• 締切済み

バイトを辞めたい

飲食店でのバイトの初日でした(バイト自体も初めてです)。 お店が忙しかったのもあると思うのですが、オーダーの取り方やメニューなどの説明をほとんど受けないまま仕事をさせられました。もちろん全然できませんでしたし、そのことを注意されたりもしました・・・。 正直このまま働き続けるのは不安ですし、もうバイトに行きたくないなと思ってしまいました。 甘い考えだとは思うのですが、すぐに辞めることはできるでしょうか。 ちなみに、誓約書で2か月前には申告するようにとありました。やはりすぐに辞めるのは厳しいでしょうか・・・・・

みんなの回答

  • 07010610
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

初めまして(^^) あたしは学生ですが ファミレスなどやった事あります^^ あたしがやっていた場所もかなり適当で教えられてない事まで 教えたよね? とか怒られました(笑) 何回も続いたので頭にきて 直接辞めますって言いましたけど 本当は1ヶ月前に言わなきゃいけないんですが なんでこんな場所に改まって辞めますとか言わなきゃいけないんだと思って無理やり一週間後にして辞めさせてもらいました´` ただ連絡はしましたが最後の日は行きませんでしたけど まだ学生だから考えが甘いと思う方いらっしゃると思いますが 適当な場所は辞めて当たり前だと思います

回答No.4

 2か月間で引き継ぐものが無いので、(1日だけなので)すぐに辞めた方が良いのでは。  教えてくれる人がいないのは、前任者も突然辞めたんではないでしょうか。  反対に一週間教え込んで辞められる方が辛いと思いますね。(一週間が無駄になる。)

回答No.3

教える気がないんですね。バイトはすぐ辞めてOK。 もっといいところ探しましょ。つまらん思い出だけ一生残っちゃいますよ。

noname#180144
noname#180144
回答No.2

アルバイトを1日で辞めるなんていうのは、よくある話です。 どのみち、そのお店では、長く続かないと思います。 辞めてもいいんじゃないでしょうか。 私はパン屋の店長をしていましたが、新人さんが入る場合は必ず1人、教育係をつけて対応していました。 何もわからないまま接客させるのは、お店にとってもマイナスですし、本人も辞める可能性が高いからです。 せっかく面接して、いいと思って選んだ人ですから、長く続けられるよう気を配っていました。 そういう余裕のない店は、結局人の入れ替わりが激しく、スタッフの負担が大きいと思います。

  • yu-_7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんばんは。 バイトですが、辞めること自体は そんなに厳しくないと思われます。 きちんと指導もされず出来なかった事を 注意されたのは辛かったと思います。 でもそれはそこに限ったことではないと あたしは思いますよ。 辞めれたとしても、 他もまた同じ様になれば辞めますか? それを繰り返していけば、 採用する側は長続きしない人だと判断し バイトすら出来なくなる可能性も 高くなると思います。 バイトを選ぶときから きちんと下調べしておいたり、 オープニングスタッフを探してみたり 色々しておいたらこうなってなど いなかったんではないでしょうか? しんどいだけで辞めてしまうのは 貴方自身が損な気がします。 バイトも社会人と同様に扱われます。 簡単に辞めるのはどうかな?って あたしは思います。 よく考えてみるべきではないですか?

関連するQ&A

  • バイトを辞めようと思うんですが・・

    こんにちは。すごく悩んでるので教えてください! 最近、水商売関係のバイトを始めたんですが、初日は説明だけで1時間だけの出勤(業務は何もしていません) そして今日、初めて実際に働いてみたんですが お店のムード・接客方法が合わないようで体調を崩してしまいました。 (あまり飲める方ではないのに無理したのも原因かもしれません。) 次の週の予定も2日ほど組んでしまったのですが 元々胃が悪く、このまま続けるとストレスで本格的に体調を悪くしそうなので早めに辞めたいんです。 ですが初日の説明で、辞める時は【言ってから翌月末までは働いてもらう】と言われ、簡単な誓約書を書かされました。 このような場合、翌月末まで働かなければいけないのでしょうか? もし辞めれたとしても、損害賠償などを取られてしまうのでしょうか? あまり労働に関する知識がないので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 明日からバイトです。

    大学生の男です。明日からバイトです。そこはオープニングスタッフとして行きます。 店長も初めてのようでどうなるかはまだ分からないといっています。その店は落ち着いた雰囲気が出そうな飲食店です。 この土日店長などの知り合いが来てプレオープンという形で働きます。その際店長に特に何も言わないから自由にやってみてといわれました。と、言われましても飲食業は初めてですのでなにもわかりません。挨拶からメニューを運ぶ時などなど。 レジ打ちの方法、注文の受け方すら聞いていません。不安で仕方がありません。 注意することでも経験談でも何でも構いません。この緊張と不安を何とかしたいです。 よろしくお願いします。

  • バイトを辞めたいのですが…(長文になります)

    高1の女です。 今から約5か月働いていた飲食店のキッチンのバイトを辞めたいです。理由はいろいろあって、その中でも1番の理由が人間関係です。 バイト初日の時は丁寧に教えてくれたのですが、あと少しで1か月経つ時に、丁寧に指導してくれた方が「このオーダーは全部あなたがやらないといけないんだからさっさと作って」と怒られました。 その人も同じ役割なのですがいつも楽な洗い場に行っています。その時に出てきたオーダーは1週間に1・2回しかシフトに入れない私にとっては、とても量が多いし、正直作ったことのないものばかりでした。 自分なりに調べて覚えればよかったのですが、覚える量も多く、気がついたらメニューが変わっていたりします。 そして1か月前にまたその人と同じシフトで仕事をしていたのですが、その時期は人がとても多く、1人ではとても辛かったです。すごくパニックになっていて、オーダーを間違えたりしてしまいました。それでもその人は洗い場にずっといました。 やっときたと思ったらやはり怒られました。間違えたのに怒られるのは当然でしたが、やはり作れてないことにも怒られました。 もう1人洗い場から助っ人が来たのですが、その人とはすごくニコニコしながら仕事をしているのに、私と仕事をするとなると、面倒なことは全て私にやらして、それを失敗したり、間に合わなかったりすると怒ります。 「お前も同じバックだろ」と思いながらも「すいません」としかいえません。「すいません」といえば、謝る暇があったらさっさとあれやれ、これやれ…。その人とはたった2か月しか違わないのにこんなに言われるとは思いませんでした。他の人はすごく優しいのに…。 その人と仕事をすると吐き気が止まりません。精神的にも本当に辛くなり、思い出すと泣きそうになりました。 明日もバイトが急に入ったのですが、その人と一緒と思うと今から吐きそうです。 店長も微妙な感じで…。多分、今の私が店長に辞めたいと言っても辞めさせてくれません。 前まではいい人もいるので辞めたくても辞められず、引き伸ばしていました。 どうすればいいのでしょうか?いい回答を願いします。

  • 私は夜に風俗のバイトをしてます。

    私は夜に風俗のバイトをしてます。 働く前に誓約書を書いたのですが、内容は辞める1ヶ月前に申告すると書かれたものでした。 私も納得はしていたのですが、店に対する不満もあり5日前に辞めると連絡しました。 店側は辞めてもいいが今日から1ヶ月は働いてとの事で、私も初めの約束は了解していたので、1ヶ月は出るつもりですが、余り出勤したくないので週に1時間待機すると連絡しました。 けれど店側は1日1時?ふざけるな。そちらが、そう言うやり方で店との約束も守れないんでしたら、こちらは、誓約書にもとずいたやり方で対応しますよ。 それで、よろしいですか? との返事だったのですが、誓約書には辞める1ヶ月毎日出勤しろとは書いてないし、もともと自由出勤で、前に店と揉めた時にも週に1時間待機すると伝えた時には、お客さんもつかないと思うけど待機するなら勝手にしてください。 やる気が無いなら辞めてもいいですし、女の子はあなただけではないですからね、との事も言われてました。 私はもうやる気も無いし、お客さんについてもクレームがあって店の評判を落とすだけだと思うし、辞める1ヶ月前申告も守ってるのにこれでは駄目でしょうか? 拙い文章ですみませんが、悩んでいるので宜しくお願いします。

  • バイトの辞め方について

    4月から東京に出てきたばかりで、とりあえずバイトをしなきゃ! という理由で今、飲食店でバイトをしています。 しかし、通勤時間が40分かかり、金曜日は一番混むということで、お店が終わる4時半までいたりして、始発で帰ることもあります。 となると、土日の予定も狂い、大学の課題もできないまま過ごすことになってしまうので、もっと近場でのバイト先をさがそうと決めました。 辞めたいのですが、理由はどう述べるべきか。そして店長が女なので、少し抵抗を感じています。 なにか後味の悪くないような言い方ってありませんでしょうか? あと、1か月前申告制なのですが、次の〆の日の6月15日でも大丈夫でしょうか?? お答下さい

  • バイトでのクレーム

    私は、大学一年生で初めて アルバイトを始めました。 いま、初めて3ヶ月経ちました。 一ヶ月前からハンディで オーダーをとっているのですが 何回かミスをしてから オーダーをとるのが怖いです。 一週間前にもサイドのメニューを 間違えたりメニューを間違えました。 やっぱりそれやめて、と変更などもあって テンパってしまいました。 復唱もしましたが、今では 間違ったこと打ってたなと思います 今日、バイト先に行くと お客様さまからのクレームの 紙がはってありました。 内容は、頼んだメニューがこなかった。 オーダーをとった人が謝りにこなかったこと が不愉快だったとゆう内容でした。 その日は確かにすぐに、あがりで そのままあがりました。 ずっと気がかりだったため すぐに私のことだとわかりました。 バイト先のみなさんも わたしだとわかっていると思います。 でも、今日もいつもと同じ 対応で、すごく罪悪感があります。 お客様にたいしても 本当に申し訳ないです。 今すぐにでも直接、謝りに行きたいです 明日もバイトがあります。 すごく怖いです。 早くなれたい反面、辞めたいとも 思ってましたが、 逃げないでかんばろうとした 矢先の出来事で、すごく 落ち込んでいます。 本当にこのまま続けていて いいのかと疑問になります。

  • バイトのやめ方

    飲食店バイトを初めて数ヶ月なのですが、その店に、やめた後いって気づかれても気まずくないやめかたってどんな感じでしょうか?

  • バイトをやめるということについて

    今まで何度か質問させて頂いたのですが、結局バイト(飲食の厨房で初めて3ヶ月)をやめることにしました。 その理由として ・もっと働きたいが週2(土、日)しか出させてもらえないのであまり稼げない。(平日は人が足りているので) しかも、日によって暇な日は早く上がらさせられるので、給料の額が変わってくる。 ・1日2回の出勤に慣れない。(昼で店を一旦閉めて、夜また開けるところなので) ・飲食店(厨房)なので単純に忙しくキツイ。 ・土、日の忙しい時のみの出勤の上、元々物覚えは悪く、さらに手先も不器用なので、なかなか仕事(料理)を覚えられない。(自分の努力も足りないことは反省しています) ・オーダーや揚げ時間を覚えられない。 ・バイトの前日はプレッシャーがかかり精神的にきつく、なかなか寝付けず、胃も痛くなったりした。 です。 特にオーダーや揚げ時間を覚えられないということが大きくキッチンタイマーを増やしたりしたのですが、どうしても覚えきれずに何度もパニックになり、頭の中が真っ白になって、何度も怒られました。 そこで、バイトの先輩や社員の人にオーダーや揚げ時間を覚えるコツを聞いたのですが、みんな何となくとか、勝手に頭に入るという返答しかなく、この時に自分には向いてないなと思いました。 そこで質問なのですが皆さんはどういうときにこの仕事(バイト)は向いてないなと感じましたか? また、その仕事を続けたとして克服できましたか? 最後に3ヶ月でバイトをやめるというのは社会に出て通用しないと思うのですが、無理に続けて苦しむより自分に合ったバイトを探すほうがいいと思い、やめることにしました。皆さんはどう思いますか? (まだ、自分でやめてよかったのか?と思うときがあります) 複数の質問になってしまいましたが、どれか1つでも回答していただけるとうれしいです。 あと、厳しい回答をお待ちしておりますが、これからのアドバイスも一緒に頂けるとうれしいです。お願いします。

  • バイトの面接をお願いする電話をするか迷っています。

    今バイトを探していて、自分の希望にぴったりの飲食店がありました。 ただ、飲食店のバイトにトラウマというか 苦手意識があります。 メニューを覚えられるか とか、ひとつひとつの作業がきちんとできるのかという 不安もあり、電話する勇気がありません。 また、そのお店はランチ~夕方くらいまでしかやっていないのですが そのお店に行ったことがないので 雰囲気なども分かりません。 一度行くべきだとは思うのですが、 週末はお店が休みなので、月曜日とかになってしまい 求人募集期間ギリギリになってしまいます。 性格上、ネガティブでやる前から 自分には出来ないと 躊躇ってしまうので、こんな私にアドバイスお願い致します。

  • やりたいバイトをするために

    バイトについての質問は沢山ありますが、個人的に相談させていただくたいので、質問させてもらいます。 長く、多い質問ですが、よろしくお願いします。 わたしは、通信・単位制高校に通う16歳で、1 1月の最後の週から始め、約三ヶ月の飲食店のホールのバイトをしています。 ですが、今のバイトを辞めようか考えています。 今のバイトが、初めてのバイトです。 今のバイトの前に、とても働きたい、大好きな一つの飲食店のバイトを受け、落ちました。 その時は、 昼間の夕方までの時間、平日3日程度、年末年始は不可能 と、今思うと飲食店にはあまりよくない希望を出していました。 ですが、今のお店では 平日夕方から9時頃や、 平日、土日は毎週1日 と、毎日でも働けています。 今のお店は、ものすごく嫌、 という訳ではないです。 ただ、すごくいい、という訳でもないです。 今のお店は、居酒屋ではないのですが、ほとんどそういったお店で、お酒をよく出し、宴会も多く、全席喫煙です。 わたしは、面接を受ける前にお店で食事はしたことがなく、 店頭のポスターから応募しました。 最初の印象、落ち着いた和食やさん、と感じて、勢いで応募しました。今思うととても甘かったと思います。 お酒を出すところも、 タバコもそんなにではないですが、 苦手で 甘いとおもいますが、 一番は 色々なお客さんがいて、 傷つくようなことを言われてしまったり お客さんには大変失礼な言い方ですが、からまれてしまう、といった お酒で酔っている人がこわいことなどです。 努力すればいいとおもいますが、 わたしはとてもミスが多いです… お店の方はよく教えてくださいます。 またこれも甘く小さいことなのですが、 普段はよくしてくださる社員の方が、 わたしのことなどでイライラすることがあり、 それが苦痛になっていることがあります バイトは好きではないけれど、まあ頑張れる、というのが本音で、 それで一生懸命頑張ればいい、という話ですが、 自分の中で、前の落ちたお店に、また応募したい、働きたいという気持ちがあります。 もちろん、環境のせいにしているのは甘い考えで、 それに、前のバイトの不採用理由が時間だけではないかもしれません。 それでも、とても働きたい気持ちで 自分勝手とは思うけれど、挑戦したいです。 なので、 前のお店にもう一度今応募したいとおもいます。 でも、受かるかわからないので、 今のお店には、合否がわかる一週間先までは退職届は出さず、受かった時に出し、 新しいバイトの出勤可能は、一ヶ月先にしようとおもっています。 4月から集中して学校の単位を取っていきます。 3月末に履修の計画がきまります。 大学への勉強を集中してやってくためや、 色々な勉強をしていくためです。 それで、今のバイトには悪くどうしてもおもうので、学校、勉強のことを理由に退職届を出そうとおもいます。 …わたしの考えは甘いでしょうか… また、次のことを相談です。 (1) 今のお店、受けたいお店は近接のデパートです、今のお店の方に気付かれてしまう問題はあるでしょうか。やっぱり考えが変わったが、戻るのが申し訳ない気持ちで、で通してしまっていいでしょうか。 (2)受けたいお店の面接、履歴書にて、飲食店の経験はプラスですが、どう伝えるのがいいでしょうか。まだ続けていることは伏せたほうがいいでしょうか。しかし、それだと先月までなどと、変わらないとはおもいますが、さらに短くなってしまいます。 (3)それから、小さいことですが、履歴書の写真は前と同じものは不味いでしょうか 最初は、辞めてしまって受けよう、とおもいました。 ですが、今のバイトはそんなに悪くないと、辞めてしまうのは…とおもいました。 今の気持ちで頑張りたいですが、よくないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう