- 締切済み
母子家庭 生活保護
今月で20歳になります。2月からママになるんですが、貯蓄が全く無い状態であります。頼れる親は生活保護を受けながら市営住宅に住んでいる母親しか居ません。 知的障害者雇用で月12万~17万のパート勤務です。家賃 4.3万 携帯(Wi-Fi代) 3.5万 光熱費 1.5万 食費3.0万で支出は12.3万円程です。 光熱費は1万円以内でいけてますが、携帯代がなぜか2万円程してるのでヘルパーさんと契約の見直しに行く予定です。 軽度の知的障害を持っていますが、一般就労しているので障害年金を受給できる可能性は低いかなと思いました。 母子家庭で受け取れる手当など月にいくら入ってくるのか教えて頂けると助かります。 保育園の利用料など収入により変わると聞いたんですが、無償になるのは生活保護を受けてる人のみでしょうか? 私の収入で生活保護を受けれる可能性は低いでしょうか?受けるとしたら会社に報告しなければなりませんか?
みんなの回答
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (845/3162)
回答No.4
市町村によって、多少温度差があります。子ども福祉課などに相談するのも良いと思います。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2
母親とは別居ですね。まず同居します。父親に触れていないのでシングルマザーなのでしょうか。 母親にで子育てを頼み、あなたが仕事を続けて収入源を確保という形になると思います。この収入で3人の生活は厳しいので生活保護は見直しとなり、3人の生活費基準マイナスあなたの収入が生活保護費として受給できると思います。 母親と別居の場合、子供を預けられるので仕事はできますから母親の需給は現状のまま継続しあなたが保護を受けられる可能性はなくなります。保育園利用はかなりの低額ですが無料ではないでしょう。