• ベストアンサー

会社設立の費用

最近、資本金1円で会社が設立できるそうですが、法人登記等の設立手続きにかかる総費用はどのくらいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuchiko
  • ベストアンサー率30% (32/105)
回答No.3

(1)定款認証の印紙代 40,000円 (2)公証人の手数料 50,000円 (3)謄本代 1枚当たり250円(おおよそ1000円程度) (4)登録免許税 株式会社 150,000円 有限会社 60,000円 (5)法人印代など 30,000から50,000円 ですから、株式会社で30万円弱、有限会社で20万円弱かかります。 このほかに、設立手続きを行政書士や司法書士に頼む場合、(株)で20万円、(有)で15万円程度の報酬が別途かかります。

その他の回答 (3)

回答No.4

印紙代その他、は出ているので省きます。 登記は自分でも出来ます。私は有限会社でしたが、自分で登記しました。(よって無料です) 事務所の所轄の法務局で総て教えてくれました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

確認有限会社の場合は最低でも約15万円、 確認株式会社の場合は最低でも約25万円ほどかかります。 その他に、印鑑などの費用も数万円かかります。 通常の、有限会社・株式会社より少し安い程度です。 一例として、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www009.upp.so-net.ne.jp/hideki-yokoo/seturituhiyo.html
noname#21592
noname#21592
回答No.1

確認株式会社、確認有限会社でネット検索してみてください。

関連するQ&A

  • 会社設立時の費用

    株式会社を設立します。その際、事務機器類は資本金から支出しても良いと思いますが、会社設立にかかる登記費用等はその費用と見ても良いのでしょうか?一応今のところは立て替えて諸費用は支払っています。そして、その費用は会社設立後に資本金から返済するつもりでおります。その中で、会社の設立にかかる費用(登記費用等)は私個人がやはり立て替えています。この分は個人が設立するのに必要な費用で会社からは支払ってはいけないのか、それとも他の事務機器等と同じで会社が支払うものなのかいずれでしょうか?なお、発起人は私一人で、役員は私と家内となっています。

  • 設立費用は資本金から払う?

    会社設立時に登記などにかかった費用は、資本金から充当するべきなのでしょうか?それとも資本金とは別に用意する必要があるのですか?

  • 新会社法で、会社設立にかかる費用はいくらくらいになるのか

    新会社法で、会社設立にかかる費用はいくらくらいになるのですか?また、資本金は新会社法で1円からでもいいんですよね。1社だけでなく、何社設立しようとも、すべて資本金1円でいいのですか。

  • 会社設立費用の使いこみ

    会社設立費用の使いこみ 友人と共同経営する目的で会社を設立しようとしました。 設立費用250万円のうち私が150万円、友人が100万円を出資しました。 設立にかかる一切の手続き・手配をその友人に任せました。 しかし、その友人は設立に関する手続きもせず、私が出資したお金も使いこんでいることがわかりました。 当然、会社もできていません。 お金を返してもらうため、誓約書も書いてもらいましたが、最初の2回ほどの返済があっただけで返済が滞っています。 お金は民事手続きで返済してもらおうと考えていますが、刑事で何らかの罰にあたらないでしょうか? (横領罪や詐欺罪) やったことと、その後の誠意が感じられず、刑事で罰してほしいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 会社の設立方法を教えて下さい。

    会社の設立方法を教えて下さい。 (1)どこか相談するところはあるのですか? (2)自力で設立登記ができますか? (3)費用はどれくらいかかりますか?資本金は含みません。 (4)設立する方法を時系列でお願いします。 すみませんよろしくお願いします。 ※どれくらいの時間がかかるかもお願いします。

  • LLC、LLP設立の費用

    大企業と取引をするために法人設立を考えている自営業です。 会社法がこの春から施行されると、資本金1円でも株式会社が設立できると聞きました。しかし、(a)定款の認証と(b)登録免許税だけで少なくとも20万円以上費用がかかるとも聞きました。 そこで本題ですが、 LLCやLLPなどの設立にも、株式会社設立と同じように(a)や(b)がかかるのでしょうか? また、どれくらいの費用で設立できるのかご存知でしたら教えてください。

  • 合資会社の解散:やらなければならないことと費用

    昨年末に合資会社を設立しましたが,諸事情により解散することにしました.やらなければならないことと費用を教えてください. 書店やネットでいろいろ調べましたが最終的にはわかりませんでした.資本金10万円,無限責任社員1名,有限責任社員1名です.やるべきことには法務局へ法人登記を行ったりすることがあり,その申請費用があるのではと推察します. ちなみにこの合資会社はネットを使った事業を行うために設立したのですが,個人で行っても問題なく,法人のままだといろいろ手間ががかかり大変だと痛感したからです. どうぞよろしくお願いします.

  • 借金があっても会社設立は可能?

    取引先で,売掛債務が何千万とあるにもかかわらず,法人成した事業所があります。資本金をどこから調達したのかわかりませんが,数百万の資本金になっています(登記情報確認) そんな資本金があるなら金返せ!と思いますが,おそらく一時的にどこからか借り入れて登記したのだと思いますが。 ここで (1)借金があるのに会社設立はできるのか? (2)一時的な資本金の見せ掛けは罪にならないのか? (3)その資本金に差押さえなんてことはできないのか? 何分,当方にも売掛残がかなりありますので,何とかして売掛回収したいと考えております。

  • 株式会社設立における費用について

    株式会社を設立する際に定款印紙代、公証人認証料、登記印紙代など30万ほどの費用が必要ですが、会社設立後に経費として計上できるとききました。結果設立前には費用を30万用意しなくてもいいということでしょうか? 登記は自分で行おうと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 会社設立費用について

    合資会社を設立しようとすると、登記とか・・・印紙代とか・・・詳しくないのですが、申請するのに、総額の費用はどの程度かかるのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう