• ベストアンサー

DVD-ROMの増設

yamadayouichirouの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

DVD-ROMドライヴの40pinコネクタの近くに、ドライヴのマスター/スレイヴを設定するジャンパーピンがあるので、DVD-ROMドライヴをスレイヴに設定してください。

burindon
質問者

お礼

マスター/スレイヴ設定をしましたら問題解決しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVD-ROMドライブでCD-RWは読めない?!?!

    昨日チャットで気になることを言われました。 「DVD-ROMドライブ(コンボではない)でCD-RWは読めない」 というのです。 僕の記憶では、DVD-ROMドライブが普及しだしたころは、 DVD-ROMドライブが一番安くて、 次にCD-RWドライブ、コンボドライブ・・・ という感じで売っていたと思います。 確かに古いタイプのCD-ROMドライブではRW(さらにはRまでも)読めないという話は聞いていました。 でもRWでも、ほとんどのドライブで読めるようになっていったと思います。 僕はCD-Rドライブ(RWは焼けないもの)を持っていましたが、説明書にもRW-読み込みのみと書いてありました。 雑誌の記事では、CD-ROMドライブを買うくらいならDVD-ROMドライブにしたほうが読み込み精度が高い、見たいな事を書いていました。 CD-RWが読めないとしたらかなりの欠点だと思うのですが、そのような話は聞いたことがありませんでした。通常DVD-ROMドライブでCD-RWは読めないのでしょうか? どの機種が・・・ということではなく、 DVD-ROMドライブでCD-RWは読めないと断言されてしまったので、 実際DVD-ROMドライブというのは使ったことがないし反論できませんでした。(コンボドライブはあります) それが正しいとしたら、理由もあわせて教えてください。 ちなみに例に挙がったのは、K6-2の500程度が付いた富士通のパソコンにデフォルトで付いていたドライブだそうです。

  • DVD-ROMについて

    DVD-ROMというのは、CD-RWプラスDVDコンポなのでしょうか?それとも、CDすら焼くことができないCD-ROMあんどDVD-ROMなのでしょうか?教えてください。

  • DVD-ROM,CD-ROMについて

    PCを買い替えようと思い、DELL社の仕様を調べていたら、DVD+RW/+R,CD-RWとなっています。このときDVD-ROM,CD-ROMの機能は含まれているのでしょうか? 追加項目にDVD-ROM,CD-ROMというのがあったので不安になりました。 初歩の質問ですがよろしくお願いします。

  • DVD-ROMをつけたのだけど・・・

    NEC PC98-NX VS26D(PC-VS26DS7DA1)に I.Oデーター製DVD-ROM(DVD-AB16A)を 元から付いていたCD-ROMと交換しましたが、 CD-ROMを入れると、読み込みランプがずーと点灯して、 回っているのですが、それ以上読み込みしません。 DVD-Videoは見れます。 音楽CDも再生できます。 CD-RWもOKみたいです。 CD-ROMだけ駄目みいです。 I.O製の前に、他の取り付けたのですが、同じ症状だったのです。 そこで、メーカー品にしたのだけど、同じ・・・ 元のCD-ROMドライブにするとOKです。 対応を教えてください。

  • DVD-ROMドライブでCD-RWのデータは読めますか?

    ドライブを購入しようと思って疑問に思ったのですが、 DVD-ROMドライブでCD-ROM&DVD-ROMメディアのデータは読み出せますよね? ではCD-RWメディアはダメなんでしょうか? また、CD-ROMドライブでCD-RWメディアのデータを読み出せるのでしょうか? どのドライブでどのメディアが利用できるのか、 わからなくて何を買えばいいのか困っています。 ご存知の方いましたら、よろしくお願いいたします。

  • CD/DVDとDVD-ROMドライブは同じ意味ですか?

    CD/DVDとDVD-ROMドライブは同じ意味ですか? それから CD-ROM CD-R/RW CD-R いろいろ有りますが意味が判りません。 教えて下さい。

  • DVDドライブ調子がわるい

    パソコン超初心者です。 今使っているPCに内臓されているDVD/CDーRWドライブの調子が悪く、DVD-ROM、CDーROMの読み込みがぎこちないです。 修理するとなるとお金がかかりそうであまりそちらはしたくありません。 そこで外付けのものがあると聞いたのですが、どのようなものがいいのでしょうか? 色々と探したのですが、ハードディスクドライブ?DVDドライブ? 初心者なもので何がなんだか分かりません。今使ってるものの代用になるようなもの(DVDが観れる、DVD-ROM、CD-ROMが読み込める)が欲しいのですが・・・。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • DVD-ROMが読み取れません

    DVD-ROMを再生しようとすると、 「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、 またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」 と表示されます。 CD-RやCD-ROMは問題なく作動します。 OS:Windows XP HomeEdition Version2002 Service Pack2 Dドライブ:TOSHIBA DVD-ROM SD-R5112 ドライバの更新を行いましたが「現在インストールされているソフトウェアよりもハードウェアと 適合性の高いソフトウェアが見つかりませんでした。」と表示されます。 ドライバの削除>再起動は試しました。 デバイスマネージャ上に「!」マークはありません。 マイコンピュータ上のアイコンは「DVD-RWドライブ(D:)」となっています。 関係ないかもしれませんが、マネージャ全般タブのデバイスの種類では 「DVD/CD-ROMドライブ」となっていますが、製造元は「(標準CD-ROMドライブ)」となっています。 再生しようとしたディスクは購入したばかりの「HELLGATE」というPCゲームソフトですが、 他のDVD-ROMディスクも同様のメッセージボックスが表示されます。 デコーダが必要なのかと思い、VideoLANというソフトを入れましたが 解決しませんでした。 ちなみにNeroInfoTool というソフトを用いて読み取り可能か調べたところ、「Read DVD-ROM YES」となっていますが、 DVD-ROMを入れて起動すると「D:\ディスクが入っていません」と表示されディスク情報が取得できません。 後はレンズクリーナかDVDドライブ買い替えしか対処が思いつかないのですが、 他に解決方法がありましたらどなたかご教示お願いいたします。

  • CD-ROM/DVD-ROM

    (先ずパソコンに関して出て来る用語も良くわかっておりませんが宜しくお願いします。) CD-ROM/DVD-ROM搭載のNECバリュースター、WindowsMEです。 CD-ROM/DVD-ROMドライブの開閉が先ず上手く行きません。 取説通り、小さい穴に棒を刺してやっと開閉が出来る状態です。 更に今までディスクを挿入すると勝手に起動してくれたのが全く起動しません。 マイコンピューターからCD-ROM/DVD-ROMドライブのアイコンも見当たりません。 インストールしたいディスクがありますが出来ない状態にあります。 何がどうなっており、どんな解決法があるのでしょうか?

  • DVD-ROMのソフトを・・

    DVD-ROMのソフトを買いたいのですが、 PC本体に内蔵されているのはCD-ROMです。 外付けでDVDも見れるCD-RWを付けています。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crwd-48fb/index.html そこで質問なのですが、 この外付けのCD-RWでDVD-ROMのソフトをプレイすることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。