• 締切済み

んどんだめになる

フリーターの24歳です。就活中ですが金銭面を年金生活の両親に頼ってとうとう苦しくなりました。親に頼ったのが失敗です。一人暮しをしていましたが、わざわざそこを引き払い戻ってしまいました。親のところに戻る癖です。積極的な理由で実家に戻ったのでなく、一人で食べていく自信がなく一旦戻ったわけですが。あまりにわたしがお金に関して全て親に頼っているので勘当の話が出ました。向こうも私に戻ってこいと言いました。とても依存しているように思います。それに、バイト先も親が地域コミュニティに参加しているからと、その地域のスーパーに決め後悔しています。昔から親の決定が大きくわたしに関わったためそうゆう選択の仕方が癖ついてます。とても甘えて依存してしまっています。治したいのにどうしようもない袋小路にあっているかんしす。自分でそう決めたのに。以前の仕事も、親の望む職業でした。割りのいいバイトを探すことが悪いことのように思いますし、もうまず自分の感覚で生きてないからたのしくないです。生きてるだけでお金かかるし、暗くなります。自分の生き方が嫌いです。バイトも辞めたいです。生きていくのがおもしろくないです。今決まったバイトを続けなければ勘当ですが、わたしの家電家具を家に運ぶ前にそうしてほしかったです。続けたとしても親の前だと萎縮しわざわざ甘える癖があります。変わりたいです。加藤諦三氏の本をよく読みます。具体的に建設的によりよく生きていけるアドバイスがあればください。お願いします。

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.6

ちゃんと自分の失敗がわかっていますね。 親に頼ったのが失敗なのです。 人暮しをしていて、親のところに戻る癖を改めない限り同じ事の繰り返しです。 その事も判っていながら、変わりたいです。と言っていますね。 親に頼らず、きちんと人暮しをして、例えどんなに苦しくても親のところに戻らない覚悟さえあれば、あなたの言う袋小路からは抜けられるでしょう。 意志が弱く、軟弱者のあなたですので、死ぬ気で頑張る覚悟がないとまた流されますよ!!

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.5

人生はすべて、結局は貴方の決断で決まっているんです。 親を頼ってしまうのも、頼らないのも、親の言うことを聞くのも、聞かないのも、貴方の決断です。 貴方は今まで自分の決断で親に頼り、自分の決断で親の言うことを聞き、自分の決断で仕事をやめ、その結果今があるんです。 貴方は「自分の感覚で生きていないから楽しくない」とおっしゃっていますが、 貴方は結局自分ですべて選んでいるんですよ。自分の感覚で。 「自分の決断で、親のいうことを聞いた」 解りますか。親のせいではないんです。 職場で嫌なことがあって、仕事を辞めた。 これも、自分の決断で、仕事を辞めたんですよ。 嫌なことがあったせいじゃない。「貴方が辞めることを選んだから、貴方は仕事を辞めたんです」。 貴方は仕事を辞めたかったのですか?止めることが理想でしたか? 違いますよね。貴方は仕事を続けたかったはずだ。でも続けられない事情があった。 では、続けられない事情を解決するか、我慢するのではなく、貴方が仕事を辞めることを選んだのは、何故ですか? 貴方が辞めると決断したからです。 貴方が親に頼ってしまうのは、親が帰ってこいと言ったからじゃない。 親がいるからじゃない。親が貴方を拘束するからじゃない。 「貴方が自分で親に頼ることを選んだから、貴方は今親に依存しているんです」。 親のせいじゃない。 自分の行動を、自分の決断を自覚すること。その結果を自分が背負うこと。 「それが社会にでて、自分の行動に責任をもつ、ということです。」 もう一度言いますよ。 「それが社会にでて、自分の行動に責任をもつ、ということです。」 いっそ勘当されてしまっては如何でしょう? 貴方は親への依存を断ち切りたいと思っている。 親も貴方の独立を願っている。 なら、貴方が家を出ることは、貴方にとっても、親にとっても良いことの筈です。 親に「○月までに○○万円貯めるから、それまで待ってほしい」とお願いしましょう。 そして目的のために働きましょう。 勘当・・というと言葉はキツイですが、ようは、もう一度独立しましょう、ということです。 一度はやっていることです。あとは貴方の気持ち次第です。 その若さならバイトのクチはある筈です。その若さなら、今から資格をとるなど、勉強も出来る筈です。 でも、それを貴方がしないのは、貴方の決断で、貴方のせいなんです。それも自分の責任です。 一方、自分の責任で行動するということは、貴方は自分で自分を幸せにすることもできるということです。 自分で責任を負う覚悟さえあれば、だれにも縛られずに行動できるということです。 貴方は自分で行動を選べるということです。 結局、貴方は自分で自分を不幸にしています。そのことに気付いてください。 自分が望まない決断を、自分が下すのは止めましょう。 そのために、自分の決断を自覚しましょう。 周りを見なさい。皆貴方のように、仕事をすぐに辞めません。 皆、嫌でも仕事を辞めません。それは仕事を辞めない決断をしているからです。 そうして日々の糧を得る選択を、自分がしているんです。 仕事が嫌だとしても、仕事をしながら、他のところに幸せを求める決断をすれば良い。 それはある意味自由なんです。 親に頼るのが幸せですか?仕事を辞めるのが幸せですか? どんどんダメになる決断をする必要はありません。 自分で自分に責任をもつだけです。 みんなやってることです。 貴方も自由です。

deigo86
質問者

お礼

たくさんアドバイス下さりありがとうございます。自分で自分を不幸にする決断を確かにわたしがしています。真剣にアドバイス下さり嬉しいです。幸せになっていい。仕事をやめたときは親が決めたからと突っぱねていましたが、その突っぱねてる自分に疲れてやめました。関わった上司やトップを、降格させたかったし、案の定?部下を持つポジションからは離れたようで、親を悲しませたかったのです。引き継ぎの上司がとても有能な方だったので、初めてする仕事のわりにはかなり質の求められるものを任されていたのですが、とにかく周りを困らせ貶めたい気持ちばかりでした。続けてもいい気持ちはあったけど、親への恨みからそうしませんでした。もう幸せや自由を自分ら選んで行動します。今の仕事先は研修もあって、かなり面倒をみてくれるしこんな私でもひとつできるようになれば誉めてくれます。先日実は無断欠勤し、相手の様子を伺いました。社会人としてやってはいけないとわかっていながら試したかった。無視されると思ってたけど、心配していたようで、反省しました。今日も仕事を忘れてるのに教えてくださいました。きちんと大切にしてできることはしていきたいです。アドバイス下さって元気が出ます。幸せに自由に行動します。本当にありがとうございます。

  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.4

私も若い頃そういうことがありました。 就職活動は成功(第一志望の会社から内定)したのですが、 実際仕事が始まってから先輩の苛めに遭い、2週間で7kgも痩せてしまい・・・ 退職するときはボロボロになっていました。 親の助けでアパートを引き払い、地元に帰りました。 地元では車がないと生活できないので親が車を買ってくれました。 私が買った車ではないので、アルバイト先への往復以外はあまり使えませんでした。 (申し訳ないという気持ちがあり・・・) しかしそうなるとアルバイト先への往復以外に外に出ることがなくなり・・・ またアルバイト先の経営が苦しくなり、もともと知り合いということで 給与の支給が1ヶ月、2ヶ月と遅れるようになり・・・ 私自身の生活も苦しくなりました。 今のところではますます自分がダメになると思い、 再度東京で就職活動をしました。 親には本当に申し訳ないですが、再度親のお金で東京に出してもらいました。 そのとき内定を貰った会社は3ヶ月で辞めてしまったのですが、 それ以降はバイトでも何でもやってとにかく食いつなぎました。 その後契約社員の仕事に就くことができ、その職場がなくなるまで4年、 その後は紹介してもらった先で2年、結婚退職するまで働くことができました。 今思うと、両親には本当に申し訳ないことをしましたが それでも親のもとにいたら私は本当にダメになっていたと思います。 親は私のことを思って地元に戻したり、お金を出したり 見合い相手を探して地元で結婚させようとしていたんですけど それって全部「親が決めたこと」なんですよね。 何より一番よくないのは、それに流されてしまうというか 小さい頃からの育ち方でどうしても親の言うことを聞いてしまう自分なのですが。 だから私は外に出ました。 親のお金で、ですが・・・。 でも、一度戻ってから再度上京するときは「もう二度と戻るまい」と思いました。 戻ったら、今度こそ本当にダメになるとわかっていたので・・・ 私の話が長くなってしまいましたが あなたも今のままでは自分がダメになると思ったら とにかく親の元を離れるべきです。 お金がないし出してもらうこともできないのなら 住み込みのバイトだっていいじゃないですか。 身元そのものはしっかりしているのですから、住み込みで雇ってくれるところは いくらでもあるはずです。 この際、最初の職業は選んでいられません。 とにかく親から離れる。そしてお金を貯める。 それから、次にやってみたい仕事のことを考えればいいのです。 私は再上京したとき、生活は苦しかったですが やはり親から離れてよかったと心底思いました。 本当に二度と帰らないつもりで生きていけばなんとかなります。 だって本当にお金がないと生活ってできないんだもの。 生活が苦しくても、親と離れて自分の意思で動ける人生を手にするか。 それとも、親から離れず、自分の意思を持たず 一生親の言うことに流されて生きるか。 今、道を選択するときなんだと思います。 自分が今後どう生きていきたいかよく考えて。 頑張ってください。

  • rockfish
  • ベストアンサー率18% (117/643)
回答No.3

親の資産であなたが死ぬまで楽に生活できるほどなら依 存してもいいとは思いますが、そうでないなら何か方法を 考えないとまずいでしょうね。 あなたの考えが実行に移せない理由は簡単。 考えが、プランが漠然としすぎてるからなんですよ。 まずはまた一人暮らしをするとしましょう。 その為には幾ら、貯金しなくてはいけないのかを考え、 どれくらいの期間で毎月幾ら貯金にまわすのかを計算し、 住みたい場所もしくは住める家賃を設定して目標に向か って毎日こつこつやる以外にないですから。 もちろん、敷金、礼金、家賃3か月分と最低限の生活必需 品の購入資金と3ヶ月分くらいの生活費は考慮に入れて おくべきです。 今のバイトでお金を貯め、資金ができたら一人暮らしを すればいい。 その時にまだ今のバイトを辞めたいという気持ちが変わ らなければ辞めてもいいと思います。 一定期間を真面目に就労したわけですから、辞める理由 が正当なら親も強くあなたの考えを否定しないはず。 ただあなたには行動にも発言にも真剣味に欠ける様な 感じを受けます。 本当にやりたいことがなく、ただ親の存在を煙たがるわり には安易に依存する。 そんな頼りないあなたを見透かして親は色々と意見する わけです。一人で、自分だけで遮二無二生きてやるという 強い思いをあなたから感じてないんですよ。 あなたにもそういう自覚はない。 一生そうやって生きていけるならいいですが、世の中は 人間の世界も動物の世界も弱肉強食です。 親、云々引き合いになど出さず、自分でがむしゃらに生き てみてください。 それくらいの心持なら自然と将来の展望は見えてくるもの ですから。

noname#159643
noname#159643
回答No.2

こんなアナタに育て上げてしまったのは、どうやらご両親のようなので、その責任をとらせるという意味で、もっと親を頼っていいと思います。 ただ24歳にもなって、親が言うから・・・のような言い訳をしたり、バイトを辞めたいだの、かなり情けない人だねー。 基本的には、「働かざる者、食うべからず」 の考えで生きて下さい。 >加藤諦三氏の本をよく読みます。 この方、色々といいことをおっしゃっているようですが、こういうのに拘りすぎると、それこそ「八方塞」になると思います。 僕からアドバイスするとすれば、先ずは自分だけでできることを探し、それを一生懸命にやるのです。 例えば、「実家に戻ったことを好機と考え、生活面での無駄なお金は一切使わず、毎月x万円貯金する目標を立て、その通りに実行する」 そうすれば、「働きたくない」 のような感情は生まれてきません。 もっとたくさん働きたい! になるはずです。 いま頑張ることができなければ、アナタの人生はお終いです。

noname#184317
noname#184317
回答No.1

年金生活をしているおじさんです。 >バイトも辞めたいです。 今でさえ金銭面で苦しいのでしょう。そんな時に「辞めたい」とはどういうことですか? もう少し、積極的になりましょうよ。 まずは、いまの仕事をキチッとやり通すこと。 一時的な仕事だ、腰掛だ、というのではなく、キチッと務めること。だって、それで今は食っていけるのでしょう? そのうえで、余暇の時間を利用して仕事を探すという選択もあります。 年金をもらっているおじさんでさえ、今の若者の苦しさはわかります。就職の大変さはわかります。 でも、今はこれで生活ができているのです。どんな仕事でも大切にしましょう。 木下藤吉郎も、信長の草履を懐に入れておけば出世ができる・・・と思ってやったことじゃないと思うんです。自分の仕事に対して「何を求められているか、どうすれば御主人(客)が喜ぶか」と日ごろから思っていたのではないですかね。結果的にそれが出世につながっただけの話です。 今の仕事がいや・・・だけじゃ、解決しません。先が見えません。 じゃあ、どうすればいいのか・・・まで考えなきゃ。 貴女の文は、真四角で読みにくいですね。 読んでほしいのでしょう。アドバイスを欲しいのでしょう? だったら、相手の立場に立って「読みやすく、改行を入れる」などメリハリをつける必要があるのじゃないですか。

関連するQ&A

  • 依存心が消えない人はどうすればいいのですか?

    よろしくお願いします。 私は今まで何かに依存してきました。 親には依存できなかったので(家庭内暴力がすごかった) 勉強したり 学歴だったり ~~のために生きる 見たいな感じでした。 いつも、自分のため、ではなく~~のため、 という感じですがりつきます。 恋人にすがりついたり、会社にしがみついたり 何かにしがみつかないと不安で仕方がありません。 前は大きい会社にいたので、少なくともしがみつく価値はありました。 しかし、いまは小さい価値でしがみつくこともできず 不安です。 自分の能力もないのでしがみつけません。 会社にも 親にも 恋人はいない 趣味はあるけど趣味 一番簡単なお酒にしがみつく習慣ができてきました。 最近は不安でしょうがないです。 どうやって皆さんは自分を大丈夫だ、と思えるのでしょうか? 依存の精神は、加藤諦三氏の本によると、昔依存症の親に育てられた人がなると聞きました。うちの親も、何でも、私のため、という理由でなぐる、けるをしてきました。 依存心が満たされなかった人間はどうやって依存心を解消していけばいいのですか? 自分に自信をもつこつを教えてください

  • 【相談】作家の加藤諦三さんは「心理学」という言葉を安易に使わないで欲しい。

    私は作家で社会学者の加藤諦三さんが嫌いです。というか彼は心理学者を名乗るにはあまりにも不勉強が過ぎると思います。 発達障害が元で対人関係で苦しんでる人のことはぜんぜん考えていない。 むしろ臨床心理士や精神保健福祉士とか専門の資格を持っていないからあれだけ断定的というか紋切り型というか決めつけの多い文章を書けるんだと思う。 自分の考えを本に書くのは勝手だけど、それを『心理学』という言葉を使って正当化しないで欲しい。 むしろ自分の狭い人間観で人間全て分かったようなことを言わないで欲しい。 私の友人はある脳の先天的な障害が元で対人関係なとで長年、苦しんできました。 彼に最近まで障害の自覚はなく、 「自分のこの苦しみは一体どこから来るんだろう?」 「人と同じことができないのは何故なんだろう?」 「自分は他の人と比べて甘えているからいけないのかな」 と悩み苦しみ、自信をなくしとても苦しんでいました。 そんなときに読んだ加藤諦三氏の本は彼を余計に落ち込ませ、苦しめました。 彼の対人恐怖や自信のなさの本当の原因は違うところにあったのに…。 加藤諦三さんはそういった人のことをぜんぜん考えていない。全ての人を一緒くたにして、 「出来ないのは甘えてるからだ」、「依存してるからだ」、「親離れできていないからだ」、「本気で生きていないからだ」 そういう言い方をする。友人の苦しみの原因は別のとこにあったのに。 加藤さんは、そういった人達のことまで一緒くたにして決めつけた言い方をする。 臨床心理士や精神保険福祉士の資格を持っていないから、ああいうふうな無責任な発言や決めつけた言い方ができるんだと思う。 自分の発言に責任が持てないなら安易に本のタイトルに「心理学」とつけないでほしい。 「心理学」と本のタイトルについていれば 「これは心理学の理論なんだ!」 「学問的に言われてることだから、この加藤っていう人が言ってる知識は正しいことなんだっ!」と勘違いする人が絶対に出てくる。 でも実際の加藤諦三という人は心理学者でもなんでもないし、安易に著書に「心理学」というタイトルをつけないでほしい。 自分の発言に責任が持てないなら安易に「心理学」という言葉を使わないで欲しい。加藤さんの無責任な発言のせいで友人がどれだけ振り回され、苦しんだのか分かってほしい。僕の考えが間違っているのでしょうか?

  • 加藤諦三さんが言う、幼少時代の影響について

    加藤諦三さんの本を初めて読みました。 自分は加藤さんの本に出てくる、「人の目を気にして、評価を気にして、自分で勝手に窮屈になり悩んでいる、ありのままの自分でいれない、自分を開示するのが怖い」まさにそんな性格で、本の内容に関してはとても為になりました。読んでよかったです。 ただ、疑問があります。 こういった性格になる原因として、一環して下記親に関する原因を挙げられています。 ・幼少期に親に甘えられなかった ・親の顔色を伺っていた ・良い子でいなければならなかった ・愛情を感じられなかった しかし、私の場合親に関しては、末っ子の女で思う存分甘えましたし、 他人や、出来の良い兄と比べられることも一切無く、割と癖のあった性格の私の個性を無条件で受け入れてくれる親でした。 愛情表現も頻繁でスキンシップも沢山とっていたし、上辺だけではなく実感のある愛情で、親の顔色を伺うようなことは全くしませんでした。 別にベタベタ甘やかすとかそういったことではなく、一般的な叱る場面では当然叱られていました。 今でも親の愛情にはとても感謝しています。 なので、今のような私になった原因として、加藤さんのいう、とにもかくにも幼少期の・・という展開に大変疑問を抱いています。 私が思うに学校教育や社会生活の中でも、こうした性格になるような原因があったのかなぁ・・と分からないながらでも思うのですが・・。 先天的な性格とか。 それとも、やはり幼少期は関係があるのでしょうか。。 このことについてどなたかご意見お聞かせ下さい。

  • ダメ人間です

    私は自他共に認めるダメ人間です。 なにを書けばいいのかまとまらなかったので、思ったままにかかせていただきます。 今は大学生で、一留です。 一年生のときからずっと、学校に通えません。 一年は、お昼からしか授業をいれていないのにいくことができませんでした。今も週二回いければいい方です。 必修もいけません。 朝起きて、準備をして、それでも出れません。自分が恥ずかしい格好をしているような気がして出れなかったり、自分が醜すぎて出れなかったり、どうしても立ち上がれなかったりさまざまです。 純粋に起きれないときもあります。12時間くらいなら寝続けられます。生活リズムは最低です。 周りの目が気になって仕方ないです。田舎から都会にきて、周りがお洒落すぎて怯えているのはあると思います。 他人にばかにされている気がします。 夜になると外出できます。 留年して、親に次留年したら勘当するとまで言われたのに頑張れません。 自分でも意味がわかりません。 学校はまったく楽しくないです。 将来の夢もないです。 ゆるい学生生活が終わったらそれ以降楽しいことはないと思っています。 今年就活ですが、やる気がおきません。 もし勘当されて生きれなくなったらそのまま死ぬんじゃないかなと考えるくらい、動くことが嫌いです。 ただの引きこもりです。夜、遊びにはいきます。 学校にいかなかった日は一日落ち込みます。その日の夜、明日からは絶対いこうと思うのに、いけません。 反省しているようでしていないんだと思います。 友達がいないわけではありません。 でも、最近は特に、遊びにいくのもめんどくさいと感じます。眠たくてドタキャンしてしまうこともあります。 行ったら楽しいのですが、二時間くらいで帰りたくなります。 最近一人が楽に感じます。 計画をたてるときは楽しみなのに、いざ前日になると面倒になります。 自分でもわけがわかりません。 バイトは週に二回ほどしかいれていないのでいっています。人間関係はよろしくないですが。 この堕落、甘え癖を、どうしたら治せるか、知恵をお貸しください。 本当に長文ですみません。 まとまらなさすぎました。

  • 娘がウツ?私の方が心が折れそうです。

    大学生の娘がウツと診断され、薬を飲んでいます。 就活をやめ、公務員試験用の通信講座を受けていて、昼間は一人で家にいます。時々サークルの飲み会などに行きますが、出かけるまで「行きたくない、服が似合わない」などとこぼしつづけ、帰宅後は「疲れた」と言いつづけます。 加藤諦三の本を読み「泣いた」といい、私にも勧めました。読んだのですが、正直言って著者の人間に対する憎しみが随所に感じられ私には不快な部分多かったです。何故、娘が泣くほど共感したのかよく解りません。 たしかに娘は今「生きるのに疲れて」いるのですが、加藤諦三が言うような「親に愛されない家庭環境」で育ったのではありませんし、周囲の人がずるくて娘を利用し、搾取し続けたとは思えません。 娘は私に「今の自分はこんなに辛い、それを認めて欲しい」と伝えたいのだと思いますが、毎日家にいて散らかしっぱなし、遊びに行っては帰ってから落ち込む、「(私が)疲れている、不満そうにする」と言って落ち込む、という生活で私の心が荒んできます。 自分の好きなゲームやSF、アニメ、などの話を「面白い」といって夢中で話しているのを聞いていると、ほんとにウツなのか、と思えてきます。 試験勉強、試験対策の憂鬱さを、「ウツ」に逃げているだけじゃないかと思えてきます。私は「ウツ」に無理解な、むしろ病気を昂進させる親なのでしょうか?

  • 子の勘当の仕方を伝授願います。

    夫婦・家族のランにも投稿中なんですが、高3の子と生まれて初めて取っ組み合いの喧嘩になり、 押さえ込まれてしまい親としてこれ以上の屈辱はないのと、そもそも妻亡き後面倒きちんとみてくれた親に対して反抗し押し倒し怪我させるという行為を許せません。 ある件での口論から始まったのですが、とにかく生意気な口の利きようと屁理屈ばかりで罵るため最後は顔にビンタです、そしたら組伏そうとしてきたので取っ組み合いになったのです。 親への抵抗は絶対許されないという考え方で育ってきましたから息子の行為は許せるものでありません。 勘当を告げました。 今バイトしてますので自分の金で出て行けと言いましたが、それじゃいつまでも出て行かない気がします。それだからといって一円も渡したくないのです。 しかしこの息子どうかしてますよね。親から勘当と私が言われればとりあえずすぐ出て行き友達のとこにいきわけを話し泊めてもらうと思います。そしてそこらへんの大人から説得され「とにかくお父さんに謝りなさい、そうすればお父さんだって許してくれるよ」と言われ心から謝ればまあ許さないわけにはいかないと許すでしょう。 まあいずれにしろ、勘当するのにも精神力要りますね、食欲がはくなり昨日から牛乳ばかり飲んでいます。 子を勘当された経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 親にダメだと言われるのですが…

    親にお金がほしいからポイントサイトやりたいといったのですが、それだけはダメだと言われました。 どのようなところが危険ですか? 私はただ単に遊ぶ金が欲しいんです。 親がくれないなら自分で稼ぐしかない、と思いました。 けれど、なかなかバイトの面接にも受からず、毎月の彼氏とのデートで小遣いなんて全額なくなる。 友達との付き合いに支障が出るので、どうにかして金が必要なんです。 ちなみに小遣いは月に3000円です。 高校生にしては少ないと思ってますけど、妹の小遣いもあるのでしかたないかな、と増額は諦めています。 回答お願いします。

  • 営業職してるので、心理学の本読んでみようかと思いますが、良い本ありますか?

    メーカーで営業職してるのですが、なかなか人間関係が苦手で 言いたいことも言えないですし、恥ずかしいし、相手が迷惑になるのでは?といろいろ考えてしまいます。 お客さんが駆け引きしてきてるのか、純粋な相談なのか、いろいろ考えてしまいます。 それに恋もしたいのです。 なんか、簡単に分かる一般的な相手の心理とか分かる本とかないですか? こういう人は裏切らないとか、こういう人は外だけ良い顔するとかいろいろ考えもった人いますよね? そういう簡単によめる本ないですか? もちろん自分の意識を変える方法の分かる本もあれば教えてください。 何故、相手に苦手意識もつのか?とか女性の前でビクビクしてしまうのとか、いろんな癖もあると思います。 そういうのが分かる本ないですか? 勉強するのではないので、詳しいような難しい本は避けたいです。 ぱっと見た感じでは「加藤諦三」さんの本なんかいいと思うのですが、 種類多くて分かりません。 みなさんのお薦めあれば教えてください。

  • ダメ男と付き合ってしまった後悔

    2ヶ月前に別れた元彼への後悔が振り切れません。 所謂ダメ男モラハラ男でしたが 出会った当初はそれを見抜けず、気づいた後も依存心から中々別れることができませんでした。 あまり良くない家庭で育ったらしく 社会的モラルに欠け一般的なマナーや教養が無く 他者を思いやれず共感もできず、 自分の言動によって相手が傷ついていることも理解できず、 その反面、被害者意識はずば抜けており他人を悪く言ってばかり、 中年でしたが実家暮らしで親に甘えており 逃げグセも酷く辛い仕事は仮病で休むか休職し転職して逃げる。 恐らく学生時代から精神面の成長が止まっている そんな人でした。 彼を知る数名の知人から、 見るからにダメ男なのに何で付き合ったの? 大抵の人はヤバイやつだってすぐ気付くよ と言われてしまいました。 私の全く人を見る目がなかったこと、 あんな人と付き合ってしまい時間も体もお金も捧げてしまったこと、 依存心から彼に執着し精神的にボロボロになるまで別れられなかったこと 全てをまだ後悔してしまいます。 付き合ったこと自体を無かったことにしたいです。 私自身、当時は中身が空っぽで 彼以外の世界を持っていなかったため彼に依存してしまいました。 彼ばかりになっており構い過ぎてしまい、 重い女、めんどくさい女でした。 私は私で迷惑をかけていました。 それを自覚してからは自分の世界を広げて芯の通った人間になるべく 現在色んなことに挑戦し始めています。 ただ、その最中でもふと彼への後悔を思い出し辛くなってしまいます。 後悔を一度思い出したら最後、眠れなくなり食欲も無くなります。 頑張ろうとしていたことが一気に後ろ向きの気持ちに変わってしまいます。 このような後悔は一生向き合わなければならないのでしょうか。 元彼への思いはいずれ消えて無くなるものでしょうか。

  • どうしてダメな人ほど依存してしまうのでしょうか?

    どうしてダメな人ほど依存してしまうのでしょうか? 先日彼と別れました 彼は借金をしていて、ギャンブル癖があって(付き合い始めはなかったですが)、 ものすごく短気で言葉使いも悪いですが とても優しく誰よりも私を大事にしてくれ、誰よりも私をほめてくれました。 常識はある人で、きちんとお勤めはしているし、家族も大事にするし私の家族にも誠実に接してくれています。 つまりダメな所はお金にルーズな所と怒りっぽいところくらいでしょうか。 女にだらしないというようなことは一切ないのでダメ男というほどではないかも知れませんが。 喧嘩になるとすぐ別れると言うクセがあり、とても乱暴でひどい言葉で責めてきますが 何度も何度もそれを許してきました。 今では私のほうが彼から離れがたくなり、依存しているみたいな状態です。 かなりがんばって忘れようとしているのですが ちょいちょいメールや電話をくれて、それが嬉しくてつい対応していまいます。 そうしているうちに寄りが戻ったこともあるので、私はそれを期待しているのかもしれません。 でもやっぱりお給料がでてすぐにギャンブルでお金を使いつくしてしまう人は ダメなんだろうなと思います。 喧嘩で怪我させられたこともあります。(やり返してしまいましたが・・・) なのにどうして忘れられないんでしょう、何か化学的な根拠でもありはしないかと考えてしまいます(笑) こんなに自分を傷つける人ははじめてなのに。 今まではわりとさっぱりと別れてきたほうでしたのに。 何度も許してきたことで完全に情が移ってしまったんでしょうか? あんなダメ男忘れてやるんだと思っても、彼の写真や名前を見てもちっとも腹が立たないし 道行く男の人を見てると、彼がいたらいいのにっていつの間にか思ってしまいます。 なんとなく納得のいかない日々を送っていて辛くてここで質問してみました。