• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:固定電話(auひかり)勝手に110番通報しました。)

固定電話(auひかり)が勝手に110番通報!突然のパトカーに戸惑い

noname#172476の回答

noname#172476
noname#172476
回答No.2

私も質問者様と同じくauひかりでAtermBL900HWを使用してますがいちどもそんなことないです。さどびっくりされた事でしょう至急シャープのお客様相談センターに電話を。それからauにも。それから対応が遅いと思いますので今すぐ見てもらうように言うべきですよ。

tpbta
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 今朝、家に眠っていた古い電話機をつないでみたら、普通に使えた為 どうやらシャープの電話機の故障でした。 シャープに電話しましたが、古い電話機の為、点検も有償になるとの事で あきらめました。 auでは色々調べてもらいましたが、やはり電話機の不具合と思われますとの 回答でした。

関連するQ&A

  • auひかり固定電話

    auひかり電話は固定電話機2台使えますか? モデムは、AtermBL900HWと言うやつです。 回答お願いします。

  • auひかりの固定電話の発信制限の方法について

    auひかり固定電話で発信制限をする方法を教えてください。 うちのご家族に、軽い認知症の方がおります。 時間帯などを考えず、1日のうちに相当数の電話をして(電話相手は不特定多数に)迷惑をかけていると相談を受けました。 私も方法がわからず困っています。 電話線を一時的に抜くことも考えましたが、万が一のときに外部から電話をかけられなくなってしまうので、この方法は使えません。 同様に、電話機の交換もお金がないのでできません。ちなみに使用している電話機は「SHARP製のUX-MF80CL」という電話機です。 auひかりの固定電話で発信制限をする方法を教えてください。

  • 4日間、家を留守にしました。帰宅し、固定電話を見ると受話器が外れ、電話

    4日間、家を留守にしました。帰宅し、固定電話を見ると受話器が外れ、電話機のメッセージ窓にツウワ中、通話料金が30万円近い莫大な金額が表示されており、驚いています。そう言えば、家を出る直前に電話をかけた記憶がありますが、どこへかけたのか発信履歴が残っていないのと、受話器の向かうの音がツーツーではなく、無音でした。 もしかしたら、こちらが電話を切ったつもりが切れておらず、繋がったままなのでしょうか? 30万近い料金が本当に発生してしまうのか心配です。調べる方法をご存知でしたらお知らせください。m(__)m

  • auひかりについてのひかり電話について

    質問ですが、私はauひかりのネットのみを申し込こんで電話はそのままNTT固定電話で使いたいんですができますか ?それともひかり電話にしないと使えなくなりますか?

  • eo光とauスマートバリューについて

    auスマホの割引が目的でプロバイダをeo光にしようと思ってるのですが、 auスマートバリューが適用されるには固定電話の契約もしないといけないのですか? auスマホの料金が割引されても、使わない固定電話の契約料を考えると損ですよね?

  • 固定電話(ひかり電話)から発信できなくなった

    ※Yahoo!知恵袋にも同内容の質問をしています。 固定電話(ひかり電話)から発信できなくなって困っています。 正確には発信できてはいるのですが。 電話をかけても「おかけになった番号は使われていないか市外局番から…」という 自動アナウンスが流れるだけなのです。また着信は普通にできます。 どうも先日設置した無線LANルータが原因のようなのです。 配線は 光回線(フレッツ光ネクスト ファミリーハイスピードタイプ) →NTTの回線終端装置・ルータ「PR-S300SE」 →(LANケーブル)→Buffalo無線LANルータ「WSR-1166DHP2」 といった具合です。 パソコンをNTTルータに有線で、スマホをBuffaloのルータに無線接続しています。 試しにNTTのルータに電話機だけを接続したところきちんと発信できました。 ですがNTTのルータにBuffaloのルータもつないだ状態だと発信できません。 無線LANを使う以前のようにNTTのルータに パソコンと電話機だけ接続という状態でも発信できなくなっています。 パソコンのLANポートの状態を確認すると、 パソコンをつないでる先はNTTのルータなのに、 表示はなぜかBuffaloのルータの名前が出ています。 Buffaloのルータを外していても同じ表示です。 ネットにはちゃんと接続できています。 電話がかけられないだけです。 とりあえず電話をするときはNTTのルータに電話機だけつないで 電話をかけるという方法でしのいでいますが正直面倒です…。 固定電話を主に使うのは母なのですが機械が苦手なので、 「電話するときはこのケーブルを抜いて…」と説明してもあまり要領を得ていない様子。 変わったケースだと思いますが大変困っています。 何か解決法ありますでしょうか。

  • auひかりへのNTT固定電話ナンバーポータビリティ

    現在自宅でOCN光を引きひかり電話を使用しています。その電話番号は、加入権ありの固定電話から引き継いだ番号です。今度実家にauひかりを引くのですが、実家にすでに引いてある固定電話回線にプラスしてFAX専用回線を引きたいので、それをauひかり電話にしたいのですが、将来auひかりを解約した場合FAX番号が変わってしまわないように、auひかりの工事前にNTTの固定電話を新規番号で一旦契約して、それをauひかりに引き継いでもらうというようにすれば大丈夫だと思うのですが、この新規の固定電話に、いま自宅の方で使っているOCN光にする前の、現在休止状態になっている電話加入権を使う事って出来るんでしょうか?それが可能であればワザワザ加入権の3万いくらを払わなくて済むので助かります。自宅の方のネット回線を解約したり他業者に変更してしまったら電話番号は引き継げなさそうですが、その位の不都合で済みそうでしょうか。

  • auの電話代

    親がauのガラケーを所有しています。 当方は、光固定電話・ドコモガラケー・スマホでスカイプという連絡手段があり これにスマホに050フュージョンを付けることも考えています。 親がauの携帯から電話するときそれぞれ 通話料は何円なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 固定電話の受話器が外れていたのかもしれません。

    固定電話の受話器が外れていたのかもしれません。 間違い電話がかかってきて切りました。 その後電話機に異変が起きたようです。 OCN 光と契約してます。 電話代の支払いが図らずもかかってしまったら怖いです。 数日間話し中などあり得ません。 確かめる為にはどのようにしたら良いでしょうか

  • auひかり電話

    現在、So-netのADSL、NTT事業用電話回線、ソフトバンクテレコムのフリーコールスーパーを利用しています。 @niftyのauひかり+ひかり電話とケータイキャリアをソフトバンクからauに変更してスマートバリューで割引を受けたいと考えています。 電力会社系のひかり電話はフリーコールスーパーの番号をMNPで移行出来るみたいですが、さすがにauひかり電話へはMNP出来ないみたいです。ひかり電話でフリーコールを使いたければ番号変更でKDDIのフリーコールDXにする必要があるみたいです。10数年使っているフリーコール番号を変える訳にはいかないのですが、スマートバリューの割引を受けるには電話とインターネットのセット加入が条件みたいです。 そこで現在のNTT固定電話とフリーコールはそのままで、auひかり+ひかり電話を申し込み出来れば問題解決なのですが可能でしょうか? 要は、申し込みして月額費用を支払っていれば、ひかり電話を使おうが使わまいが問題無いのでは?と考えました。 それとも、電話機に繋いで使用してないとダメなのでしょうか?