• ベストアンサー

一部を現金支給とされ、知らずに取りにいかなかったら

売上が良かった月に、大入り手当てとして支給されたお金がありますが、明細上は支給されていますが、現金支給とされ、取りに来いという通達がされていたようです。 しかしながら、事務所からは離れたフロアで、1日中その部屋から出ないような部署にいて知らなかった為、取りに行かなかったら、今月、マイナス支給で取り消されました。 そのような仕打ちって有りなのでしょうか。 なんか釈然としません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

>そのような仕打ちって有りなのでしょうか。 と聞かれたら貴社ではありなのでしょうね。 大入り手当は恐らく会社の恩恵的な支給で就業規則等で決められた給与ではないでしょう。 したがってそれは会社には支払う義務があるとは思えません。 ある程度待ったが来ないのは貰う意思がないと判断したということでしょう。 でも常識的には会社のやり方はあまりにも機械的で人情味がないですね。 普通はこういう場合はなんども連絡をして、来なければ無効になることは伝えてから取り消すものでしょう。そうしないと折角の大入り手当の趣旨が逆効果になりますよね。 おまけにわざわざ給与計算で取り消し処理を入れるくらいならば支給したほうが簡単ですよね。 ということでそれが貴社のやり方なのでしょうが、少々冷たいと言われても仕方ないやり方ですね。

mizuchi_
質問者

お礼

今は出向で外の施設にいるので、そもそも取りに行き様が無いこと、この日までに取りに来ないと取り消すといった連絡が無かったことだけは言ってみましたが、まともな回答は得られませんでした。 そういう会社だと思うしか無いようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>そのような仕打ちって有りなのでしょうか。 仕打ちと言うより事務処理では当たり前でしょう そのままにしておくと貴方は貰ってもいない給与から所得税などを引かれますよ もし当社でも同じ処理をするでしょう...支給していないのですから... ただし、貴方が取りに来られた段階で改めて給与を支給したような処理をします (それ以前に処理に困りますから持っていきますが...)

mizuchi_
質問者

お礼

経理と総務の責任の擦り付け合いで、納得できるものではありませんでした。(´・ω・`) 総務の言い分は、「経理から期限を連絡した」。 経理の言い分は、「忘れてました」。 ・・・で?って感じです。はぁ。 そもそも出向中で、月に1回程度しか行っていないのに、「言い忘れたけど期限来たから取り消したよ。再支給の処理なんてしないよ。(`・ω・´)」ということらしいです。 気分悪いですがそういう会社だってあきらめることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通勤手当(交通費)の支給について

    毎月、会社から通勤手当の支給があります、給与明細に「通勤手当」相当の項目がありません。通勤手当だけが、現金支給で、明細もなく現金のみが手渡されます。それ以外の支給は給与明細に記載もあり、銀行振込みされます。社会保険料の標準報酬月額に通勤手当が入っていないようです。通勤手当を入れると等級が変わってしまう場合など問題になるかと思いますが、これは会社に訂正してもらうべきなのか、労務局とかに相談したほうが良いのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 通勤費(現金支給)について。

    この春から 子会社へ出向になり、経理事務をしています。 親会社時代は、3ケ月に一度、給料と一緒に通勤費(定期代 3ケ月分)を支給されており、給与明細にも記載され自分の 銀行口座に振り込まれていました。 出向社員については、通勤費が子会社負担になるため、 給料明細には通勤費が記載されておらず、やはり3ケ月に一度 通勤費を受け取るのですが、これが「現金」です。 自分は給与処理の担当者になり、先輩から引き継いだ方法は 封筒(銀行のキャッシュコーナーにおかれている封筒)に名前を 書いてそれぞれに通勤費を支給する、とのこと。パソコンで作った 簡単な明細は添付するものの、給与封筒(印鑑を押せる封筒)の 受け渡しもなく受取書もない状態です。 確かに子会社には出金伝票が残されていますが、本人に渡した という証明になるものは何もありません。これでは、 子会社と出向社員の間に、通勤費授受の証拠がないと思われる ので自分としてはトラブルを回避したいので振込で処理したいと 言っているのですが、先輩はどうしても受け入れてくれません。 (ずっとこの方法でやってきて、何も起こらなかったから。とのこと) この通勤費の支給方法、会計処理上おかしいでしょうか? ちなみに、出向社員以外(子会社で直接雇用している社員)に ついては、給与明細には通勤費を記載しているが、これまた 通勤費のみ現金支給で、給与明細の支給額(通勤費込の金額) と給与振込の金額が異なっています。

  • 給与計算のミスで現金支給

    計算ミスは皆勤手当が減額されていたことです。 説明させていただきますと、私は正社員で勤務しておりまして、 給与は25日に銀行振込みされ、明細を手渡しされます。 今月分の明細を見ると、皆勤したはずなのに、手当が少なかったのです。 経理に確認したところ、単純なタイムカードの記録ミスということが判明しました。 私が得るべき正確な皆勤手当額は7千円ですが、遅刻扱いになっていたので、減額され4千円のみが振り込まれていたわけです。 そこで、不足分の3千円をどのように支給するかという話になったときに、経理担当者から直接手渡しされたんです。修正された明細はもらっていません。 これは、正しい処理なのでしょうか? 3千円といえども、明細に記載されていないということは、私が実際に受け取った給与と会社が支払ったはずの額が違うということですよね?となると、給与から控除される額も正確ではないということですよね? 担当者のポケットマネーということではないと思うので、何らかの帳簿はつけたかもしれませんが、腑に落ちません。 小さい会社で、何かしらなあなあで済まされることが多々ありますが、給与に関してだけは、はっきりさせておきたいのです。 私自身の知識がないので、拙い文章になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 皆勤手当が支給されていない?

    私の職場には皆勤手当というその月、無遅刻無欠席の者に 会社側から幾らかのお金が支給される、という制度があるのですが 私が就職してから半年、一度も支給されていません。 これはどういうことでしょうか? 契約書にも皆勤手当有りとしっかり記されており 会社側からも事前に「支給します」と言われていました。 ですが、いざ明細書を見てみるとやはり無遅刻無欠席の月でも 皆勤手当が入っていません。 同僚にその事を聞くと「毎月入ってるよ」と言われました。 かなり今更感がありますが もし会社側の手違いで支給されてないのであれば 半年分、全てを請求できますでしょうか? みなさんの知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 通勤費の支給について

    小企業の給与担当者です。 今まで、通勤費の支給は現金で行っていました。 4月と10月にまとめて現金で支払いをして、給与明細には6ヶ月定期代の1/6を通勤費支給欄に記載し、控除欄でも記載し、プラマイゼロにして通勤費以外を振込支給にしていました。 今後は振込支払にしたいと考えています。 通勤費支給欄には今までどおり定期代の1/6を記載し、4月10月だけ控除欄をマイナスにして一括で支払いをし、他の月は控除欄を同額にして支給しない扱いとし、6ヶ月単位でプラマイゼロになるようにするつもりです。 こういった措置をすることに、なにか法律上・社会保険上の問題はありますでしょうか? 上司を説明するためにも、問題がない根拠も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 現金出納帳の必要性

    おわかりになる方がいらしたら、ご指導お願いします。 フリーでデザイン,設計の仕事をしています。 昨年開業し、青色の届けを出しています。 基本的に、売り上げは銀行に振り込まれ、外注費も銀行振込です。 現金での売り上げというものは存在しません。 事務用品や画材などは、現金で購入しています。 正直、実態としては事業用の現金を明確に区別せずに、進めていました。 そこで、 (1)現金という科目を無くし、現金購入したものはすべて事業主借にして  現金出納帳を無しにしてしまうことは問題ないでしょうか? それとも、 (2)実際、事業用の現金を明確にしてなかったが、架空であったことにして、  マイナスになったら事業主借で補給していく。 という方法をとった方がいいでしょうか? 実態としては、(1)が近いのですが常識外れであれば(2)に変更しようと 思っています。 よろしくお願いします。

  • 出る筈だった手当不支給の事実を知らされなかった場合

    給料明細を見て初めて、約束していた資格手当の不支給を知りました。 本来の社内規定にある資格手当と、社長から口頭ですがその資格に合格したら住宅手当も出す、約束すると言われていました。社長に証拠の書面を書いてもらう訳にもいかず、給料全般任されている部長へ確認しました。すると、「社長が言っているならいいよ。」と。 その後合格し、報告書と支給金額を部長と経理に提出し(3ヶ月前に提出)今月から資格手当をもらう予定でした。しかし実際住宅手当は入っておらず、経理に確認したところ「部長に却下と言われた。伝えなくていい。向こうからなにか言われたら却下と言っておいて。」とだけ言われたそうです。 3か月前から出るつもりで予定を立てたのですごく困っています。 それならそれで、不支給という事を事前に伝えるべきだと思うのですがどうなのでしょうか。

  • ゆうメイト 給与支給明細書の見方を教えてください

    ゆうメイトの給与支給明細書の見方がよくわかりません。 今月分は、「基本賃金」の欄のすぐ右側に、「時給×時間数」の金額があり、その右側の欄に、その約0.1%ほどの金額が記入してあります。 先月の給与明細は、1番右の欄には金額は記載されていませんでした。 時間外割増賃金も同様で、今月分は記載があります。 1番右の欄は、何らかの手当てなのでしょうか?

  • 給与明細に 既払通勤手当 これってどういう意味?

    今月6月1日から勤務しており、本日6月20日に給与明細をいただきました。 まず第一に、6月1日から勤務なのに今日給与明細が来たという事は当月払いなのでしょうか? まだ口座は確認していません。 20日払いとは聞いていましたが、翌月20日とばかり思っていたので給与明細を頂きびっくりしています。 それから、明細は『支給』と『控除』に分かれており、『支給』の欄にある“通勤手当”の金額がまるまる『控除』の“既払通勤手当”として引かれています。 既払通勤手当の意味が分かりません。 通勤手当の金額は3か月分の定期代を3で割った金額になっているようです。 あとから現金支給されるとかでしょうか? 面接の際に子供を自分の扶養に入れたいと言いましたが『扶養』の欄も『配偶』の欄も0になっています。 見たことのないものばかりで・・・ 入社したばかりなので誰に聞いたらよいのかも分からず・・・ これでよいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 定期代が多く支給されてるかも?

    とても驚いています。 私は今年の春から別の部署に出向になり、先月正式に、その部署の一員になりました。 出向のときは、ほとんど定期代が変わらないと思っていたので 何も手続きをしなかったのですが、部署異動を機に、ちゃんと申請ごとをしました。 今の届出上のルートは、 私の最寄り駅→(電車で1km)→別の鉄道の電車に乗りかえ→(電車で15km)→勤務地の最寄り駅 となっています。定期代は、一月ごとに10000円支給される想定でした。 でも、うーん、あまり大きい声では言えないのかもしれませんが、私は最初の1kmを、毎朝歩くことにしました。不況のため、残業代が少しカットとなったので・・・。ここを歩くと、毎月定期代のうち、5000円が自分のものになります。私鉄なので、たった一駅ですが、とても定期代が高いので。 そして、今月の給与明細を見ると、定期代は10000円ではなく、13000円支給されていました。 いろいろ調べたのですが、いったいどういうルートで計算されているのか全くわかりません。 会社で定める定期代とは「一番安く来れるルートのもの」で、私もその想定で申請を出しました。 事由発生日は10月1日からなので、何日か分を割り増しで増やしてもらえるはずは無いのですが・・・ 今の部署にはネット環境が全く無く、本社には半年しか帰りません。 時々、自分の会社と隔絶された気分になるような部署です。 定期代のことで人事部に電話するのもなんだか嫌なので、できないでいます。 定期代の額から、ルートを探すことってできますか? とりあえず、これが間違いの振込みでなければ、少し多くもらえて嬉しく思っています。 (それくらい、最近は仕事も減って困っているので)でも、もしこれが間違いだったら、 ぬか喜びのような、同時に申し訳ないような・・・ こういうことって、よくあるものなのでしょうか?とても不思議に思っています。