• ベストアンサー

HDDの読み書きが異常に遅い

最近HDDの読み書きが異常に遅く、 壊れる寸前のような状態になっています。 フォーマットをしなおしても状態は同じです。 これをスペックのいいPCに移したら、 状態は良くなることはあるのでしょうか? つまり、マザーとHDDの相性の関係により、 よくなったりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.6

HDDの寿命は3年から5年と言われています。 だいたいその年数に近いなら、HDDが故障しかかっていると思われます。 従って、HDDが壊れる前に、今すぐデータを他のHDDなりに移しておくことをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • poizom19
  • ベストアンサー率8% (15/167)
回答No.5

おはよおございます いわえる低速病ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

原因次第ですよ。 HDDの損傷が原因であれば、どの本体へ繋げても遅いはずです。 PIO病が原因ではないか確認されたら如何です? http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

今までと同じ使い方でそうなったのなら、寿命でしょう。 試しに別のPCに接続してみては? まあ、私なら怖くて買い換えますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17451)
回答No.2

可能性の一つとしてですが、PIO病にかかると遅くなります。 http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070122

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

なりません。 現状のHDDが何なのかわかりませんが状況がよくなることはありません。 情報が何も無いのでこれ以上は答えようがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NTFSフォーマットで外付けHDDに読み書きするに

    こんにちは。よろしくお願い致します windowsと、最近MACを使い始めました。MACですと、NTFSの外付けHDDの読み書きができません。 NTFSフォーマットされている外付けHDDに読み書きするには、どの方法が手っ取り早くできますでしょうか? NTFS mounterですると、書き込みが出来なく、読み込みだけ出来るような感じでした。 また、ぐぐってみると、MacFUSEとNTFS-3Gというのも載っておりますが、どちらのほうが良いなど、ございますでしょうか? もしくは、FAT32でフォーマットする方が良いとか、、、。 どうぞ、よろしくお願い致します。 失礼致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDDの異常

    使用しなくなったり、一部故障が発生し交換したりと言う状態のPCが5台ありましたので、そのうち使える部品だけをかき集めてとりあえず2台のPCに組みなおしました。 当初、正常起動しているPCに問題のHDDを接続したところ異常なく認識されパーテイションを切ってフォーマットし正常に使用できる状態だったので、組みなおしたPCに戻しOSをインストールしました。 インストール後は正常に稼動していたのですが、マザーのドライバーをインストールして再起動したところ起動画面が出ると突然再起動を繰り返すようになりました。 BIOSでは正常に認識しいますのでその点での問題はないと思われます。また別のHDDを接続すると正常にOSのインストールができて起動も問題なく行われます。 また別の正常稼動中のPCに問題のHDDをスレーブ(もちろんマスターは接続済み)として設定するとBIOSでは正しく認識しますが、その後同じように再起動を繰り返します。 以上のことから、該当のHDDに何らかの問題が発生しているように思われますが、このようなHDDの救済方法はありますでしょうか。物理的な故障ならあきらめますが、どう考えても物理的に故障したとは思えません。(中身のデータはどうなってもかまいません。40GBなので組みなおしPCには重宝します。)

  • 外付けハードディスクの読み書きが異常に遅くなった

    外付けハードディスク(LOGITECの60G)の読み書きが異常に遅くなり、スキャンディスクを試みると確かに進行しているのですが、計算すると終了するのに1週間以上も要するような進行状況で10時間ほどで断念しました。デフラグを試みると途中でエラーになりスキャンディスクを要求してきました。泣く泣くフォーマットをかけましたが。現象は変わりません。OSはWIN98SEでHDD接続方法はUSB1.0とSCSIの両方で同じ現象です。(いままではscsi接続でサクサク動いてました) 最近、会社のWIN2000機にSCSI接続して使用したのですが、どうもこの後くらいからおかしくなったようです。WIN2000やWIN98に接続するのが良くなかったのでしょうか。HDDのアクセスモニタは従来は小刻みにチラチラしてたのが、いまは点灯状態が長く続く状態です。なおファイルシステムはFAT32ってなってます。(私自身この意味はわからないのですが、過去の質問を見てた時にこの話題が出てたので参考までに)良きアドバイスをお願いします。

  • HDDのデータが消え去った

    自作機でウィンドウズ2000をいれております。 HDDは2枚入れてあります。 そのうち、Dドライブとして使用しているHDDがここ半年あまりで3回データが消えてしまいました。 BIOS画面では認識されています。 WIN2000のデバイスドライバを見ると接続されております。 ただし、中身は未フォーマットのからっぽディスク状態で、マイコンピュータでは表示されていません。 ただ、それだけならHDDが異常で故障なのだ、交換だ(購入店にて保険加入しているので無料交換できる)、といえるのですが、どういうわけかチェックツールでも異常が発見されません。 チェックツールで異常が発見されない保証交換対象にならないらしく、困っております。 マザーとの相性が悪いのでしょうか? なにか検査方法や、対処法の案などありましたら教えてください。

  • 外付けHDDが読み書き出来なくなり困っています。

    外付けHDDが読み書き出来なくなり困っています。 HDD内のデータを全て削除作業していましたが、どうしても削除 出来ないファイルが1ファイルありHDDの電源ON/OFFしたり してみましたがダメです。 HDDの認識はするのですが、そのファイル内のデータは読めませ。 ファイルの大きさは88KBと小さくPDFデータの残骸?などが 残っていますが、アクロバットリーダーは立ち上がりますが何も 表示されません。 新規に書き込みしようとすると「○○を置換できません、指定された ファイルが見つかりません。パスとファイル名を確認してください」 のメッセージが出ます。 PC本体はXP。HDDは5年前に買った120Gのものです。 当方、パソコンに詳しくなく、対処方法分かりましたらお教え下さい。

  • HDDの異常でお聞きしたいです。

    いつもお世話になります。 今回はノートパソコンのHDDについての質問です。 知り合いのノートパソコン(NEC Lavie C LC600J/5)のHDDがクラッシュしたため、私が新しくHDDを購入して、セットしてリカバリーをしてあげました。 しかし、3ヶ月後にまたパソコンのフリーズが多発するようになり、再度リカバリーをかけようと試みた所、どうやってもHDDのフォーマットの所で止まってしまいます。 試しに、私のWin2000 SP4をインストールしてみようとすると、CDから起動して3分くらいで青い画面に英字で色々と書かれた画面で止まってしまいます。 HDDの異常だと思い、デスクトップに繋いでみた所、問題なくフォーマット出来るし、NortonDiscDoctorで検査しても、エラー1つ出ません。 何が問題なのか、心当たりがある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • NFS経由でMacに接続されたFAT32ディスクに読み書きしたい

    自分で検証したわけではないので、漠然としていますが。。。NFSに接続されたMac(Panther)にFAT32フォーマットの外付けHDDをマウントしても、NFS上のほかのPCから読み書きができないと言う問い合わせを受けています。 Macフォーマットのディスクならば、問題なく読み書きが出来るそうです。 本当に、こういう使い方はできないのでしょうか? それとも何か原因が考えられるでしょうか? XserverだったらOKだったりするんでしょうか? もし、こういう経験をされた方とかいらっしゃいましたら、情報いただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • HDDの読み書きの不具合で困っています。

    2005年1月購入のノートPCの不具合で困っています。 事のいきさつは、ウィルススキャン時に、ある一定の所で、 止まる現象が起き、最後まで完了できないことが続きました。 そのうちに、起動時にブルースクリーンも出る状態になり、 セーフモードでも立ち上がらず、メーカーの電話相談窓口では、 「HDDの一部に破損していることが考えられるため、 初期化をすれば改善される」というお話でした。 その際、バックアップもできない状態だったため、 メーカーに送り、中を検証してもらったところ、 HDDの読み書きに不具合があり、初期化では直らないとのことで、 いつダウンしてもおかしくない状態と言うことでした。 HDDの修理交換する場合は、5万弱ということで、 新たに購入された方が…というお話でしたので、 修理はせずに戻ってまいりました。 しかし、手持ちのCD-ROMソフトの動作環境がXP仕様のため、 新品購入を控えております。 こういう場合、今のものを5万で修理するべきか、 中古の、手持ちのものよりグレードのいいものを買うべきか(その場合、どういう所で購入すると良いか?ネット?オークション?) どちらにするのが最適ですか? また、他に良いご提案がありましたら頂きたいと思います。 ちなみに、手持ちの故障PCは、データバックアップ作業後、 ブルースクリーンは解消されましたが、動作が不安定状態です。 機種はdynabook PATX430DS、OSは XP Home Edition、 CPU Celeron Mプロセッサ 350 1.3GHz、 HDD 40GB、メモリ256MB(1Gまで増設可) になります。 ご提案よろしくお願いします。

  • HDDが、コンピュータの管理上で異常です

    HDDの様子がコンピュータの管理上で異常なんですが、これはどういう意味を表してるんでしょうか? このHDDをフォーマットしました。 フォーマット後にコンピュータの管理で見たら画像のようになってました。 この「オンライン(エラー)」と、「(危険)」とは、どういう意味なんでしょうか? どう対応すればいいですか?

  • HDDのフォーマットで異常が発生

    外付けUSB接続の2TBのHDDがあります。 2つのパーテーション     S:  と W: で1GBずつに分割 S:のファイルをW:にコピーすると途中で止まってしまうので w:に不具合があると思いフォーマットする事にしました。 W:をクイックフォーマット後にコピーすると同様の現象が発生したので OSのディスクの管理から今度はフォーマット(クイックフォーマットのチェック を外して)を実施するも順調に%が進行するも7%で止まったようになり その後、ディスク9として見えていたs:とw:が画面から消えてしまいました。     他のディスクはディスクの管理で見えてますが、     突然ディスク9だけが表示が見えずに消えてしまった。 一度、PCを再起動するとディスクの管理でディスク9は見えるようになりましたが w:はフォーマットが異常終了?したはずなのに     正常(プライマリーパーテーション)931.5GB と表示されています。 おそらくw:はこのままでは正常に機能しないと思われるのですが 異常の状態や修正方法があれば教えてください。 最悪、S:ディスクもフォーマットすることも視野に入れての回答も受け入れます。 (それとも、このHDDは外れだったんでしょうか?) OS: win_7 64bit