• 締切済み

人の集まる場に行け・・・とおっしゃいますが、

人と関わりたかったらサークルや習い事やら人の集まる輪に行け、 そういう風におっしゃられる人はとても多いのですが、 人が大勢集まる場が苦手な人はどう人と関わればいいのでしょうか? 人の集まる場に赴いても、 Aさん・・・話し易い Bさん・・・雑談はする Cさん・・・苦手 Dさん・・・嫌い 仮にA~Dさん全員と仲良くしないといけないとなると、 結局色々と気を使って、何だか職場で色々な人に気を使っているのと 何ら変わらなくなってフェードアウトします。 AさんとDさんが仲良かったら、どうやって関わればよいのか・・・ 職場でも色々我慢して、プライベートでも我慢してたら壊れます。 集まる場所にけ、集まる場所にけ・・・簡単に言いますが、 全員が全員と仲良くできるわけじゃないと思います。 (それとも普通の人間なら誰もと仲良くできるのでしょうか?) 集団の中で上手く立ち振る舞うことが出来るなら、 とっくに人の集まる場所に赴いているような・・・? プライベートでも常に気を揉んでいたら仕事と同じでは? 集まる場所に行け、って何なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

要は情報がたくさん手に入るってことですよ。 いろんな話題や、豆情報が満載でしょう。 しかも、集まりの人間関係も見えてくるんだから、人生勉強になるでしょ。

  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.8

「アレも嫌だ、コレも嫌だ」は世の中通用しないって事です。 何の苦労も努力もなしに100パーセント満足できる解決方法 なんかある訳ない。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

友達付き合いに損得勘定をしてはいけないという意味は「見返りを期待してはダメ」ということですが、無償奉仕する心構えがなければ、自分だけが割り喰ってると思うようになるのは理解出来ます。 しかし、そのような友達でも「思わぬところで恩返しを受ける」ことがあるものです。 ですから、目先だけのことを考えては長い付き合いは出来ないということです。

  • rizakura
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.6

私の個人的な意見ですが。 まず、仕事でなく人と関わりたくないのなら、無理をして関わる必要はないと思います。人生、人と関わらなくてもやれることも、楽しいこともたくさんあると思います。 それと、すべての人に好かれようとすると疲れてしまいます。嫌いな人を無理に好こうとする必要はないでしょうし、嫌いな人に無理に好かれようとする必要はないと思います。だれしも苦手な人や嫌いな人がいるものです。Dさんが嫌いなら、嫌いのままで良いでしょう、Aさんの前では当たり障りのない付き合いをして、二人きりの時は会話をせずとも良いのではないでしょうか? 人の集まる場所に行きたいのなら、自分と合う人がいるところを探して、「行きたい」と思った場所に行けばいいのではないでしょうか?

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

ANo3です。 友人同士での付き合いに「損得勘定は禁物」ですが、仕事上での付き合いになると話は違います。 仕事(商売)になると対等な関係では済まないことが多いですから、如何なる状況にも対応できる判断力が求められます。 たとえ、相手から無理難題を突き付けられても、感情的にならずに事務的に判断出来る冷静さが仕事上では必要です。 「友達付き合いは無償の奉仕」ですが「仕事付き合いは有償の奉仕」と割り切ることです。

tabloid9
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 私のお礼欄の文章が意図した形と異なる伝わり方を されていると思いますが・・・ 仕事は損得や無理難題があり、損得があるのは当然です。 当然、それを行うことで給料という対価が与えられます。 だからとうの昔に割り切っていますよ・・・ 仕事にまで私情を挟むほど馬鹿でもないのですが・・・ 「友達付き合いは無償の奉仕」とおっしゃられるのに、 「人に対して好き嫌いや苦手意識があってはいけない」となり、 それは一体どの辺に「友達付き合い」やら「無償の奉仕」が 存在するのか分かりません・・・むしろ損得勘定(仕事)に近い。 だから「給料を貰わないで仕事をするということですか?」と 書いたつもりでした(おっしゃられる「付き合い」を皮肉って) 「~しないといけない」なら仕事と変わりませんよ。 こっちが我慢したり相手の要望を聞くから会社から給料を貰えるのに それもされないのに「奉仕」ばかりでは割に合いませんよ。

回答No.4

質問者様に同感です。 人付き合いすることで、鬱憤が溜まるので、数年前から、徐々にプライベートの人付き合いを絶っていきました。 一時期は、変わろうと、数人で食事や旅行に行ったりもしたんですが、結局、自分に無理をかけてまで付き合うことではないことに気付き、今に至ります。 今は、気が楽になり穏やかな日々を過ごしています。

tabloid9
質問者

お礼

ありがとうございます・・・本当に割に合いません。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんにちは。 まず、完璧な人間はいないということです。 それを踏まえて、人の短所探しをするのではなく「長所を探して認めること」です。 どのような人にも長所はあるものですから、長所を認めることで少なからず敬意が生じます。 その敬意によって、好き嫌いや苦手意識は薄らぐものです。 なお、不思議なもので敵対心を持つと、相手からも敵対心を持たれるものですが、親好的な態度で接すると相手からも親好的な態度で応えられますから「人に好かれるには自分から先に好きになる」ことが大事です。 従って、人に対して好き嫌いや苦手意識を持ってる間は、人と上手く付き合うことは出来ません。 所詮は、仲良しグループの枠から出ることが出来ない臆病者に過ぎません。

tabloid9
質問者

お礼

それは給料を貰わないで仕事をする(タダ働き)ということですか? こっちは受け入れなきゃいけないけど、あっちは受け入れてくれない。 難儀な世界ですね・・・

tabloid9
質問者

補足

「プライベートの場では自分の楽な自分でいて良い」と いう人がいましたが、嘘っぱちってことなんですね。 綺麗事に騙されなくて良かったです。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

別に気を遣わなくていいですよ。 合わなかったら他のトコに行けばいいだけの話です。

tabloid9
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、そんな「嫌だから辞める」的なので良いのか・・・ 結局我慢しないといけないのなら仕事もプライベートも 一緒なんですね。 それなら給料もらえる仕事で頑張った方がやはり得策。

回答No.1

そういうことは、自分にも返ってくるから、あまり深く考えない方が良いですよ。 あなたの言うABCDさんが、あなた自身に対する評価を「嫌い」にしていたら、どうしますか? だから、適当に笑顔で接するしかありません。 嫌でも仕方なく笑顔です。 それが社会ですよ。

tabloid9
質問者

お礼

やっぱり仕事と変わらないんですね。 「プライベートは自由で良い」なんてのたまう人がいますが、 どの辺が自由なんだ・・・と思います。

関連するQ&A

  • 苦手な人が1人いるため、輪に居づらい

    パート主婦です。 今の職場に勤めてから、2年が経とうとしています。 職場の女性は自分を入れて4人。 昼食はたいていこの4人で一緒に食べています。 また仕事柄、女性陣で軽作業をするという場面も多いです。 そういった雑談を交えながら何かをする、というシーンでとある方(仮にAさん)の存在に萎縮してしまうため、輪に居づらさを感じてしまいます。 その他の方(Bさん、Cさんとします)との関係は良好で、一緒に飲みに行くこともある仲です。 Aさんは昨年末に入られました。 初対面の時に「なんだかキツそう、威圧感がある」と感じました。 実際は普通に話ができるし、無視や意地悪されたりすることもありません。 話題が豊富で誰かの話にリアクションするのも上手なので、Aさんが会話をリードすることが多いです。 一方、私は専ら聞き役になりがちなタイプです。 自分から話を提供するのが苦手で、相槌や質問で何とか輪に入っているような気がします。 会話上手なAさんに場の空気を持っていかれてしまった気がして、自分は彼女より先輩なのにと情けないやら恥ずかしいやらの気持ちで一杯です。 Aさんは私が苦手意識を持っていることに気づいているのか、4人一緒にいてもBさんCさんにだけ体を向けていることが多いし、分からないこと(誰に聞いてもいいような)もその2人に聞いています。 もちろん私から話しかければ応答してくれますが、彼女の方から話しかけられることはほとんどありません。 Bさん・CさんはAさんに苦手意識などないのでしょう、3人で雑談しているのもよく見かけますが、Aさんがいると思うと話に入るのをためらってしまいます。 職場では仕事さえ真面目にしていればいい、という意見もよく聞きますが人間関係は良いに越したことはないと思います。 私がいる職場は女性同士で雑談しながら作業することが多いので、せめてAさんのことも「苦手な人」から「好きでも嫌いでもない人」くらいの目で見られるようになりたいです。 もっとAさんと一対一で話せれば意識が変わるかも、と思ったのですが、いつも近くにBさんかCさんがいるのでその機会がありません。 こんな小中学生みたいな悩みに振り回されるのもバカバカしいので、退職してしまおうかな…と思っているのも事実です。 皆さんはこんな時にどうしますか。

  • 内向的な人の出会いの場は・・・

    女性です。 内向的な性格の人が、気の合う恋人を見つけるには、どんなところに行ったらいいのでしょうか。 私は大勢でわいわいするのが苦手で、昔から飲み会は修行の場でした。 皆で集まって楽しそうな友人が羨ましくなるときもありましたが、どうもそういう場は苦手で、それよりも、一人や気の合う少数の友達と静かに過ごす方が好きです。 休日は図書館に行って調べ物をしたり、景色のいいところに出かけたりしています。 趣味は、絵を描いたり、本を読んだり、散歩したり、といった感じです。 学生のときはそれなりに人と出会う機会もありましたが、社会人生活が長くなると、出会いがないです。ときどき友人が飲み会に呼んでくれますが、なんというか、自分のようなタイプの人はあんまりいません。そういう人はやっぱり飲み会のような場が苦手で、来ないのかなあ、なんて思うのですが・・・。飲み会で、テレビの話しや、バーベキューの話しなどをしてもらっても、家にテレビの無い私は、場の雰囲気を壊さないように!と話しを合わせるだけで精一杯で・・・ 人と接するのが苦手なわけでなくて(むしろ一対一で話しこんだりするのは好きです)、大抵の人とは仲良くできるのですが、でも、自分の趣味や、人付き合いの仕方でも共感できる人ができれば、と憧れます。 内向的な性格の人は、どこに行けば気の合う恋人と出会えるのでしょうか? 地方に住んでいるので、あまりおしゃれな場所はないのですが・・・ おすすめの場所や、出会った経験などありましたら、教えて下さい。

  • 人と打ち解けることができないのです

    40代、女性ですが、人と打ち解けることが出来ません。小さい頃からそう感じてきました。自分から声をかけて人の輪に入ることができずに、声をかけてもらうまで待っているような子供でした。そんな感覚は、今でも抜けず、パートの職場や子供の保護者の付き合でも、うまくできずにいます。 一番苦手なのは、雑談です。人と親しくなるのを恐れているのも感じます。こんな私と知り合いになったら困るのかなとも想像してしまいます。こんな私にどう自分と向き合ったらいいかアドバイスください。

  • 話さない人

    職場で仕事や用事以外の話(プライベート、雑談)  を全くしない人ってどう思いますか? みんなが雑談してる時も話に入ってないです。  またどんな理由があると思いますか? その人に友達が多かったとしたらなぜ職場では話さないの?

  • 人と関われない自分が嫌いです

    子供の頃からみんなの輪に入っていくのが苦手です。 少ないながらも友達はいたけれど、学生時代からなんとなく浮いた存在でした。 社会人になっても、職場で雑談の輪ができあがっても入っていくタイミングが分からず、忙しいフリをして黙々と仕事をしています。 後輩の女性が自分よりも周囲と打ち解けている姿を見ては落ち込んでいます。彼女は美人だし、ちょっとした内容でも話しかけやすい雰囲気があると思います。 それに比べ自分は容姿はごく普通、表情も硬く無口です。家族からは「顔つきが怖い、生真面目でバカ話をしない」と言われます。 幸い転職することが決まっていますが、新しい職場でも浮いた存在になるのが怖いです。 どうしたらそれなりに人と関われるのでしょうか? 親しくならなくても普通に雑談ができる程度でいいのですが。 やっぱりニコニコしているのが一番なのでしょうか?

  • 人を信用できません。バイト先で皆さん仲良くしてそうですが必ずその場にい

    人を信用できません。バイト先で皆さん仲良くしてそうですが必ずその場にいない人の噂話は聞こえてきます。一応誰が聞いてるかわからないので職場の噂は職場で言わない方がいいと思いませんか?といいますか何でそんなに他人に興味があるんですか?特にプライベートの噂は止めた方がいいですし… 暇人ですか皆さん

  • 人間関係を上手くこなせない人は、どこの職場に行って

    人間関係を上手くこなせない人は、どこの職場に行っても同じでしょうか? 派遣で1年10か月働いてますが、転職したいです。 今まで事務仕事が多く、女性の多い職場ばかりで、 お昼は毎日同じ場所で食べるのが当たり前。 一緒に食べても大勢が苦手で毎回馴染めず、仲良し同士でずっと喋るのを聞かなきゃいけなかったり どこにも必ず威張ってるような女性がいて その女性には絶対逆らえない。皆おべっか使ったり 媚うったり、ご機嫌うかがいを当たり前のようにします。 自分は性格がマイペース過ぎて、輪の中で愛想笑いしたり、 嫌いな人や意地悪な事を言ってくる人の話を ずっと聞いてないといけなかったり、 とにかく女性同士の付き合いを続けてきましたが マイペースな性格がバレてグループの中で意地悪を言われたり、疲れてしまいました。 転職を何度かしてきて、今の2年近くの職場では 自らグループから抜け、お昼もみんなで一緒に食べず 1人で食べています。 これまでの職場では合わせて輪に入ってきたので、 初めて自ら孤立してます。 仕事だけ頑張ろう!とやってきましたが、 やっぱり女性がたくさんいる部署でそれは通用せず、 皆さんと一緒に行動しなきゃいけない場面では 明らかに避けられている。無視されてるのが分かります。 我慢して輪に入っても、孤立しても、職場に居場所がありません。 今まで経験した職場で、1人だけずっと今もプライベートで続いてる仲良し女性はいますが それ以外は全て疎遠になりました。 転職したいですが、また同じような状況になるなら 意味がないですよね?? 女性なら、周りの女性と仲良くしたり 上手く付き合っていけなければ、転職したところで また無視されたり居場所がなくなるだけでしょうか??

  • 割り切って仕事ができない

    女性ばかりの職場で働いています。30代の女です。 どうしても割り切って仕事ができなくて悩んでいます。 例えば、職場のLINEで誰かのLINEに対し皆がスタンプや返事を返す中、自分だけリアクションをしなかったり、 皆が集まって雑談している所へ入らなかったり、皆のテンションや気持ちを一致団結させるためにやる行動がだるくてだるくて しょうがないのです。 もともと静かな場所や一人でゆっくりすることが好きで、バカみたいなノリが苦手です。 ですが仕事とプライベートは違いますよね。 職場のLINEも上辺だけのリアクションをすればいい、雑談も笑顔で当たり障りのない返答さえしていればいい、 皆やっていることができない。輪を乱している、仕事に向いていないのは自分のほうだなと解っていながらも、 なかなかそれだけの為にエネルギーを消費したいという気になれないのです。 今の業務は好きなので、とにかく静かな部屋で雑談せずに仕事をしていたい。あわよくば一生リモートワークでいいとさえ思います。 なんというか、メインの業務にエネルギーを消費されて、そういう雑談などに割くエネルギーが残ってない感じです。 どうしたら考え方を変えられるでしょうか?

  • 暗い女性って嫌われるのでしょうか?

    職場で暗い女性は嫌われますか?私は一人事務員です。職場は現場で働く男性が多いです。無口な人もいますが、男性だけどずっとしゃべっているおしゃべりな男性が多いです。 私自身は自分から雑談など話しかけるほうではありません。最近は話しかけられれば笑顔で接するように心がけていますが、話しかけられなければ近くで雑談していようと輪の中に入る事はありません。話が嫌いな訳ではありません。男性に話しかけられれば嬉しいです。 しかし狭い事務所の中で仕事中であっても、周りが笑っているのに加わらず暗い感じだと場の雰囲気が悪くしてしまっているようでいたたまれなたいです。男性達は私が笑わないでいるからか、雑談はじめても何だか気まずそうな空気がすごく伝わってきます。気を使わせてしまっているようで申し訳ないです。 ただ、やっぱり自分からは輪の中に入れないし、話しかけられません。暗いというのはどこの職場に行っても言われます。 こういう女性はやっぱり嫌われるのでしょうか?

  • 場を盛り下げる自分

     昔から感じていたことですが、自分が人の輪の中に入ると場が盛り下がってしまう気がします。例えば、数人で話をしている所に自分が入ると、会話の流れを止めてしまいます、焦ってどうしていいかわからない状態になります。  自分のせいで、その場がうまく流れなくなると責任を感じます。コミュニケーションの潤滑剤とならずに、邪魔な存在になってしまいます。  何をしゃべったらいいのかわからないし、黙っているのも気まずいです。こんな時は何を考えていればいいのでしょうか。    流れの邪魔にならないような、居ても居なくてもいい存在の人っていますよね。ただ、その場でニコニコしてるだけで、場が和む人がうらやましいです。  こんな経験をもつのは自分だけでしょうか。どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。