• ベストアンサー

一度も会ったことがない、いとこを探すには

いとこを探したいのですが、どうやって探したらいいでしょうか? 相続放棄をしようと思っていて、その「いとこ」に借金があるので相続放棄をしたほうがよいと知らせたいのです。 探す方法はないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poti0919
  • ベストアンサー率34% (44/128)
回答No.2

警察に捜索願を出す。 高い金を払って探偵を雇って探す。 弁護士若しくは司法書士を雇い、いとこの「戸籍の附票の写し」を請求し(戸籍謄本等と同様に、本人もしくは配偶者、直系の子孫しか請求できないが、弁護士・司法書士は職務上請求が可能)、附票に記載されている住所を調べる。 以上しか思いつきません。 どちらにしても人を探すのは素人では無理ですので、他人を頼るしかありません。 結構弁護士は人を探す場合が多いようですので、人を探す手段をいくつか知っているかもしれません。

sou8sou
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 弁護士・司法書士の方は、「戸籍の附票の写し」が取れるんですね。 違う意味で、弁護士・司法書士の方が調べられるというのは、悪用されると怖いですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

あなたの、両親の兄弟に尋ねてみれば、意外と連絡先を知っているかも知れません。 >相続放棄をしたほうがよいと知らせたいのです。 何もせずに放置すれば、自動的に相続放棄になる・・

sou8sou
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 親戚に聞いても、解らないかもしれないので、その場合なにか探す方法はないかと思ったので投稿したのです。

sou8sou
質問者

補足

何もせずに放置すれば、普通に相続になってしまいます。 自動的に相続放棄になる‥は間違っています。

関連するQ&A

  • 伯父の負債

    伯父が多額の借金を残したまま、なくなりました。 伯父の妻である伯母と、その子である従兄弟は、相続を放棄する手続きをしました。 このような場合、伯父の兄弟である、私の親と、私と私の兄弟も相続を放棄する手続きをした方が良いのでしょうか。 伯父の借金は、伯父の個人的借金であり、私たちには何の関係もありません。 しかし、兄弟と甥・姪までは相続権があるようなので、負債のトラブルに巻き込まれたくありません。 念のために相続を放棄する手続きをするべきでしょうか。 分かる方、教えてください。

  • アメリカ国籍の従兄弟が所有する土地の相続手続き

    昭和30年に日本国籍を放棄し、アメリカ国籍となってカリフォルニアに移住した従兄弟が日本に所有する土地の相続について教えてください。 この従兄弟は2000年に死亡しており、アメリカ国籍の妻がいますが、子供はいません。 最近になって、この従兄弟が日本に土地を所有していることが、判明しました。 この土地を妻が相続することができますか、その手続きなどについて、ご教示ください。

  • 相続放棄について

    私の父が亡くなり、借金があったので相続放棄して1年以上たちました。 つい最近、いとこ(伯母の子)から電話があり、金融機関から相続人になっているので、借入金を返済するよう言われていると相談がありました。よく話を聞くと、伯母が結婚したとき、結婚相手(すでに死亡)が、祖父(私から見て)と養子縁組しており、いとこが代襲相続人になるためと知りました。本人も、戸籍を見て初めて知った事実なのですが、現時点を相続開始日として放棄は出来るでしょうか?よろしくお願いします。

  • 『子の夫』である従兄は、相続権はあるのでしょうか?

    従兄がお婿にいったところのお舅さんが亡くなりました。 お姑さんは何年か前に他界されています。 従兄と奥さんが残されたのですが、養子縁組をしていない従兄は 相続関係の手続きはできるのでしょうか? 奥さんが全てなのでしょうか?  民法を読んでみたのですが難しくって??? 被相続人ってのは、子である「奥さん」をさしますよね? 被相続人の配偶者も相続人に該当する(みたいな文章だった気が?) ってことは、どちらが手続きしても問題ないってこと? 保険だったかな?の手続きをしに従兄がってもできるのか、拒否される ことはないのか知りたいです。 詳しい方よろしくお願いします。 

  • 亡くなった家族の借金を調べたい

    父が亡くなりました。 母は父の借金を把握していません。 私ももう一緒に住んでいないので把握出来ていません。 父にはプラスの財産は全く無い(母が言うには)です。 相続放棄を子供の私も相続放棄をしますが、母は相続放棄をすると親戚に迷惑がかかる(「相続放棄をして下さい」と言うのも嫌だ、これ以上恥をかきたくない・・という事です。)ので放棄はしないと言い出してしまいました。 どんなに説得してもダメです。 限定承認にしても細かな借金状況も分からない状態で困っています。 子供の私に出来る事として、まず借金の金額を調べたいのですが方法が分かりません。 母に聞いても「分からない」というばかりで・・。 亡くなった家族の借金を調べる方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか? 皆さんはどうやって家族の財産を把握しているのでしょうか?

  • 相続放棄の手続きはどうするんでしょうか。

    相続放棄の手続きはどうするんでしょうか。 父が他界し、2ヶ月が経ったのですが、事業の借金が1千万円以上ある事が分かりました。 家族は父と一人っ子の僕しかいません。母や既に亡くなっています。従兄や叔父はいます。 父の貯蓄は少なく、保険は随分前に解約していて、結構経営状態が悪かったようです。 家のローンは保険でまかなえるのですが、このまま行くと子供の僕がその借金を背負わなければいけないんですよね? それとも保証人になっていないので、払わなくても大丈夫なのでしょうか。 払わなければならない場合、相続放棄をすると借金を背負わなくてよいと聞いたのですが、それはどのような手続きで行うのですか? 役所の方から、もし放棄するなら3ヶ月以内に行ってくださいと言われただけで、何をどうするかを全く教えてくれませんでしたので、どうしたら良いのか悩んでいます。 家庭裁判所に提出と言う事は分かっているのですが、書類をどうして揃え、どこの家庭裁判所に提出すればいいのでしょうか。 それと、相続放棄する事で、誰かに迷惑をかけたり、損したりする事ってあるのでしょうか。 父親の残した現金や家も放棄しても構いません。家は借地に建っていて、価値はあまり無いようですので、家を売っても借金額には到底間に合いません。 よろしくお願いします。

  • 被相続人が末期がんで入院中に従兄弟が預金を引きだしていました。

    義父の相続と相続財産について質問です。 私の義父の兄妹が先日亡くなりました。 義父とその姉(故人の兄妹)が法定相続人にあたるのですが、故人が入院中に従姉妹が預金を黙って 引き出しておりました。(推定500万円程度) 当初は「葬儀代として100万円程預かっている」と言っていたのですが、 故人の遺物の記録をみて従姉妹に問い合わせたところ、「故人との秘密の内容で頼まれたから・・・」 とだけしか説明しません。 従姉妹は故人が病院に運ばれた時こそ同行したのですが、その後は一切顔を出しませんでした。 故人は茨城県北部の病院に入院していたのですが、頼れる身寄りがなかったので、 自分を含め家族全員が協力しあって看病にあたりました。 (90歳を超えたおじいさんがいたのですが、年齢的に外出することもできない状態でした) また、故人には多額の借金があり、治療費や入院費用も出せない状況。 高額医療の限度額認定の手続きや入院の手続きなど、何度も仕事を休み、 東京から茨城まで毎週通って出来る範囲で精一杯看病にあたりました。 年が明けて1月初旬ごろ、「おじいさん」が亡くなったと警察から連絡が入り、 おじいさんは死後2週間以上が経過した状態でした。 従姉妹の家からおじいさんの家までは車で5分程度の距離。 なぜ、様子だけでも見てあげれなかったか?とその従姉妹に対して思いました。 その後、従姉妹が急に病院に通うようになりました。 おじいさんの預金800万円を故人が受け取ったことを知ってからです。 昔、仲の良かった従姉妹が看病に来てくれたことが故人はとても嬉しかったようです。 それは見ていて感じました。 従姉妹が預金を引き出したのは故人の体力が無くなり、 痛み止めの副作用でもうろうとする時間が多くなった時期です。 また、従兄弟は現在業務停止になっているマルチ商法業者の会員で、 故人は誘われて会員になっていたようです。体調を崩し、仕事ができない状態で月額13600円の商品を 購入し続けていた故人の遺物の中には、営業成績についての謝罪の手紙が含まれていました。 抱えていた債務に関しても、以前所属していた会社からの給料未払い等が原因だったようです。 故人のことを思うなら、体調を崩して仕事(勧誘?)ができない商品の受け取りを解除することも できたはず・・・結果、故人の借金は増え続け、その支払いに関しても明らかになっていません。 少なくとも従姉妹は故人の借金の中から配当金を受け取っていたと思われます。 分かる範囲だけでも借金の方が多いので、債権者の方には申し訳ありませんが、義父は相続放棄をする予定でいます。 債務の中には故人が事故を起こして、怪我をされた方への賠償責任も含まれております。 故人が残したわずかな預金でも、その債務に対する支払いに使われてほしいと思っております。 従姉妹が好き勝手お金を使ってしまう事には納得ができないのです。 今回の件、状況が複雑で、とても素人が対処できる問題ではないように感じますが、 弁護士等に頼むにも費用のことを考えると一歩を踏み出せません。 どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか?宜しくお願い致します。 長文、乱文をお許し下さい。

  • 私の従兄弟のことで・・・・

    こんにちは。さっそくですが私の従兄弟のことで相談があります。 今現在従兄弟には500万円の借金があります。ギャンブルや生活費車の車検費用などで出来たようです。毎月の支払いが厳しくカードを 作っては返済にあてるとゆう毎日を送っています。質問したいのはカードを作るときアルバイトをしているのに正社員だと名乗ってカードをつくっているのです。 今従兄弟は自己破産を考えています。毎月の収入が10万円ぐらいで支払いが18万どう考えても足りず借りては返しと借金は膨らむばかりです。最近も50万の カードを2件も作りこのままではだめになると思うのです。頼るにも自分の両親もこの不況で自分の生活でいっぱいいっぱいの様です。アルバイトなのに正社員だと 嘘をついてカードを作り自己破産した場合どんな罰則がくだるのでしょうか? 仮に正社員の時にカードを作りアルバイトになった場合もどうなるのでしょう? 知っておられる方教えてください。

  • 先日、父が他界しました。

    先日、父が他界しました。 父は自営の会社を営んでおり、会社の名義で家を担保に300万の 公的借り入れと銀行に300万の融資を受けていました。 生前から解っていたので家族は父の死後、相続放棄をする予定でしたが、 唯一の従業員である私の従兄弟が会社を継ぎたいと言ってきました。 その場合、借金を相続放棄して会社の権利のみを残すことは出来ますか? ちなみに従兄弟は役付けは無く、母が取締役という形になっています。 詳しい方、どうぞお力添え下さい。

  • 借金について

     お金を貸していた人が先日亡くなりました。 相続人である娘さんから返してもらいたいと思っています。 しかしほかにも借金があるようで、娘さんは相続放棄を考えているようです。 この相続放棄を阻止する方法はないものでしょうか? 法律には詳しくないためよろしくお願いします。