• 締切済み

手紙で告白

bubu0526の回答

  • bubu0526
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.3

先のアドバイスにも書かれておりますが、 「噂できいたけそ、S.Yちゃんと両想い…」であることは各必要はないと思いますよ。 それに、噂されていると思うと嫌がる人もいますしね。 また、返事ですが… それでご自身のけじめをつける事は出来るのですか? 返事はちゃんと頂いた方が良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 告白したいのですが…

    恋愛経験は0で初めてで、当たって砕けろで今夜、クラスの好きな人に告白しようと思っています。 学校からの今日の帰り道、途中まで一緒に彼と帰られたので直接伝えても良かったのですが…出来なくて…。 彼…Yと言うのですが、Yとは学校で話す程度の仲でメールもします。午後は選択教科別の授業ですので中々、告白するタイミングが…(^_^;)今日はお互い授業が無かったです。 Yは今日バイトで帰りが20時くらいだと言っていたので、その時間以降に以下の文面を送ろうと思うのですが、どうでしょうか…? 『バイトお疲れ様(・ω・) 言いたくても中々言えなかったんだけど、いつからかも自分では良く解らないんだけど私、Yの事を好きなのかもしれない。憧れじゃなくて…その、恋愛?感情かなぁ。 なんだろぅー…うーんと、Yは爽やかで真面目で頑張り屋で格好良くて素敵だなぁ~って思う! …あ!ごめんね…初めての事で上手く表現出来なくて… 一応、伝えるだけ伝えておきたかった(^ω^)』 ご回答、宜しくお願いします!

  • 1度告白して、振られた人のことをまだ好きで。(長文です)

    同じ会社の人に数年前、告白しました。そのときは「ありがとう。でも、しばらく誰とも付き合いたくないんだ。今回は、ごめんね。」と言われました。その直後、彼女がいたけど別れたことがわかりました。でも、私には何も関係なく過ぎていきました。メールも送れず、他の勤務地なので会うこともなく何年も過ぎましたが、自分の気持ちは変わらずいました。1年に1度仕事であったりすると、すごく笑顔で「元気?久しぶり!また一緒に仕事したいな!」と言ってくれます。気を使ってくれてるんでしょうかね? 何年もたって自分の中でも、気持ちが落ち着いてたんですが・・・。 自分が異動した先で、その人に彼女がいるときいてしまいました。しかも、その異動先のパートさんと。もう何年も付き合っているみたいだと。 それを知って、いろいろな感情が湧き上がってしまいました。なんで?って。自分の好きな人は、36歳で彼女は24歳・・・。一回りも違うのにとか、なんで自分じゃないんだろうとかめちゃくちゃ訳の分からない感情がでてきてしまって。もちろん彼女は、私の気持ちを知らないし、付き合っていることも知ってるなんて知らないと思います。普通に接するのがつらいです。そして、最近、仕事で彼に頻繁に会う機会があったのですが。すごく絡んでくるし、やたらと目も合うし、いろんな人に「○○さん(私)がここに異動したいみたいです。」って笑顔でやたらと言ってるんです。からかうように、私を見ながら。自分はそんなこと言ってないんですが。 そんなことがあると、ひょっとして・・!とかバカなこと思ってしまうんです(泣)。 何か誘われた訳ではないんですが。アピールしてもいいんでしょうか?とても悩んでいます。

  • 中3女子、、幼なじみへの告白について。

    私には、お母さん同士が親友の、小さい頃からお互いを知っている同い年の幼なじみがいます。 その子が中学受験をすると言ったため、その子のお母さんが受験なんて無縁だった自分に受験を勧めてき て受験して、今は自分も私立に通ってるほどです。 私は昨日まで、3日間の中高生の合宿に行ってきました。(その子のお母さんに紹介してもらって) 半年ぶりくらいに会ったのですが、前と全然印象がちがくて、すごくイケメンで、一目惚れしてしまいました。(周りの中高生の話題にもなるくらい) しかも昔からすごい優しくて、フォークダンスで手をつながなければならなかったのですが、緊張してた私に、ニコって笑ってくれたり、みんなの前で意見を述べると言って挙手してすごくかっこいいことを言ってたり、本当に性格も優しくて好きなんです。 だけどお互い人見知りで、一応幼なじみのくせに、まともに話したことがないんです… でもこんなに好きになった人は初めてで、私は女子校で向こうは男子校なので、いいチャンスかなって思って、告白しようかなって思います。 しかしまともに話したこともない相手に、告白されたらやっぱり困りますかね…?(T_T)それに断られたら、会ったとき気まずいですよね…? あと、もし告白するなら、ラインで告白するのはやめたほうがいいですかね><ラインの電話…? あと、相手はとても頭のいい学校に行ってるので、彼女とか迷惑ですかね… 人生初告白です(T_T) 長文でよくわからなくてすみません(T_T) アドバイスお願いします(T_T) 至急、お願いします(>_<)

  • 困ってます

    私は小さい時から別に緊張してなくても、足の裏と手の汗が酷く悩んでます。手の汗はポタポタと垂れるくらいで、学生の時、フォークダンスの時はよく、男子から気持ち悪いと言われました。最近、久しぶりに好きな人ができ、デートの時に手を繋いだのですが、相手の方にそんなに手がベタベタしてたら男に逃げられるよって言われてしまい、ショックが隠せませんでした。ネットで色々調べてみたら手掌多汗症って病気みたいなんです。手掌多汗症には塩化アルミニウムがいいみたいなのですが、塩化アルミニウムは薬局でも購入できますか?もし、購入できるのであればいくらぐらいするのでしょうか?やっぱり、病院に行かないともらえないのでしょうか?

  • 告白して振られました。

    18才男子です。昨日、半年間好きだった一個上の女子に振られました。 出会いは同じJリーグのチームのサポーターつながりです。 出会った当初は年下好きの自分からしたら年上はストライク外だったので 友達でいたいなーと思っていたのですが、 話していくうちに、サッカー以外にも趣味がたくさんかぶっていて 性格も明るくて純粋、友達もたくさんいるし 雪国の新潟育ちだけあってとても綺麗な方で 年令関係なしにすごい惹かれていきました。 話しててもすごい楽しくて、出会ってから毎日が輝くような感じもしました。 とにかくその子が喜んでたり、楽しいと感じてる姿をみたいがために、ひたすら一途に愛し続けました。 で、クリスマス前の22日あたりに思い切って告白したのですがその時は保留。 昨日やっとお返事をいただき、 この関係が一番好きなので、恋愛にかわることははっきりいって無いと思う。 ということでした。 その時は一気に目の前が真っ暗。夜中三時まで苦しみつづけ、なんも考えられなくなって、二度と関わりたくないとか口走りましたが 今日の朝、友人としてでも仲良くしたいと告げて、今返事待ちです。 でも恋愛になることはないということですごく辛いです。本当に大好きでした。いっぱい笑顔みるためにまだまだ尽くしたかった。 純粋ゆえに泣きやすい方だったのでその時はたくさん抱き締めてあげたかった。 変な話、結婚生活まで妄想してた自分もいました。 気を抜くとすぐ考えちゃって、メールも早くこないかなと気掛かり。返信が無いと事故にあってないかな、トラブルに巻き込まれてないかなと心配になる。 ありきたりだけど、本当にそんな感じでした。でもそんな日々がきらきらしてました。 でもそれがもうできない、かなわないってなるともう本当に何もする気が起きなくて、ずっと寝込む状況。そろそろ丸一日何も飲食していない状態になります。 年の暮なのに全然ハッピーニューイヤーじゃない。ただただ遣り切れない思い、そして、なぜダメなのか、あんなにありったけの優しさ、愛情を伝えたのに断られたのか納得いかない思いでいっぱいです。 振られるのは初めてじゃないですが、殊更今回は振られて初めてわかる大切さ。大事さ。そしていかに拠り所にしていたのかを痛切に感じています。 心は空っぽ。目の前に広がる世界がすべて虚ろにみえて、テレビとかみてもまったく楽しく思えず、 自分一人別の世界にいるような気さえします。 ただただ辛いです。なにやってもつまらない、おもしろくない。感情がなくなってしまった感じです。 こんな方とは早々めぐりあえないので、 諦めたくないので、 今日くるだろう返信で友人としてでもつづけよう、ということならもっともっと愛情注いで、ずっとずっと傍にいて、またいつか告白したいと思ってますが 返信が無い、あるいはきても関係が終わる、または友人でももう会えない、つまりメル友的感じになるならこれで諦めようかと思ってます。。。 質問になってなくてごめんなさい。感情の赴くままに書いたので駄文だらけだと思います。 ですが、もしアドバイスや慰め、励ましをいただけるなら回答お待ちしています。早い回答ならなおさらです。 茶化しや中傷などはご遠慮ください。

  • 同性への感情

    女子校に通う高校生です。 同じ学年に好きな人がいます。高1で同じクラスになった時に初めて会い、その人の芯の強さや、なんでもできてクールに見えるけれど実はお茶目なところなどに憧れのような感情を覚えました。 その後はクラスが離れ、滅多に話さなくなってしまいましたが。本当はもっと仲良くなりたくて、常に話せるタイミングを追っています。姿を見かけると目で追ってしまいます。しかし、緊張してしまいすれ違っても挨拶さえまともにできません。 その人のことをもっと知りたい、一番の理解者になりたいという気持ちだけが膨らみ、その気持ちを外に出すのが怖くてずっと何もせず悩んでいます。仲良くなりたいのに話しかける勇気が出ないなんて、矛盾した話ですが… これは恋でしょうか。恋だったら、どうしていけば良いのでしょうか。恋でなくても、相手ともっと信頼関係を築いていく方法はありますか。

  • あの失恋さえなかったら

    皆さんほどの人物、才能、容姿、波瀾万丈の人生でしたら、ひとつぐらい人生を変えた失恋の思い出はありますよね? 中には、その日を境に漁色へと走ったとか、逆にその日を境に勉学(別にドラクエでもFFでもいいですが)に励んでゲーマーの間で名人と呼ばれるようになったとか、来年の今月今夜のこの月を僕の涙できっと曇らせると見栄を切って実は毎年晴天が続いて笑いものになったとか、たいした話でなくても構いません。 この失恋がなかったら私は今の自分にはなっていなかったかもしれない。その恋はどのようにあなたを変えましたか?そしてその恋がなければ今のあなたはどんな人生を生きていたでしょうか? 多少の盛りならOKです! ・・・私はやっぱり学生時代のフォークダンス同好会のN子ちゃんとの失恋。当時の私はデートとは喫茶店で互いの日常を報告する(それじゃ中学生の交換日記じゃないか>自分)ものだと思って、手も握らず、肩も抱かずに3か月。ある日突然、綺麗な封筒に、うすーーい便せんのお手紙。「ごめんなさい。私好きな人がいます。」 すぐさまフォークダンス同好会を辞めて、ひたすら美術部の活動に専念。秋の展覧会にN子ちゃんの肖像画(藤田嗣治風)を描いて出品。 その後 櫻井 秀勲という人の本を読んで、男女のコミュニケーションは言葉でなく触覚なんだと理解し、相手かまわず口説き、関係ができてから恋愛がはじまるという習慣ができました。 あの失恋さえなかったら、私は東北のほっぺの赤い女の子を嫁っこにもらい、建設省あたりの実直な官吏でいまごろ定年退官。老人ホームでフォークダンスの指導員かも。

  • 口下手?シャイ?会うとあまり話さない彼

    大学生です。高校時代の同級生に告白され、遠距離でつき合いはじめました。まだ1ヶ月です。 この間、久しぶりに彼が帰ってきたので、遊びに行きました。 付き合ってからは初めてふたりで遊びに行ったのですが、彼はあまり話しませんでした…。 会ったときは嬉しそうにしていたのですが、会話が続かず、私が一生懸命話しても「そうかーへえー」程度の反応…せっかく久しぶりに会ったのに、彼はあまり話もしないで楽しいのかしら?嫌なのかなー?と色々気を回し、何だかすごく疲れました。 結局、3時間もいないで解散しました。私は正直、全然楽しくなかったです。 でも彼はその後、今帰った、楽しかった、という内容のメールを送って来ました。メールではよく話す彼…久しぶり過ぎてフリーズした、緊張しすぎて話せなかった、ごめんなさい、一緒にいるだけで俺は楽しい、とのことでしたが… これって本当だと思いますか? いくら久しぶりで緊張したからって、そこまで話せず感情もあまり顔に出ず…なんてことがあるのでしょうか?自分から告白してきたのに。これじゃ次また会うのも気が進まないと言うか… 高校時代からあまり女子とは話さない人で、たぶん私位しか話してなかったと思います。でも卒業式の頃には他の女子とも少しは話していたし、大学では女友達とも話しているようです。 彼は、意識していない人とは男子のように話せるけど、特別なんです、と言っていましたが…本当でしょうか? メールで話しているのと、実際会った時の彼の反応の無さと言いますか…話さない、表情もあまり変わらないという状態のギャップに驚き、本当に彼は私のことが好きで会ったのか、楽しいのか、さっぱり読めません。 本当のところ彼はどうなのか、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 女性の多い職場でいじめられない為には?

    こんばんは。24歳女です。どうしたら、いじめられない、舐められない人になれるのでしょうか? 30、40、50代の女性がほとんどの職場です。 何かにつけて私のことが噂になり、尾ひれがつき・・・偏見でイメージをつけられ、マイナスの決めつけをされます。裏表がかなり激しく、表面上はかなり上手にやるので、周囲にはばれません。 同じことをしても、同じ服装をしても、なぜか私だけ噂になってしまいます。若い男の人と話すとすぐに噂になるので、話したくても話せません。 性格は ・気が強い・噂好き・社交的な人とは緊張して最低限のこと以外話せない ・浅く広くの人間関係が下手 ・自信が無く、オドオドしたり、緊張して慌てやすい ・噂や陰口を言うのが大嫌い ・素直すぎる、優しすぎるらしく「もっと斜に構えなさい」とよく言われる。ばか正直で損をする ・頑張り屋でかなり気を遣う、真面目過ぎるらしい。 ・NOと言えない。言い返したり、誤解を解くことができない。 ・悪いことをしていなくてもすぐ謝る。「ごめんなさい」が口癖 ・落ち込むとすぐ顔に出る。涙が出る ・人にものを頼むことができない。人を使う、前に立つことが大の苦手 見た目は ・地味で小柄で華奢、中高生に間違えられてしまうことがある。服装は控えめにしている 見た目も中身もうさぎっぽい、か弱いと言われます。つまり、はっきり言って弱弱しいイメージなのでしょう・・・。 ターゲットにならない人は、何をしてもなりません。派手・地味・大人しい等関係なくです。 元の性格はなかなか変えられないけれど、上手に世渡りできる、要領のよい人になりたいのです。 そこで、 いじめられない、舐められない、言いにくい人に近づく振る舞いを教えてほしいのです。 最初は演じるだけでもいいから、少しずつでも上手く世渡りできるようになりたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • こんな片思いの相手への告白フレーズ

    アラサー女,3歳下の同僚のことが好きです。 その人はもうすぐ仕事を辞めて、ある難関資格のために勉強し直します。 曰く,[今は何にも情熱がない。彼女が欲しいという欲求すらない。このままの人生では嫌だ。 その資格は,久しぶりに少しだけ興味が持てるものだから,それに向かって努力してみたい。]とのことです。 知り合って2年ほど,最近は2人で飲むこともよくありますが,観察しているかぎり,上記の言葉に嘘はないと思います。 仕事はきちんとしているし能力もあると思います。 彼女も浮いた噂もなく、対人関係も上手ですが、ある程度以上は踏み込ませないかんじです。 私用メールや電話はマメではなく(元彼女や友達にすらそうだったらしい),でも誘われれば行く人です。 私に対しても恋愛感情はないでしょうし,私の気持ちに気がついてすらいないようです。 でも今いちばん一緒にいて,普段話を聞くのはうまいけど自分のことをあまり話さないその人が, よく自分の話をするし,[将来は雇ってあげる]と言うなど,離職後も関係を続ける気はあるらしいので, 人間としては信頼されていると思います。 しかし好きです。告白するつもりです。 でも[彼女は面倒くさい][資格試験を控える]という人にどう言うべきか,悩んでいます。 私としては,将来はわかりませんが,資格試験の間は,お互いの目標に向かいながらも、 ひとりで頑張るよりは,好きな人とふたりで頑張るほうが力が出ると思っています。 きちんと告白すれば,ふられるにしろ,誠意を持って答えてくれる関係にはあるはずです。 可能性は少ないもののゼロではないと思っているのですが,こういう人にどんな言い方(フレーズ)で告白すれば良いか, 皆様のお知恵を拝借できないでしょうか?