• ベストアンサー

幸せですか?と聞かれたら?

greeeen_tの回答

  • ベストアンサー
  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.1

仲がよければ構わないかと思いますが、そうでもないなら…割りと踏み入った深い質問かと思うので、「えっ何なの?」「いきなり重っ」「距離感違いなぁ」とか思われてしまう可能性はあるでしょうね。

noname#160302
質問者

お礼

ありがとうございます。 距離感、相手との関係、話の流れなどでとらえかたがだいぶ変わりますね。

関連するQ&A

  • 幸せ過ぎて・・・。

    32歳独身女性です 去年11月頃にサイトで知り合った男性と1月頃からお付き合いをしています 私の事を大事にしてくれて仕事もよく働くし尊敬出来る彼です! 一応今までも数人とお付き合いしてきましたけど、ただこの年になって言うのも変だけど、こんなに幸せに思った事がなくて^^; 幸せな実感と共に何か上手く行き過ぎて怖いです>< 自分では一応周りも見えてるし、落ち着いた付き合いもしてるつもりなんですけどぉ・・・。 彼とは遠距離でしかも出張が多いし長いしで余り会えませんが、毎日メールや電話で話してます。 もう向こうの両親とも会いました。 気に入ってくれたようでそれも幸せの一つなんですけど、やっぱり上手く行き過ぎてて怖いです>< このままお付き合いが続くと結婚に至るとは思いますけど、人生こんなに簡単に上手くいっていいのでしょうかね?@@ 山ばかりで谷が怖いのです・・・。

  • 幸せになる方法がわからない。

    春が来ました。先日誕生日を向かえ、またひとつ年齢を重ねました。私は40代独身の者です。 うちの職場には、20代のアイドルやモデルなみにきれいな女性がたくさんいるのですが、「妊婦の40代の女性Aさん」が幅広い年齢層の男性から一番にモテてるんです。 Aさんは色白、丸顔で、いつも笑顔で、とても若く見え、仕事はバリバリです。誰にでも親切な彼女は同性からも慕われています。20代30代男性はああいうしっかりして可愛い奥さんが欲しいと憧れ、40代50代男性はステキな女性だなあと絶賛し、60代男性は俺も彼女みたいな娘が欲しい、親孝行してくれそうだよなと言います。 4月に入って来た新入社員の若い男性でさえ、彼女と話す時は真っ赤に照れています。 花見会や飲み会で誰が可愛い?という話になると、必ず彼女の名前が上がります。それも、あー、わかるわかる、と満場一致で。 私達独身の女性からすると、男性達が彼女にばかり夢中なので寂しくなることもあります。 もうAさんなんて既婚で妊娠しているのだから、充分に幸せなのだから、独身男性達にまで好かれなくてもいいじゃない、と思ってしまいます。彼女がいい人だとわかっていても。 私などは早く結婚したく、結婚相談所にも入っておりましたし(会員期限が切れました・・・高いお金を払ったのに殆ど親身になってはくれず、冷たいものです)、仕事も自分磨きも頑張っています。 私より若くて独身の可愛い女の子なら、負けても仕方ないと思います。彼氏がいなかったり、結婚願望がある時点では同志ですから。しかし、地位も家庭も手に入れた同じ年代の女性の引き立て役なのをいつも寂しく思っています。 私は会社の独り者の中では年齢も高い方で、いつも漠然と寂しいです。 私が今から幸せになるには、どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに昔から美人だと言われてきました。スポーツキャスターの水野裕子に似ていると言われます。髪型も似ています。 参考までにAさんは、羽田美智子という人にそっくりと言われています(年齢も近いですよね)。ああいう顔って、上品とか、美人だと思いますか?

  • 結婚て幸せですか?

    結婚て幸せですか? 私は独身でいずれか家庭を持つのが夢です。 でも、なかなかイイ人には出逢えないし、 過去にお付き合いした方も今一緒にいるのは寂しくないし、楽しいけれど、一生と考えると考え方も生活スタイルも違う部分があり、彼に合わせ続けるのは疲れるし、他人と一生一緒にいる結婚て幸せなのかな? と最近考えます。 既婚の方々どうなんでしょうか?

  • 発達女は結婚しないと幸せになれないですよね

    書籍とかで「私は発達障害(または精神病)だけど幸せになれました!」と書いてる女性って、既婚者しかいないです。 つまり結婚できなかった発達女は、1人寂しく不幸のまま死ぬしかないんですよね?それなりに仕事ができても独身なのを苦にして、自殺した女性が身近にいました。

  • なんで、”結婚すると幸せ”なのか教えてください。

    職場でしばしば結婚する人がいます。 そのたび、既婚の女性たちは 「幸せね~」とか、「今がいちばん幸せよ~」、とか「お幸せにね~」、などと言いますが、わたしはこれにいつも疑問を感じます。(わたしは30代で未婚です。) なんで、結婚したら幸せ、なのでしょうか? 結婚する人たちは、それまでは、幸せじゃなかったのでしょうか? 結婚するので幸せね、と言うことは、独身は不幸ね、と言うのと同じだと思うのですが。 自分が結婚してないので、結婚する時、どれくらい幸せな気持ちなのか教えて欲しいです。

  • 不幸な家庭で育った女性は意外と幸せになれているよう

    不幸な家庭で育った女性は意外と幸せになれているような気がするのですが。不幸な家庭で育った男性で幸せになれた人は自分の周りでは見たことがありません。 不幸な家庭で育った女性でも4割くらいの人は何らかの幸せをつかみ今ではそこそこ幸せそうなのですが。 やはり、理由は世の中が期待することが男女では全く違うからのような気がします。そこが不幸な家庭で育った男性が幸せになりにくい理由のような気がするのですが、どう思われますか?

  • 「君を幸せにする」

    「君を幸せにする」 男性が女性にプロポーズをする時に良く「君を幸せにする」と言いますよね。 しかし、女性がこの言葉を言わないのは何故なんでしょうか? 女性が男性に「あなたを幸せにする」と言うのは余り聞いたことが無いような気がします。 基本的に“生活費を稼ぐ=養う”のが男性だからでしょうか。 それか、ただ単に男性側が「幸せにするから結婚してくれ」と言うお願いを言う方だからこう言っているだけなんでしょうか。 漠然とした質問で申し訳ありません。 この前、何かの漫画を読んでいたら登場人物の女性が男性に「幸せにしてあげるわよ」と言って結婚するシーンがあったのですが「そう言えば女性が言うのは聞いたこと無いな…」と何となく不思議に感じてしまったのがきっかけで質問させて頂きました。 何故女性は男性に「幸せにする」と言う機会が少ない(または言おうと思いつかない?)んでしょうか。

  • 中高年の方、結婚して幸せですか?

     いつのまにか50歳になりました。  健康で仕事もしっかりしています。  子供が巣立ち、これからは自分のための時間を 楽しみたいと思っています。  一人では寂しいので、異性の出会いを求めていますが、 この年齢では出会いは厳しいと実感します。  理想は夫婦で楽しく老後を過ごせればと思っています。  でも、周囲の夫婦を見ていると家庭内別居など大変だと 思うとこのまま一人の方が気楽なのかと考えたりします。 離婚した女性の中には、もう結婚したくないと言う人も多く います。  そこで、再婚した女性・既婚女性・独身女性の方にお尋ねです。  結婚して幸せですか?いろいろなご意見を聞かせてください。

  • 私は幸せに見えますか?

    20代男性です。 ・立教大学経済学部卒業。ストレート。 ・地方上級公務員。大学卒業後にストレート。残業込みで年収500万ちょっと。仕事に不満は無い。 ・既婚。妻も同じく公務員。妻は可愛いと言われる。 ・役職は主任 ・お互いの親から潤沢な資金援助を受けられる ・子持ち。可愛い。 私は幸せだと思いますか? 毎日死にたくてたまりません。職場や家庭ではニコニコしていますが、辛くて、早く死にたくてたまりません。私は幸せなんでしょうか。

  • 熟年離婚は幸せをもたらしましたか

    再度の質問になりますが、宜しくお願いいます。 男性からの質問です。 この手のサイトで、熟年離婚について女性と思われる回答の多くが、離婚して幸せだと書いていますが、本当のところどうか知りたいです。 私の周りには、70歳過ぎて、惨めな離婚独身女性が多いので気になりました。彼女たちは異口同音に、今は幸せな独身生活を楽しんでいると言いますが、多くは生活保護などで他人の世話になっていますが、とにかく意識と実態が乖離していて、無残に見えます。