• 締切済み

子供を精神虐待する夫に仕返しをするには

8歳の娘の前で、私に詰め寄り罵声を浴びせたり、物を投げたり挙句に「殺すなら殺せ!!!」などと大声をあげて子供をパニックに追いやる夫。 「パパもうやめて!!ママは何も言わないでパパがもっと怒るから!」と恐ろしさにパニックになりながらも一生懸命に間に入ろうとする娘。 私はひたすら「子供の前でやめて!気に入らないことは謝るから!!」と言っても収まりません。警察が来たことも、薄着のままで外に親子で逃げたこともあります。 普段は優しいのに、会社等のストレスで喧嘩が絶えなくなり、最近では私が何も言えないのに味を占め、娘を盾にして暴れます。 子供を犠牲にして自分の気を晴らす夫が殺したいくらい憎いです。 でも私も本気でそんなこと出来ませんし、離婚も絶対にしたくありません。 最近は子供は普通のときでさえ夫の顔色を見るようになり、私も心療内科に通っています。 精神的ダメージを与えたいと思ったのですが、家には地位もお金も何もありません。仕事もすぐやめるから、夫が失って困るものは何もありません。 誰か仕返ししてください。方法を教えてください。二度と子供を盾に気持ちを晴らすようなことが無くなるようにしてください。 知り合いに頼んで話してもらったことがありますが、屁理屈を言ったりで、正当化して虐待じゃないと言い切ります。 娘は感受性が強く、酷い精神病とかを患わないか心配です。 何方か助けてください。 このままじゃ何かしそうで怖いです。

みんなの回答

  • yuyumi789
  • ベストアンサー率29% (84/284)
回答No.17

はっきり、いって、一旦逃げたほうがいいと思います。 別に離婚しなくていいのですよ。 夫に反省をさせる時間がひつようなのだと思います。 娘が感受性が強いのも両親の顔色をみているからです。 わたしがそうでした。 だいたいそんな変な男と一緒にいるのは母親じゃん。 今頃30すぎて思っています。 うちの母は、我慢し続けて精神病になりました。それも強度の もう、面倒をみるのもイヤなくらい、毎日父親の悪口と、 自分への嫌悪感こんなんなら。離婚してくれていたほうが よっぽどです。 経済的に離婚できないなら、あなたががまんすればいいことで 娘にそれを押し付けたらダメです。 祖父母宅に非難させてみたら、いかがですが、 あなたも娘を楯に逃げているように感じてしまいます。 私の両親のようでむかつきます。 いまなら、まだ間に合います。 娘と実家に逃げてください。 その旦那、に反省の機会を与えないと、 一生、あなたは、旦那をうらみ、子供を楯にします 子供は、間違いなく、孤独です。 そして非行に走り、年上の男にだまされます。 それが現実です。 パパに愛されてないとわかったら、ママに甘えられないのだとしたら、 これは、他人のよそ様の知りもしないただエロいおやじの餌食に なります。これだけは断言できます。 あなたは、娘を先に避難させて、きちんと夫と話し合ってください。 娘を巻き込んでいるように感じます。 自分の過去と紛れこんで非常に悲しかったです。

回答No.16

初めまして。 私は今17歳の高校2年の女子です。 私の家庭は質問者さんと同じようでした。 7年前に質問者さんと同じようなことがありました。夫婦喧嘩が本当にすごくて私が間に入って泣きながら止めてました。当時私は10歳です。 私には姉がいるんですが、私が仲裁していました。 父親は母親に暴力を振り、耐えられなくて私は部屋から出て止めてました。 質問者さんの子どもと同じことを言って止めてました。 私もその影響で人の顔色を見る性格になってしまいました。それがいいか悪いか分かりませんが、人の心が見えます。 表情ですぐに分かるのです。気づいて言葉を選びます。 これはお母さん、おばあちゃんも認めていることです。 姉はその7年前の影響かはわかりませんが、精神病に近いです。なんていうか常識が分からないような。 私はこんな家でも決して自分の道だけは自分で作ることを頭に置いていたので惑わされずここまで生きてきました。 私はちゃんと“自分”を持っていたので影響は少なかったのかなと思います。 家庭がそんなんで私はいろいろと考え方が大人びてしまっているようです。 子どもは父親を憎むようになると思います。 私は早く家を出たいです。だけどお金を出してもらっている以上出ることは出来ません。でもやっとここまで生きてこれたのでもう少しなのでがんばります。 私で言えば7年前のことが、質問者さんの家庭では今現実にあるってことですよね… 本当に子どもにとっては地獄です。 子どもは一歳一歳と成長していく内にいろいろなことを感じるようになるのでまた辛さは増します。 早く解放させてあげてください。

回答No.15

ご実家が近くなら、 お嬢さんを連れて一度ご実家に戻られてはいかがでしょう? あと1ヶ月もすれば、学校も春休みに入りますし・・・。

noname#30427
noname#30427
回答No.14

私の父も「いつ母親を殺してしまうんだろう」という勢いで、家の中をぐちゃぐちゃにし、ちゃぶ台をひっくり返し、物を投げ、罵声を浴びせる父親でした。 母親が離婚しなかったのは私のためかもしれませんが、最後には私が「お願いだから離婚してください」って頼みました。」高校生の頃です。 でもやはり小学校の時は離婚なんてして欲しくない、家族で仲良く暮らしたいと思いましたし、親が「離婚したらどうする?」なんて言うと大泣きでした。 そして私も感受性が強い子供でした。 結果としてアダルトチルドレンであることが分かり、それがきっかけなのか分かりませんが、自分の子供にまで虐待し、精神を病みました。30代半ばにしてようやく平穏な心を持てました。 もちろん全てが家庭環境のせいだとは思いません。が、今でも人並みはずれて恐怖心が強かったり、トラウマと思われる部分は残っています。異性関係もそりゃぁひどいもんでした。「男なんて」と思ってた部分がありましたから。 正直あなたが考えてる以上にお子さんにはダメージが与えられています。お子さんはお一人なのでしょう?だとすれば余計にです。相談する相手がいないのですから。 私は他人にこうすべきだ、と言うのは好きではないのですが、自分の経験から考えてもこの場合は絶対に離婚すべきです。娘さんのことを思うなら余計に、1日でも早く。 娘さんが将来健全な家庭を築けなくなりますよ。 子供の「今の気持ち」を尊重するのではなく、将来にわたっての健全な心身の成長を重視すべきです。本当に娘さんを守りたいなら、娘の気持ちを重視する良い母親面はやめて、「あなたが何を言おうと離婚します!」と強い意志を持って行動してください。最初は確かに辛いかもしれないけど、いまどき母子家庭なんて珍しくないですし、そんな父親ならいないほうがマシなのですから。 旦那さんへの仕返しはそれで十分です。 ただ離婚しても父親の悪口は言わないこと。それは大事です。

  • zuka-sep
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.13

私も経験者なので、NO.12のhimawari00さんと同意見です。 himawari00さんの意見に付けたさせていただくと・・・。 現状、仕返しだのとおっしゃってる場合ではありません。 まず、父親から子供を離すために、mari0315さんが経済的に自立 する環境を作るべきです。 シェルターを利用する事もですが、その先の生活は、あなた自身 にかかっています。 娘さんは今後、父親のことがトラウマになり、男性不振や男性 との付き合いがだらしないなど、色々な形で現れてきます。 脅しではなく、今後の対処方法の選択に繋げていただきたいので、 あえて書きます。 ですが、私は自力でトラウマから解放しました。 そのためには、まず父親から離れなければなりません。 そして次に、母親のめいっぱいの愛情です。 そして最後に、私が救われたのは本です。 父親の事がトラウマになり、人間関係がうまく形成できてなかった ことに気がついたのは成人になってからですが、現実を受け入れ、 父親を許し自分を許すために、心理学などの本を読み、心身共に 改善して心の歪みを今も治す努力をしています。 大変ですが、愛情と忍耐さえあれば、トラウマからは解放させられます。 ですが、そのためには仕返しなどと馬鹿なことを考える事ではなく、 父親から娘さんを離すために、まず環境を整えることです。 それと、私の父親のことを心療内科医に相談したところ、心理的ではな く性格的に異常だと言われ、治療なしと言われました。 ご主人が同じとは思いませんが、ご主人は大人ですので、自分で心療内 科に行くなどして、自分で解決させるべきです。 あと、仕返しはあなたがしなくても、何倍にもなって、本人にちゃ~んと帰ります。

回答No.12

子供が親を愛するのは本能です。親が間違っているとか、1人の弱い人間なんだと思えません。 子供にとってどんな事をされても親は全てです。 娘さんは、自分に原因がなくても親が喧嘩することで罪悪感を感じます。 機能不全の家庭では得てして子供がカウンセラーの役割をしてしまいます。 「この家庭を何とかしなければ」と思っているのです。 親が子供に出来ることは、環境を整えてあげることです。 あなたが我慢すればするほど娘さんの傷は深くなっていくでしょう。 パパが大好きなのではなく、自分が愛情を差し出して、父親を癒してあげたいと思っているのだと思います。 根底では貴方同様に憎んでいるし、矛盾しますが哀れんでいると思います。 私は幼少時代、娘さんと同じ立場にありましたので解りますが、少なからずトラウマにはなります。 特に恋愛には顕著に支障をきたします。 根底にある男性不信、自尊心の欠落は乗り越えるのが大変です。 娘さんを私のようにしないであげて欲しいです。 距離をおいて、旦那さんに改心させない限り、近寄らせないで下さい。 何度も言いますが、娘さんは自分を犠牲にしているだけです。

  • nicechamp
  • ベストアンサー率11% (18/152)
回答No.11

>。娘が夫を大好きで、絶対に離れ離れは嫌だと泣きます。私が嫌で別れることは出来ても、子供の気持ちを犠牲にしてまでは出来ません。 「前のように3人で仲良くしたい、前みたいにパパは戻るはず」と娘は信じています。 この娘さんの誤った認識を正してあげるのが貴方の務めであり、仕返しする事ではありません。仕返した所で、父親のこうゆう感情を持ってる娘さんが喜ぶとは思えません。どんな手段であれ「お母さん、何でそんな事するの?」って言うと思いますけど。  仕返しして、夫が懲りて、反省し、改心して、3人で仲良い家庭が理想なんでしょうけど、その可能性があると思われますか?文面を読む限り、1%もないように思えますけど。  まずは別居。それで夫が変わらないようであれば、離婚をした方が良いでしょう。知り合いに頼んで仲介してもらったようですが、貴方や夫の実のご両親はこの状態を知ってるんでしょうか?どうしてもやり直したいのなら、相手のご両親、貴方のご両親の計6人(何方かが亡くなられてたらごめんなさい)で話をされてはいかがでしょう? 自分が思いつく仕返しは離婚して、慰謝料と養育費をしっかり取る事ですね。で、相手が生活苦になっても、妥協せず受け取る事でしょう。相手に借金をさせてでも支払わせましょう。でも、その借金の保証人にならないように。解決するといいですね。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.10

離婚する気のない夫に仕返ししてどうするんですか? 恨みが募ってその分、またあなたや娘さんが困るようなことをするだけではないですか? それよりもおだてたりして、うまく夫を操り、しっかり働いてもらったほうがいいのでは? 夫の操縦方法とかマインドコントロールの方法とか、そういう夫が仕返しされているとは分からない方法をオススメします。

  • _doug_
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.9

このままの生活を続けて、何か得るものがありますか?旦那さんが変わることができるでしょうか?警察沙汰にもなっているのでしょう? 今は、暴力が物に向けられているけれど、これがあなたや娘さんに向いたらどうしますか?自分や娘さんを守れますか?子供を平気で盾にするような人と、これからもやっていけますか? >離婚も絶対にしたくありません とありますから、まずは別居を考えてみてはどうでしょう。旦那さんもすこしは、頭が冷えるはずです。 >「前のように3人で仲良くしたい、前みたいにパパは戻るはず」と娘は信じています。 とありますが、失礼な言い方をすれば、子供はそんな単純な考えを持つものです。冷静になってみてください。

回答No.8

>>娘は感受性が強く、酷い精神病とかを患わないか心配です。 とのことですが、お子さんに対しては、まず、愛情表現をたっぷりしてあげて下さい。 今はまだお子さんには手を出されてないのですよね? 今はなかったとしても、最悪の場合、そうなることも考えられます。 実の親からの暴力ほど心の傷になるものはありません。 暴力を振るわれても守ってもらえなかったりすると、二重にショックで、自分は愛されていないんじゃないかって物凄く不安になります。 ですから、お母さまは、絶対に味方だよ、愛してるよ、ということを、言葉にしたり、行動にうつしたりしてあげて下さい。 それだけで、お子さんに与える傷はだいぶ浅くできると思います。 子供は大人が思っている以上に敏感です。 復讐とか考えていると、お子さんも言葉には出さなくても気が付きます。 お子さんの笑顔を守ることが一番ではないのでしょうか?? 少なくとも、今のままではお子さんはだんな様を心の底から信用することはできなくなっているでしょうし、愛することもできなくなっていってしまうと思います。 父親に対して恐怖と憎悪しか抱いてもらえないという状態は、身から出た錆とはいえ、父からしてみれば哀しいことだと思います。 娘から愛してもらえない父。 これだけでも十分な罰じゃないですか? 感情が入ってしまい、読みにくい文章になってしまってごめんなさい。 ただ、娘さんのことが他人事だとは思えなかったので。

mari0315
質問者

補足

娘を思っての心ある回答ありがとうございます。 私が間違っていますね。感情が高ぶり、憎しみが全面に出ているときに質問をしてしまい、確かに仕返しなどをしても何にもならないと今は思います。 解決をしたいのにこんなことを言っているようじゃ、皆様にまともに取り合っていただけないでしょうね。 望みは娘の心身の健康だけです。離婚が一番ならそうするのですが、今はどうしてもそうは思えません。一時の感情で終わりにするのは簡単なのですが、やれることはやってから駄目なときはそれしかないですよね。 夫には愛情が残っていないわけではありません。でもこのことを考えると憎しみしかなくなるのも事実です。 心療内科に夫を連れて行こうかとか、学校のお母さん方にお願いして、どれだけ酷いことをしているかを客観的に指摘・注意してもらおうかとか、頭をぐるぐると回るばかりです。

関連するQ&A

  • 虐待。これからやり直せる?子供は忘れてくれる?

    もうすぐ3歳半になる娘がいます。 妊娠中から夫の浮気や性格の不一致などが原因で夫婦不仲で、出産後も激しい喧嘩ばかりの毎日でした。 その環境の中で育った娘は、常に親の顔色を伺いながら『良い子』でいなければいけないという圧力に押され、今となっては吃音(どもり)・夜驚症(毎日)・たまにチックも出るようになってしまいました。 実は私自身の育成歴に家庭環境がまったく同じくで、幼児期に同じ症状と思春期になると拒食症にもなりました。それらが治った今でも、人の顔色を伺う事や色々な面で疲れや苦労があります。 だからこそ、子供が生まれたら穏やかにのんびりと楽しい家庭の中で育ててあげたい、自分のようにはさせまいと誓っていたのに、さまざまな状況下に我慢も限界を超えて爆発してしまうという結果でした。 何の罪もない娘に理不尽にあたることもありました。激しい夫婦喧嘩の中で0歳のうちから幼い娘は震えていました。 当然の事に娘にこのような症状がどんどん出てきた今、やっと夫婦のしてきた大人の勝手がどれだけ大変な罪なのかを重く感じることができました。先日は夫婦でしっかりと話し合い、対処法や今後は絶対に喧嘩をしない・穏やかな明るい家庭を作ろうなどの誓いを立てました。 ただ、これからいくら頑張ったところで、もう遅いのでしょうか。 もちろん「もう遅い」と言われても、絶対に先ほどの誓いは忘れずに実行するつもりです。 私が今毎日悩んでいるのは「娘はこの3歳6ヶ月までの恐怖だったことや悲しかったことを、すべて忘れてくれるだろうか。」ということです。今から暖かな家庭を作れば、健全な心身を取り戻せるのでしょうか。思春期には何も発症せず済むのでしょうか。 そんなこと、きっと誰にもわかるはずはないのかもしれませんが、何かちょっとでも体験している方や知っている方がいれば話を聞かせて欲しいのです。 毎日娘が寝た後に自分を責めて泣いてばかりいます。 夫に「どうしたらいいの?」ときいても「このままいくしかねーだろ。」と言われて終わりです。正直、この人とやっていけるか?という不安も生まれます。でも離婚はできません。娘がとても繊細で敏感な性格な上に、パパもママも大好きで3人でいる事を強く望んでいるからです。(わざわざ「パパだいすき」「ママだいすき」と言ってくることに対しても申し訳なく涙が出ます。) この4月に幼稚園に入るのに、ストレスがかかればまた症状が悪化する可能性もあり、それによる『いじめ』や娘の全てが心配でなりません。性格はとても優しくて気が弱く、緊張型で人見知りで傷付きやすくこだわりが強く、そして色々な面でとても優秀です。優等生なのは、きっと良い子だと褒めて欲しかったから頑張った努力なのだと思います。泣くことをせず、泣いたとしても部屋の隅で声を殺してシクシクと泣きます。その姿を見ると胸を貫かれる思いです。本当はもっと子供らしくギャー!と泣いて欲しいのに。こんなに小さな体なのに苦しませている事実に、時に消えてしまいたくなるほどです。 どなたか何でも良いのでアドバイスください。 もう、何をどうしていけば良いのか、娘にどう接すればよいのか、まったくわからなくパニック状態です。お願いします。

  • 子供にイライラする夫

    少し前から夫が次男坊に対してすぐにイライラするようになりました。 次男坊は来月四歳です。 兄弟二人ともパパが大好きで、とくに次男坊はパパが部屋にいると、キャンキャンと仔犬のようにパパにまとわりつき、抱っこや肩車、戦いごっこなど激しく触れ合いを求めます。 それは子供として普通のことだと思うのですが、夫が帰宅して疲れている時や、あまりにも次男坊がしつこい時、やめろと言われているのに何度も何度もパパにまとわりついて勝手にジャレてパパを叩いてみたり背中に登ったりし始めると、本気で苛立ってキツくはねのけたり、時々叩いたりします。 泣き虫で頑固者でキカンボウなところも、夫からすると本気で苛立つポイントです。 夫が苛立つと、部屋の空気が重たく、ピリピリするので子供はもちろん私も息が詰まる思いがします。 去年くらいから職場でのポジションが変わり一層責任が増したり、内容事態もだんだんと忙しいようですから、家ではゆったり邪魔されずにテレビをみたりしたいんだと思います。 原因は分かってますから、子供だけ早めに食事を取らせたり…食事中も子供にイライラしているので…、パパが帰るのを待たずに寝かせたりしてましたが、やはり子供はパパと遊びたがるので、完全にはガードできません。 今はなんというか、夫の顔色を伺いすぎるような生活が続いていて、夫が休みの日や夫が家にいると気が重いです。 次男坊と同じようにしている子供の相手を、適当にあしらいながら笑顔で接している、よそのパパなんかを見ていると羨ましくなったりしますが、 うちももっと、みんなが笑顔でいられる、夫にももっとゆったりしてもらえるよう、私もいつも考えたり工夫したりしてますが… 時々夫にも話をしますが、「分かってるけど、あいつが本当にしつこかったり、こっちに叩いてきたりするともう腹が立つのは仕方ないだろう」という意見です。 このことで、私たち夫婦の会話もかなり減ってしまい、言わなきゃいけないことも夫の機嫌を伺いながらしか言えない状態です。 次男坊がもう少し落ち着くまで、今のところはこのままでたえるしかないでしょうか。 何か良い策などありましたら、教えてくださいm(__)m ちなみに、夫にはなるべく気分よく過ごせるように身の回りのことや食事などは不足なくこなしている…つもりです(;^_^ 一度苛立って次男坊を起こると悪循環になって、あとちょっとしたことでもずっと次男坊にイラついて理不尽なおこりかたなどしています。 そうなると次男坊が可哀想ですから、私ももちろん次男坊に普段から言い聞かせたり、強制的にパパから離したりしてはいます。

  • 子供を虐待する夫と別れられない

    30代主婦、幼稚園年長と年少の二人の娘がいます。 旦那のことで相談なのですが、旦那は元々子供が嫌いで、上の子が生意気な言葉を使うように(これも成長なのですが・・・)なってから少しでも気に入らないと叩いたり蹴飛ばしたりするようになりました。 バカや死ねという暴言もあり、一時期子供が不安定になったのでこちらで一度相談させていただき、そのときは私が味方になることで落ち着き、今はとてもしっかりしたいい娘だと思っています。 ただ、どんなに私が旦那に止めてと言っても、子供のフォローの役回りをしても旦那の暴力は治りません。 確かに軽い力で叩いてるので痣にはならないし、わざとちょっかいみたいな感じでつねったりもしてるので(子供は大泣きですが・・)虐待になるかは分からないのです。 しかし私はどんなに軽くても大きい男の人から叩かれるだけでも恐怖心はあるのだと説明しても、旦那は「冗談だ」と言い理解してくれません。 何度も離婚しようとか子供のために家を出なきゃと思いながらも、専業主婦で子供を養う財力もなく、さらに私には両親がいないのでずっと子供の面倒を見るのかと思うと嫌だし、旦那のことは好きなのでこのまま一緒に皆でいたいのです。 ただ、長女は旦那を怖がって顔色見ながら話してるのが分かるので、可哀想だとも思います。 いい解決策が思いつきません。 どうすればいいのでしょうか? アドバイスください!

  • 虐待経験と精神病のあるママ友が子供の面倒を見てくれるといいます。

    引っ越してきたばかりで近所のママ友がいます。 最初は知りませんでしたが過去に虐待経験がある人だと後々聞きました。 咄嗟に罵声を浴びさせる、何かを投げる、そのママの娘さんには顔に傷があるのですがそのお母さんがやったものだそうです。 精神病も発症しておりご近所では有名な方とのこと。 正直、そう見えないからこそ怖くなりお付き合いを控えていました。 夫もお付き合いを反対しています。 ところが何かにかけて、暇なので子供をみてあげるというのです。 ご迷惑をおかけしてはとお断りしていまずがどうしてもたまに無認可保育園に預けていきます。 その保育園は駅の前にありガラス張りが多く預けるとそのママ友に知れてしまいます。 そして会うたびに、何故言ってくれないの?といわれますが、虐待経験と精神病とのこと、怖くてどうしていいかわかりません。 どうしたらよいのでしょうか?皆さんなら預けますか?

  • 夫が子供を欲しがらない

    4歳の子供がいます。2人目が欲しいのですが、夫は一応は賛成してくれたのですが、そんなに欲しくない様子です。理由は趣味のパチンコに行きたいのに私が文句をいうかもしれないから。。今でも週二日の休みのうち一日は必ずパチンコに行っています(平日は仕事で遅くいけません)私も仕事があり、保育園の送迎、夫が仕事で遅いので子供の面倒は一人でほぼ見ていますので日々疲れきっています。週末の趣味に行くのに夫はこだわりの日があるらしく行く曜日を変わって欲しいといったら「こうやって制限されていくから二人目もほしくなくなる」といわれました。私も家事育児でえらくても夫のストレス解消にと週一回出かけるのは我慢してきました。二人目を要らないと言われないようにえらくてももっと手伝って欲しくても怒らないように普段も笑顔で接するように努力してきたのでそんなことを言われてとてもショックで今とてもつらいです。私は子供がもう一人欲しいですが、子供がパチンコに行きたいが為に要らないといわれること、生まれたとしても私も育児で疲れればいらついてしまうだろうし、やっぱり要らなかったといわれないだろうか・・ということを考えると悲しくて泣けてきてしまいます。 娘もいずれは下の子が欲しいといっています。 夫は子煩悩なタイプでなく娘にもあまり笑顔で接したりしませんが、娘は父親はパパが自分のパパと思ってとても慕っています。そんな姿をみていると余計にパチンコのことばかり考えている夫に対して怒りを感じたりやりきれない思いです。 夫に望まれない子はかわいそうですか?こんなにママは欲しかったんだよって望まれた子として幸せでしょうか?子供はどうしてもあきらめきれません。他にも私ような思いの方がみえたら意見を聞かせていただけないでしょうか?

  • 夫にどうつたえたら

    アスペルガーの夫に、どう伝えたらよいのかわかりません。以下のようなコミュニケーションのずれが頻発しています。アドバイスをお願いします。 ちなみに子どもは、未就学児です。 状況 娘と夫での会話。 娘「パンケーキにかけるソース、ラズベリーとミックスフルーツとどっちがいいかな。あ、ミックスって匂いがきついものかもしれないかな?(娘はマンゴーやパパイヤが苦手でそのことは家族みんなしっている)」 夫「パッケージにはマンゴーの絵があったよ」 娘、ラズベリーのソースをかける。 夫「え、ラズベリーにしたの?」 娘「パパがミックスはマンゴー入ってるからやめたらっていったんじゃん。」 夫「パパはそんなことは言ってない。」 娘「言ったよ。ママ、言ったよね?」 夫「言ってない。パパが言ってないっていうんだから言ってない」 娘「いったよ。マンゴー入ってるって」 夫「言ってない。」 娘 号泣。「パパなんかきらい」 夫「嫌いって人にいったらいけないんだ。パパは○ちゃん、嫌い。どう?いやな気持するだろ?」 娘「パパのばかー」 夫「ママからも注意して。バカっていったらいけないんだ」 私 うんざり。 わかるのです。 夫は、《マンゴーが入っているからやめなさい》とは、言ってない。でも、「そっちの方向」ととられる返答をしている。そのことに、夫は気づいていない。 娘が「バカ」といいたくなる気持ちが、わたしはすごーくわかってしまう。黙れバカ。私も言いたい。 これはわかりやすい例で、このようなトラブルが、ここのところ日常茶飯事で、心身ともに疲れ果てています。 夫も、娘を本気で怒っているし、注意しない私のことも腹立たしくおもっているようで、最近いつもイライラしています。 苦しいです。

  • 夫が激務の場合、夫と子供の関わり方

    よろしくお願いします。 主人は飲食店勤務です。朝は9時半には家を出て、0時前くらいに帰宅します。 休みは月に6回です、 子供はもうすぐで3ヶ月になる女の子です。 最近人見知りが始まったのか、主人と二人きりになると泣くことが増えました。 私が近くにいると、主人にお語りをしたり笑ったりするのですが…。 また泣いた時は主人があやしてもグズるのですが、私が抱っこするとピタッと泣き止みます。 これに主人が凹んでしまいまして(^^;; 娘が起きている時に家にいないことが多いので、余計に覚えられないのでしょうか。 主人にはまだパパだと認識出来ていない話や、「ママは生まれる前から一緒だし、おっぱいの匂いで分かるんだよ~」ということも伝えてはいるのですが…拗ねてしまいました(^^;; 娘にも「パパとお風呂に入れて良かったね~!」や「パパがいっぱい抱っこしてくれたね~!」などの話し掛けはして、主人を覚えてもらえるようにしています。 今は休日はお風呂に入れてもらうことと、出来るだけ家族で過ごすことをお願いしています。 ただ、一人の時間がないとストレスを溜めて不機嫌になる人なので、休みの半分は一人でドライブに行ったりパチンコに行ったりしています。 主人の困るところはテレビを見ていると、娘が近くでグズっていてもテレビに夢中であやしてくれません。 そんな時は「ほら、パパ遊んでって言ってるよ」と言うのですが、動くのは娘が本格的に泣きそうになって「グズグズ言ってるじゃん!」と注意してからです。 私が家事をしていて手が離せない状況でも変わりません。 少ない休みだからこそ娘と一緒にいてほしいし、少ない休みだからこそリフレッシュしてほしい、という気持ちが私の中にあって… 夫が忙しく家にあまりいない方は、どのようにして子供と関わりを持ってもらっていますか?

  • 夫は何を考えている?

    夫の考え方?がわかりません。 この前、14才の娘が夜10時過ぎに家出しました。 夫はテレビを見ていたそうです。 荷物を鞄に詰めて家を出る娘を止める事も何処に行くとも聞かなかった。 普通は娘が夜10時過ぎに黙って出ていくのを、無視していられますか? 私達夫婦は別居中で私が離婚を切り出すと子供の為に離婚はしないと言います。 それなのに、娘が家出しても何もしないって。 普通は娘が家出したら関係各所に連絡して安否確認しませんか? 娘は私の所に来ましたが、私は夫から連絡が来るのを待ちました。 しかし、連絡は有りませんでした。 娘が家出した原因を聞くと「パパに話しかけても返事もしないでテレビと携帯に夢中で、私がパパを笑わせようとジョークを言っても無視されたから悲しくなって家出した」と言いました。 娘は自転車にのり私の所に来ました。 翌朝、私から「娘が来てるからむかえに来て」とメールしてら夫から「わかった」と返信が有りました。 夫の実家や私の実家など立ち寄りそうな所に聞いてみましたが夫から連絡はなかったと。 子供の為に離婚しないって言ってたから、夫は子供を大切に思っているんだって解釈してたのに今回の事で夫は子供を大切だと思ってるのか疑問に思いました。 私達夫婦は社内結婚で夫と同じ職場で働いてます。 別居の事は内緒にしてます。 夫が離婚しないのは子供の為じゃなく、自分の体面の為じゃないか。 毎週日曜日に私が食事を作りに行く事を楽しみにしてます。 普段はレトルトやパンや冷凍食品で食いつないでいます。 夫もカレーとハンバーグの時は喜んでます。 夫は子供の事をどう思っているのか? 私達は離婚した方が良いのか? このままの距離感を保って過ごした方が良いのか? その他の方法があるのか? よろしくお願いいたします。

  • 子共に優しくない夫

    私38歳、夫42歳です。 17歳(娘)と15歳(息子)の子供がいます。 最近、特に息子と上手く付き合えない夫に、段々愛情を感じなくなってきてしまっています。 間にはさまれて、私はいつも嫌な思いをしています。 「息子にだけ冷たく、娘には優しい」と言うよりは、娘が「父親の上手い扱い方を知っている」という感じです。 夫は技術職で少し職人肌な所がありますが、私に対してはとても優しいです。 でもどんなに優しくされても、息子に優しくない態度を見ると、愛情が明らかに冷めて行くのを感じてしまいます。 子供に優しい声をかける父親を見かけると、本当に羨ましく思われてなりません。 ある意味、「夫の言い分」 も 「息子の言い分」 も正しいように思い、苦悩します。 そして言葉には出しませんが、夫より息子の方が大切・・と思ってしまっている自分がいます。 私のとるべき良い対応とは、どんな物なのでしょうか?

  • 大人気ない夫を持つ妻はどうしたらよいでしょうか?

    4歳になる娘はいつも私と一緒に寝るのですが、いつもはほとんど娘の就寝時間にはいない夫がその日はいたので、娘がパパと寝ると言って夫の布団に行きました。 二人で布団に入ったのでその間私はお風呂に入ったのですが、やはり娘は母親が恋しくなったらしく泣き出してしまったようです。 娘は1階の祖父母のところで、私がお風呂から出てくるのをまっていました。 そして、二人で部屋にもどると夫は娘を「何しにきた?」と言わんばかりに睨みつけていました。睨み付けるというのはオーバーかもしれませんが娘にはそう見えたらしく、「パパが睨み付けてるから入れない」とまた泣き出してしまいました。さらに追い討ちをかけるように、娘が明日食べるといって置いてあったチョコパンを知らずに夫は食べてしまいました。また号泣。 旦那にしてみれば、自分に懐かない娘に苛立ちを感じたようで、なだめるどころか「そんなことで泣くな!」と一喝。これから寝ようとしているところなのに、わざとテレビの音量を最大にする嫌がらせをするのでやめる様に言うと夫は「お前らのほうがうるさいからだ!」(娘は普通の声で話していたのに)と言い、私が「子供なんだから仕方ないでしょ!子供に当たらないで!」と言い返すと「いいから早く寝ろ!」と言ってふて寝してしまいました。 それだけならまだ許せるのですが、次の朝、娘は夕べのことなどすっかり忘れてご機嫌で、「パパおはよう」と何度も夫の顔を見て言っているのに夫は娘の顔を見ようともせず完全無視。 食事時も無視。娘もいつもと様子がおかしいと感じたのか夫の様子を見ながら食べているのが分かりました。 夫の無視攻撃はいつものお決まりコースなのです。 いつも夫婦喧嘩、両親との親子喧嘩の時も決まって3日間は無視するのです。相手が大人ならまだしも、4歳の子供に対してもこういう態度をとる夫を信じられません。 4歳の子供は無視されてもなぜそういうことをされるのか理解できないだろうし、きっとそのうち同じことをお友達などにするようになると思います。 このままだと娘の教育上良くないし、夫の大人気ない態度に呆れるというか正直なところ最低!こんな父親いらないとも思ってしまいます。 こんな夫、父親を持った方どう対処していますか? こんな夫を変えるにはどうしたらよいでしょうか?