• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:世界から日本は完全孤立寸前、でも?)

日本の社会がグローバル社会になるためには

IDii24の回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.6

おっしゃる通り日本は孤立しています。でも >討論のモラルである、誰も(子供、若者、女性、部下、後輩、社会的弱者)が平等に意見が言える環境と、相手をやり込めず、問題解決を全員の目標にする、ということを実践するには、社会全体の意識改革が不可欠です。 これが重要なわけではないでしょう。まあどこの国でも勝手な主張する人もいますし取り立てて日本がどうのという事はないと思いますが、では何が足りないのでしょう。 論理の組み立てが下手なのです。物事は討論で解決することばかりではありません。ゆるぎない軸が必要なのです。 日本に比べて欧米では信仰などが軸になり、モラルの「ブレ」がないのです。日本の場合、あいまいなモラルしかないのです。あいまいが文化ともいえますし、言わずもがなという面が日本の特徴なのです。日本人のモラル基準は外からどう見えるかにしかありません。 先生に怒られるから、近所に変な目で見られるから。国民からこう見えるから、他の国からおかしく思われるから。という精神的にも外を基準にした文化なのです。 軸が無いという事は常にトップを走れないという事。だって他があっての自分だからです。 これをダメだというと、今度は何でもかんでも他人に同調しないで主張すりゃいいと思いがちで、最近の若年層に多い。これは単なるわがまま人間ですね。 とくに日本人の討論は相手に対して反対意見を作り上げることに尽力されます。でも本来は軸に基づいた自己のゆるぎない論理があって、相手の論理とすり合わせる努力が討論なのです。 意見と反論と間違えているのが日本人です。わがままな自己主張が個性と思っているうちはダメでしょう。

mamorare
質問者

補足

『揺るぎない軸』が欧米の感覚のまま日本に持ち込まれることは懸念されます。異文化間のギャップは簡単に埋まりません。自宅で出されるお味噌汁の具にもお互いにギャップを感じるのですから、その違和感はとても大きいです。 日本人気質に合った軸とは、世の中の役に立ちたい思いや、市場のニーズに応えたい思いで良いと思います。 また、宗教は個々の幸福を求めるためのものではなく、本来は自身の戒めのためのものです。どうしてもキリスト教の教義をされたいのならば、是非、妻以外の女性を見ても欲情を感じてはならない、という規律を実践して下さい。 常にトップ、ですか?それはご自身の仕事の範囲でトップを目指された方が、周囲も仕事熱心な素敵な方だと思いますよ? 同調が大切と思われるのならば、若者世代ならではの能力やエネルギーを引き出すくらいの度量で対応なさったらいかがですか?ポジティブな発想こそ、更なる発展に繋がるはずです。

関連するQ&A

  • 世界から孤立する日本。。。

    安部首相の靖国産廃は民意ではないですよね?(´;ω;`) 休日にも関わらず早起きしたので、コーヒーを片手に朝刊を開いて驚愕しました。。。 安部首相の靖国参拝に対して、韓国・アメリカ・中国の偉い人たちが こぞって呆れ返って失望したという趣旨の記事が書いてありました(´;ω;`) それだけではなく親日国である台湾や香港まで日本を批判していました(写真付き) ネットや周りの友達は安部さんの靖国参拝を褒めてましたが 私は軍国主義は反対だし戦犯はヒトラーとかと同じだと思います 日本は慰安婦問題や南京大虐殺を謝罪し、 国際社会の一員として世界に受け入れられる国になって欲しいです(´;ω;`) 現代社会の心の闇を感じました。。。

  • 構造改革をさせない日本人

    政治・経済のモラルが、下降の一途。ここまで来ますと、構造改革がいつまでたっても実現しないのは、有権者側に問題があるようにも思えます。どなたか、構造改革に日本が至る方法を教えてください。

  • 国作りを考える私はバカですか?

    もう嫌なんです。なんで弱者が増えるのか?自殺者が増えるか?それは、身近な人間の他人や隣人に対することが原因だと私は思うのです。冷たく、悪いことばかりして、自分だけお金も家族もいて、それなのに、貧しい他人を根こそぎいじめる人間日本人であっていいのでしょうか?これは戦国時代のようです。なんとかして、弱者に優しく平等な日本のモラルにしたいです。でももう私が言ってもならないので、やめたいですが、、、、どう思いますか?乱筆乱文失礼しています。忙しいです。

  • 日本の政策ははなぜ過度の弱者優遇をするのでしょうか?

    日本の生活保護制度は世界一だと言われています。 冷暖房インターネット完備&医療介護すべて無料で受けられる生活を‘最低限‘として保障している国はそうそうないと思います。三位一体改革でも児童福祉や義務教育費は削減されたのに生活保護費は守られました。医療制度の平等性も世界一だそうです。経済格差に関係なく同じ医療が受けられます。日本はかつて世界一成功した社会主義国家と言われたのは存じ上げていますがここまで弱者敗者に配慮した政策を行ってきたのはなぜなのでしょうか?また最近でこそ変わってきたと感じますが、日本人は貧富の差は悪であり自己責任を追及し弱者を切り捨てるのは悪である。と考える方も多いです。日本も米国のような‘正しい‘資本主義国家になる可能性はないのでしょうか?

  • 日本の社会問題と、それに対する解決案を示した本は?

     私はいま、市役所の「集団討論試験」を控えている者です。  「集団討論試験」とは、最近の日本のニュース、社会問題などがテーマとして与えられ、それに対し5~9名くらいの受験生が討論して、小1時間内にそのテーマに対する解決策、対策などを出す、というものです。 そして、その「集団討論試験」において、「的を得た、良い発言」をするには当然、そのテーマについてよく知っておく必要があるわけなのです。   そこで質問なのですが、「(1)最近日本で話題になっているニュース、社会問題はどういうものがあるかが分かり」、「(2)かつそれに対する解決策、対策案(一番よいのは、この地方自治体ではこの問題に対し、これこれの対策を練ったら上手くいったという事例が書いてあるもの)が示されている」・・・以上の(1)、(2)を同時に満たしているような、優良な本はないでしょうか? もし知っておられる方がいましたら、情報をお願いいたします。

  • 貧困率が世界で五位の日本

    こんにちは!よろしくお願い致します!m(__)m さっそくなのですが質問です。 この前、日本の貧困率が世界五位だという事を知りました。 つまり貧富の差が広まる格差社会、日本は世界で5番目に年収の格差の高い国だということです。 先進国でありながら貧困国。 コレを解決する手はあるのでしょうか。。、 無知な自分には思いつかないのです、本当に平等になれるのでしょうか?? それに近づくにはどうしたらよいのでしょうか? 皆さんのご意見、ぜひお聞かせくださいm(__)m 参考資料なども教えていただければ幸いです^^

  • 日本の変革を妨げている犯人は誰かが分かる本

    今の日本は先行きの見えず、全体的に閉塞感が高まっています。 その原因として、国の規制によって社会の変革や流動性が阻害されていることがあげられると思います。しかし、一部の業界人、天下りしている役人、政治家の利権のために、撤廃されず未だ何ら改革を施されていないイメージがあります。 国からの様々な規制が、民間の志ある人を撥ね付け、社会の生産的な変革を阻害しているイメージがあります。またそのような規制によって、より社会の二極化を招いているようなイメージもあります。 要するに一部の人たちの利益のために、日本の改革が進んでいない、というイメージがあるのですが、その犯人(役人?政治家?それらを含めた構造?)とその問題はなんなのか、ということが知りたいです。(イメージではなく、本当のところを) そのような、日本社会の膿、構造的問題を分かりやすく説明した本を探しています。どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 日本人はなぜいじめられても怒らない?

    日本の政治システム、行政システム、経済システム、税制システム、社会全体を見ていると、 強者や権力者(政治家、官僚、各種法人の経営者)が自分につごうのいい法やルールを作り、あるいは強者に都合よく法やルールを捻じ曲げてしまい、弱者をいじめて負担させて搾り取った富を、強者が合法的にむさぼり食らう、という仕組みになっています。 大人の社会でこんな理不尽な「合法的な庶民・弱者いじめ」がまかり通っているのですから、子供の間でいじめがなくなるはずがありません。 強者よりも弱者のほうが圧倒的に数が多いので、地方選挙でも国政選挙でも、選挙をやれば弱者側が過半数をとれるはずなのですが、この国の国民はいつも 「自分をいじめる強者側の代表者、立候補者」 を選出しています。 なぜ日本人は自分がいじめられて虐げられているのに怒らないのでしょうか?

  • アメリカ 日本 社会の成り立ちの違い

    アメリカ → 一人一人の自立を促す事によって、アメリカ社会全体をある程度よくしていこう。 日本   → 一人一人の自立を促さずに、官僚様が納めてやるよ。だから奴隷のようにいう事聞け         よ。という共産主義ライクな面が強い国ですかね。

  • 日本社会の一員であるための「条件」

    ここ数ヶ月のあいだ,マイノリティにたいする「ヘイト・スピーチ」の問題が論じられるようになりました。このような問題の背景には,マイノリティにたいする「無関心」と「無知」が指摘されています。 いまだに日本社会においては,マイノリティを理解する「機会」に恵まれていないことは,当事者にとっては,非常に遺憾なことです。 わたしは台湾系日本人です。ひとりのマイノリティにとって,マイノリティにたいする「無関心」と「無知」の問題は,「真摯な態度で向きあわねばならない問題」であると受けとめています。なぜならば,このような問題のの背景には,マイノリティの「日本理解」と「日本社会への適応」に,何らかの「課題」があるからです。 マイノリティという立場からわたし自身は,マイノリティが日本社会の一員として認められるための「条件」を強く意識するようになりました。 わたし自身は日本語を母語とします。そして,日本教育を受けたことがあります。さらには,日本企業で働いたこともあります。これらの「経験」を「基礎」のひとつとして,わたし自身は日本の文化や習慣を肯定的に受けとめるようにしています。そして,いかなるかたちの「反日感情」については,「毅然とした態度」で向きあうようにしています。また,積極的に日本の歴史を学んでいます。 言語,さらには,文化や歴史にたいする「深い理解」などといった「条件」をクリアすることでわたし自身は,日本社会の一員として認められるだろうと考えています。 上に挙げたことは,あくまでも,わたし自身のケースではありますが,皆さんが考えるところの,日本社会の一員であるための「条件」とは,どのようなものでしょうか?