• ベストアンサー

ひき肉についてお肉屋さんにお勤めの方or詳しい方に質問です

ひき肉について質問なのですが、我が家では『ひき肉』は買ってはいけないと母に教えられてきたので未だにハンバーグを作るときも、餃子を作る時も薄切り肉を購入して自宅でみじん切りにして使っているのですが、そもそも購入してはいけない理由というのが『ひき肉は、肉だけでなくわけの解らない部分までひいてあるからダメ』と言われました。 母が一体何故そう思っているのかわかりませんが、本当なのでしょうか? 母いわく、肉だけでなくちょっとした内臓??皮???なんかも一緒にひいてある。と言い張るのですが・・・・・。 もし、そうでないなら面倒くさいことはやめて、ひき肉を料理に使いたいのです。 アドバイスの程、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9238
noname#9238
回答No.2

ええ~!!!そうなんですか?もしやっている店があったとしたら激安な肉屋だとかうさんくさい店が、量を増やすために昔はやっていたかもしれないですけど。一般的な有名なお店はそんなことしません。 私は実際肉屋さんで働いてますが、ミンチを作るときはミンチを作る機械に肉だけをいれています。もちろん部分によって味が変わってしまうので、違う肉をひき始めた部分は捨てます。皮や脂肪は肉についているものなので取りません。一緒にひきます。 デパ地下や大手スーパーなどの有名な肉屋さんで購入することをオススメします。

himeusagi
質問者

お礼

ありがとうございます。 母が言うには、量を増やす為にわけわからん所も一緒にひいてる!って言うんですよ・・・。 実際にお勤めの方から、そんなことはしていない。と聞いて安心しました。 これで今までの手間とオサラバできそうです。 やはり激安には何かあるのでしょうか・・・。きちんとした店で買うように心がけます。

その他の回答 (3)

  • poponta55
  • ベストアンサー率34% (82/240)
回答No.4

こんにちは。 今は、豚・牛の場合、小売の店にくる段階で、皮や内臓が付いていないので、そこまで変なものは入っていないはずですが・・・。 スジや、血合いなんかは入ってしまうかもしれませんが。 知り合いのお肉屋さんは、ひき肉を頼むと、その場でこま切れ肉を器械でひいてくれます。

himeusagi
質問者

お礼

そうですか。思い過ごしのようで安心しました。 それにしても、こまぎれ肉を器械でひいてもらえるというのは嬉しいですね。 是非、私もお肉屋さんで聞いて見ます。 ありがとうございました。

  • indiaa
  • ベストアンサー率33% (64/193)
回答No.3

こんばんは。 このご時世、まさか「わけの解らない部分」は入ってないと思いますよ(^^;。 でも、おかあさまorおかあさまに教えたおばあさまの時代なら、考えられるかも…? >店頭にあるひき肉は明らかに色が白っぽいのは何かが混ざっているからだ。 私は、知り合いから、「ひき肉は、脂身の比較的多い(部位の?)お肉をミンチにしている」と聞きました。白っぽいのはそのせいだと思っています。 確かに、自分で薄切り肉から作るハンバーグよりも、市販で買ったひき肉のハンバーグの方が、焼くと脂がたくさんでるもんなぁ…と納得してるんですが…(^^;。 せっかく薄切り肉でミンチされているなら、その方が脂の量も選べるし、いいと思いますよ。 フードプロセッサーとか使えば簡単です(^^)v。

himeusagi
質問者

お礼

ありがとうございます。 これで今まで気になっていた不安が解消されました。 白っぽいのは純粋に脂肪だと思うことにします。 フードプロセッサー良いですね。 欲しいのですが、後片付け(洗うの)が面倒なのでは?と思い、いつも電気屋さんの店頭で躊躇してしまいます。 確かに味は、自分でみじん切りにした方が各段に美味しいものが出来上がる気がするので今まで頑張っていました。 ありがとうございました!

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.1

こんばんは。 それはお母様の誤解だと思いますよ。 挽肉は、モモ肉のカットした際に出る、切り落とし肉など、いろんな部位から取る場合がありますが、内蔵肉は使っていないと思いますよ。 よほど悪徳な肉屋でない限り、内蔵肉は使っていないでしょうね。 それより挽肉は空気の触れる面積が多いので、普通のお肉より早く劣化したすいため、購入後は速やかに調理した方が良いですよ。

参考URL:
http://www.hiraboku.com/tabekata/index3.html
himeusagi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか安心しました。 母が言うには、自分で購入した薄切り肉をみじん切りした時よりも、店頭にあるひき肉は明らかに色が白っぽいのは何かが混ざっているからだ。と言い張るのです・・・。 母に説明します。

関連するQ&A

  • ひき肉を使った料理

    よく近所のスーパーでひき肉が安く売られているのですが、料理のレパートリーが少ない為、いつも同じようなものしか作れません。ハンバーグ・ピーマンの肉詰め・そぼろご飯・餃子等・・・(汗。 比較的簡単で、おいしいひき肉料理を夫に食べてもらいたいんです。できれば牛のひき肉を使うレシピを教えてください。お願いいたします。 (帰省するのでお返事が遅くなるかもしれませんが、ご了承くださいませ)

  • フードプロセッサでひき肉を作る場合

    以前、ひき肉を買い忘れ、牛薄切りをフードプロセッサにかけミートソースを作りました。肉がまろやかになり旨みも出て断然おいしいと思いました。 ハンバーグなんかはどうでしょうか?なんだかべちゃついた肉になりそうで心配です。が、ハンバーグのぽろぽろした感じもあまり好きではなく、子供が食べてくれません。 あと、フードプロセッサをどのように活用されてますか?容器や刃を洗う手間を入れても料理時間の短縮になるでしょうか?

  • 料理上手な方教えて下さい!

    全く料理ができないため、克服しようと思っている OL女性です。 今、ハンバーグを作ろうとしたのですが 買っておいたはずのミンチ肉がありません。 和牛薄切り肉(ロース、カタ)と生姜焼き用豚薄切り肉はあるのですが、 これを細かくみじん切りするとミンチ肉の代わりになりますか? それとも硬くなるからやめておいたほうが良いですか? 全く分からないのでどうか教えて下さい。 ハンバーグ作る気まんまんだったのに・・・笑

  • ひき肉を作る機械は市販されていますか?

    恥ずかしながら我が家では、ハンバーグは合い挽き、ロールキャベルは豚挽き肉で作っております。(スーパーでは牛のみのひき肉がないため) でも料理本では、いずれも牛100%使用となっています。 ひき肉を作る機械を手に入れるにはどうしたらよいですか? ハンドルを手で回すような物が欲しいのですが。(昔肉やさんで見ました) ご存知の方、教えて下さい。

  • 超あらびき牛ひき肉のレシピを教えてください

    こんにちは。知り合いの方からすごいあらびきの牛ひき肉をいただきました。 ひき肉というより、牛肉のみじん切りといったほうがふさわしいくらいの超あら挽き肉です。 一片が5mm角くらいありそうです。 ハンバーグにするといいかな、と思ったのですがこんなタイプのお肉は初めてです。 何か良いレシピがありましたらお教えください。

  • ひき肉にあう肉

    最近ひき肉を買って失敗する事が多く作るようにしています。そこでひき肉に使う肉は何の肉がいいんでしょうか? 今迄は肉のどこの部類か考えもせず肉のかたまりを買ってつくってました。 鶏胸肉:うまくできた 豚もも肉:〃 豚肩ロース:筋?(皮)みたいなものがミンチ機械のカッターに絡まりうまく肉がひけなかった。またその時ハンバーグを作ったんですが、筋?(皮)が入っていて気分がわるくなった 豚ヒレ肉:安い時に買いました。とても美味しくできたが、値段が高いです。 ひき肉は自分で作るという方、いつも何の肉使ってますか?

  • ひき肉の方が後に残る気がする。

    例えば、同じ量の豚肉で、生姜焼きと餃子を作った場合、餃子の方が後に残る気がします。 後に残るというのは、喉から胃までの肉を食べた残留感と言うか。 (牛肉の場合の焼き肉とハンバーグでも同様) ひき肉は脂身も一緒に混ぜているためでしょうか? 気のせいでしょうか?

  • 挽肉の代わりになるものって?

    餃子を作りたいと思っていますが、母が肉や魚を一切食べられません。 調味料に肉・魚のエキスが含まれているだけでもダメです。 ですので、挽肉だけを抜いて作ってみたのですが、どうにも物足りません。 なにか挽肉のような味や食感を出せる食材や調理法はないでしょうか?

  • 豚のひき肉で・・

    いつも豚の挽肉で作るといったら餃子、肉だんご、ミートソース、オムレツ くらいです。 他に何かアイデア料理などありましたら教えてください。。 よろしくお願いします。

  • 大量の挽肉

    こんにちは、大量の挽肉を購入しまして、約100グラムずつ冷凍にしています。 まだ100グラム×10くらい残ってしまっています。 私はフルタイムの夜も帰りが遅い仕事をしていますのでまとめて買って冷凍をする事が多いのですがこの挽肉にはちょっと困ってしまっています。 手間のかからない簡単な挽肉を使った料理があれば教えてください。 いつもはハンバーグかマーボー豆腐くらいでしか使用していません。

専門家に質問してみよう