フィッチの日本国債引下げの陰謀説とは?

このQ&Aのポイント
  • フィッチが日本国債を引き下げた背景には陰謀説が浮上しています。
  • 欧米主導の動きによって日本が消費税を上げ、他国への資金援助や韓国への出資が進められる意図があるとされています。
  • しかし、この陰謀説は真実性が不明であり、日本は欧米の思惑に従うべきではないとの意見もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

フィッチの日本国債の引下げの陰謀説について

昨日格付会社のフィッチが日本国債を一段階引き下げました。 私は今のタイミングでの発表にある陰謀を感じるのです。 それは、欧米主導(アングロサクソン)が動かしている世界の 意のままに動かす一環だと思うとります。 それは早く日本が消費税をあげて、そのお金を今ガタガタのヨーロッパや 治安維持費が膨大にかかりどの国も出資に及び腰のアフガニスタンにお金を出させることや アングロサクソンにのっられた韓国に出資してあげたいという意図です。 日本は、この要求を断るべきです。 大震災や不景気で今は消費税を上げるタイミングではないと 思うとります。し 欧米の思惑どうりにやるとろくな事にはなりません。 そこで質問ですが この欧米陰謀説は 本当だと思いますか?

  • 経済
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.6

なぜか辛口の回答が多いですね。私は面白い質問だと思いました。 >それは早く日本が消費税をあげて、そのお金を今ガタガタのヨーロッパや 治安維持費が膨大にかかりどの国も出資に及び腰のアフガニスタンにお金を出させることや そうかもしれませんね。そうでないと説明がつかないです。日本の国債を買っているのはほかならぬ日本国民です。ギリシャみたいに外国が買っているのではありません。日本国民にはちゃんとお金がある。だからこそ日本は大丈夫だとして日本円が買われています。格付け会社なんてまったく信用できません。投資家は信頼できます。自分のお金を使ってますから。ドルよりもユーロよりも円が信頼されているからこそ買われているんです。 以下はど素人の自説ですが、私はこのように分析しております。 バブルのころ日本は最高ランクでした。いくつかの国が最高のランクにありました。 でもさ~、本当は、たとえばアメリカが百点満点だとしたら日本は150点くらいでした。でも最高は百点だから日本と同じランクでした。 そこでバブル崩壊。 ランクを下げた。 バブル崩壊で経済が混乱した また下げた。 これを繰り返してとうとうボツワナと同ランクになり、日本が「ふざけるな!」と一喝し、格付け会社も目が覚めた。「こりゃやり過ぎたな」 ってなわけで今度は徐々に上げ出した。 いい加減なもんです。 私はもうちょっと一万円札を刷ったら良いと思っています。 一万円を刷る→ 国が金持ちになる→ 企業にお金を貸し出す→ 民間企業に勢いが出る→ 一万円札の流通量が増える分、円が下がる→ 輸出が有利になり、中韓に勝てる→ 日本経済が過去の栄光を取り戻せる。 ではなぜ日銀がそれを断行しないか? それは日銀が恐るべき事なかれ主義者で孫を抱くことしか考えてないからです。

daigakudaigaku
質問者

お礼

日本が悩ましいのは もうすでにお金は企業にも民間にもあるということです。 つまりいくらお金をばらまいても 日本人には需要がないのです。 つまり先進国の日本には買いたいものがないという状態なわけですね。 欧米の格付け機関なんて 欧米の手先にしか過ぎないと思うとります。

その他の回答 (6)

  • 0_asuka
  • ベストアンサー率40% (95/236)
回答No.8

日本がヨーロッパやアフガニスタンや韓国にお金を出すのなら、円建てではなくドル建てやユーロ建てですることになるだろう。 そのためには円を売ってドルやユーロを買わないといけない。 さて、日本国債の格付けを下げれば円の信用も下がり、円安方向に動きやすくなる。 円安になれば相対的にドル高ユーロ高となり、結果として日本の予算の範囲で買えるドルやユーロの量が少なくなる。 より大量の資金を日本に提供させようと考えているのなら円高気味の現状維持で問題なく、わざわざ日本国債格下げで円安方向に動きやすくするのはおかしい。 もし今回の日本国債格下げに質問者様がいうような陰謀があるのなら、それを考えた奴は相当頭が悪いのだろう。 …と、考えてみた。 私は頭が悪くてこれが正しいのかよく判らんので、もし間違っているのならどこがおかしいのか指摘していただけると嬉しい。

daigakudaigaku
質問者

お礼

変動する為替レートの問題と 消費税の値上げとを比較すること自体幼稚であると思うとります。

回答No.7

陰謀説かどうか分かりませんが、こういう格付け会社が政治的な行動を取るのは有名ですからね。 アメリカも債務が多いですけど、何故かいつまでたっても下がりません。 いつぞやどこかの格付け会社がようやっとアメリカを下げてましたが、日本だったらとうに下げられていたでしょう。

daigakudaigaku
質問者

お礼

世界の基軸通貨は                ドルです。 つまりアメリカは ドル紙幣のドル輪転機を回せばいいだけですので 格付けが下がらないのですよ。

  • gokakukei
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.5

おまえは馬鹿だな(笑)。

daigakudaigaku
質問者

お礼

韓国人は、属国の歴史しかないのは事実だと理解しました。 とても誠実な回答ありがとうございます。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

> この欧米陰謀説は本当だと思いますか? あほくさ。 > 私は今のタイミングでの発表にある陰謀を感じる 感じるのは自由だが、フィッチの格下げは他のところよりもずいぶん遅い。大手なら去年1月にS&Pが、8月にムーディーズが、それぞれ格下げしたね。 > 韓国製品が輸出で売れれば売れるほど欧米人や日本が潤う で、日本国債の格下げをして、韓国製品の輸出が何で伸びるのさ?

daigakudaigaku
質問者

お礼

もう少し経済のお勉強をしましょうね。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

思いません(^-^)/ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

daigakudaigaku
質問者

お礼

韓国には属国の歴史しかないとい事がよく理解できました。 とても参考になりました、ありがとうございます。

回答No.1

日本国債なんて昔からずっとひどい評価でしたので、いまさら下げられたところで何のインパクトもありません。

daigakudaigaku
質問者

お礼

インパクトがあるなしではなくて 欧米人のメッセージを読み取る力量がないのですね(笑)

関連するQ&A

  • 日本の格下げ

    格付け会社とかいう胡散臭い会社アメリカのムーディーズが日本は消費税増税しないと日本は格付けを格下げすると勝手に言っていましたが、何か意図があるのでしょうか?

  • 消費増税で国債の信認が失われたのではないですか

    米国格付け会社S&Pは9月16日、日本の国債格付けについて、{AAマイナス」から「Aプラス」へと1段階引き下げました。「デフレ脱却や経済成長をめざした政府の経済政策が、国債の信用力の低下傾向を今後1~3年で好転させる可能性は低い」として安倍政権の経済政策「アベノミクス」の効果が見込めないことを理由に挙げています。 景気が悪化したのはアベノミクスというより昨年4月の消費増税であるのは明かです。もし消費増税を行っていなかったら、景気は今よりはるかに良くなっていたでしょうし、国債の格付けの引き下げもなかったでしょう。消費増税をしなければ、国債が暴落し、国債の信認が失われるという主張が完全に間違えていたことが分かります。 2017年4月に予定されている消費税の再増税を撤回し、直ちに消費税率を5%に戻すべきだと思いませんか。

  • 日本国債が格下げされました

    フィッチ・レーティングス社による査定で日本国債が格下げされたそうです。 しかし・・・ 相変わらず円高は続いています。 昔は1ドルが360円でした。その頃ドルの海外持ち出しは一人当たり500ドルでそれ以上は闇ドルを買わねばならずそのレートは一ドル500円でした。 それだけ日本経済がアメリカに比べて信用度が低かったんです。 その後1ドルが308円になり、更に変動制になりました。 今では80円を切っています。隔世の感があります。 日本円の信用度が高いので日本円を買う人が多いから1ドルが80円を切っているのだろうと思います。そこで素朴な疑問が湧きます。 なぜ日本円の信用度が高いのに日本国債の評価が低いのですか? ひょっとして日本円の信用度と日本国債の信用度は別なんでしょうか? 数年前、ムーディーズ社による査定で日本国債の評価がアフリカのボツワナより評価が低かったことがありました。どうもそのあたりがわかりません。ボツワナの通貨を買いたい人がそんなに多いとはとても思えません。 あ、最後にもう一つ。 格付け会社による各国のランキングが載っているサイトがありましたらご紹介ください。

  • 国債、円を刷る、日銀 がキーワードの設問です。

    金を刷って借金返済するれば良い。 という考え方がありますが、実際の金の流れはどうなるのでしょうか? 又、政府が国債を発行し日銀が引き受ければよい。 という考え方がありますが、今一意味が解りません。正直乱暴な意見だと思います。 この点において、詳しい方に教えていただきたいです。 背景には、次のような考え方があります。 ネットの政治討論系コミュニティでは、日本の財政、国債について楽観論者があふれているように見える。 だが、もし安全なら、信頼に足る投資先であるならば、なぜ郵貯やかんぽ、年金、日銀等に押し付けているのか? 実際、一般の投資家たちはどんどん買わなくなってきている。たとえば10年債などは、最近では、ほぼ誰も買わなくなっていると言っていいくらいの状況が続いていた。償還・買換え期を迎えた7月には金利引き上げもあり、販売額の急増はあったものの、基本的には国債離れが進んできているのは事実だ。 また、国際的な格付け会社による日本の国債格付けにも表れている。 昨日も、フィッチが「格下げの可能性は50パーセント以上」と声明を出している。日本政府は「国債の格下げの可能性についてはノーコメント」と言って逃げている。 楽観論者たちは、「格付けなんか信用できないから気にしなくていい」というが、当の日本政府も、まったく自信を示さない。自信があれば「たとえ格下げがあろうと、日本国債の状況は極めて健全だ」とでも声明を出すはずだ。 だがなにしろ販売額、購入者がいなくなっているのだから、「安心だ」なんて言えるはずがない。 日本国債が厳しい状況にあることは一目瞭然であるのに、彼らはいったいどういう気持ちで安全だ、信頼できる、大丈夫、と言っているんだろう? 最後にニュースを一つ紹介する。 昨日、日本国債のさらなる格下げの可能性を発表したフィッチに関するものです。 ちなみに、ここで言っている「国民が無理やり買わされている」、と言うのは、つまり年金やゆうちょ・簡保、そして銀行も、国民から預かっているお金で国債を買っていることを指しているのだろうから、実際には、国民は「無理やり」と言うより、「知らないうちに買わされている」と言った方が正確かもしれません。

  • 消費税について、日本は欧米に比べ低すぎなので、財政状況も考慮して、

    消費税について、日本は欧米に比べ低すぎなので、財政状況も考慮して、 欧米並みにするという論調を政治家や評論家からよく聞きれます。 消費税だけを比べると確かに5%は低い方でしょうが、 直接税と間接税を含めると、国民一人当たりに納めるている税金は、 平均所得を分母で考えると、日本は、欧米先進国と比べ、納めている 税金比率というものは低いのでしょうか、それとも高いのでしょう。 その税金比率を、欧米先進国と比べて、どうかが知りたいですが、 もし、ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 日本では必需品の消費税を下げる議論がでないのはなぜですか?

    タイトルの通りです。欧米では消費税の税率は高くても、食料品などの生活必需品の消費税率がゼロになっていることが多いです。でも、日本の政党でそのことを言うところは全くありません。自分としては、生活必需品が無税であれば他の消費税率が少々高くても構わないと思っているのですが、今の日本社会でその議論を行うことはタブーになっているのでしょうか?

  • 2025年 陰謀論

    2025年日本を中心に世界が復興するという陰謀論についてどう思いますか? 自分の考えを述べます。 陰謀論界隈では日本を中心に世界が復興するそうです。縄文文化の再評価の流れと復興を2025年と結論づけるいくつかの予言と組み合わせて日本を中心として世界が救われるというようなことをこの界隈で最近よく聞きます。よりにもよって力を失い幸福度数も低く自殺者は多いこの敗戦国日本で何をどうやって救う気なんですか? 私は少しでも一考の余地がある面白い陰謀論は好きですが、これは流石に擁護のしようがありません。 神々のルーツを調べて救われるのはそれを生業にしてお金を稼いでいる陰謀論界隈だけです。 また陰謀論界隈のYouTuberはお金のことしか考えていないのでここぞとばかりに同業者同士でこの妄想に信憑性を持たせようとあの手この手を使い盛り上げています。長老と今まで世に出されたことがない口伝…?それ後ろに作家がいてもおかしくないですよね。検証のしようがないです。 ルーツを紐解いたことで 中国は台湾有事を辞めますか?韓国についての反韓反日感情からくる徴用工慰安婦領土問題は解決されますか?日本のGDPは先進国のように成長しますか?

  • 税金について

    消費税の引き上げが検討されているニュースが多いのですが、 よく欧米に比べると日本の消費税は少ない。と言われています。 そこで、ふと疑問に思ったんですが、消費税だけでなく、 所得税や住民税等の全ての税金を足した割合も欧米に比べ日本は少ないのでしょうか? どなたか詳しい方おられましたら、お願いします。

  • 消費税増税 海外の税比較妥当か?無駄をはぶけば

    消費税を10%にしなければいけないとか海外に比べて低いからとか、そうでしょうか? 1.外国ではもっと消費税が高いとかよく理由としますが、他の税もひっくるめて考えなければいけません。たとえば確かに消費税が低いかもしれないが、欧米と比べて所得税は?相続税は?固定資産税は?他の税も欧米とくらべて同レベルなんでしょうか?他の税が欧米に比べて高いのに、消費税は低いからということであげようとしてないんでしょうか?もしそうなら消費税を欧米並みにするかわりに所得税も欧米並みにするのが筋だと思います。何か他でいっぱいとってるくせに消費税の低さのみを材料にされてないんでしょうか? 他の税の諸外国比はどうなんでしょうか? 2.地方自治体交付税かなんかはぶけるものを省く努力をした上で増税をもとめてるんでしょうか? よくTVで無駄を特集してますが、税金を垂れ流しといて金がないでは到底納得できないと思います。そのへんはどうなんでしょうか? まず支出を最大限減らす努力をしてそれでもどうしようもないなら増税を国民に強いるのはしかたないと思いますが現実はどうなんでしょうか?

  • 日本に金(ゴールド)を持ち込む場合

    海外から日本に金の延棒(ゴールド)を持ち帰る際。消費税を払えば持ち帰ることはできるそうですが1kgを超えない場合、そして海外での金の現在の価格が100万円の場合 消費税10%、ほかに何か支払う必要がありますか? ちなみに金は持ち込んだ時の相場での計算になりますか? また空港で消費税を払えますか?