• 締切済み

再婚相手の子供に差をつける

chandinkoの回答

  • chandinko
  • ベストアンサー率14% (15/104)
回答No.16

あなたが稼いだ金で払う保険金だから、誰を指定にするかは、あなたの勝手。 でも、再婚相手の子供が二人いて、一人は仲良いから、一人は好きじゃないからで決めてるあなたに 幼稚さを感じます。 だってあなたが再婚した事により、ある意味、娘たちは面白くないわけですよ。 特に妹はそうなんでしょ。 彼女らの父親と結婚するって事は、形としては義理の母親の役割。 義理とは言え、母親の代理人。 本当の母親ならば、上は可愛いからやるけど、下は可愛くないから、やらない、なんて アホな情けない行為はしません。 だから彼らの父親である、あなたの夫が「妹にもしてやってくれ」ってあなたにお願いするって なんか哀れ。 あなたが、再婚相手を嫌な思いにさしている。 この保険、あなたが亡くなった後、長女にいくって事? 何十年先の話で、何みんな(純家族)を、外から来たあなたが混乱さしてるの?って話になる。 「皆さんなら例え1割でも変更されますか?」 1割って提案するとこが、あなたの小ささ。 半分か、又は、どっちにもあげないです。 そんな先の先の金を、姉にあげて妹にあげないとかしないで、あなたが姉だけ可愛いなら、今、おこずかいを 100万でも200万でも、ポンとあげたらいいんですよ。 保険の金をどっちにどうのが、いやらしい発想。 仲良かった姉妹も、あなたのせいで将来、仲悪くなります。 40代と20代。 ちょっと恥ずかしいネ。

ni_si_ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的な感覚を知りたくて質問しました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 昨年11月に再婚しました。

    昨年11月に再婚しました。 夫には子供が二人おり、成人している長女は既に結婚していますが、最近離婚の可能性が高くなってきました。 長女には子供が一人います。 17才の長男は同居しており、先月親権変更の手続きを完了したので、現在親権は前妻にありますが、同居は継続している状況です。 さて、最近になって、夫の生命保険の受取人が、長女と長男に変更されていることを知りました。 それまではメインの生命保険の受取人は前妻のまま、年金については長男一人でした。 それを子供達二人だけを受取人変更したことについて、驚愕してしまいました。 夫に申し出たところ、自身に万が一があった場合の備えは、 実家の土地の相続を当てるつもりだという回答でした。 また、私の生活については、長女に頼んだため、受取人の半分を長女にしたのだということでした。 実家の土地には現在夫の両親が生活しています。 また夫には姉がいるため、土地の相続権は姉と私の二人です。 土地の名義が現在誰になっているかを確認していませんが、仮に夫の名義だったとしても、夫の万が一にその土地で明日の米が買えるわけではありません。 夫に不服申立てをしたところ、お前は要するに金なのかと言われました。 生命保険とは、自分が亡き後に残された者に対しての愛の証だと、私は考えています。 そこに妻の名前が記載されていないことにショックを受けることは、おかしなことではないと訴えたところ、「金なのか」発言については考えが変わってきたと言っていました。 私の申し出は、夫の怒りを買うようなことなのでしょうか? 生命保険の受取人にならなかったと仮定し、土地の相続で私の生活は保証されるものなのでしょうか? このことで、現在友人宅に家出中です。 心情的なことではなく、現実的に根拠のある説明で夫に理解を求め、受取人に私を入れてもらうにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 再婚同士の夫婦の悩みです(長文)

    双方共に50代の再婚同士の夫婦、結婚11年目です。裕福ではありませんが、食べるに困らない程度の生活を送っています。夫は前妻との間に20代の息子が二人います。離婚の際、当時の家と土地の名義を前妻名義にして慰謝料としました。 その後は息子達が学業を修了するまで養育費、学費を支払いました。今現在、前妻には内縁の夫がおり、その家で同居しているそうです。 私は一男二女がいますが、前夫が引き取り既に成人しています。ちなみに夫も私も離婚して5年以上経ってから出会い、再婚しました。 実は先日の西方沖地震でその前妻の家にヒビ等が入り、補修が必要な状態になってしまいました。 その補修の見積額はおおまかですが400万ぐらいかかるそうです。それを夫は『慈悲の心』で我が家の貯蓄から出してあげたいと言い出したのです。 私としては既に50代という事もあり、老後のことを考えるとかなり厳しい金額だと思います。息子二人とも成人してますし、又土地と建物の名義が一部でも息子の分になっていれば多少は有りか、とも思いますが全て前妻名義なのも引っかかります。 なぜならその家が教育的に人気のある地域にある為、補修が済んだ途端に売買される可能性もないとはいえないからです。 夫の言う『慈悲の心』が私には理解できません。 私の心が狭いのでしょうか。

  • 再婚した妻の連れ子の戸籍は?

    前妻との間には長男、長女がいて、再婚した妻の連れ子を養子とした場合、子供の続柄は「次男」「次女」となりますか?

  • 子連れ再婚した場合の前妻との間の子の続柄は?

    前妻との間に生まれた長男長女2人を連れて再婚し、再婚相手との間に長男が生まれた場合、私からみて、前妻との間の2人子供の続柄はどうなりますか?

  • 再婚後、母親の遺産相続

    母親の離婚後、再婚をして母親が夫より先に亡くなった場合の遺産相続の配分を教えて下さい。 再婚相手の夫は、前妻と子供が2人 母親の子供は、3人 再婚後は子供はいません 母親    =   夫(再婚)≠ 前妻  |           | 子供3人       子供2人 また再婚相手の夫がなくなった場合も教えていただけると助かります。

  • 長女か次女か?

    ある相談を受けています。法律上、どうなるか教えてください。 ある夫婦に長女が一人いて、離婚し、夫に長女の親権があります。 この夫が再婚し、その新しい妻との間に男1人女1人います。 夫の前妻との子は、結婚し新しい家族ができました。その後、新しい妻との子(女)がこのたび結婚することになりました。この女性は長女となるのですか?あるいは次女ですか?親戚で「長女だ」と主張するものがおり、夫の前妻との子は「それなら私は結婚式には出ない」と言ってもめています。法律上現妻との子(女)は次女でいいんですよね? どなたか詳しい方教えてください。

  • 子持ち離婚して再婚した方に質問です

    先日、離婚した夫です。ふたりの幼児は妻が引き取りました。今のところ、ほとんど毎週末、前妻と子供と会って遊んでいます。 周囲の人たちは私に「また、いい女性が見つかるよ」と励ましてくれるのですが、私としては再婚すると、前妻との間に生まれた子供と会えなくなるのかな、などと不安です。 離婚して子供と離別し、再婚した方に伺いたいのですが、再婚してから、前妻や前妻との間に生まれた子供との関係や、心境の変化などを教えてください。

  • 再婚相手の娘が嫌味をいっていじめます。

    熟年再婚の件で質問です 私は50代の女性 、(成人)娘が二人います。 主人は早くに亡くしました。 再婚しようとしている人は、離婚されていてバツ1、 成人した娘が二人おります。(その方が引き取って) その方とは、7年ほど前から、 娘さんや実家とも交流を持って、家族ぐるみのお付き合いをしています。 娘が嫁いで行き、老後はその方の実家を建替えて、田舎暮らし♪ なんて二人で考えていました。 ところが、私が話を進めていくにつれて、娘さんたちの態度が だんだん変っていきました(/_;) ~ここから先はチョット複雑なのですが~ 次女さんは、この前 嫁いで子供を産んだのですが、 子供が生まれて間もなく、次女の旦那が急死してしまいました。 気持ちが痛いほどわかるので 次女さんの助けになればと思い、これを機にその人の家に引っ越して一緒に住む事も考えていました。 そんな矢先に、長女さんが結婚することになったのです。 (厳密には、以前から決めていて挨拶しようと思ったのが、次女の旦那の急死と重なってしまったらしく、少しずらして挨拶したそうです) 長女さんが結婚のことで色々動くのは、次女さんの事があるので、来年からにするということでした。 どちらも嫁いでいく事が決まったので、私達もこれを機に本格的に再婚する事を決めたのです。 実家の建替えも、彼が会社員の家がメリットがあるのと、 入籍するのも、彼が定年までのあと数年間、厚生年金が掛けられるなどのメリットの他に 葬儀や正式な式で、他人のままだと親族席に入るのを気にしながらしてたので、 早急に事を進めていました。 そしたら、娘さんたちの態度が変わってきて、 あ~だこ~だ、ごちゃごちゃ言いだしてきました。 実家の家を建て直すことでは、彼のお母さんの気持ちも聞いてからにしてとか 娘だけだから、結婚しても家のことは後々見ていくつもりだの、 父親の老後は帰ってくるとか・・・。 ごちゃごちゃいうので、一度は再婚自体やめにしましたが、彼に説得されて 実家の隣に新居を建てる事にしました。 私も資金を投入するつもりですので、土地はその方の土地ですが、 家が建ったら、そこは私の娘たちの実家でもあるし、(もちろん彼の娘の実家でもある) 彼の母親も、後からは一緒に住めばいいし、ゆくゆくは私の母もそこに呼ぼうと考えています。 それを彼の娘たちに伝えると、なんだか納得いかない様子・・・。 もう、嫁いで家を出るのだから、いつまでも実家実家とこだわらないで、 嫁いだ先の事をしっかりしなさいと一言。 でも、これから嫁ぐ長女は、せっかく相手の方が結婚しても実家の面倒見てくれると言っているのに・・・。 とグチグチ 私達が再婚するという事は、2つの家族が一緒になるのだから、姉妹が増えて娘が増えたと思って 仲良くして欲しいものです。 自分の家だったのよ!というのをプンプンさせて、他人を受け入れようとしていないのが すごく伝わってきます(困) それから、今度、私の母と娘たちと顔合わせをします。 (まだ、家族同士は一度も会ったことがないので) せっかくだから、旅館でも取って一泊することにしました。 すると、その事でも嫌な顔をされました。 「泊まり?」とか、「もう入籍するの?」とか・・・。 次女さんのことから、まだ3ヶ月しか経ってないんよ? もう少し気持ち考えたら?とか、 長女さんも今から結婚するのに、なんで我先にと言わんばかりにするの? せめて娘を嫁に出してからとか出来ないの? って遠まわしに言われました。 次女さんの事はわかりますが、長女さんのタイミングに合わせる必要ってあるんでしょうか? 今までは、仲良くしていたのに、なんでいきなり無碍に扱われないとならないのか わかりません。 長女さんは、この事で気分を害したらしく、こんな気持ちで結婚式などする気にもなれないから もう、しない。とか、実家のことしないほうがいいみたいだから、出ていくから とか言ってるそうです。 私が悪いんでしょうか・・・。 この年で、見知らぬ土地に嫁ぐ方からすれば、 この先、娘たちからいじめられないか、すごく心配です。 娘さんたちからすれば、再婚することで楽しそうにしているのが不愉快なのでしょうか?

  • 離婚した後、籍を前妻に移した場合は?

    平成16年に離婚し、長男、長女は前妻が引き取りました。 平成19年に再婚し、現在、妻と長女(3歳)次女(1歳)の4人で暮らしています。 平成22年に養育費も終了しました。 先日、前妻から子供二人の籍を私の籍から抜き、前妻の籍に入籍したと連絡を受けました。 この場合、私の法定相続人は、今の家族だけになるのでしょうか? ご指導宜しくお願いします。

  • 子連れ再婚。遺産相続について

    前妻との間に三人の子供がいますが再婚しました。そして現妻との間に子供を一人授かることができました。 子供が産まれた途端、前妻から遺産相続についてしつこく連絡がくるようになりました。 もちろん自分が死んだ時は財産分与で妻が1/2,あとは子供たちで分与ということは承知してます。 ただ前妻の要求が度を超していて、現妻と築き上げてきた財産もほしがる旨を伝えてきます。 前妻との子供ももちろん大切です。なので離婚時、私が持っているもの全て(持ち家、車、全貯金もろもろ)を置いてきました。養育費も高額ながらきっちり払っています。 二人で築き上げてきた財産はどこまで財産分与とみなされるのでしょうか。私は正直無一文で再婚したも同然で現妻の方がはるかに貯金がある状態です。再婚してからの二人の貯金はびびたるものです。そこで 1. 妻名義の貯金まで財産分与対象になりますか?又、子供名義で貯金した際その分も対象になりますか? 2. 今後妻と二人で家を購入した場合、妻名義であっても対象になりますか? 恥ずかしながら今のところ生命保険の受け取りは財産分与とは関係ないとの事でしか妻を安心させてやれません。 私が死んだとき前妻が生きていれば財産を根こそぎ持っていこうとすると思いますので揉めるのは必至でしょう。公正証書、遺言を残そうとも思っています。 少しでもモメない様手続きをさせてやりたいのです。他にもやっておいた方が良いことがあればお知恵をお貸しください。