• 締切済み

傷害について

4610-19459の回答

回答No.4

カンタンな話です 自損事故として処理してしまえば 国民保険でも社会保険でもちゃんと適応されて 3割負担です。 貴方が病院に傷害だといったので、保険が利かなかった(その分を相手に請求できるので) 病院はそれを踏まえて処置したそれだけの事です。

bge
質問者

お礼

ありがとうございました。本当に助かりました。

関連するQ&A

  • 傷害事件にあいました。

    傷害事件にあい骨折して 全治ではなく、静養2ヵ月との診断 加害者(一緒に住んでいた人です)の怪我をさせた事実と 反省の一筆 示談をしてほしいと言うので 誠意をもって介護する約束をしました。 が、入院中にいたわる連絡どころか 見舞いもこちらが言わなければ来ませんでしたが 訴えると言ったところ ちゃんと面倒みます。と言うので 10日程入院の後 退院してから相手の家にいましたが 結局何もしてもらえず 私は相手の家を出ました。 警察に診断書と 相手が怪我をさせた事を認めさせる一筆 (相手の直筆と母印) を持ち被害届を出しましたが 受理できないかもと言われ不安で 弁護士事務所に相談に行きました。 相手とのメールのやり取りや 診断書と相手の一筆を見せたところ 担当の刑事に連絡して 受理するようにと言ってもらえました。 骨折させられた日に相手から 死ねとメールがきていた事 こちらが入院中連絡してもほとんど返信も連絡もとれなかった事 全く反省がないので 処罰という事でいいですか?と聞かれ 私は示談はしたくない。と答えました。 今は警察からの 連絡待ちですが もう被害届を出してから5日 何故 被害届や相手が怪我をさせた事を認める一筆があっても こんなに相手には何もないのですか?

  • 傷害事件について

    私どもの従業員が勤務中に傷害事件を起こしました。相手が因縁をつけてきて、最初に手を出した(胸ぐらをつかんできた)のは相手ですが、その後私どもの従業員が一方的に殴りつけ手術を要する怪我を負い、入院となり、全治1ヶ月です。相手は被害届けを出すと言っています。こちらでも怪我を負わせた事は悪いと思い謝罪はしましたが近々被害届けを出すとの事です。そういった場合は逮捕にきますよね?だったら自ら警察に行った方が良いですか・・・?警察に行った場合の拘留日数、流れ的なものをお教え願いたいです。尚、相手は一切自分から仕掛けてないと言い出しています。どうしたら良いでしょうか?アドバイス等もありましたら宜しくお願い致します。

  • 傷害事件に巻き込まれました、今後について

    先月中旬に居酒屋で因縁をつけられ、顔面を数発殴られました。こちらは一切手を出していないので相手は無傷です。 その後すぐに、警察で相手と別々に事情聴取されました。 翌日、診断書とともに被害届を出し実況見分まで行いましたがここから話が進展していません。 相手は事件当日、謝罪はしましたがその後連絡はなく(お互いに連絡手段の話をしていません)、警察での処理もどのようになっているのかわかりません。相手には損害賠償の請求を考えています。 このまま待っていても時間ばかりかかりそうなので、私のとれる行動とはどういったものがあるのでしょうか? あと被害届の段階だと相手は刑罰の対象にはならないのでしょうか?

  • 傷害事件について

    友人が居酒屋で口論になり、相手に怪我をおわせ警察で48時間拘留されて出てきました。 しかし、相手が被害届は取り下げ、示談を進めたい提案があり交渉中です 事件後、 3週間たちますが、今後の流れはどうなるのでしょうか? あと、何日くらいで検察から出頭命令などがくるのでしょうか? 今後の流れと日数も含めての回答よろしくお願いいたします

  • 傷害事件について

    先日の事ですが、友人が居酒屋で飲んでいると、近くの男性が絡んできて、あまりにもしつこかったらしく、酔っている事もあり、カッとなって殴ってしまったらしく、相手は鼻の骨折ゃ他にも怪我をされました。その後、警察で事情聞かれ2日勾留されて釈放されました。次の日、警察にまた行き調書を書いて相手の方に謝罪に行った、といぅ経緯なんですが、本人に聞いても大丈夫だからとしか、行ってくれず、すごく心配です。 この様な場合、その後どうなるんでしょうか? 全く無知なものでどぅしていぃか分かりません。ご存知の方は分かりやすく教えて頂けませんか?お願いします。

  • 未成年の傷害事件の質問です。

    息子14歳が友人と二人で傷害事件を起こしました。学校の方で相手の両親と話をしましたが、直ぐに許すことは考えられないと言われ、誠意を見せて謝罪をしましたが、被害届を出されてしまいました。被害者の子供さんの怪我の診断は、全治一週間です。子供達は警察で話を聞かれて、正直に話をしていますが、他にも側にいた子供が多くて全ての話を聞くまでに時間が掛かるようです。 子供達は、このような事をしたのは始めてですのでこれから家裁でどのようなことになっていくのかとても不安です。先生方・私達も含めて被害者のお子様の怪我の具合も伺えないままなのでどのような程度のなのかも把握出来ませんでした。子供達がしたことはとても悪いことです。どなた様か教えていただけませんか?

  • 傷害事件に遭いました。慰謝料を請求したいのですが

    先日、知人と酒を飲みに行き、お互いかなりの量の酒を飲み口論となり、知人に顔面を思い切り殴られ怪我を負いました。殴った後も店の中で知人は怒鳴り散らしていたので、収集つかなくなり、店員さんに警察を呼んでもらい、警察署に行きました。酔いも覚めたころ、知人であるが故、反省の色が見られれば被害届等提出するのはやめようと思っていたのですが、話を聞いても、謝罪こそあるものの、誠意を感じられる内容ではなかったので、被害届を提出し、翌日医師の診断書を提出しました。診断書の内容は、全治一週間とありましたが、10日経った今でも、腫れとアザが取れません。仕事に支障をきたす(接客業)怪我でもありますし、それ以降なんの謝罪もないことから、医者の費用と慰謝料を請求したいと考えているのですが、どういった手順で請求するのが一番なのでしょうか、、警察に聞いても何も教えてくれません。 電話番号は知っているので、直接相手に請求するのがいいのか、やはり弁護士さんを通した方がいいのでしょうか。 問題がなければ、直接連絡してしまおうと思っているのですが、当時から話していない事もあり、相手の出方の想像がつかないので、その場合どういった交渉をすればいいのか良くわかりません。 知人ということで、逮捕はしないと警察は言っていました。 ちなみに知人と言っても、2、3回一緒に酒を飲んだ事があるだけの浅い知人です。当時のことに関しても、きちんとした謝罪もないので、まだ怒りが収まりません。もう、付き合いをすることもないであろう相手なので、徹底的に、取れるものは取っておきたいというのが正直な所です。

  • 傷害罪について このような時どうすればいいでしょうか?

    外などで誰かに顔を殴られて顔から血が出るなどの怪我をした場合は 病院に行って医師に診断書を書いてもらって警察に診断書を提出して被害届を出せば警察は動いてくれるのでしょうか? もし、顔を殴られた相手が誰かわからず、車で相手が逃げたとして、車のナンバーを覚えていなかったとしても警察は動いてくれるのでしょうか? また、顔を殴られたとしても全くの無傷だった場合も警察に被害届を出せば警察は動いてくれるのでしょうか? もし殴られた場合はすぐにその場で110番通報したほうがいいのでしょうか? それとも、警察署や交番などに行って被害届を出せばいいのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません 謝 回答者様がおわかりになる範囲でいいので教えていただきたいです

  • 傷害事件になった場合、有利ですか?

    数日前に男から因縁をつけられ意味がわからないので無視して駅の階段を上り始めました。踊り場から3,4段上がった所でその男がいきなり携帯で私の顔を撮ろうとしたので私は「何なんだよっ」と言ってその男から携帯を取り上げ、そして前を向いて階段を上ろうとした瞬間にいきなり後ろから引っ張られ(正確には覚えていないのですが、とにかく立っていられませんでした。)踊り場に手をついてしまいました。「助けてください!」と叫んだら周りにいた方が間に入ってくれ、その後男と一緒に警察に行きました。結局、相手の勘違いだったことがわかり私の腕もそんなに傷がなく、写真も撮られていないことからその男が私に謝る事になりました。私は「謝られても納得いかない」と何度も警察官に言ったのですが「実際に写真もとられてないしたいした怪我もしてないし、もみ合って手をついちゃったんでしょ?その謝罪を受け入れるしかないんですよ」と言われ、仕方なく謝罪ということでおわりました。しかしその後、ももの裏に直径15cm位ある大きなあざができている事に気づきその次の日の夜に(出かけていたので次の日になってしまった)もう一度交番に行き事情を説明しましたがあざの写真を撮ってくれるでもなく仕方なく自分で写真を撮りました。診断書はまだもらってません。「その当日に一回和解が成立している事と、相手の携帯を先に取った(私が先に手を出した)部分でどうかねぇ」と言われました。でも実際にその男が私に勝手に因縁をつけ、写真を撮ろうとし、階段で後ろから引っ張ったというのことについて私は被害者だと思うのですが。。。警察は、私が被害届を出せばその男も被害届を出してくるんじゃないか、といっていましたがそうなった場合で裁判とかになったら、私は有利になれるのでしょうか?

  • 暴行傷害罪の加害者

    殴る・蹴るの暴行を受けました。 相手は多少酔っており、町で因縁をつけられたのです。こちらは一切手をだしていません。 私は病院にいきました。 骨折やヒビ割れなどの被害はないですが、全身打撲で全治1週間の診断でした。 加害者は確保されましたが目撃者はいません。 加害者(被疑者)は全面的にシラを切っています。 この加害者は警官に連行された時に、全力で暴れました。 若い男性で刺青がある危険な風貌の人物です。 警官3人に押さえられながらも、全力で暴れ、交番のドアやイスを全力で蹴飛ばしていました。 警官に怒鳴られていましたが、警官の名前を調べて復讐してやると脅していました。 信じられないですが警官相手にも傍若無人な態度で目を疑いました。 彼は酔っていたそうですがそれにしても、頭が狂っているとしか思えない光景でした。 私を見ると相手が余計に興奮するとのことで私は違う部屋に行かされました。 おそらく、相手は警官に対しても暴行を働いていた可能性があります。 この犯人は反省の色がまったくないので被害届をだしました。 全治一週間の診断書も提出しました。 私のケガはたいしたことないかもしれません。 ただし、彼には徹底的に社会的制裁を加えてほしいと思いました。 私は金品の請求するつもりはありませんが、治療費と殴られた時に来ていた服やアクセサリーがボロボロにされたので弁償はしてほしいと考えています。 この男の制裁について警察の方に聞いていませんが、勾留されるなどの措置があったと考えられるのでしょうか? もしくは、証拠不十分ですぐに釈放されているのでしょうか? 私とこの加害者は別々の警察が担当してもらっていたので、この加害者がその後どういった流れで処理されたのか知ることができませんでした。 私は最低でも2週間は勾留して反省するまで釈放してほしくないと思っているのですが、どのような措置がとられたのか気になっています。 法律的な常識に詳しい方の考察を教えて頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう