• 締切済み

子どもを産まない選択をした方

forever520の回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

40代既婚者男です。 私達夫婦の話を少しさせてください。 私達の場合、あなた方とは少し状況は違いますが・・・。 私の妻は、私と出会った時、シングルマザーでした。 男の子一人がいました。 私は初婚で、結婚した時、私が37才、妻が38才でした。 妻は当初、年齢的な体力面から、私との間での子供は欲しく ないという思いでした。 私は、同じく妻の年齢的なことと、妻の連れ子への影響を 踏まえて、子供は授からない方向で納得していました。 そして結婚から1年後、妻のほうから、やはり私との子供が 欲しいと言い出しまして、私も妻がそう言うのならばと、 承諾し、ある日妊娠が分かったのですが、繋留流産という 結果でした。 その時、妻は心と体にかなりのダメージを受けまして、私は そんな妻を見ていて、やはり子供は諦めようと提案しました。 そして妻も納得し、今に至ります。 私は、私の遺伝子を受け継ぐ我が子とこの人生で、出会う ことはありません。 しかし、それが不幸とか、後悔というのは全くありません。 私達の決断が、正しいとか間違っているとか、そんな次元の 問題では無いのです。 私と妻で、責任を持って決めたことです。何も問題ありません。 あなたの32歳という年齢からすると、諦めきれない思いも 分かります。 32歳ならまだまだチャンスはありますからね。 ただ、子供が欲しいから相手を変えればいいという単純な話 ではありませんから、悩むところだとは思います。 そこでですが、今現在日本人口1億2千万人の方たちの人生は、 1億2千万とおりの人生があります。 誰一人として同じ人生プランを歩む人はいないということです。 子供を授からない人生プラン、子だくさんな人生プラン、一生独身 のプランなど、多種多様です。 そこに、幸せか不幸かの線引きなどありません。 その人に必要な意味のある人生があるだけなのです。 子供を授からない人には、子供を授からない事で経験すること、 気付き学ぶことがあるから、そういう人生を歩むのです。 お金に関する学びがある人は、かなりのお金持ちとしての人生か、 超極貧の生活を送ることで、大きな学びがあります。 あなたの場合、子育てという部分での学びが用意されているのかも しれませんね。 皆さん多くの人は、結婚とか出産というのが特別な事として 捉えがちですが、学校へ入学、卒業、就職、退職などと同じで 人生に起きてくる出来事の一つに過ぎません。 そしてあなたに必要なら起きてくる出来事なのです。 あなたに必要が無いのなら、起きないということです。 それに子育ては、我が子だけではありません。 身寄りの無い子供さんを養子縁組する方法もありますし、養護施設 での里親制度に登録する方法もあります。 また、ボランティアででも子供達と触れ合う機会もあります。 私は、血の繋がらない息子との関わりで、日々学んでいます。 我が子であるかどうかは特に問題ではありません。 夫婦が他人同士で家族になるのですから、子供とだってなれます よね(^.^) 最後は、あなたが決めなくてはなりません。 子供は諦めて、彼と共に生きていく人生を選ぶのか、彼と別れて 別の人と子供を授かる人生を選ぶのかを。 ただし、彼と別れて違う人と結ばれても、必ず子供を授かるか どうかはわかりません。 そうした事も受け容れた上で決めるのです。 どうか良い方向へと進まれることを祈ります。

miyabimina
質問者

お礼

「自分の遺伝子を受け継ぐ我が子とこの人生で出会うことはありません」 涙が溢れてしまいました。 私はまだまだ甘ったるいですね。 出会いたい。 私の子ども。 私たちの子ども。 抱きしめたかったです。 愛したかったです。 彼とは別れたくありません。 子どもを産まない決断を精一杯受け入れる時間を持って 自分自身と向き合っていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • それでも子供を産んだほうがいいでしょうか?

    今年33才になった主婦です。 結婚1年半。 結婚前は夫も私も子供が欲しいねと言っていました。 結婚してから、夫との不仲が続き、離婚も本気で考えるようになりました。 そんな状況ですから「子供はムリ」と思うようになりました。 が、個人的にカウンセラーなどに通い夫との関係がちょっとづつ良くなってきました。 (夫は私が離婚を考えたこと、カウンセラーのお世話になったことは一切話してません) そんな中、夫と子供の話をしたのですが、夫から子供は絶対に欲しいと言われました。 私は子供は絶対にいらないと思っているわけではないので悩んでいます。 まず子供が欲しい理由としまして、、、 ・子育てに興味がある ・自分の子供がどう育つのか楽しみ ・子供がいることで夫との関係が変わると思う。それも楽しみ。 ・子供をつくらなかったことを後悔したくない そして、子供が欲しいと思えない理由としましては、、、 ・仕事との両立 ※旦那の収入だけでは生活がまわりませんので私が働くことは前提です。 私はフリーランスとして自宅で仕事をしています。 夫は自宅で仕事をしながら子育てをして欲しいと言って、私が外に働きに出るのを反対します。 今の仕事は今ですら辛くて毎日孤独と戦い、精神的にギリギリの状況です。。 子育ても仕事も、家の中という閉鎖された空間で孤独にひとりでやっていくことを考えると、恐怖でいっぱいになり眠れなくなります。 地域の子育てサークルもありますが、私は仕事がありますので参加ばかりしているわけにもいきません。 ・実家の支援が受けられない 私の実家は遠く、実家からの手助けが望めない状況です。 また、近所に友人と呼べる人もいなく、唯一の話し相手は夜になって帰ってくる夫だけです。 ・心から「子供がほしい!」と思えないこと 心から子供が欲しいと望まれないで産まれた子供はかわいそうだと思っています。 ・その他 私はまだやりたいこと、遊びたいことがあります。 それをすべて犠牲にして、自分の生活=子供(子育て)になる覚悟が出来ません。 夫の意見です。 ・「仕事に支障がでるのなら、子供は託児所に預ければいい。ただその分、君(私)が稼ぎを上げることが前提だけど。」 ・「みんな誰しもが『子供が欲しい!』と望んで生んでいないと思う。なんとなく流れでとか、周りの意見からとか、消極的な理由で産んでると思う。 だから君が『子供が欲しい!』と思えなくちゃ産んではダメだと思わなくてもいいと思う。」 ・「出産は年齢的にどんどん厳しくなってくるから、産むのははやいほうがいい。君の不安が解消されることは多分ないので、今年産んでもいいんじゃないのか?」 ・「自分も子供はウザいと思う。好きじゃない。けど、子供が欲しい一番の理由は子供を通じて人として成長できるから。次に高齢になったときに子供がいないと寂しい」 ・「それこそ産むが易しなのでは?」 皆様は私は子供を産んだほうがいいと考えますか? やはり私は生活上のどんなデメリットがあっても『子供が欲しい!』という強い期待と希望がなければ産みたくないと思っていますが、 これは私の考えが堅すぎるのでしょうか。 出産にあたって迷いがある状況で産まれる子供は可哀想だと思います。 結婚自体「しなきゃよかった。危機意識がなかった」と後悔することもある中で、子供に対しては「産まなきゃよかった」などどそんな後悔は1000%!!絶対にしたくありません。 だからこそ、何を差し置いても子供が欲しい!と思えなければ子育てをしていく覚悟が出来ません。 今の私は恐怖心を自分であおっているだけでしょうか? 皆さまのご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 人生の選択に迷う

    結婚して半年以上たちます。 私と付き合う前に、風俗に行っていたことを知ってから、彼に嫌悪感を抱いていました。 でも、彼の私への一途な気持ちが伝わって、この先もうこんなに想ってくれる人には出会えないと思って結婚しました。 2人とも子供が欲しいと思っていますが、その度に私の心が風俗に行った旦那を否定し、生理的にムリで拒否して今まで、結婚後も一度も、体の関係がありません。 別れたいと思うようになりました。ですが、別れ話をして別れる勇気がありません。 旦那に正直に話したら、私がそのことでずっと苦しむなら別れようということになると思います。なので、旦那に話すのには覚悟が必要です。 もしそうして別れることになったら、親に理由を、どのように話したらいいでしょうか? 正直に話した方がいいでしょうか?

  • 子供を望まない私は離婚した方がいい?

    結婚1年半の者です。 結婚前より子宮の病気を患っており、それにより、妊娠率が通常よりも低いことを了承してもらって結婚しています。 しかし、絶対に妊娠しないわけではありません。 主人は「不妊治療まではしなくて良い、どうしても欲しかったら養子でも良い」とのことで結婚に踏み切りました。 しかし、あることがきっかけで主人の子供を欲しいと思わなくなりました。今は夫婦仲は悪くないですが、夜の営みは数ヶ月に1度くらいです。 お互い特に求めていない感じです。 更に最近、子宮の病気で通院している病院で、別の病気の疑いが出て、それと確定したら、子供を産むこと自体が危険になります。リスクが大き過ぎます。 ダブルで、余計に子供が欲しいと思わなくなり、夜の営みも減っているのでいいのですが、主人のことを思うと私と一緒にいることで親になる機会を逃しているように思え、複雑な心境です。 結婚前に、義母に話しなければならないと思い「私は生理が重くて、これから先に迷惑をかけるかもしれません」と言ったところ、急に冷たい態度になったことがあります。 主人がその後、義母に病気を詳しく話したところ、結婚を反対したそうです(結婚してから知りました)。 普段は、義母とも円満にやっていますが(年に数回しか会わないので)、「一人くらいなら産めるわよね」ということを言われたこともあって、その当時は「頑張ってみます」とこたえました。 しかし、今の私の体や気持ちを考えると前向きに子づくりできません。 なんだか、ダメな嫁だと思うし、主人の幸せを奪っている気がしています。子宮だけでなく、何度も手術しているので全体的に弱いです。 思い切って一人になって生きていた方が、自分の精神も休まるんじゃないかとも思っています。 義母や主人の知り合いの方で、私は名前も知らない人から「まだ子供できないの?おかしいじゃない。ダメよそんなの!」と厳しい口調で言われる事もあります。 結婚していると、子供ができるできない、いるいらないで色々言われたり思われることが苦痛です。 主人の子供は欲しくないと思った時点でもう、私はダメ嫁でしょうか。 大変なリスクを負ってでも欲しいと思えません。 皆さんの意見をきかせてください。よろしくお願いします。

  • 結婚した相手に失敗

    結婚して四年目なります。 主人とはあわないことが多くてとくに出産後は子供を可愛がってくれずに更に喧嘩が増えて 部屋がボロボロになるくらいの大喧嘩です。 子供によくないのでもうあきらめ主人はお金を運んできてくれるひとと割り切ろうと思います。 冷めた夫婦です。会話もありません。 結婚して四年目でこんな結婚生活正直さみしいです。 でも、わたしには子供二人を育てる財力がまだ不安です、子供は一歳双子です、 同じようなきょうぐうな方いらっしゃいますか?いらっしゃいましたら励ましの言葉や心境覚悟なづ聞かせてください。

  • 子供のこと。結婚のこと。

    以前、こちらで相談させてもらいました。 http://okwave.jp/qa/q6900723.html その後、彼とは別れました。 私に体のこと等の現状も理解し「幸せにするし後悔させない」と言ってくれた男性がいたからです。 この男性は国家公務員で、職も安定しており性格もとてもしっかりしていて信頼できる人です。 この人と付き合おうと思い、私は彼に別れ話をしました。 でも別れ話をした後に彼は、彼は「自分が頑張れがいいだけのことだと気付いた。子供作ろう」と言ってくれました。 でも私はその言葉を別れる前にほしかったです。 彼と別れたのは子供を作れない結婚できないからではなく、私の気持ちを分かってもらえなかったのが悲しかったからです。 私が子供ができにくい体というのは、私が手術をしたからです。本当は子宮全摘の予定でした。 でもセカンドオピニオンを経て子宮を温存できる手術を受けることができ今に至ります。 医師からは、「病気は再発しないかもしれないししないかもしれない。でも再発する可能性があるから後悔しないよう、子供がほしいのであればできるだけ早くした方いい」と言われていました。 彼にはもちろん全部話していたし、子供がほしいという気持ちもずっと訴えていました。 でもけっきょくは、別れるまで分かってもらえなかった…。 彼と別れて付き合おうと思っていた男性ですが、彼のことが本当に大好きだったので気持ちがついていかずに付き合いに踏み切れずにいます。 どちらが自分にとって幸せなのか選べずにいます。 どうぞアドバイスをお願いします。

  • 結婚の覚悟が決まらない彼氏

    結婚の覚悟のない彼氏と別れるべきか待つべきか悩んでいます。 付き合って1年半年。29歳女性、27歳の彼氏です。お互い社会人として働いてます。 わたしは結婚妊娠を意識しており、お付き合いを始める前にも30歳には結婚したいという意志は伝えています。その上で彼氏は付き合って欲しいと言ってくれました。 しかし付き合ってから彼氏から結婚の話はなく、結婚は2年付き合ってからと考えているようでした。 そして付き合って1年の記念日の日に、「付き合って2年になったら同棲をしよう」と言われました。付き合って2年で同棲、その後、結婚してくれるのは何年後?と思うと、子供を作るには年齢的なものもあるので、別れを決意しました。 話し合いの結果、「別れたくない。30歳までに結婚しよう。プロポーズはまたちゃんとする。」と言ってくれました。 しかし、1年と半年経っても、何も結婚についての話はなく、こちらから「私との未来がないのなら別れる?」と聞いたところ「結婚に対して覚悟が持てない。いつ覚悟が決まるのかもわからない。もしも結婚して、将来後悔した時に私のせいだと思いたくない。子供のことも愛せなかったらどうしようと思うと覚悟が決まらない。正直、何を躊躇っているのかもわからない。それだったら別れたくはないけど別れた方がいいんじゃないかと思う。」と言われてまいました。 私は彼といて毎日幸せだし、一緒にどんなことも乗り越えていけると思っていたので、彼にとって結婚相手は私じゃなかったんだと思ったらショックでした。 そのショックで冷静になってしまった自分、子供のことを考えると彼を諦めなくてはいけない自分もいて、どうすればいいかわかりません。 本当は、今の彼氏と一生一緒にいたい。純粋に好きな人と結婚したいと言う気持ちもありますが、彼氏はいつになったら覚悟が決まるかわからないといいます。 彼氏の気持ちもわかってあげたい、だけどわたしの早く結婚したい気持ちも抑えられない。 どうしたら彼のことを待てるでしょうか。それとも結婚願望のある彼氏を見つけるべきなのでしょうか。 どうかご意見をお聞かせください。

  • 子どもをもつかもたないかの選択

    はじめて質問致します。 あまりに悩んで頭から離れないので、ご相談させてください。 前提として、わたしたちは「結婚は子どもを作るためにする」という感覚が常識だとは思っていません。 子どもを作らないなら結婚するな、という意見はお断りさせてください。 20代後半、結婚3年目です。 結婚する際に、しばらくは2人で過ごしたい、いつか子どもは欲しいとお互いに思っていました。 夫は高校のとき母親を亡くし、父や親戚とは疎遠です。(金銭関係のためあまり良い関係だとはいえず修復も不可能です) そのような状況で夫は、私がいれば良いと思っており、私も彼が大切なので、夫婦の関係は良いです。 私の両親はずっと不仲で、母は精神疾患を患い、兄弟が病気(身体です)なのもあり、家庭崩壊状態で育ちました。 私には精神疾患等もなく、いわゆる優等生で、仕事も順調です。私は母の理解者であり、仲も良いです。父ともです。 結婚後3年経ち、本当に子どもをもって大丈夫なのか私が不安だらけになりました。 いくつか理由があります。 ひとつめは、夫婦ともども、頼る場所がないこと。 夫とは同郷ですが、地元を離れ、実家へは簡単に帰れない距離にいます。 私の兄弟の病気もあり、もし私に子どもができても、母が一緒に面倒をみてくれる事は難しいと思います。 本人は、楽しみにしているようですが、負担や迷惑をかけたくありません。キャパオーバーになることが目に見えています。 私の周りは、みんな自分の実家の近くに住み、両親に預けて働いたり遊んだりしています。 私にはそのような環境は難しいです。 ふたつめは、これ以上守るものが増えることに不安であること。 夫と結婚し、夫との人生を歩み始め、「自分」の人生を歩むことに気付いてしまいました。 結婚して少し自由になり、仕事にも打ちこむことができ、毎日落ち着いた生活がとても幸せです。 今まで、母がおかしくなる度、いちばん何も抱えていない自分が守るしかないんだと必死で 今も自分にはその使命があるということを、忘れられません(逃れられない)。 でもしんどくても、私ががんばることで崩壊せずに済むなら、それが本望です。 もうひとり兄弟がいますが、やりたい放題で逆に両親に依存している状態で、アテになりません。 結婚後も何度か飛行機で様子を見にとんで帰りました。 子どもを持ち、両親や兄弟のこと以外に、また背負うものが増えることがもう、しんどい、 これ以上自分にはできるはずがないと思うようになってきています。 夫は、自分の親族と決別状態にあるため、私が家族にいまだに「縛られている」と思っており、この理由は理解できないようです。私にとっては大切な家族です。 3つめは、 「子どもが生まれると夫婦仲が冷める」という話を周りから聞き、 両親が不仲になったのは、私が生まれたせいだと思い込んでしまっています。 夫とはとても幸せに暮らし、お互いに失ってきたものを埋めている感覚があります。 子どもができることで、今まで夫に与えられたことが、与えられなくなることや 自分に興味をもたれなくなること、夫婦仲が冷めしまうことが不安で仕方ありません。 今まだ存在もしていない子どものために、今ある存在を失うかもしれない覚悟ができません。 夫は「いつかは」と言い続けていますが、「今はまだ」であり、いつとははっきりしません。 でも、子を残すことは使命だと漠然と思っているそうで、深く考えているように思えません。 作らない選択肢はないようです。できない場合は仕方がないと言います。 以前、私が夫に子どもをもつことに対する不安を感情的にぶつけてしまい、 自分はあくまで前向きに考えていると言われ、考えにズレがあることがはっきりしてしまい、少しナーバスな話題となっています。 本当に望むならそろそろ年齢的に、取り組まなくてはいけないと思っています。 激務なので土日も家を空けることはしばしばです。 私さえ決心がつけばいつでもいい、というスタイルの夫にも不信感があります。 結局子育ては、わたし一人ですることになるんだろうと思うと、余計にしんどさしか頭に浮かびません。 自分の仕事も順調なので、キャリアがストップするのも惜しいです。 元々子どもは好きでもないし嫌いでもありません。興味があまりないです。 今は、楽しいイメージや幸せなイメージが全くありません。しんどい、奪われる、そんなことばかり考えてしまいます。 ただ、夫との子どもに会ってみたい気持ちはあります。 ただ単に、しんどさから逃れたいだけのわがままなのか、と思う日もあります。 でも、周りを見渡してしまうと、私のような環境で子育てをしている人がいないです。 みんなもっと気楽で、頼れる人もいて、楽しそうです。地元にいて両親もいつも近くにいて助けてくれる、友達とも会える、旦那なんかいなくてもへっちゃら!なんて、私には不可能です。 学生時代も、学校生活の他に私には家庭の問題が常にありました。 家族のことは大好きですが、同級生がみんな私と同じようなことを抱えていたとは思えません。そういう意味で、家族に対して怒りを覚えることもあり、怒りを覚える自分に対して情けなく思うこともあり、とりとめがありません。 子どものいる愛情たっぷりのわいわいした家庭も描けますが、 誰かが泣いたり、お皿が割れたり、家がぐちゃぐちゃだったり、 精神的にかき乱される家はこれ以上いやです。 とにかく落ち着いたところで穏やかに暮らすことが、私の望みだと思います。 2人だけなら、お互いが努力を怠らなければ可能なはずです。 子どもがいても、落ち着いた家庭は築けますか? 取り越し苦労だという意見、持たない方がいいという意見、どちらもいただきたいです。 ずっと悩み続けています。

  • 将来子供できるのかな?

    私は結婚もうすぐ5年目を迎えるものです。3年くらい前に子宮筋腫で腹腔手術をし、先月に子宮筋腫と子宮内膜症でまた腹腔手術をしました。 私たちにはまだ子供はいません。私が以前はそんなに子供はほしくないという事もあって、あまりHをしてなかったこともあってかなかなか本当に子供はできません。 私は主人と結婚する前に7,8年位付き合いました。もちろんその時もHは何回もしましたが、主人がなかだしをしなかったからか子供は出来ませんでした。 でも、最近思うのです。いくらなかだししなくても、妊娠する人だっているよなーって。と、言う事は私はかれこれ主人と知り合って10年以上経つのにその間何回もHしてきたのに子供が出来ないという事は、やはり不妊症なのかなーって。 これから先、もう二回も手術して子宮もいじってるし子供できるのか不安です。それから術後何ヶ月くらいはHしてはだめでしょうかね?

  • 子供をもつデメリットを教えてください

    わたしは結婚してもう8年になります、親戚のおばさんがもうこれしか話す事が無いのか「子供はいつ?」この言動に無責任を感じます。  私の友人は16才で結婚し今は中学一年と小学5年の子持ちです。長くなるので省きますが話の流れで彼女に思い切って「じゃあ子供をもって後悔してる?」ときいたところ「子供なんて要らないよ、産むんじゃなかった」と返ってきました、彼女は子供を憎んでるわけではありません、一度ご主人と離婚問題になったとき「子供は離せない」と言ってました。  彼女は特別な境遇ですが、このように自分の子供が可愛くてもやっぱり後悔してる。という人がいらっしゃれば是非ともここに愚痴をぶちまけるつもりでデメリットを書いてください、どんな長文でも最後まで読みます。  私自身も父が働かなかったので経済的な苦労と、年の離れた弟がいたので育児の大変さも少しは承知しております

  • 子供がいないのはおかしいですか?

    私は30代の主婦です。 私は子宮内膜症で以前不妊治療をしていました。 しかし、なかなか子供ができず、しかも旦那が子供が嫌いということもあり、子供はあきらめることにしました。 私の友達には事情を話しているので子供は本当にいいの?とか聞いてくる人はもう誰もいませんが、旦那は秘密主義なので周りに話していません。 そのため、「なんで子供作らないの?」と聞かれることもしばしば・・。 苦笑いでごまかしてる・・というかんじですが、正直私はそういう会話になるたびに傷ついています。 旦那に「周りに話して欲しい」と言ったこともありますが、やっぱりあまり言いたくないようです。 今まで本当にショックだったのが「子供って作るの簡単だよね~」と「子供ができてないのになんで結婚したの?」という言葉でした。(旦那の周りはできちゃった結婚が多いのでこういう発言があったのかも・・) 一般的には結婚していたら子供がいるというのが普通なんでしょうね。 私自身は子供はきっぱり諦め、ほんの少しずつですが前向きになれてきたのにこういう周りの言葉に苦しめられることがあります。 まだ30代前半なので、あと10年くらいは言われるんだろうな~と思うと苦しくなります。 みなさんの周りにこういうこと言ってくる人っていませんか? 言われた時ってどうしたらいいのでしょうか? 今のところキレないように自分の気持ちを押し殺しているってことが多いです。