねぇとつっつく笑) ○彼が落ち込んでた日、バイトが終わってからメールを送った など、あります。 色々このように自分なりのアプローチはしてきましたが、正直、相手の反応、受け止め方に嫌な感じ方はしてないです。 すごくうれしいと思います。 相手は多少なりとも気づいてくれてますかね? このアプローチは少しやりすぎでしょうか。 でも彼には他に気になってる子がいる(自分ではありません泣)でも最近になって諦めたという噂もききました。 その噂を聞いてから自分のアプローチが彼にとっては重荷になっていたら…とすごく気にするようにもなりました。 でもやっぱ諦めきれないんですよね。 このまま積極的にいってもいいでしょうか? ぜひアドバイスください☆

  • 彼氏について・・・

    私は中2♀です。 私には彼氏がいます。つきあって一週間ほどです。 とてもやさいい頼りになるしっかりものの彼ですが、 メールや会話、手紙で急にハグの話やキスの話を出してきます。 私はまだ付き合って一週間しか経っておらず 心の整理もしっかりはできていません。 彼がそういう話題を出してきたとき、 私はどう反応すればいいのでしょう?