• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:客観的に見て、私が1番悪いのでしょうか?)

友人代表スピーチの依頼に二人が辞退した場合、私が1人でやるべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式に出席し、友人代表スピーチを依頼されました。しかし、私はとても緊張しい&あがり症のため、他の友人も交えてならと引き受けました。しかし、スピーチをする友人が2人辞退してしまい、私が一人でやるべきか悩んでいます。
  • 辞退した2人の理由は、彼女の式があるため難しいということでした。彼女も同様に辞退しており、私が一人でやるべきだと遠回しに主張しています。私は2人の辞退理由を理解していますが、他の子を探す時間もないため、一人でスピーチをするしかありません。
  • 自分の結婚式のときは友人が一人でスピーチしてくれたのに、なぜ私だけが一人では緊張してしまうのか悩んでいます。辞退した2人と当日会った場合、どんな対応を取れば良いかも悩ましいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

わるいのは、A,Bの二人です。 理由は様々ですが、友人とはもう思えないですね。 ここは度胸をきめて、ひとりでスピーチすると これから先、いろんなことがあっても乗り越えられる勇気ができます。 確かに緊張すると思うのですが、嫌だからできない、やらない、なんて 言えないこともあるんですから。 その二人にはおもいっきり軽蔑の目で見てあげましょう。

amulette8
質問者

お礼

皆さんご回答、本当にありがとうございました。 もう他の子に決まっているかもしれませんが、彼女にスピーチやらせて下さいと連絡します! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>自分のときはしてもらったのに、どうしても1人では緊張して無理という私は、辞退した2人より大罪でしょうか? 多分、そうでしょう。 友人が貴女にスピーチを依頼したときに、貴女は「他の友人も交えてなら」という条件で引き受けたわけですね。 つまり友人は貴女に依頼してきたわけです。 友人が貴女とAとBの3人に依頼してきたわけではないので、スピーチをする責任は貴女に有ります。 「他の友人」の人選は貴女がすべきことで、AとBが今になって辞退してもそれは友人には関係ないことですよ。 つまり一人か3人かに関わらず、飽くまでも貴女はスピーチをしなければならないわけです。 それを今になって貴女一人では出来ないので断ると云うのは身勝手でしょう。 >Bちゃんも自分の式があることはわかっていて了承していたはずだし、いい大人なのだから私とAちゃんの2人でもできるはずです。 たしかにBは悪いですが、世の中、そういう人は多勢います。 Aは3人でやるのなら出来る・・ということで引き受けたのではないでしょうか。 でもBが辞退したら貴女とAと2人だけになってしまう。 Aは、2人では出来ないから自分も辞退・・・ということなのでしょうね。 でも、それは貴女の側の事情であって友人には関係ないことです。 貴女の側の事情でグダグダ言ってないで、スピーチのサンプルでも探してカンニングペーパーを作って一人でスピーチをしましょう。 「結婚式 スピーチのサンプル」でググれば、いくらでも見つかりますよ。 例えば、 ・結婚式スピーチを最高のスピーチにする例文&文例集「結婚準備室」 http://www.kekkon-j.com/manual/speech_sample/ ・結婚式スピーチの例文や結婚式スピーチ&挨拶の文例集を公開 http://www.wedding-j.net/manual/speech/ 良いサンプルを見つけたら少し手直しをして、後は暗記して、いざとなったらカンニングペーパーを見れば良いというぐらいの気持ちで十分です。 「緊張するしあがり症」とのことですが、結婚式のスピーチで緊張もしないしあがりもしない人なんて10人に一人ぐらいしかいないでしょう。 理由にならない理由を挙げて逃げている貴女を見ていると手紙を書けない私の友人を思い出します。 友人はせっかく出来た彼女を失いました。 あるとき、外国に住んでいる彼女から手紙が来たのですが、筆不精の友人は私のところに何を書いて返事を出したら良いのか相談にきました。 そして私が色々アドバイスをしたのですが、友人は「無理だ。俺には無理だ」と言って悩みに悩んで2ヶ月も放置してしまいました。 そうこうしているうちに2通目の手紙が彼女から来てしまいました。 友人は、私に代筆してくれと言ってきたのですが、馬鹿馬鹿しいので私は断りましたよ。 「ともかく何でも良いから書け。手紙なんてものは紙に何か書いて封筒に入れて切手を貼ってポストに投げ込めば良いんだ」と言っても、友人は「そうは言っても何を書けば良いのだ」と言って悩みぬいて結局出しませんでした。 それで全てが終わりになりました。 内容はどうあれ、出さないより出したほうが、はるかに良いのに・・・何をしているのだか。 貴女も似たようなものです。 失礼でない内容なら、内容はどうあれスピーチしないよりしたほうが良いのです。 プロの司会者のようなスピーチをしている人なんて滅多に居ません。 緊張し、声が上ずっている人が多いです。しかしそれが結婚式の風物詩なのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159643
noname#159643
回答No.3

みんな薄情ですが、極めつけはアナタ!!! これが答えです。 アナタは何?、他人を責めることは一生懸命やって、僕からすれば、アナタこそ「恩知らず人間」です。 単に自分を正当化したいだけ! >自分のときはしてもらったのに、どうしても1人では緊張して無理という私は、辞退した2人より大罪でしょうか? 大体、誰かのせいのような、そんな考え方しかできないアナタは最低人間、そして尚も、 >当日式場で2人に会ったときにどんな対応を取ればいいでしょうか? だなんて、どれだけ心が未熟かつ醜い女性なんだと感じました。 そんなアナタなんかが、よくも結婚なんてできたもんですね・・・??? 緊張だかあがり症だか知りませんが、たかだか、紙に書いたものを、心を込めて朗読するだけのことができない人間なんて、もう何もしなくていいですよ。 恩知らず!    恩知らず!!         恩知らず!!! アナタは、本当に心がない人間です。 そして汚い、ズルい人間です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184756
noname#184756
回答No.1

難しく考えないで貴方がやってあげれば? 確かに緊張するとは思いますが、気楽に考えてください。 貴方と、新婦(友人)さんとの今までの付き合い、自分が先に結婚して新婦の事も気にしていた。 でも、とても素晴らしい方と結婚出来る事を心喜んでいます。新郎、新婦さんがいかに素晴らしいか本日の来賓の方々をご覧いたただければわかると思います。今日のこの日を忘れずに末永く幸せな家庭を築いてください。こんな程度で良いでしょう。貴方の結婚式に進んで友人代表をしてくれたのでしょう。 頑張ってください。新婦さんも喜ぶと思います。多少の失敗は愛嬌の内ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式について

    先日挙式、披露宴をすることが決まり さっそく 仲の良い友達に友人代表のスピーチを頼みました。 その友達は中学からのつき合いで 結婚し、地元から離れた今も頻繁にあうメンバーのひとりです。 その子は結婚式に出席すること事態初めてで 私が結婚する前から結婚式絶対してね! と誰よりもうれしがってくれて 絶対スピーチを頼もうと考えていました。 けど、その子はすごく緊張する子で ましてや初めての式、初めてのスピーチなので すごく重荷かな?とも思いました。 いざ、頼むとやはり緊張する。 不安とのことだったので どうゆう風にすれば当日少しでも緊張がなくなるか考えましたが思いつかず… 結婚式をしたかた スピーチをした方で なにかいい案があればアドバイスお願いします。 友達によく結婚式に参加したりスピーチ経験者がいるので聞きたいですが 当日まで楽しみにしてもらいたいので 相談はしていません。 お願いします。

  • 披露宴の進行スケジュールについて

    5月に結婚をします。そこで、当日の進行スケジュールで困っています。 私の友人には、スピーチをお願いする予定でした。しかし、引き受けてくれると思っていた友人に立て続けに断られてしまいました。 断る気持ちもとっても分かるんです。自分が頼まれたとしたら、人前で話をするのは緊張してしまうので、私でも断りたいくらいです。 だから、余興もスピーチもこれ以上友人にお願いすることができません。 結婚式の進行で、新婦側がスピーチ・余興をせず、新郎側のスピーチ・余興などをするというのは、大丈夫なんでしょうか? また、それをフォローするいい演出などあれば教えてください。 お願いします。

  • 司会の方が不安です。

    挙式と披露宴でお世話になる司会の方が危なっかしいというか不安です。 http://okwave.jp/qa3193101.html 司会者の変更もプランナーさんに相談してみたのですが、曇った顔をされていたので、無理なのかな?と思い、結局この方で続投と言う形になりました。 その代わり、当日結婚式で読まれる内容を事前に教えてください。と言う約束になっていますが、式が近くなっていますがまだ連絡が来ません。 しびれを切らしてこちらからプランナーさんに「司会の方との約束はどうなっているの?」って聞いたら「連絡してみます」と言われてもう1週間以上になりますが未だに連絡がありません。 最初の司会との打ち合わせで私達の希望している『長めの歓談』の変わりに、司会の方は『ここでは絶対に友人のスピーチや余興を入れてください』と言われています。 もし、司会の方が未だに友人代表のスピーチや余興を考えているのだったら、出席者の誰にもお願いしていませんし、もう式が近くに迫りどうなったものかとやきもきしています。 どうしたものでしょうか? 再度、プランナーさんに「どうなりましたか?」と連絡を入れてもいいでしょうか? プランナーさんが板ばさみになることになり申し訳なくも思います。

  • 友人と二人でスピーチ

    今回結婚して、2年経つ(双子の子供もいる)友人の披露宴での友人代表でもう一人仲の良い友人と一緒にということでスピーチを頼まれました。 ちなみに新郎も新婦も同じぐらいの付き合いの友人です。 最初は余興にする予定でしたが、スピーチが良いとのことで。 友人と二人で何か良い案は無いか必死で考えています。 が特にいい案は見つからず、二人ともそれぞれスピーチをするのも いまいちしっくりこず・・・・。 どうかいい案をお持ちの方アドバイス下さい。 お願いします。

  • 友人の結婚式の準備について

    仲の良い友人が近々結婚式を挙げる事になったのですが、受付・余興・スピーチ・ウェルカムボード全て任されています。 初めはウェルカムボードと受付のみ任せたいとの事だったので快く引き受けました。 ですが、式の話を進めて行くうちにスピーチもお願いしたいと言われ渋々了承しました。 この時点で私自身かなりいっぱいいっぱいで 何から手をつけていこうかと考えていた所 友人が式に招待した人達で、余興をお願いしたいと言い始めました。 グループトークでその会話をしていたのですが 誰一人やろう!と言い出す人はおらず、既読をつけて返さない友人もいれば 誰か案を出してくれるなら‥‥と言う流れでした。 一向に話はまとまらず、やるかやらないかすら決まらず有耶無耶になっている状態でした。 トークでのみんなの態度を目の当たりにした友人は相当落ち込んでおり、どうしようかと相談して来ました。 悩んだ挙句、私ともう一人の友人と2人で余興のDVDを作成する事になってしまいました。 きちんと断らなかった私も悪いのですが 今になって無理なんじゃないか?と思い始めました。 周りの友人達も手伝ってくれる気配もなく非協力的な為、2人だけの力で作るには限界があります。 色んな案を出したりしましたが、実際に映像化するのは難しそうです。 一度引き受けた余興の依頼ですが、申し訳ないのですがお断りしたいと思っています。 正直に余興の作成は難しいと伝えても良いものでしょうか? また、結婚式で余興・スピーチ・受付など複数任されるのはごく普通の事なのでしょうか? 是非アドバイスを頂きたいです。

  • 披露宴の余興について

    今度結婚式を行う事になってます。 規模は彼女とあわせ50名ちょっとのそれほど大きな規模でもなく、普通の挙式場で行う予定です。 挙式でスピーチは会社の上司にお願いしますが、余興(出し物)についてどうしようかと思ってます。彼女側では友人のスピーチやピアノの演奏とあるので、僕の方は得に行わなくてもよいかなと思ってます。 高校時代や大学など久々にあう友達に無理に頼むのもどうかと思いますし、以前友達の披露宴で頼まれたときも正直え~って感じだったので。 (この前の友人の披露宴はビデオクリップとか余興とかすごく盛大でしたが、多少寒い感じも受けましたし) どうやら友人のスピーチも余興の一環らしいので、もし頼むなら軽いスピーチくらい会社の同期に頼もうかと思ってます。 こういった披露宴でもありなのでしょうか?

  • 友人代表を二人でするのはどう思う?

    親友(以下Aちゃん)の結婚式での友人代表のスピーチを、 私ともう一人の友人(以下Mちゃん)と二人で頼まれました。 AとBと私は、高校から3人で仲良くなり、以来9年来の親友です。 元々、私もBも人前が得意ではないというのと、どっちか選べないというのがあって 「二人で」という話になったんだと思うんですが、 二人でそれぞれ別のエピソードを話したりするだけなら、二人で出る意味がないと思うんです。 以前友人の結婚式で友人二人でスピーチしているのを見たことがあるんですが、 その方たちはただ普通に新婦との思い出話を手紙風にして読み上げているだけで、 あまり印象に残らない感じでした。 そんな記憶もあって・・・ 大切な親友のために少しでも印象に残るスピーチだったり、 いいスピーチだったって言わせたいんです!(もちろん常識の範囲内で) そこでお聞きしたいんですが、 (1)二人でスピーチってどう思いますか? ただ二人でスピーチするだけなら、いっそ一人で出たほうがいい気もするんですが、 どう思いますか? (2)するとしたら、どんなことがいいですか? ちなみに・・・ Aと私は幼なじみで、小学生のころAがとなり町へ転校(Bのいる小学校)しましたが、 その後も文通したり泊まりに行ったりと交流が続き、偶然受けた高校が、 AとBと私が一緒だったというつながりです。 ちなみに話すとしたら、私は幼少の文通の話で、Bは去年3人で行った旅行の話です。 私たちは文才がないものですから、いろいろ教えていただければ嬉しいです!! よろしくおねがいいたします!!

  • あと二週間。ハプニングです。

    こんばんは。披露宴まで約二週間。 ここにきて、友人スピーチについて頭をかかえております。 私は親友A子にお願いしました(四ヶ月前に) A子は、私の式でお世話になったしと言って引き受けてくれました。 (親友A子の式では、私は余興を担当。  その後、アルバムをパソコンで作成しプレゼントしました。) しかし最近メールでスピーチが不安だと言っていたので電話したところ 想像以上に緊張しているので、ちょっと無理だとのこと。 (できれば他にかわってほしいようです) 緊張する気持ちはわかります。私も友人の式のスピーチ余興は緊張しました。 でも、お祝い事だし選んでくれてありがとう! と応えてきましたが、性格は人それぞれですし 仕方のないことかもしれません。 前もって式場に相談して、式場が提案したのが 1スピーチは前半に入れる 2前に出るのではなくその場で。 ということで、そのことを改めて親友A子にも話しましたが 答えは、考えたいとのこと。 このまま、彼女の返答をまつべきか。 それとも、他にお願いするなら早いほうが良いので、 断りをこちらから申し出て他の友人に頼むべきか・・・。 (しかし、余興や受付や二次会幹事と重なってしまいます) 皆さんならどうされますか?困っています。

  • 私が悪いのでしょうか…

    今月結婚式を親族のみで挙げます。友人達には親族のみで挙げることを伝えてあり式を待つのみとなりました。 仲良くしてる友人A から式の二週間前に 「式までもう少しだね! 式の日、行けるように休み取ったから、何かあったら言って!」 正直、式の二週間前ですし、以前から親族のみと伝えていたので 今更何だろうとは思いましたが 挙式だけを呼ぼうか迷っていたので 私「そうだったんだ、 挙式だけでも、A.B(共通の友人)だけでも呼ぼうか迷ってたんだけど、遠方だから迷惑になっちゃうかなと思ってたんだ。」 A「Bと挙式だけでも行きたいねって話してたんだよ ◯◯の為ならいくよ!」 私「そうだったんだね。 誘えば良かった>_< Bは今からじゃ休み難しいよね。 もし良ければAをお誘いしてもいい?」 Bは、シフトが三ヶ月前くらいに決まる仕事で、夜勤もあり、 今更誘うのは迷惑かと考えました。また、もし2人で来る予定だったら、Bも休み取ったみたいだよとかあるかと思ったのですが、特にBからも連絡はないし、Aも特に何も言って無かったので 挙式だけでもと話していたのは私の結婚式が決まった時に話していた以前の話だと解釈しています。 A「私は全然いいよ(ハート)」 旦那にも確認を取り、挙式の時間と詳しいことを伝えると A「よくよく考えたんだけど、やっぱり親族の中に私だけってもうしわけないしさぁ! 旦那さんの友人も来ないしさぁ!」 私「分かったよ(*^^*) 予定通り親族のみで挙げるね!」 A「なんか行くって言ったのにごめん 写真はいっぱいおくってね(はーと)」 でした。 私「当日は送れるか分からないけど、送れたらおくるね(*^^*)」 と返信しました。 正直、二週間前に休みまで取ったと伝えられて、こっちはわざわざ休みを取ってくれたんだと思って、お誘いしたのに、 結局断るとかモヤモヤしてしまいました。 親族のみなのは、元々わかっていたことですし 断るなら最初から言わないで欲しかったなと。 私の心が狭いのでしょうか? また後日別の件でAに聞きたいことがあり、 確認したいことあるんだけど、電話してもいい? と聞くと 仕事だから無理。 そっか、メールだと長くなってしまうから電話が良かったんだけど 2日スルーです。 私が悪いのでしょうか…? もし、悪い部分があればご指摘お願いします。

  • 友人とのやり取り

    友人とのやり取りについて、意見お願いします。 わたし→都内、お盆に地元へ帰る、友人代表スピーチ予定 友人A→地元 友人B→地元、来月結婚式 友人C→都内、お盆に地元へ帰る、友人BとDと余興予定 友人D→地元、余興予定 長いですが、略したやり取りをのせました。 7/25 わたし「8月の10日位から帰るから、どっかで遊ぼう」 友人A「何日から何日までいるかにもよるが、まだ不明」 7/28 わたし「いつまでいるかまだ決めてないが、用がなければ2泊3日とかでかえる」 友人B「13・14はお盆集りなので、それ以外なら」 友人A「今のうちなら先に予定取れるかも。16日以外なら今ならいつでも大丈夫」 7/30 わたし「おそらく15の夜だか夕方にかえるが、それまでで都合のいい日はいつか。14は予定があるので無理」 友人A「10~11は無理そう」 7/31 わたし「なら、12でいいか」 8/2 友人B「13ならあいてる。12は埋まった」 わたし「なら、13でー」 友人B「ごめん、やっぱり13だめだった。13に出かけて、14~15は旦那の実家。12は余興練習でカラオケ」 わたし「じゃあお盆は会わないのか」 8/3 友人B「そうなるね」 わたし「カラオケはいつ決まったのか」 友人B「3日前くらい」 わたし「別の友人Cから、昨日(8/2)に決まったと聞いたのだが」 友人B「友人Dの返事待ちだったからかな。お盆が1314→1415の間違いだって気づいた時に、じゃあ13が空けられると思って、それならカラオケは12で確定で良いと思い先に連絡してしまった」 つまり、友人Bは余興練習があるから、会えなくなったとのことです。 (友人Dが苦手なため、全員で遊ぶのは無理です) わたしは友人が少なく、その分心を許した人にはとことん愛情を注ぎますが、裏切り(私的に)が無理です。 自分でも子どもっぽいと思うのですが、わたしより友人CやDのほうが大事なんでしょ、と思ってしまい、なんだか面倒臭くなって、結婚式とかスピーチとかどうでもいい、むしろ縁切ってもいい、とすら考えてしまいます。 その少し前に友人Bが東京に遊びにきたのですが、元々わたしに会いに来てくれたのかと思いきや、いつの間にか友人Cメインになっていたことも、モヤモヤの一つです。 (泊まったのも友人C宅で、わたしも一緒に泊まった) あと、友人Dとわたしがお互い苦手なことも。 友人Bからは意地張ってるとか、プライドの問題とか言われますが、どうしても納得いきません。 いくら余興練習があるとはいえ、こっちには返信しなかったくせに、なんなの、と思ってしまいます。 数少ない友人なので失いたくないですが、このままだとスピーチなんてもってのほかです。 客観的に見て、何が、誰が悪かったのかを教えてください。 長文失礼しました。