• 締切済み

先日、父が他界しました。

先日、父が他界しました。 父は自営の会社を営んでおり、会社の名義で家を担保に300万の 公的借り入れと銀行に300万の融資を受けていました。 生前から解っていたので家族は父の死後、相続放棄をする予定でしたが、 唯一の従業員である私の従兄弟が会社を継ぎたいと言ってきました。 その場合、借金を相続放棄して会社の権利のみを残すことは出来ますか? ちなみに従兄弟は役付けは無く、母が取締役という形になっています。 詳しい方、どうぞお力添え下さい。

みんなの回答

  • nazca091
  • ベストアンサー率20% (76/362)
回答No.2

会社の形式がどういうものかわかりませんが、基本的に経営者であるお父様と会社は別人格であってお父様が亡くなっても会社は遺産という形では相続の対象にはならないし、会社名義で受けた融資はお父様が亡くなっても会社の負債として残ったままですよね。 お母様が取締役として登記に載ってるのなら、その負債をどうするかの判断をお母様がしなきゃいけないのではないのでしょうか。 あわせて600万円ということですが、担保にされてる以上相続放棄したら家は無くなってしまいますよね。 家を手放すにしては安い金額の様にも思えますが。 どちらにせよ、お父様の私的財産に関する相続権の放棄と会社がしてる借金は別問題ですから、お父様の遺産の方を相続放棄しても会社とは無関係のはずです。 自営という事で公私の区別がないのかもしれませんが、詳しい事が分からないのでは一般論的な事しか言えません。 という事で従兄弟の方が会社を継ぎたいというなら、現在会社が背負ってる負債も含めて受け継ぐのが筋というものです。 会社を譲渡するにあたってキレイにしてやりたいというなら、相続放棄せずに担保を処分してもらい負債を無くしてしまうという形には出来ないのでしょうか。家を処分して600万にもならない、というのが腑に落ちないです。 担保が設定できるほど価値があるなら処分して600万以下って事はない気がします。(相続放棄を考えてたんだから、そうなのでしょうが) いっそ別会社を起こして取引先とのつながりだけ引き継いだ方が早い気もしますが、そういう性質の商売ではないのでしょうか?

komonchi
質問者

補足

丁寧な回答、ありがとうございます。 築40年ほどの家はガタが来ていて古く、 母も手放しても構わないとは言っていますが、その価値がいまいちわからないのが現状です。 家と家が建っている土地は担保になっていますが、 家の向かいにも担保になっていない土地が少しあります。 相続放棄するとそれまで手放すということがやはり今だ出来ない気持ちではあります。 しかし、従兄弟が会社とともに借金を受け継ぐとなると、 正直、母もそこには住みにくく、別に家を借りて住みたいと言っています。 商売は自宅とその向かいの土地で空調設備を営んでいます。 仕事もある程度あるので、従兄弟は負債を返しながら会社をやってみるとは言っているんですが… 私は離れた場所に住んでいますが、母にも、従兄弟にも最善の策が無いかと模索中ですが、 何ゆえ弁護士さんの相談料を払うお金が無いのでこちらに相談させて頂きました。

回答No.1

>会社の名義で家を担保に300万の公的借り入れと銀行に300万の融資を受けていました。 会社を引き継ぐのでしたらこの融資に対する返済も引き継ぎます。 >従兄弟は役付けは無く、母が取締役 これは役員を変えればいいです。 寧ろ、株の所有者はどなたですか。例えば資本金1000万円で500万円分お父様がお持ちでしたらこれは相続することになります。従兄弟の方が会社を継ぎ、大株主がお母様でしたら株主の責任もありますので、株を含めて、当然融資の抵当物件も変更して、従兄弟の方が引き継ぐことです。 従兄弟の方が担保が無いようですと担保の切り替えが出来ませんね。 公的借り入れとは政策金融公庫からの融資でしょうか。それでしたら死亡時の特約をしていませんか。

komonchi
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 株式では無くても株の所有というものはあるのでしょうか? 手元に資料が無いのではっきりとはわかりませんが、 有限会社で出資金は父のみの出資です。 >公的借り入れとは はい、公庫からです。 資料は手元にありませんが実家に帰り次第、特約を確認してみます。 丁寧な回答、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 父が他界し相続放棄しました。使用者が父名義のあるんですが・・・

    父が借金を残し他界しました。 それで、母、姉、私の3人は相続放棄しました。 先日、自動車税の案内が来ました。父名義の案内です。 父は、生前障害をもっていましたので、減税のお知らせです。そこで問題なのですが、私たちは、相続放棄したので、 父名義の税金は払えないのですが、ローンで買った 車があります。ローンで購入しましたので所有者は 自動車販売店、使用者が父名義です。ローンの名義人は 母親名義で購入しました。出来れば使用者である 父の名義を変更して使いたいのですがそうすると 相続にみなされるのでしょうか? それともローン名義は母親ですが相続放棄をしましたので 所有者である車屋さんが、車を引き上げて行ってしまうのでしょうか? ぜんぜん見当がつきませんので、詳しい方よろしく お願いします。

  • 父が他界してから1ヶ月たちますが、次々に借金が判明し、どう処理するのが

    父が他界してから1ヶ月たちますが、次々に借金が判明し、どう処理するのが一番いいのかわからない状態です。 相続放棄をしてしまうと、家が担保に入っている場合は抵当にとられてしまうのでしょうか? プラスの遺産 *生命保険500万 受け取り人は父本人 *預貯金 100万 マイナスの遺産(借金) *総額1500万 (農協や金融界者から借金。また、ほかにもまだ判明してない借金がある可能性あり) *死後10日後くらいに、農協には借金を一部返済すみ。 (当時判明していた借金の額が少なかった為、通常の単純相続をしようと考えていた) *家の権利書が見つからず(家の名義は父だったが、土地の権利は母名義)、もしかしたら借金の担保に入っている可能性もあり。 家の価値は推定1000万ほど。 *法定相続人は母と兄と私です。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 父が他界 相続放棄について

    まず他界した父について説明します。父と母は15年ぐらい前に離婚して父が家を出て行ったので、それから私は父とは1度も会っていませんが母と兄は会っていたようです。父の実母と実父はすでに死亡しています。父には異母兄弟がいますがその母親と父の実父とは婚姻関係にはなっておらず、父の実父の認知した子供(私生児というのでしょうか)になっています。その異母兄弟の母親も健在です。わかりにくい説明ですみません。 今回どうして相続放棄をしたいかというと、生前の父がいろいろ金銭トラブルがあったと聞いたからです。ただし死亡時には金銭トラブルがあったかどうかは不明ですが、資産は有りえないしあっても欲しくないので先手を打って相続放棄しようとの考えです。 そこで質問があるのでお願いします。 1.死亡時の資産と負債のはっきりした金額がわからなくても手続きできるのでしょうか。申述書には資産と負債の金額の欄があるみたいなのですが空欄でいいのでしょうか。 2.私と兄が相続放棄した場合、異母兄弟とその母親は相続人になるのでしょうか。(みんなで相続放棄の手続きした方がいいですか?)離婚している私の母は相続人ではないですよね? 3.故人の車や家財道具を勝手に処分したりローンの払込をしたら相続放棄できなくなるとなってるみたいですが、父が死ぬ前に住んでた市営住宅の家賃や公共料金の払込はしていいのですか?それを父本人の口座から引き出して払うのはどうですか? まとまりのない文章ですみません。よろしくお願いします。

  • 生前贈与と相続放棄について

    父が他界する二年前、マンションを生前贈与という形で購入してもらったとします。その後、父が他界し、あまりの借金の多さに相続放棄したとします。その場合、生前贈与として父に購入してもらったマンション(名義は私です)はどうなるのでしょうか? また、相続放棄せずに、父の死後三ヶ月以上経過した場合、生前贈与という形で父に購入してもらったマンションは、父の残した借金の返済ができない場合、差し押さえ対象になるのでしょうか?

  • 連帯保証人と離婚&生前贈与と相続放棄

    1☆ 父の会社の連帯保証人が母なのですが建前上離婚という形をとって性を変えれば連帯保証から逃れる事は出来るのでしょうか?逃れる方法があれば教えてください。 2☆ 父は有限会社を営んでいて負債が多くローン完済済みの自宅が銀行の担保に入っています。このままでは父の死後、借金が多い為、自宅もなくなってしまいます。その為生きてるうちに家族の者へ生前贈与する事は可能でしょうか?可能な場合は父の死後相続放棄し負債を逃れる事は可能でしょうか? 3☆ 生前贈与すると相続放棄出来ないという事があるのでしょうか?また自宅を失わないで済む方法があれば教えてください。

  • 相続放棄と会社の整理

    先日、父が他界してしまいました。 父は自分の会社の代表取締役で、その会社には負債があり父はその連帯保証人でした。 既に財産を処分しても支払いきれない金額のため相続放棄をすることになり、現在裁判所へ相続放棄の申請中です。 相続放棄をしたあとは、父の残した会社はどうなるのでしょうか。 会社の整理をしなくてはいけないのでしょうか。 会社は株式会社ですが、個人商店と同じような状況で父一人で会社を経営していました。 実は兄弟の一人がその会社の取締役となっていて、母と兄弟全員が株主になっています。 相続放棄の際に裁判所で質問をしたのですが、個人については答えられるが法人については回答できないと言われました。 どのような対応をすればよいのか教えてください。

  • 親戚の保証人だった父が他界して

    父は三年ほど前従兄弟が経営している会社が銀行から 融資受けるため伯母に頼まれ保証人になりました。 それから数ヵ月後その会社は二億の負債をかかえ倒産 当然700万ぐらいの金額を保証休協会より返済するよう言われました。70を過ぎた父にはそれも出来ず 一ヶ月5万円ずつ返済していましたが金利ほうが大きく負債はどんどん増えていきました.そんななか父は 六月29日他界しました そうしたら保証協会は残額を私に払うようにいってきました。保証人でもない私がこの負債を引き継がなくてはならないのでしょうか。どうか教えてください

  • 相続について

     母と子供3人の相続問題についてお聞きします。  自営業を営んでいた父が他界した時、後継ぎである私がいくらかの土地を相続しました。 父の生前、残り2人のうち一人は結婚する際に土地をもらい会社を継いでいます。もう一人は何ももらっていません。 現在、母名義である土地の上に会社と、私名義の家が建っています。 母名義の土地は会社が銀行から融資を受ける際の担保に入っており、父が他界した時に私の名義にした土地も会社が融資を受ける際の銀行の担保に入っています。  相続の話を親子で話をしたところ、父が他界した時に土地をもらっている私には相続する権利はもうないと、会社を相続した兄弟に言われました。 私に相続の資格は本当にないのでしょうか?

  • 父が他界し相続放棄しました。使用者が父名義の車があります。知人に話すと相続だと言われました。もう一度お聞きしたいのですが

    父が借金を残し他界しました。 それで、母、姉、私の3人は相続放棄しました。 先日、自動車税の案内が来ました。父名義の案内です。 父は、生前障害をもっていましたので、減税のお知らせです。そこで問題なのですが、私たちは、相続放棄したので、 父名義の税金は払えないのですが、ローンで買った 車があります。ローンで購入しましたので所有者は 自動車販売店、使用者が父名義です。ローンの名義人は 母親名義で購入しました。出来れば使用者である 父の名義を変更して使いたいのですがそうすると 相続にみなされるのでしょうか? それともローン名義は母親ですが相続放棄をしましたので 所有者である車屋さんが、車を引き上げて行ってしまうのでしょうか? ぜんぜん見当がつきませんので、税務署も休日で聞けません。詳しい方よろしくお願いします。

  • 親の会社の借金、相続について

    父親が亡くなり 経営していた株式会社には借金が8千万程あり自宅は担保になっていて借金の連帯保証人にもなっていました。 亡くなる前に私が会社を継ぐと父と約束しましたが 借金の8千万全部が相続の対象になるため家を取られて借金も残るため税理士さんには相続放棄を勧められました。 家を担保のままそれ以外の借金が帳消しになれば少しずつ返済して父の会社を存続させたかったのですが、父が思っていたようにこの借入れ分(借入れ3社のうち1社)は死んだらチャラになると言ってましたがそれは可能でしょうか? 弁護士は高く取られるのでまず自分で銀行に行って話し合いをしてくることも税理士さんに勧められました。 亡くなる前の日付で代表取締役交代の手続きを法務局で行いない、その後で相続放棄をすることになっても問題はないでしょうか アドバイスをお願いします。