• 締切済み

他人の目が気になる

よく人とすれ違う時、よく人に見られるんです。気のせいじゃなくて、じーっと見られて、見返すとさっと目をそらされます。自分の容姿には、全く自信がもてないので、ブスだからブスだなあって見てるのかと、とっても気になります。彼氏は、私をブスじゃないというのですが、まあ彼氏だし、あんまり頼りに為りません。友達は、別にブスじゃないといいますが・・・。でも、絶対見られてます。気なってしょうがありません・・・自意識過剰?なのかもしれませんが、助けてください。

みんなの回答

回答No.5

puchi-niさん、こんにちは。 >よく人とすれ違う時、よく人に見られるんです。気のせいじゃなくて、じーっと見られて、見返すとさっと目をそらされます。 こういうことって、よくあるんですよ。 気のせいじゃありません。実際起こることです。 でも、それが >自分の容姿には、全く自信がもてないので、ブスだからブスだなあって見てるのかと、とっても気になります。 という原因によるものではありません!! 人の視線って、感じるものなんですよね。 「誰かから、見られてる?」と思うと、 その感じた視線の先には、必ずこちらを見ている人がいる・・・ なので、その「じーっと見られている」とあなたが感じている人は、 あなたからの視線を感じて、あなたを見ているんです。これ、ほんと! 見返すと、目をそらすのは、人間の本能じゃないでしょうか。 何かで読んだんですが、犬は賢いので、じーっと見つめると、目をそらすんだそうです。 猫は、じーっと見つめても、なかなか目をそらさない。 それだけ人間を恐れていないってことらしいです。 じっと見返すと、目をそらされてしまうのは、その人が いたずらにあなたとのトラブルを起こすのを避けようとする心理からでしょう。 じーっと見返して、ますますにらんでこられたらこっちも恐いですし・・・ 「お前、今めんち切ったやろ(ガンつけたやろ)」 みたいになっちゃいますので・・(笑) ということで、ほとんど気にする必要ありません! もし、じろじろ見られているな、と感じたら 私ってみられるくらい目だってるんだわ、魅力あるんだわ、 くらいに思っておいていいと思いますよ(笑)

puchi-ni
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、前向きに考えていきたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.4

今度はあなたが他人をよく見ればいかがですか?そうすれば、今まで気ずかなかった事が見えてくるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたの気のしすぎだと思います。 自分自身だったらどうでしょう? 向こうからすごい不細工な人が歩いてきたからといって、じろじろと相手の顔を見るでしょうか? 見ないでしょう? 第一に失礼ですし、それに今の世の中は相手がどんな人間がわからないので、下手に刺激するような行動はとらないですよ。 そもそも本当にあなたがブスだったら、彼氏なんかいるはずがありませんよ(笑)

puchi-ni
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、ジーっと見ることはできませんよね。失礼ですし。気にしないようにします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CODE-GX
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.2

多分気のせいです、それかあなたが人とあまりにも違うカッコをしていたからじゃないですか?人って自分たちと違うものを無意識にじっと見ちゃうもんですよ。、もし見返したとき目が少しでも合ったら「死ねっ!!」と思ってください。周りを気にするのも良いですけど、気にしすぎると一歩も歩けませんよ。

puchi-ni
質問者

お礼

それが、服装などは基本的に地味なほうだし、目立つような格好はしてないんです。人をじっと見る人に、聞いて見たいのですが、何をそんなに見てるんでしょうかねえ。おそらく、とびっきりの美人も見られるだろうし、とびっきりのブスも見られるでしょう。あたしは人と比べて飛びぬけてるとこなんて、全くないので、余計に気になります・・・。でも、そうですね、見返して目が合ったときは、あたしもいつも何?っテ感じで見てます(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

見られてると思いはじめると、実は自分ではなく自分の向こうを見ている人も自分を見ている気がしますね。 勘違いってことが多いよ。 思い込みが激しく病的レベルになると被害妄想などの妄想になるわけですからね。 思い込みってすごい力があるんですよ。

puchi-ni
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、やっぱり思い込みなんでしょうね。 ただ気になりだすと、すごい気になってしまう性格で、なんだか自信を完全になくしてしまって・・・・ それって、みんなやっぱり同じように周りを気にしてるってことでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自意識過剰、気にしすぎが酷くて困っています。

    自意識過剰、気にしすぎが酷くて困っています。 私は大学生なのですが、私は昔(小学生とかです…)少し異性にモテ?たことがあってその時ちょっとなんで?と思い、知らない人にモテたりすることがあまり素直に喜べません。 自分に自信がないので嬉しくなくはないのですが、モテるのは怖いです。 というより、もし、全部自意識過剰の気のせいだと思うと余計に怖くて…。 異性で 隣に座った人が落ち着かない感じだったり、(気のせいかもしれません) 一部の人からなんとなく視線を感じたり?私がその人の方を見るとふいっと目をそらされたり、そっぽを向かれたり?(これも微妙です…恐らく自意識過剰が強いので気のせいが殆どかもしれません) そういうのがいちいち気になってしまいます。 最近、気にしすぎていて、自分が変に意識していただけで、その人の方を見ると全然見ていないこともありました。 私は少し前まで太っていて、最近、ダイエットで体重を落として、化粧と服をちゃんとするようになりました。 そしたら、周りの異性の対応?とかも少し変わった気がして?(気のせいかもしれませんが…) そんなわけないのにそう思ってしまう自分はおかしいのではないかと思ってしまいます。 また、それが意味がわからなくて怖くなります。 自分では容姿にそこまで自信がないのもあります。 多分挙動が少しふわ~っと(意識していないと自然体になってしまいます)しているので変に注目を浴びているのかもしれません。 ちょっとした、視線恐怖症みたいになっています。 視線もですが、私が自意識過剰かもしれないことが怖いです。思い上がり、頭おかしいのでは、と思ってしまいます。 皆さんは、この感じをどう思いますか?(こういうのは完全に自意識過剰なのでしょうか…) こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 なんにしろ心の持ちようだと思うのですが…。

  • 人の目が怖いです。

    人の目が怖いです。 今、私は高校生の女です。 中学生三年生の時、クラスメイトの男子からいじめ程ではないのですが陰口を頻繁に言われていました。原因はわかりません。内容は容姿のことや性格、私の行動などについてでした。 その時から人の目を異様に気にするようになってしまい今でもそれが続いています。 例えば、授業中男子が笑っていたりすると実際は違うと思いますが、私の事を笑っているのかなと思ってしまい、とても不安になります。 男子に限らず女子でも、友達でも、そういうふうに不安になってしまいます。 顔に何かついてるのかもしれない、服に何かついてるのかもしれない、と私がいつも気にするのはなぜか容姿のことです。 人に誇れるような容姿でもありませんし、性格でもありません。 なにより自分における全ての事に対して自信がありません。 自意識過剰だと自分でもわかっています。 どうしたら人の目を気にせずにすごせますか? 回答よろしくお願いします。

  • 人に目を気にしない方法

    人の目を気にしないで生きる方法を教えてください。 何をするにも人の目が気になって生き苦しいです。 他人が自分の事を見ている事はあまりないというのは分かってるんです、100回行動して90回は見ていないし見ていたとしても気にならないと分かっています。でもいつも残りの10回に当てはまったらどうしよう とかそんな事ばかり考えてしまって… 容姿もそうです。僕はとてもとてもブスです。1日何回かは目が合った人に2度見されるくらいにはブスです。 なんか凄く申し訳ない気持ちになります、僕がブスでごめんねって 本当は自分を好きになりたい、ブス→個性的な顔って認識にしていきたいです…。

  • 他人の目が気になる

    高校3年生です。 昔から、割と他人の目が気になってしまいます。 もちろん誰でも、まったく気にならないというのではないでしょうが、例えば小さいことでいえば、学校で鼻をかむのでも、平気でできる人もいるのに、自分は我慢して、トイレに行ってコソコソかんだりします。 あとは自分の風貌とかで、町に出ているだけで、笑われるのではないか…などと本気で考えたりします。実際に『変な顔の奴が歩いてやがるぜ、おい』とか言われている訳でもなくて、被害妄想だとも思いましたが、実際にそういう心配をして歩いています。 そういう風に自信がなくて、自信がないので他人から良いようにされかけることも度々です。でも自己主張もあるので、自己主張をすると、意外性があるのか今度はからかわれます。 すると、他人の目を気にする自分としてはかなりの苦痛で、神経症にもなった時期がありました。 (僕に対する人が全員そういう反応をするのではなく、友達も少なめですが、一応はいます。) 自分でも、なんでこういう経路をたどって自信がなくなっていくのかがよくわかりません。いろいろ考えてみて、運動神経があまりよくない(身体障害があります)のがひとつの原因だと思い当たりました。 つまり、体育の時間にミスプレイをしたときに、やっぱり他人の目が気になって、うまく笑い飛ばせなかったりするのです。 身体障害もパッと見でわかるものではないので、また自分でわざわざ説明するのも変かなと思って放っておいたのですが、それも悪かったようです。 身体障害は大学生になる前に手術で解決しますが、他人の目が人並み以上に気になるということと、また自信があまりにないのをどうにかしたいです。(高校生活はあとちょっとしかないので我慢しますが、大学生活は変えたいです。) ひとつは運動と、筋トレだと思います。 ほかにアドバイスをいただけないでしょうか。 わかりにくい長文ですが、お願いします。

  • 見知らぬ方から容姿を褒められること

    毎年、見知らぬ通行人の方など、知らない方に容姿を褒められることがあるのですが、昨年だけでも3回ほどありました。 今年32歳になりますが、とりあえずはブスではないと思ってもよさそう…で しょうか? また、見知らぬ方から容姿を褒められない女性なんていませんよね? 誰にでもあることですよね? 勘違いブスにならないため、戒めたいと思います。 褒められると言っても、ひとつは買い物中に振り返りざま目が合った年配の男性に「可愛い人やなぁ…」と呟かれたこと。 ふたつめは、カフェで中年のご夫婦と目があった際に「綺麗な人だねぇ」と言われた程度のレベルです。 三つ目も似たようなものでしたが、こんな内容でも判断材料になり得ますでしょうか。 本当に自意識過剰でお恥ずかしい限りです。

  • いつも人の目が気になる

    普段から電車の中でも人の目が気になります。どのように気になるかといいますと、一度目が合うとなぜ目があったのだろうと再び見てしまい。気まずくなります。なんで目が合うのだろう自分の事を悪く何か言っているのではと思うのです。自信過剰と思われるかもしれませんが、それはありません。悪く思われているとかしか思えないのです。仕事でも、少しでも相手の態度で嫌われているのではないかと不安になることも多いです。人と目が合うことに意識しないようにしていますが、何か電車や街でも仕事でも、悪口やマイナスな言葉が周りから聞こえてくると、自分のことを言っているのではと不安になります。そんな状態なので非常に疲れてしまいます。少しでも和らげる方法があれば教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 店員の目が気になります。

    店員の目が気になります。 僕はよく本屋やCDショップに行くのですが、行き過ぎなので多分店員の人に顔を覚えられてます。 自意識過剰な面もありますが、実際に「よく来られてますよね?」と話しかけられたこととかもあるので確実だと思います。 服とか見に行くときも、店員に話しかけるられるのが怖くて行けません。 でも別に悪いことしてるわけじゃないし、もっと堂々と店に行きたいです。 どうすれば堂々と店に行けるようになるのでしょうか? また、店員さんから見てよく来店する客ってどういう風に映っているのでしょうか?

  • 他人の目を気にしないようにするには?

    僕は他人の目を気にしてしまうんです。 特に近所の目。近所ってすぐに噂話がたつし、しかも近くに、「~~さん家の~さんってこうなのよ」ってすぐに噂話をするおばちゃんがいるんです。しかも一日中家にいる人だから窓からじっと近所を偵察しているんです。ちょっと変わった人ですけど。 なので僕は近所をこっそりと歩いております。隠れながら。なにかやましいことをしたわけでもないのになんで?って今思いますけど。自分の近所くらい堂々と歩きたいんです。これは自分の気持ちが弱いからでしょう。自分大学卒業して働いて専門学校いってて就職が決まりまた働き始めます。専門学校生をいい歳してしてたので、ひけめを感じてます。 しかも近所の目も「いい歳して学生してるんだから堂々としないで頂戴」って思ってるような気がします。まあもう社会人ですけど。 こういうのって性格だから近所の目を気にしちゃうんだと思います。 かなり被害妄想的なこともありますが、もうちょっと自信もって堂々と近所歩きたいです。皆さんは近所にすぐにうわさをする人がいたらどうしてますか?ぼくのようにびびりながらこそこそ歩きますか?できれば、堂々と歩けるようになりたいです。

  • 人の目が気になる

    はじめまして。20歳の女性です。 タイトルにもあるように人の目が気になりすぎて悩んでいます。 小さい頃からずっと母と一緒に何かしていた(してもらっていた)ので私は私!と思える自信がありません。なので、一人で出かけると、人の目が気になって挙動不審になってしまうし、頭が真っ白になってしまって・・。 人と話すときも二人っきりや仲のいい友達となら話せるのですが、大勢いると周りの人に「空気読めてない」とか思われてるんじゃないかと思うと(実際読めてなくて「あの時なんであんな事言ったのー!?」と思うことが多々あるので)・・・話せなくなっています。かわいい服を着てる人を見ると「私もあんなの着たいなぁ」と思うのですが、服屋さんに行くと「もしかしたらあの人は私を見てダサい・・と思ってるのかもしれない」と思ってしまい・・頭がましっろになって結局買わないで終わってしまったりします。 実際には周りの人は私のことをたいして見てないのも、ただ単に私が気にしすぎなだけというのもわかるんです。頭ではわかってるんですがやっぱり怖いんです。 自信がなかった、人の目が気になってしょうがなかった・・・だけど、こういうきっかけで今は毎日楽しんでます!という方、そのきっかけを教えてくれませんか?また一度心理カウンセラー?に相談に行くのもいいかなぁと思ってるのですが、行ったことのある方感想を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 彼氏の友達にブスと言われたら

    彼氏にはとても仲のいい友達がいて私もよく三人で遊んだりしてきたのですが この前その友達が彼氏の家にきてそうそう私に化粧したらもっとブスだな!といきなり言ってきました! いつもデブとか言ってきたりするのですがいきなりブスと言われた事に私はとても怒っています! 三人で出かけるはずだったのですがテンションが落ちて私は出かけませんでした。 酷いこと言う人って知ってたけどさすがに今までブスとは言われなかったので。 それで彼氏とも最近あまりうまくいっていないこともあって 彼氏も友達がブスって言ったときにそうだょ!みたいに言ってきました! 私は初対面の人には容姿をよく褒められたりするのでブスではないと思うのですが 長く付き合うとからかわれやすい体質?のような気もします。 でもブスじゃないと思っていても いきなりきてそうそうブスとか言われたら自分は本当にブスなのか?と怒りもありますが自信もなくします。 どこまでが冗談なのかとかもよくわかりません。私が冗談通じないだけでしょうか? 男性の方、彼氏の友達はどういう心境でわざわざきてそうそうそんな事を私に言ったのでしょうか? 男の人は可愛い子にもブスとか言いますか?それとも可愛い子には言いませんか? ちなみそのとき私は化粧バッチリでちゃんとお洒落もしていました。 傷ついてモヤモヤしてるので回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自分の職場に他社の方がいて、その方の親御さんが亡くなりました。しかし、自分の会社では香典の話も上司からなく、お返し不要の気持ちを伝えようと考えています。
  • 自分の会社では香典について決まりはありません。部署によっては部内でまとめるか、個人で渡すかは自由です。他社だから渡さないという考えは私にはありません。
  • 受け取る人のことも考えてみましたが、香典は気持ちだと思いますし、お返しをしないことを伝えて渡すのも一つの方法です。社内でないため、周りとの調整も必要ですが、悩んでいます。
回答を見る