先生から頂いた硯について

このQ&Aのポイント
  • 私は小さいころから書道をかじっていて、以前書道の先生から硯を頂いたことがあります。
  • ほぼ正方形の赤い箱に入っていて様々な木や花の模様が刺繍されていて、きれいでどこか日本離れした雰囲気を漂わせています。
  • 箱の上部に行書体のように少し崩された字で「徽歙四寶堂精制」と書かれています。中国のものであることは解ったものの詳細は不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

先生から頂いた硯

硯についてお聞きします。 私は小さいころから書道をかじっていて、以前書道の先生から硯を頂いたことがあります。 ほぼ正方形の赤い箱に入っていて様々な木や花の模様が刺繍されていて、きれいでどこか日本離れした雰囲気を漂わせています。そのため、未熟な自分では使うのがもったいないなと思い未だに一度も使っていません。 つい最近、「あの硯はどのような代物なのか?」とふと思い調べてみようと考えました。 箱の上部に行書体のように少し崩された字でおそらくですが「徽歙四寶堂精制(読み方は“ききゅうしほうどうせいせい”だと思います)」と書かれています。インターネットで調べてみたら、中国語の検索結果が沢山出てきました。 私は中国語が読めないので意味は読み取れないのですが、どうやら中国のものだということは解りました。ですが、検索結果に出てきたウェブを見てみるとお店のホームページというものは見当たらず、オークションのような形でしか出てこなくて、またエクスプローラーでは見れないサイトも多々ありました。 そのため、肝心の「この硯がどのような代物なのか」は解りませんでした。 手がかりが「徽歙四寶堂精制」だけなので、すこし足踏み状態になりました。どなたか、この硯がどのようなものなのかご存じないですか?

  • 書道
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.2

頭注:徽と歙が頻出するのでご注意を. “徽歙”で思いつくのは中国安徽省と硯で有名な“歙県”. 「徽歙四寶堂精制」は   徽歙四寶堂と言う工房が丹精込めて作った物の意. 安徽省歙県は硯ばかりでなく、墨でも有名, 恐らくお手元の品は“歙硯”及び“徽墨”でしょうか。 そうであればよい物をお持ちです、幸せ! 「徽歙四寶堂」なる店舗や会社自体は確認していませんが、 「徽歙四寶堂」と銘打った商品は山ほどWebにありますので、 然るべき工房なり企業ではないでしょうか。 従って、会社よりも“歙硯”とは何ぞやを知るべきです。 以下に見繕って挙げておきます.  ----------------------ーーーーーーー 安徽省歙県に産する硯を“歙硯”または“歙州硯(きゅう じゅう けん)”. 中国四大名硯の一つで, 日本でも一般に知られる端渓硯=“端硯”と並んで最高級品. 中でも特に竜尾山西麓に産するものを“龙尾歙砚天下冠”と称し最高級品. 中国語ですが念のために挙げておきます,  Web百科事典ですから読めなくても利用価値があるでしょう.   http://baike.baidu.com/view/57264.htm  ..................... ご承知かと思いますが「文房四宝」は書斎に備える定番の用具のこと、   筆・墨・紙・硯 広くは文房具の意.単に「四宝」とも。  工房や商店が 名称+四宝 の看板を掲げることが多い。 「四宝」は特定の銘柄を指した時代あります。 南唐時代:諸葛筆、徽州李廷圭墨、澄心堂紙、江西婺源竜尾硯。 宋朝以来:湖筆(浙江省湖州)、徽墨(安徽省徽州)、宣紙(安徽省宣州)、      端硯(広東省肇慶、古称端州)。   “歙硯”はこの“端硯”と並び称されたものです。   “徽墨”の優秀さが突出しています。   参考:http://hanyu.iciba.com/wiki/11171.shtml  参考:http://image.baidu.com/i?tn=baiduimage&ct=201326592&cl=2&lm=-1&st=-1&fm=result&fr=&sf=1&fmq=1338965135062_R&pv=&ic=0&nc=1&z=&se=1&showtab=0&fb=0&width=&height=&face=0&istype=2&word=%EC%A8%B3%8E  ..................... 安徽省国家级非物质文化遗产名录 に紹介あり.  http://fyzx.hsu.edu.cn/s/46/t/62/66/36/info26166.htm 解説の一部分訳しておきます-冒頭部分のみです: 歙硯--歙県に産することから歙硯という,硯の中でもとりわけ珍品.唐代開元年間歙硯の名が知られ全国に広まる,唐・宋・元・明・清を通じて衰えることはなかった.「石の質が堅くかつしなやか即ち強靭,手触りきめ細かく潤いあって透明感ある艶,紋様は緻密につみ,之を擦れば柔肌の如く,之を打たば金石の如し」というのが歙硯の特徴. 歙硯は,彫らば精細深みを得,造詣は質朴,刀法は優れて力強く,美観実用ともに優れる.古来一貫して文人墨客により,之を世に稀なる珍宝とされる. 歙硯は,石質美しきこと碧玉の如く,吸いつくような滑らかさ皮膚の如く,鋒芒暗に潜み,稠密で滑らず初墨し,ぬめるがごとき艶やかな輝きを発し,墨を磨るに容易,筆先を傷めず,墨水は乾かないなどの特徴を有す.“龍尾歙硯天下冠”と言われる. 歙硯は,彫刻は徽派の風格を具え,重厚かつ質素,美観優れて,刀法剛健,紋様変化に富む.その図案は,多くを黄山の勝景に取り,徽州の品格がある.小橋流水或いは神話伝説,名人逸事などである. 歙硯は,国家的芸術品で ~以下略~. 注:小橋流水. 中秋に月に向かい,流れに思いを致す同名の詩があるが,              関係の有無は不明.  ..................... ご愛嬌ですが,物品交換サイトにもありました. 徽歙四宝堂精选,文房四宝 http://www.huanke.com/detail.aspx?goodsid=307301 評価価格:4000.00元=約5万円       但し、庶民生活実用価値では30~40万円相当です.  ----------------------ーーーーーーー *中国の簡体字、繁体字、日本漢字の変換は、   http://bjkoro.net/chinese/letter/converter/    他にもありますがここが単純で迷いなく使えます。  日中日辞典は例えば、   http://dictionary.goo.ne.jp/

syou2112
質問者

お礼

ものすごく丁寧な回答をありがとうございます。 そうですか、場合によってはとても貴重なものかもしれないのですね。文章を読んでいたらすこし胸の鼓動が高鳴りました。 挙げていただいたウェブを見て、もっと歙硯について勉強してみます!

その他の回答 (1)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

硯には飾り物もあるので,大事に飾って楽しむのもよいでしょう。私も立派な硯箱に入っている,それは様々な彫刻を施してある硯を頂きましたが,何年も飾ってあります。 翠 峰

syou2112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通、硯は使うものだけれども、使わずに飾って干渉するのもまた一興ということですね。 「年の功」と言っては失礼かもしれませんが、とても書道に造詣の深い意見は参考になり ます。

関連するQ&A

  • 硯が欲しいのですが

    サラリーマンで転勤もあるため、書道教室に通うのも出来ず、通信教育も長続きしないので、生徒の頃の習字をしていた頃を思い出しつつ、家で手本を見ながら練習しています。 今まで使っていた硯は、15cm×10cm位の3000円くらいの国産(おそらく雄勝硯?)の、すこし大き目の極ありふれた硯です。 硯と言うものは硬いものだから、ずっと使える物と思っていましたが、大体、週5日ペースで硯で墨を降ろして使っていたところ、乱暴に使ったわけでも無いのに、だんだん丘の部分の面がすり減り、ここ7、8年の間に2個ほど使えなくしてしまいました。いずれの硯も、普通の書店を通して修理を出来るか聞いてみたところ、新たに買い直したほうが良いと言われています。 そこで新たに買い換えようとは思っていますが、今いける範囲には書道の専門店がなく、普通の書店で取り寄せるしかありませんが、カタログを見せてもらっても国産、中国産、値段も色々ありますが、どの硯が良いか解かりません。(安かろうと言っても、さすがにセラミックや学童用は厳しいです) 作品を人に見せるわけでもなく、楷書、行書、仮名が書ければ十分、封筒や葉書やイベントの覚書がそこそこ書けるようになれば良いと思っています。 どのような硯を買ったら良いでしょうか?

  • 書道用具持ち運び

    書道用具の持ち運びについて質問です。 子供も使っているような書道セットの購入を考えたのですが、 決まった大きさの硯や文鎮しか入らないですよね。 お気に入りの用具を組み合わせて持ち運ぶには、子供用の 習字セットではちょっと不便かと思うのです。 今は100円ショップで買ったプラスチックの蓋付きの箱に入れて、 それをエコバッグに入れて持ち運んでいるのですが、強度他色々な 面でいつも不自由を感じています。 ネットで検索すると、硯箱などが出てきますが、高価な上、持ち運ぶ 時に、箱を縦にバッグに入れたりしても大丈夫なのかな、と思ったり して踏み切れません。 皆さんの中で、こういう工夫をしている、というようなアイディアがあれば ぜひお聞かせ願えませんか。

  • なんでも鑑定団で結果が偽物 詐欺罪などの罪に問われないの?

    昨日の 「なんでも鑑定団」 書道を生業にしていらっしゃる 年配の方が出場なさったのですが 当時家1軒立つような値段で  中国の有名な硯を購入 それが偽物だと 鑑定されました。 その方 ショックが大きい様子で お気の毒で。 おかわいそうでしたよ。 偽物を売って 家1件分のお金を手に入れた人は 何の罪にも 問われないのですか? いつも偽物本物 ゲームのように 鑑定結果が出されますけど。 あの番組の結果によって  偽物売って悪事で儲けた人を逮捕したという発展になった話を 聞かないのが 不思議です。

  • グーグルの検索結果が勝手に中国語になっている

    自分のホームページを検索すると検索結果が勝手に 中国語で表示されている。 キャッシュを見てみると確かに中国語になっている。 しかし、中国語にしたことは全くありません。 日本語しかわからないので。 また、HTMLではEUC-JPと入れています。 ホームページを表示してみるとちゃんと文字化けも無く 日本語で表示されます。 グーグルの検索結果を日本語にするにはどうしたらよいのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • Firefoxについて

    英語版と中国語版のFirefoxをプロファイルを作成して、英語版と中国版インストールしたのですが、 検索結果が日本語のページばかり出てきます。 (ちゃんと、英語と中国語で検索しています) どうすれば、ちゃんと検索結果が英語や中国語のページが出てくるのでしょうか? あと、プロファイルに設定の更新を保存するにはどうするのですか? わからないことばかりで困ってます。 回答お願いいたします。

  • 中国版Yahooの言論統制でエラーになります

    Yahoo! の簡体字中国語(http://cn.rd.yahoo.com/)で『六四事件(天安門事件)』と検索すると検索結果が出ないどころかDNSエラーでアクセス不能と出ます。 しかし、Yahoo! Taiwan(繁体字中国語 http://tw.search.yahoo.com/)や、Yahoo! Hong Kong(繁体字中国語 http://hk.yahoo.com/)で検索すると、きちんと検索結果が出てきます。 http://cn.rd.yahoo.com/のものは中国の言論統制の結果だと思いますが、なぜ後者のものは検索できるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 検索結果が、中国語で表示される。

    検索結果が、中国語で表示される。 いつの間にか、Google、またはYahooで検索すると、通常通り日本語で検索結果が表示されますが、次に戻る(矢印ボタン←)を押すと、なぜか中国語の検索結果に切り替わります。内容は同じ物のようです。そしてもう一度戻る(矢印ボタン←)を押すと、メイン画面に戻るのですが、必ず中国語が表示されるのが、気になって仕方がありません。 誰か、パソコンに詳しい方、親切な方、お願いします。 ちなみに環境は、WINDOWS XP SP3でIE8です。共に再インストールをしてみましたが、駄目でした。

  • 中国語で3721にはどんな意味が有りますか?

    google等で検索した際に、中国語のサイトが 検索結果の中に現れる事がよくあります。 そのURL中に、3721と言う文字が含まれているのを よく見かけます。 例えば"3721mp3"や"3721link"等です。 おそらく3721の発音が中国語で何らかの意味を 持っているのだろうとは思うのですが 私自身は中国語の素養が有る訳ではないので 教えて!gooで尋ねてみる事にしました。 もしどなたか意味の分かる方が居たら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 硯 すずり の見分け方

    新端渓 と 古端渓 の見分け方がわかりません。 価格も相当違いますが、古端渓がほしいのですが 見分け方をおしえてください。

  • 中国の翻訳ソフトについて

    中国の人と中国語でメールのやりとりをしています。 言語は中国語です。 私はほとんど中国語が理解できませんので、インターネット上の翻訳サイトで訳しています。サイトは色々試した結果、Exciteを使用し、ある程度意味は分かります。 私は欲張りのせいか(少し不満があるという面もありますが)、専用のソフトを購入したいと考えています。 どなたか、訳が上手なソフトを教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。