- 締切済み
母子家庭の生活費の相場
初めまして。 私は現在19歳の実家暮らしで、10ヶ月の娘がいるシングルマザーです。 元々未婚のまま出産した為、養育費等は貰っていません。 去年の11月(生後3ヶ月)から夜中バイトをして月3万~4万の収入があり、少しずつ貯金をしたものの保育所に入所したときに色々かかって今は貯金0になってしまいました。 現在の収入は給与月10万前後(常勤ですが1年間は時給制のため月により前後します)と、4ヶ月おきに子供手当6万円(月1万5千)です。 そして支出は細かいことを書くと長そうなのではぶきますが、保育料で5万、おむつやミルク、離乳食に1万5千などです。 最近、実家を出ようと考え出しました。 実家に暮らしていた方が両親や兄弟の手があり助かるのですが、恥ずかしながらほぼゴミ屋敷のため、最近子供が立ったり動き回るので怖くて仕方ありません。 掃除しろよって感じなのですが私の物はほとんどなく、私がどうにかすることはできません。 私から見たら全部ゴミなのですが。 ぼんやりと計算すると、今は母子家庭の扱いにならないため家を出れば保育料が安くなることと、母子手当がもらえるようになることを考えたら、家賃などの支出が増えてもトントンかなと考えました。 そこで質問なのですが、0歳児の母子家庭の生活費はどれくらいでしょうか? 光熱費や食費、娯楽費などできるだけ細かく、できれば地域も教えていただきたいです。 私は岐阜市で、家賃は2万~3万5千くらいの1LDKか2DKくらいを考えてます。 保育料なのですが、母子家庭は0円なのでしょうか? 知り合いによると笠松は0円だと聞きました。 あと、母子手当は私の収入で満額受け取れますか? 一応基本給は15万くらいなのですが、子供の体調で早退欠勤をしたり、社会保険などを引かれて結局上記のような額になります。 長々と書いて申し訳ありません。 ちなみに生活保護は考えていません。 とりあえず聞きたいのは、私の今の状況で子供との2人暮らしは可能でしょうか? 貯金とかできますか? の2点です。 よろしければ回答お願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
自治体に直接相談してみてはどうでしょうか? 自治体によって金額はバラバラです。 民間のアパートでは ワンルームでは 一人暮らしが主であり 近所迷惑に繋がる事が多いと思います。 でも 2DKにしてしまうと家賃も上がりますよね。 ならば 公団に申し込む事をお勧めします。 月収10万あって 家賃で2万としても(ちょっと私達の地域では考えられない相場ですが) 残り8万。 保育所ですから 多めのオムツ、ミルクが必要ですよね。 そこで2万。 残りが6万。 食費2万。 携帯電話5千円 自治会費を概算ですが5千円 電気、ガス、水道 1万円 残りが2万円です。 シャンプーやらトイレットペーパー等の雑貨 1万円 手元には 1万円残るか 残らないかですよ。 あくまでも思いつく数字ですし 貴方の出費は分からないです。 今の所得で 月に5万円貯蓄が出来ているなら 2人で住めると思います。 5万円は家賃と公共料金と思って下さい。 今 貯蓄がゼロですと 当然洗濯機や冷蔵庫に困りませんか? それも買わないとならないですから 貯蓄が無いと話にはならないと思います。
お礼
直接問い合わせた方がいいとは思うのですが中々仕事の関係で役所が開いてるときに時間がとれません… ミルクは保育所側が用意してくれて、おむつもさほど消費が増えた感じはありません。 貯金は家を出るまでに10万くらい貯まる予定なので、最低限の家電類は買えると思います。 敷金礼金などの初期費用は、もし家を出る場合母が貸してくれることになっています。 今の所得で月5万は保育料なので5万貯金というのはさすがに無理です…… 学資保険、ミルクおむつ、携帯などでざっと3万くらいにはなり月2万がせいぜいです。 やっぱり無謀でしょうか……