若い女性のドカ弁 単純に倍を入れればいいの?

このQ&Aのポイント
  • 先月末から同居を始めたんですけど、相手には20歳の娘がいます。今年は予備校に通っています。それで弁当を頼まれるのですが、ものすごく食欲がある子で、普通の弁当箱では足らないように言うので、先日弁当箱を一緒に探しに行ったのですが、結局適当なのがなくて、小さめな弁当箱を2つ(1つがご飯+アルファ、もう一つにおかず)になりました。ちなみに、その容量が500ミリリットル2個です。
  • 私は、普通のちょっと大き目の700ミリリットルくらいのにして、あと果物か何かを持ったら?と言ったのですが、おなかが空きそうということで一応そういうことにしました。
  • ご飯にふりかけとかすればいいんでしょうか?こんな大きな弁当を作ったことがないので戸惑ってます。男子高校生で食欲旺盛な子供さんのいるお母さん、どういう弁当にしてますか?今日も本屋で弁当の雑誌を見たんですけど、みんなかわいらしい弁当ばかりでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

若い女性のドカ弁 単純に倍を入れればいいの?

先月末から同居を始めたんですけど、相手には20歳の娘がいます。 今年は予備校に通っています。それで弁当を頼まれるのですが、ものすごく食欲がある子で、普通の弁当箱では足らないように言うので、先日弁当箱を一緒に探しに行ったのですが、結局適当なのがなくて、小さめな弁当箱を2つ(1つがご飯+アルファ、もう一つにおかず)になりました。 ちなみに、その容量が500ミリリットル2個です。 私は、普通のちょっと大き目の700ミリリットルくらいのにして、あと果物か何かを持ったら?と言ったのですが、おなかが空きそうということで一応そういうことにしました。 ご飯にふりかけとかすればいいんでしょうか? こんな大きな弁当を作ったことがないので戸惑ってます。 男子高校生で食欲旺盛な子供さんのいるお母さん、どういう弁当にしてますか? 今日も本屋で弁当の雑誌を見たんですけど、みんなかわいらしい弁当ばかりでした。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#157185
noname#157185

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 作例を拝見いたしました。 ご飯と一緒に食べるようなおかずが多いかなと思います。 片方に(ふりかけ無しで)ご飯だけ詰めて、もう片方におかずの方がバランスよさそうです。 あるいはご飯の上にふりかけ・鰹節・海苔などをのせて、おかず側に白飯無しで食べるようなもの(サラダ・大学イモ・スパゲティなど)を入れたらどうでしょうか。  社会人になって自分で弁当作っていた時はランチジャー使っていました。(参考サイトの小さい方) http://www.tiger.jp/product/07outdoor/lwu_a_2.html 汁物入れとおかず入れにおかず、ご飯入れにご飯だけ詰めていました。 おかずはご飯とのバランスを考えて、空きスペースにサラダや煮豆・酢の物なども入れています。 たまに汁物入れ(けんちん汁)ご飯入れ(スパゲティ)おかず入れ(野菜炒め、ポテトサラダ)という妙な組み合わせもありましたが・・・。(^^ゞ  ・・・でもご飯とおかずのバランスって人それぞれなんですよね。 もう片方の質問にあったように、ご飯少な目おかずたくさんの方が良いなら、現状でもよろしいのではないですか。  ちなみに高校生の頃は弁当を作ってもらいましたが、そんなに大きなものでは無かったですね。 コンビニエンスストアで売っているお弁当と変わらないくらいの量だから0.5~0.7リットルくらいでしょう。 満腹にはならないけれど我慢できないほどじゃないです。 足らなければ家に帰ってすぐにパンか何か食べます。 要するに家で一杯食べているから外ではそれほど食べなくて良いということです。 ・・・あ~でも、外出の時間が長いとその手は使えないですね。(それで先に述べたランチジャーになったのです。)

noname#157185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全部きれいに食べているので足らないのかどうかも聞きました。 おかず、特に肉や魚はそんなになくてもいいから、ご飯はもっと詰めてほしいとのこと。 やっぱり、かなり食べるようです。 スパゲッティややきそばもいいと言ってましたので、半分おにぎり+おかず(サラダ類)ともう一段を焼きそばなんて感じもいいのかもしれないです。 ランチジャーも提案したのですが、今は夏だからそんなに保温は関係なかったです。冬はそうしたらいいなということになりました。 ただ、この調子で本当に作れるのかどうか、自信がなくなってきました(笑)

その他の回答 (3)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.4

おかずの量は適当で、オニギリで量を調整する感じで如何でしょうか?

noname#157185
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、でんぷん質がたくさんいるみたいです。 おかずはあんなになくてもいいと言ってます。

noname#203700
noname#203700
回答No.3

20代子供なしですが・・・ 高校生~社会人の間でお弁当の時期がありまして、友人のお弁当を見ましたが、 あまりどか弁を持ち歩いている女の子はみたことがありません。 食べる子は、大きめの2段~3段を持ち歩いていました。 また、輪っぱの弁当箱+おにぎりやパンを持ち歩いている方もいましたよ。 お湯を入れるだけの春雨スープのカップも(湯は魔法瓶に入れて持ち歩く)便利だと思います。 20歳なので、そこまでがっつり弁当を作らなくてもいいのではないでしょうか。。。 自立する気持ちがあるのなら、多少、自分で作るだろうし、 足りない分は、コンビニでパンやサンドイッチや唐揚げ、肉まんなどを買って食べるのが 普通なんじゃないかと思います。 足りないというなら、それくらい大きい弁当箱を自分で探してくるでしょう。。。 なんか、変なのー

noname#157185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5月はコンビニ弁当やパンにしていたらしいです。 足らない分をパンかお菓子を買えばと思ったらしいのですが、予備校の近くのコンビニは夕方になるとめぼしいものは売切れてしまうのだそうです。休憩時間が10分程度しかないので、中々買いにでれないとか。 それで、家をでる時にクッキーなども少しもって出てるようです。 二浪年齢になるので、無駄な時間を切り詰めてどうしても受からないといけないので、協力してあげようと思ってます。

noname#159989
noname#159989
回答No.1

男子高校生の母です。 うちの息子は男の子にしてはあまり食べない方かも。 朝連もある運動部の子は重箱のような二段ドカ弁の他に間食用のおにぎりを5~6個も持って行くという子もいるから。 で、うちはまあ普通の男子用の二段弁当箱なのですが。 一段はぎっしりご飯です。 ふりかけをかけたり瓶詰の鮭フレークとか鶏そぼろなんかをかけたり海苔段弁当にしたり。 で、おかずはとにかくメインは肉。 女子のお弁当みたいにこじゃれてなくて良いのです。色どりも二の次。がっつり系です。 豚のショウガ焼きとか、すき焼き風とか、鶏の照り焼きとか、ご飯がすすむ茶色いがっつりおかずで半分を占めます。 あとは冷凍食品や加工品も利用してコロッケやフライ系のおかずも入れたり、タマゴ焼き、ちくわのカレーソテー、など副菜。 煮物系は切り干し大根やきんぴら、かぼちゃ煮、などオフクロ系。 野菜のおかずはナムルとか即席浅漬け、コールスロー。ポテトサラダを入れたらこれからの季節は保冷剤が要るかな。 まあ、そんな感じですよ。お弁当屋さんのメニューをお手本にすれば良いと思います。 上に娘がいて、娘には彩りよいお弁当を作ってあげてたんですが、男の子はとにかくがっつりで。 三品もあれば満足みたいです。 まあ、お譲さんという事ですけど食欲旺盛な子なら男子仕様で良いかもですね。 ちなみに今日は、カレーチャーハン、鶏の照り焼き、冷食のハムチーズフライ、水ナスの浅漬け、カポナータ(地中海風野菜の煮込みで作り置きしてあったもの) でした。 さて明日は何にしよう?

noname#157185
質問者

お礼

ありがとうございます。 何しろまだ数日しか作ってなくて、手探りでした。 昨日、どんな感じか聞いてみたら、ともかくご飯をもう少し詰めてほしいとのこと。 おかずはほうれん草がすきとか、色々言ってくれました。 私にしてみれば、ご飯ばっかりぎっしりなんて思いもつかないのですが、女の子でもそんな人がいるんですね。 男の子だと思って、頭を切り替えます。

noname#157185
質問者

補足

参考画像のアップを間違えてしまいました。こちらです http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7516952.html 一応、女の子の弁当らしく見えますか? これ+菓子パンも持って出ます。夕方におなかが空くのだそうです。自習室でもう少し頑張りたいとのことなので、菓子パンもお腹持ちがよくて消化のいいものを用意してあげないといけないみたいです。

関連するQ&A

  • 小食の子・・・アルミのお弁当箱は大きいのです。

    来月3歳になる女の子で、満3歳保育の幼稚園に途中入園します。 うちの子は食が細くてお弁当持たせても食べられるかどうか多少の不安がありまして・・・ お弁当あけてご飯やおかずがいっぱい入っていたら食べる気が失せてしまうからほんの少しで作ったほうがいいよ、とアドバイスをもらっていたので、小さ目のお弁当箱を準備しました。 しかし園では、寒い季節は暖房器具でお弁当を温めるのでアルミのお弁当箱にしてくださいとのこと。アルミのお弁当箱は内容量280mlというのがほとんどでそれより小さいのを探しても見つけられません。 果物でスペース埋めようと思っていたのに温めるんじゃ果物向かないですよね・・・どうしよう?と途方にくれています。何かいい案ありましたら教えてください。

  • こんなお弁当は嫌だ><

    そろそろお昼ご飯の時間だ~ヾ(。>﹏<。)ノ゛✧*。 今日はどんなお弁当かな♪とワクワクしながら開けてみてびっくり! こ・・これは酷い・・! 一体どんなお弁当だったと思いますか? 私は・・ 2段のお弁当箱で、1段目ご飯 2段目ご飯。 おかずも梅干しもふりかけも一切なし。 こんなのを想像しました。 ヤダなー(´・д・`)

  • 職場のお弁当に、ふりかけご飯だけ持ってくる人います

    職場のお弁当に、ふりかけご飯だけ持ってくる人いますか? お茶はマイボトルで、あったかいものをお家から持ってきて、おかずとサラダだけはスーパーで買います。 実はそれ、私のことなんですが…私はとにかくお米が好きで、ふりかけご飯があれば正直おかずとサラダも要らないのですが、同僚とお昼食べる時に「でた(笑)ふりかけご飯!」とネタにされます。 そんな自分が世間的にはちょっとズレているのか不安になって質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 食欲旺盛

    ダイエットを心がけてはいるのにすごい食欲なんです。朝は普通に御飯、味噌汁、他一品ぐらい。夜はビールを500ml程度とおかずを少々ですが、昼は食べても食べても物足りないんです。御飯、おかずをたっぷり食べても、スナック菓子や練物、果物など常識を超える量食べてしまいます。夜間もそんな感じの日があります。10時頃主人も寝てしまった後で一人になるとバクバク・・・。気持ち的には太るからやめたいのにやめれなくって・・・。意志が弱いんですね。155センチ58キロ。痩せないといけないのに・・・。

  • お弁当のおかずと期限

    お弁当のおかずについて教えてください。 一人暮らしでまた収入が少なく、節約のため昼ごはんはお弁当を作って持って行っています。 でも朝時間がないのでおかずは冷凍もの(自然解凍OK 6個入り)にしてます。 台所は小さいながらあります。たまには自分で作りたいと思うのですが、保存期間が心配(食中毒)でやっていません。 夜作って冷蔵庫に入れて、弁当箱(保冷材無し)に入れて昼までOKなおかずがありましたら教えてください。 また、手の込んだ料理はつくれません。調理道具はフライパンと片手鍋(インスタントラーメン専用)包丁、まな板はあります。 ごはんは炊いて冷凍保存して毎朝解凍しています。量は340gでふりかけをかけてます。 お弁当箱はサーモスの2段(DSD1103W-BKPT)です。今は生産中止となりましたが、後継モデル(DSD-1104W)が添付写真なのですが、ほぼ同じなので貼ります。大きい箱にご飯340g入れて小さい箱におかずを入れてます。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園児のお弁当箱

    お弁当箱でステンレスジャーをと思っています。幼稚園にもよりますが、危なくないストーブ等の近くで温めておいてくれればいいのですがそうでないと冷めてしまいますよね?それと遠足など外で食べる場合も。野菜果物などはいいのですがおかずやご飯は温かいほうがいいと思うので。わざわざステンレスジャーを買わなくてもいいですか?迷ってます!どなたか実体験からわかる方お願いいたします!

  • 保温できる弁当箱

    こんにちは。 今、保温できる弁当箱を探しております。詳しく申しますと弁当箱というよりも『ごはんだけ』入れられるものです。いろいろと調べてみたのですが、弁当箱ではどうしてもごはんとおかずがセットになってしまいます。 どなたかごはん専用の保温ボトルのようなものをご存じでしたらおしえてください。

  • 深さ3cm程度の弁当箱・保存容器(約750-800ml)

    浅いお弁当箱を探していますが、なかなか見つかりません。 深さは3cmぐらいが希望です(大体コンビニのお弁当くらい)。 全体の容量が大体750-800ml程度のもので、 できればパッキンと留め具で閉めるものではなく、 タッパーのようなシール蓋タイプが嬉しいです。 容量については、ごはんとおかず(同量)で分けてもいいので、 375-400ml程度のもの2つでも構いません。 また、弁当箱でなくても、代わりに使える保存容器でもOKです。 なお、アルミやわっぱなどの密閉性のない物は除外したいです。 これらの条件に当てはまる物はないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 保温お弁当箱について

    普段、旦那にキャラ弁を作ってくれと頼まれてるので、普通のお弁当ではなくキャラ弁を作ってるのですが、今回、普通のお弁当箱から保温弁当箱に変えようと考えてます。 そこで3つ質問です。 ※前日の夜のおかずを、朝温めなおして、ご飯もおかずも冷まさずに詰めて蓋をしていいのでしょうか? ※保温弁当箱は丸い形のしかないのでしょうか?丸いと小さいしキャラ弁を作り難いので。 ※普通のお弁当箱の場合、夜中3時に詰めておいて、(旦那は5時に家を出ます)その後は常温保存では腐りますか? 冷蔵庫に入れるとカチカチになるので…

  • 保温機能のない弁当箱にご飯、おかずをつめる時は冷たくしてから?温かいまま?

    保温機能のない弁当箱を使って会社にお弁当を持っていこうと考えています。 保温機能のある弁当箱の場合は、当然ながら温かい状態でご飯やおかずをつめると思いますが、保温機能がない場合はどうするのが一般的なのでしょうか? ご飯もおかずも熱を冷ませてからつめるべき? 特に気にせず作りたてのものをつめてよい? 例えば保冷剤などを入れるために、ご飯やおかずも冷ましておく必要がある、、、といった回答がほしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう