• ベストアンサー

スポーツ心臓とマラソン

現在、50歳になるところです。 月間300km走ります。週に一回は、スピード練習1000m×5本or400m×10本しています。 それでも、4分/kmで走ることがかなり不可能です。 因みに、中学の時は12秒台後半/100m走っていました。 大会での記録は、5kmが21分30秒・10kmが44分。21kmが1時間36分です。 20年前からジョギングを始めその後、スポーツ心臓と検診の度に診断され脈が35回~45回/分の脈拍です。 ただ、限界のスピードで走っても脈拍が120~130/分でふらふらします。 今以上のスピードを望んでいるのですが、どの様なトレーニングが必要ですか? また、脈拍を上げることは、可能ですか? お解かりになる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

当然、ご承知だと思われますが、昔から、スピード強化にはインターバル・トレーニングが取り入れられます。これは、予備心拍数の限界に達するスピードで走り、休息期には予備心拍数の下限ペースを守って走り続けます。 でも、まあ、1,000m×5がインターバル、400m×10がレペティションになっていましょうから、申し分ないといって好いと思います。 あと、もし欠けているとすれば、サーキットトレーニングでしょうか。筋力を維持する最低限のレジスタンストレーニングとの組み合わせも、大変に失礼ながら、年齢を考えると必要かもしれません。 また、心拍数は低下するのが有酸素性トレーニング適応なのです。安静時、最大下運動時に心拍数を下げるのは、スポーツ心臓が1回の拍動で多量の血液を送り出すことが可能になっているからです。スポーツ心臓については、心臓容量にして40%増が報告されています。 運動を止めますと、安静時も、脈拍数は上昇してゆきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マラソンとウォーキングのしんどさ

    マラソンとウォーキングをされている方に質問なのですが、先日30kmのウォーキングを行いました。 12分/kmののんびりペースで歩いていましたが、後半バテバテになり、およそ7:15:00で完歩しました。 普段は15kmほどのLSD(8分/km)も行っているので、ウォーキングなら楽勝だろうと思っていたのですが想像以上の疲労に驚いております。 変な質問ですが、ジョギング30kmとウォーキング30kmではどちらがしんどいものでしょうか?

  • マラソン大会 5kmと10kmで迷っています

    4月21日の谷川真理テンケーマラソンにエントリーしようと思っています。 最近走っておらず、10kg太ってしまい、いまはまだ体が重く2kmも続けて走ることができません。 ミズノのホームページに書いてあった練習メニュー(週4回 40分ジョギング)で 4か月後に10km完走できるでしょうか? それとも最初の大会は無難に5kmにしておいたほうがよいでしょうか? アドバイスください。よろしくお願いいたします。 http://mizunorunning.jp/contents/training/index.html

  • フルマラソンの目標タイムを決めたい

     2月の東京マラソンで初めてフルマラソンを走ります。フルマラソンは距離が長いので、後半にスタミナ切れにならないように目標タイムを決めて、初めから最後までイーブンペースで走りたいと思っています。しかし、自分がどれくらいのペースで走り切れるのかが分かりません。  先週、ハーフマラソン大会に出て、1時間38分で完走できました。また、ここ4ヶ月は一回10km程度で、月間150kmほど走っています。ペースは5分/km~5分30秒/kmです。  これらの数字をみてフルマラソンの目標タイムが予想できる方がおられましたら、お教えください。前半に飛ばしすぎて、後半がた落ちというのだけは避けたいと思っています。

  • ジョギングやサイクリング中に脈拍ががくんと下がるのですが、心臓のトラブル?

    今減量中で、スポーツクラブで脈拍を測りながら有酸素運動をしていますが、マシンでサイクリングやジョギングをして最中に120程度の脈拍計の数字がいきなりがくんと70とかに下がり、しばらくしたらまた元に戻ります。これが必ずではないですが、起こる時には10分に1回程度起こります。本来120程度の脈拍になって当然の負荷の時に脈拍が70以下でしばらくとどまっている時もあります。心臓のトラブルを疑った方がいいのでしょうか?不快感とか疲労感とか自覚症状は全くありません。体調もよく血圧も正常です。心臓病の既往症はありません。

  • ジョギング練習メニューのアドバイスお願いします。

    37歳男です。 5月からジョギングを始めて、10月にある 制限時間なし10kmの大会と 制限時間40分5kmにエントリーしました。 現在のタイムは6分~6分30秒/kmで大会までに5分/kmまで縮めたいと思っています。 6月の一週間の運動量は 月・ジョグ5km 火・バドミントン2h 水・ジョグ5km 木・休養(ゴルフ打ちっぱなし?) 金・バドミントン2h 土・バドミントン3h・ジョグ6~10km 日・ジョグ6~10km 膝などの故障はないのですけど 最近、下半身の疲れが全然取れません 出来れば、バドミントンを週3回練習して効率的にタイムを縮めるには どのようなメニューにしたらよろしいですか アドバイスをお願いします。

  • ジョギングの練習メニューのアドバイスお願いします。

    37歳男です。 5月からジョギングを始めて、10月にある 制限時間なし10kmの大会と 制限時間40分5kmにエントリーしました。 現在のタイムは6分~6分30秒/kmで大会までに5分/kmまで縮めたいと思っています。 6月の一週間の運動量は 月・ジョグ5km 火・バドミントン2h 水・ジョグ5km 木・休養(ゴルフ打ちっぱなし?) 金・バドミントン2h 土・バドミントン3h・ジョグ6~10km 日・ジョグ6~10km 膝などの故障はないのですけど 最近、下半身の疲れが全然取れません 出来れば、バドミントンを週3回練習して効率的にタイムを縮めるには どのようなメニューにしたらよろしいですか アドバイスをお願いします。

  • マラソン大会に向けての走りこみ!

    10年ぶりにマラソン大会に出場します!9月18日に高原マラソンという、山を走る大会(5キロの部)に出場するのですが、今の時期どんなトレーニングをすればいいのでしょうか? 30代男性です。現在体重は90キロ、毎日3キロ程度走っています。腹筋背筋腕立ても30回しています。高校時代は体重58キロで、1500mは4分30秒程度でした。よろしくお願いします。

  • マラソンのタイムが縮まらなくなりました・・。

    40代前半 男です。 人生において思い出す限り全く運動していませんでした。 ジョギングを始めたのが昨年3月です。当初はダイエット目的と 趣味の登山での体力をつけたかったのが動機です。 しかし当初は2キロ走るのがやっとでした。(11分前後) ですが当時、体重は90キロありました。身長は170センチです。 2キロを週に2,3回を3ヶ月、その一方で食事も必要最低限に抑え 昨年8月には4キロを20分程度で走れるようになりました。(体重83キロ) その後も4キロ若しくは皇居1周を続けるようになり、昨年11月に他の人に比べてどのくらい劣っているのか知りたくて10キロの大会に参加しました。 (56分11秒、体重81キロ。) その後も週2のジョギング(5キロ~8キロ)をずっと続け、10キロの大会を2ヶ月に一度程度の頻度で参加しています。 4月の大会で52分を初めて切りました。(体重78キロ) 5月に初めてハーフマラソンに挑戦しましたが1時間56分でした。 風がすごく強くて鼻水が止まらなかったのと、途中で一度トイレに行っての成績でしたので満足はしています。 ですが、その後2,3日股関節が不調だったのでハーフはまだ早いと思い、また10キロのレースばかり出ています。 6月の大会10キロ  51分後半 体重75キロ 7月の大会10キロ  51分後半 体重74キロ そして先日10キロ  52分10秒 体重73キロ 先日の大会は3キロまでキロ5分ペース、~5キロまでは5分10秒ペース。 ~9キロまで5分20秒ペース。 ・・・最後でスパートする余力がありませんでした。 体重が4月から4キロ落ちているのにタイムが伸びていなく、ショックでした。 練習ですが仕事から帰宅して5キロ~8キロを週に2回ジョギングです。 (キロ5分20秒前後) 暑かったのもあってこの3ヶ月間の月間の走行距離は60キロ~80キロです。 多分、他の皆さんのお話を聞くと、50分切るところまではトントン拍子だと聞くのですが 正直この先このままの練習をしていても記録が伸びてゆけるのか不安です。 しかし、一回の練習で10キロを走るのは正直、飽きてしまいそういう意味で苦痛です。 一人でいつも走っているので1時間近く走るのがつまらないのかもしれませんが、 この後、どうやって無理なく練習していくとタイムが縮まるでしょうか? たまに気分を変えて2キロを一生懸命走ったりしています(今は8分30秒前後) 夏は体調も良くなくてダイエットは無理にしていませんでしたが、体重は12月までに70キロ切るように頑張っています。 今後予定している大会は12月のハーフです。 目標ですが、 やっぱりキロ5分以内を維持して10キロを普通に50分以内に走りたいのと、 ハーフ1時間50分。1年後くらいにはフルに挑戦したいのですが4時間切りたいです。 どうしたら良いでしょう。 もう一つ、みなさんはそのためにモチベーションをどうやって上手に維持していますか? よろしくお願いします。

  • ハーフマラソン1時間半切りの為のトレーニング

    はじめまして。 31歳 男性 会社員 身長174cm 体重75kg です。 来年2月初旬のハーフマラソンにエントリーし、現在トレーニング中です。 ハーフマラソンを大会で走るのは今回が初めてです。 この大会でぜひ1時間30分を切りたいと考えているのですが、思うようにタイムがのびないため、有効なトレーニング方法のアドバイスをいただきたく、質問させていただきました。 ちなみに、マラソン大会の出場経験は10kmの部に、4回出たことがあり、いずれもほぼ練習なしで参加し、ベストタイムは50分です。 今回はハーフということで、1ヶ月前から本格的にトレーニングしており、現在は週6日、1日10km走っています。 普段のトレーニングコースは標高200mくらいの峠をこえるもので、上り4km、下り4km、平坦な道が2kmの合計10kmという感じです。 ここ最近の練習でのベストタイムは 5km 19分 平坦なところで計測 10km 48分 峠超えのコースで計測 21km 1時間50分 10kmコース×2+1kmで計測 です。 21kmは一度だけ試走してみました。 とりあえず、完走はできたものの現在のトレーニング内容だけでは1時間半を切るのは無理だと感じました。 毎日のトレーニングでは歩かずに10km走ることだけを心がけており、後半余裕があればペースアップしているという感じです。 筋トレをはじめ、走る以外のトレーニングは一切していない状態です。 本番まで、二ヶ月と少しですが、ここから一歩先へといくために有効なトレーニングがあればアドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。

  • 心臓病の種類

    学校での心臓検診で引っかかりました。症状としては、脈が一定ではないとのことで、日常生活においてはなんの問題もないとのことでした。 過激な運動は避けたほうがいい。とのことで、安心してしまって、そのときに受けた病名をすっかり忘れてしまいました。 マラソン大会を欠席するために、病名をかかなくてはいけないのに、病名が出てきません。 なにか、思い当たる病名ありませんでしょうか? 何でもいいので、教えていただけませんか? 病名を見たら思い出せると思うので、なにとぞお願いします。

専門家に質問してみよう