• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫が私の体型についてうるさく言うのが、疲れます・・)

夫が私の体型についてうるさく言うのが、疲れます・・

DPRpig2の回答

  • DPRpig2
  • ベストアンサー率15% (28/182)
回答No.8

40代男です。 私の妻もメタボでした、、、、、結婚前は普通の体型だったのに、結婚してから変わりました。 はっきり言って、結婚後に体型が変わるのは最悪です。その妻とは現在離婚訴訟中です。 旦那様があなたに暴言を浴びせる気持ちはとてもよくわかります。 誰だって男は、自分の妻にきれいでいてほしい、奥さんがきれいだと友人や知人に自慢できるし、一緒に歩いても気分が良いです。 161cmで体重が50代後半と言うことは、それほど肥満ではないと思います。 要するに脂肪が腹部に集中しているのでしょう。 腹部の脂肪を落とすのは大変です。私も悩んでますからね。 しかし腹をへこませるなら、今しかありません!まだ30代でしょ!?40になったらますます痩せませんよ!歳をとるごとに代謝が悪くなってくるから! 私の場合はトレーニングやマラソンで頑張ってますので、徐々に結果も出てます。 私からのアドバイスです。 トレーニングジムに通いましょう。 できるだけ高級なとこが良いです。 そこでエアロダンスをしましょう。 エアロダンスはみんなと1時間くらい行うダンスです。 有酸素運動でかなりきついですよ。しかし楽しいのでできてしまうのです。 代表的なジムのHPです。参考にしてください。 http://vispo-fit.com/studio/index.html 最初は初級編から始め、徐々にステップアップして上級編まで頑張りましょう。 ジムのトレーナーはイケメンが多いです。 そのうちジム通いが楽しくてしょうがなくなるでしょう。 ジムの会費やエアロに必要な小物類は、旦那に言えば一つ返事で買ってくれます。 そりゃあ、自分の妻がきれいになるなら多少のお金くらいへでもないはずです。 そこで旦那がお金をケチるようなら離婚してください、とにかくダイエットは楽しくないと続けられないです。 楽しいダイエット方法を早く見つけてください!

u-nari-chan
質問者

お礼

離婚訴訟中とのこと・・ ご自身も大変な時期に、私への心のこもったアドバイスは 大変うれしく思います、ありがとうございます。 私は出会ったころとあまり変わらない体型なのですが、 「結婚したからには嫁さんを理想の女性に変える」と言われていて プレッシャーに押しつぶされそうです。 でも奥様がいつまでも綺麗でいることって、男性にとっては かなり重要なことなのですね。。。 男性目線でのご意見、心に刻んでおきます。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 中年体型を何とかしたい。

    出産経験のある30代後半女性です。 体を使う仕事をしていてそれほど太ってはいませんが、このごろやはり下腹が出て、中年の体型になってきたなと感じます。あと二の腕のたるみとか、お尻のたるみとか。 だいたいが洋ナシ型の体型ではあったのですが、これから更に歳をとるにあたり、何とか若い体型を保てないかと思案しています。 もう少し若い頃は毎日かなりウォーキングとかしてましたので、毎日の運動の効果はよくわかっていますが、このごろは仕事や家のことで忙しく、なかなかそのような時間が取れません。 このような私にアドバイスをください。

  • 帰省から戻った不倫夫

    10日~17日ひとりで?実家に帰省していた夫が家にもどりました。娘の顔を見れずオドオドしていた夫ですが、娘に捕まり、1週間これからどういう風に考え"結論”を出したのかと問い詰めても、何も応えず無視を続けていたら、娘が2~3ど足で蹴りを入れ、ようやく口を開き女とは別れる気もなく いつまで続けるか決めていない。ただ家を出るのは、やめたと言って 逃げるように自分の部屋に入ってしまいました。翌日わたしの携帯に、さんざん自分本意の言葉を連らね、わたしと結婚したこと自体間違えで、お前の親の犠牲になっていることを腹立たしい女とは別れるつもりもなく、悪いと思っていない、今週の金土日は また女のところへ行くと書いてありました。子供には申し訳ないが、わたしや母のいる家には居たくないとありました。もともと夫は好き嫌いが激しい人で、嫌いになると簡単に誰でも捨てられる人です!友達職場の人も 今の女の前に独身の30代の女と付き合っていましたが、今の女に会ってすぐに捨てました。娘の気持ちは、自分が家を出るまでは、きちんと家に居て欲しいと言っています!わたしも親としての最低の義務だと思っていますが。もう無理でしょうか?

  • こんな夫どう思いますか?

    こんな夫どう思いますか? 1ヶ月ほど前から軽度のパニック障害で通院しています。 原因の一部は夫にあります。(一部か大部分かは分かりませんが) 精神的に弱っていることを知りながらも、具合を確認する言葉もなく、 病院へ行って薬を飲めば治る、いい薬あるらしいよ。 自殺とかしないよね?他にどこか相談するところはない? 警察とか?市役所?自分も悪いのは認めるけどあなたも悪いところはある、 というような、外からものを言うという感じで、いたわりの心が全くありません。 娘が、「ママ、大丈夫?」と言ってくれ、子どもでも言ってくれるのになぜ 夫は冷たい言葉ばかりなんだろうと情けなくなりました。こんな思いやりもなく、 世間体ばかりの小さい人間と結婚してしまったことを・・・。 子どものために離婚はしたくありませんが 夫の顔を見るのもイヤです。離婚しないためには、私がどのように考え方を変えればいい のでしょうか?夫を変えるのは不可能と分かりました。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 夫の言葉

    夫の言葉 義両親と完全同居で、1才の息子がいます。 ・私が、義両親のせいで精神的に追い詰められていること ・夫が、私が独身時代に将来のために働いて貯めたお金をギャンブルに使い果たしたこと このことで夫に不満を訴えました。 すると、出勤中の夫からメールがきました。 「俺電車にひかれて死んだ方いい?逃げるつもりはないけど憎まれながら生きるのは辛いよ」 私は、夫が本気かはわかりませんでしたが、子供のことを考えて、夫を責めたことを謝りました。 でも、すごく胸がモヤモヤします。 私は同居生活で精神的に追い詰められて、死んだ方がいいのか、という考えが浮かぶ時もありましたが、子供のことを考えるとそんな馬鹿なことはできないし、世の中にはもっともっと辛い思いや苦労をされている方が大勢いるのに、こんなことで弱音を吐いてはいけないんだ、と自分に言い聞かせてきました。 私は夫をそんなに追い詰めてしまったのでしょうか。 私が間違っていたのでしょうか。 夫に訴えたいことは山ほどありましたが、今は働いてくれている夫のためにこれでも我慢してきたつもりでした。 私が我慢すればいいのでしょうか。 子供のために離婚は考えないようにしていますが、我慢できなくなって離婚の話になったら、また「死ぬ」と言われそうです。 私の両親には夫がギャンブルをすることは話していないので、両親は夫に大変良い印象を持っています。 両親に心配をかけたくないため、幸せなふりをしてしまいます。 心の行き場がなく、辛いです。

  • 娘と夫の不仲

    夫(50代)と娘(20代)が不仲です。 1月初めから全く会話がありません。 事の発端はその時娘の勤めていたバイト先に夫が心配のあまり泥酔して様子を見に行ったことにあります。 お店での夫の態度や言葉に娘が傷つき父親は大嫌いな人間と思うようになりました。 何があったか娘に聞いても教えてはくれませんし、夫は「ほっとけばよい」としか言いません。 娘は今はまだ家におりますが秋には仕事で家を出て行くことが決まっています。 それまでになんとか二人が仲良くなってくれればいいのですが、お互い頑固で意地を張っており見ていて辛いです。 ほっておくしかないのでしょうか。 不仲がこのままずっと続くのではと心配でなりません。

  • 夫にどうつたえたら

    アスペルガーの夫に、どう伝えたらよいのかわかりません。以下のようなコミュニケーションのずれが頻発しています。アドバイスをお願いします。 ちなみに子どもは、未就学児です。 状況 娘と夫での会話。 娘「パンケーキにかけるソース、ラズベリーとミックスフルーツとどっちがいいかな。あ、ミックスって匂いがきついものかもしれないかな?(娘はマンゴーやパパイヤが苦手でそのことは家族みんなしっている)」 夫「パッケージにはマンゴーの絵があったよ」 娘、ラズベリーのソースをかける。 夫「え、ラズベリーにしたの?」 娘「パパがミックスはマンゴー入ってるからやめたらっていったんじゃん。」 夫「パパはそんなことは言ってない。」 娘「言ったよ。ママ、言ったよね?」 夫「言ってない。パパが言ってないっていうんだから言ってない」 娘「いったよ。マンゴー入ってるって」 夫「言ってない。」 娘 号泣。「パパなんかきらい」 夫「嫌いって人にいったらいけないんだ。パパは○ちゃん、嫌い。どう?いやな気持するだろ?」 娘「パパのばかー」 夫「ママからも注意して。バカっていったらいけないんだ」 私 うんざり。 わかるのです。 夫は、《マンゴーが入っているからやめなさい》とは、言ってない。でも、「そっちの方向」ととられる返答をしている。そのことに、夫は気づいていない。 娘が「バカ」といいたくなる気持ちが、わたしはすごーくわかってしまう。黙れバカ。私も言いたい。 これはわかりやすい例で、このようなトラブルが、ここのところ日常茶飯事で、心身ともに疲れ果てています。 夫も、娘を本気で怒っているし、注意しない私のことも腹立たしくおもっているようで、最近いつもイライラしています。 苦しいです。

  • 夫に捧げる愛情

    夫40歳、私43歳、娘0歳です。 私は今まで恋愛経験は少なく、心から愛した男性は夫のみと言っていいくらいです。 半年前に娘を産んでから思うのは娘を妊娠するときに行ったセックスです。 年齢も行っているから結婚してすぐに子供を作ったのですが このときの行為がずっと焼きついています。 出産した女性は無性にこういう思いをしたことありますか? 「この人と妙にセックスしたいわ!」と盛んに思うことが多かったのはやはり 行為の相性が良かったのかしら? 高齢だったのでいろいろ心配事も多く出産もすごく苦しかったのですが 産まれてきた子供は幸いお互いの良いところばかり似てしまったかな?と思えるところも多くて 嬉しいです。 夫が気持ち良く感じられるように捧げたい・・・ありきたりな言葉かもしれませんが 本気で思えます。 男性は奥様からそう言われると嬉しいですか?

  • 私の体型にどんな服装が合ってますか?

    はじめまして。20代前々半の♂です。 私の体型は166cm、体重52kgのやせ形です。 筋肉もなく足も腕も細く、胸板も薄くて男性として魅力のない体型です。とっても華奢なんです。 そんな自分が嫌いで、少しでも自分を大きく見せたくて、今までは「ストリート系(ジャストサイズより少しオーバーサイズ)」の服を着てきました。 しかし最近、鏡で自分のファッションスタイルを見てて何故か服装が決まって見えないと思いました。(服そのものは高いお金をだして買ったブランドのものでそれなりに良いものなのですが・・・・・) 季節が夏なので、半袖Tシャツを着ても薄い胸板にちょっと大きめのTシャツは似合わず、細い腕もTシャツが大きいから余計細く見えたりと・・・・・ (まぁ冬はトレーナーやアウターで自分の体が見えにくくなり、細さが強調されないので良いのですが・・・・・) こんな私の体型にはどんな服装が似合うでしょうか?皆さんの貴重なご意見お待ちしております。

  • 子供を精神虐待する夫に仕返しをするには

    8歳の娘の前で、私に詰め寄り罵声を浴びせたり、物を投げたり挙句に「殺すなら殺せ!!!」などと大声をあげて子供をパニックに追いやる夫。 「パパもうやめて!!ママは何も言わないでパパがもっと怒るから!」と恐ろしさにパニックになりながらも一生懸命に間に入ろうとする娘。 私はひたすら「子供の前でやめて!気に入らないことは謝るから!!」と言っても収まりません。警察が来たことも、薄着のままで外に親子で逃げたこともあります。 普段は優しいのに、会社等のストレスで喧嘩が絶えなくなり、最近では私が何も言えないのに味を占め、娘を盾にして暴れます。 子供を犠牲にして自分の気を晴らす夫が殺したいくらい憎いです。 でも私も本気でそんなこと出来ませんし、離婚も絶対にしたくありません。 最近は子供は普通のときでさえ夫の顔色を見るようになり、私も心療内科に通っています。 精神的ダメージを与えたいと思ったのですが、家には地位もお金も何もありません。仕事もすぐやめるから、夫が失って困るものは何もありません。 誰か仕返ししてください。方法を教えてください。二度と子供を盾に気持ちを晴らすようなことが無くなるようにしてください。 知り合いに頼んで話してもらったことがありますが、屁理屈を言ったりで、正当化して虐待じゃないと言い切ります。 娘は感受性が強く、酷い精神病とかを患わないか心配です。 何方か助けてください。 このままじゃ何かしそうで怖いです。

  • わいせつ行為をした夫

    娘にわいせつ行為をした夫に対して謝罪をして欲しいと思いますけど、どう思いますか? 私 再婚 50代 主婦  娘は現在30歳で別居中 夫は40代で去年1年間鬱病で無職でした。今年1月就職に失敗し3日で辞めてしまいました。 夫の実家には仕事をしてないと内緒(私には口止め)にしていたので 夫の実家に行ってちゃんと話して来て欲しいと頼みました。その時に義父母に話した内容の1つが娘へのセクハラだったのです。 7年くらい前 娘は身の回りの借金とたぶん騙されて作った借金がありました。 夫からは「生活費くらいはうちで暮らせばなんとかするから、そしたら借金も早く返せるから。」 私にとってはありがたい言葉で、娘も一緒に暮らすようになりました。 ある日、娘は突然 家を出て行ったのです。 理由がわかりません。夫は「娘は若いし、自分が遊びたいけど私達が早く帰れとか言われて嫌になったのじゃないか。」と。 娘から連絡がしばらくありませんでしたので、そうなのかな~とか・・・実は私に嘘を言っていたのでした。 しかし今回の事で原因がわかりました。 実家から電話の時に「色々両親に話したよ。仕事の事とか娘にセクハラをしたとか。」 娘に聞いて何をしたのか・・・私がいない時 お尻とか胸を触ったり、娘の部屋に勝手に入り下半身裸で見せたり、寝ようとしてる時に布団に入ってきたりしたそうです。 その後部屋の鍵をかけるようにしたら、夫は娘がバイトを掛け持ちで夜0時過ぎに帰って来るのを待っていて、お風呂から出てくるのを扉の外で待っていたり、部屋に入るまで後をつけてきたそうです。 自宅に帰って来てから3月に2~3回ほど娘と遭遇しましたが 1度も謝ったのは聞いてないそうです。 「なぜ犯罪にかかわるような事をしたのにごめんなさいも言えないの?」 「言い出しづらかったから、言いそびれた。」 そんな理由で許されるわけありません。 現在 夫は4月から再就職しました。 一番助けてやりたい時に 住むところもないお金もない娘に苦労させてしまいました。 そして私にも セクハラを受けた娘の親として謝罪をして欲しいと思いました。