• ベストアンサー

「こだまでしょうか」の意味

去年のCMでも流れた金子みすずの「こだまでしょうか」 についてこのような認識でも合ってるか質問です。 ------------------------------------- 子育てする親の口癖で 「バカ」などを言う人(親)は、 子供も真似して・口癖が移って他の人にバカって言ってしまうから 「親が言葉には注意しなさい」と言う戒めでもありますか? 金子みすずの「こだまでしょうか?」には、そのような意味はないですか? ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

詩は言葉が少ない分 受け取った人がどう感じるかによるところが大きく 仮に「間違った解釈」と教科書に書かれていたとしても 自分が「でもそう感じた」なら それでいいのではないでしょうか。 戒めかも?と受け止めたのならweaaw22様のなかに 言葉遣い気をつけた方がいいかも? 言葉って結構威力あるかも? という意識がなんとなくでも あるんじゃないでしょうか。 こどもとはいえ 善悪の判断が何となくわかっていると思うから 「バカ」という言葉が 誉め言葉だったり耳ざわりのいい言葉だったりしないことは 知っていると思います。 ただ多用していたり、なんでもかんでも「バカ」で片付けて コミュニケーションを怠っていたりすると 「他人に対して『バカ』という言葉を使う」ハードルが下がりますので そういった面でこどものコミュニケーション方法に影響が 出ることがあるかも、です。

weaaw22
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.3

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063016575 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057762575 http://okguide.okwave.jp/guides/42385 検索すると色々出てきました 詩や絵画などは、こうという答えを出さなくてもいいのかな という気もします あなたがそう感じたのなら、それでも良いような気がする。

weaaw22
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • waiwai09
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.2

CMの意味のこだまって山に向かって「お~い」って言ったら「お~い」って返ってくるやつのことですよね?(妖怪のこだまとかもあるので一応・・・) それって対人関係で好意のある人には好意を持たれる「好きって言ったら好き」 嫌いな人には嫌われる「てめ~ 嫌いなんだよって言ったら嫌われる」 笑顔で話せば笑顔で返ってくる。 怒って話せば不機嫌で返ってくる。 素直になれば相手も素直になってくれる。 こんなところじゃないでしょうか? あのCMで言いたかったことは人と人との絆のことで 自分が発信した態度や言葉が、そのまま返ってくるよ、だから素直になって 優しい気持ちになれば、相手も優しい気持ちで返ってくる「こだま」だと思いますよ。 口癖とかも気をつけた方がいいとは思いますが もうちょっと、深い意味があると思います。

weaaw22
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

あなたの言うような無理な解釈もできなくもありませんが、それは間違いです。 この詩は対等なもの(子供)同士のコミュニケーションの大切さを訴えているのです。 詩の展開上、喧嘩して仲直りというストーリーを含んでいるだけです。 ですから親の言葉遣いを戒めようという意図はないはずです。

weaaw22
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう