• ベストアンサー

年下彼氏について

彼氏のことで2つ相談させてください。  私→25歳 彼氏→18歳 です。 (1)夜電話しようね、と約束するのですが破られてしまします。  先に寝てしまうみたいです。よくあります。いつもはバイブしてるので  バイブ切ってね!と言ったのですが、それも忘れてしまっています。  悩んだ挙げ句、夜電話は止めようと提案したのですが、ちゃんと起きるから!  と言われ、また寝るの繰り返しです。どうすればいいでしょうか… (2)金銭のことです。私は今アルバイトをしていてあまりお金がありません。  ですが彼氏が受験生ということもあり、バイト出来ない状態なので私が全額払っています。  親からはもらえないようです。仕方ないでしょうか… 以上二点について、恋愛の先輩方アドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

小父さんです。 若い男は、性欲が著しく強くて、金が無くて、精神的に自信がなく安らぎを求めています。 それを、満足させているのが、今の貴女です。 男は成長し、自分に自信ができ、金も余裕ができると、逆に可愛い女性を求めるようになります。 貴女は、今の彼に、都合の良い女性です。 彼は男として普通の男と思いますが、貴女は普通では無いと思います。 10年先を考えてみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.4

電話はスカイプで。 携帯でもプランによりタダということもありますが、ハンズフリーだと楽々です。 そのままトイレに行ったリ、料理もできます。 彼もパソコンぐらい持っているでしょうから。 金銭は仕方ないでしょう。 ただ男は18だと性欲高いです。 あなたが結婚したいかどうかは知りませんが、あと10年しても男は結婚したくないかもしれません。 30歳以上の独身なんて多いですし、半分以上独身ですからね。 女性も。 その辺のリスクはよく考えてつきあいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • T51417
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

アドバイス?厳しい意見を言いますが、遊ばれていますね、深い関係がすでにあるのであれば、体目的の関係だけに思われます、このような関係で女性が年々も待って耐えて、一番輝く年代を無駄にしてしまい、適当にあそばれて、都合の良い女 待つ女にならないように。

noname#166126
質問者

補足

どうしてそう思われるのか詳しくおねがいします。 寝てしまわない時は毎日電話もします。 ほかにも愛されてると思うことはあるのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • evamoa
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

文章を見る限り遊ばれているのでは?と感じました。 しかし受験勉強でイライラしているという可能性も考えられます…。 好きなのに今はそれが負担と感じてしまうこともあるようです。(でもちゃんと好きなんですよ) ただ、お金の面が気になり、このような判断をいたしました。 また、付き合ってどれぐらいでしょうか? >彼氏が受験生ということもあり、バイト出来ない状態なので私が全額払っています。 とありますが、何を全額お支払いされているのでしょうか?

noname#166126
質問者

補足

デート代全額です!電車で一時間ほど離れていますが、こちらまでは来てくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年下の彼氏

    高校1年の男子です。 出来れば同年代くらいの女性に質問です。 年下の男性に対して、好意を持てますか? 友達って訳でゎなく、恋愛の感情をです。 詳しい話をすると僕は一つ上の今高2の先輩に恋をしました(*^^*) 4月からは受験生になっちゃうので出来る事なら今すぐにでも告白したいです。 その先輩はバイト先の方なんですが、別の先輩に協力してもらって、好きなタイプを聞いてもらったんです。 そして、結果は年上・外人らしいんです。。(*。◇。)ハッ!w 全っ然当てはまってないんですww もちろん自分日本人なんで、、 「でも、タイプなだけで、君が嫌いってわけではないでしょ?」って その先輩には励ましてもらったんですが、、 やはり、ちょっと-になりました。 でも、もちろん諦めるつもりはありません。 年下の彼氏だと頼りないですか? そして、年上がタイプな方にはもう一つ質問です。 100歩譲って年下を彼氏にすることはありえますか? 今まで考えたこともなかったのですごく悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に会えなくても寂しくない方法は…

    こんにちわ。 私には今年大学受験をする彼氏がいます。 今、メールをしない、会わない、電話もしない という約束をしようとしています。 私も、それが一番いいとは思っているのですが、寂しさに耐えることができそうにないです。 せめて学校からの帰りだけでも一緒に帰りたいと思って、提案したのですが 彼氏は友達や後輩にバレたくないと言って、断られてしまいました… どうしたら一人でも平気になれるのでしょうか… 来年に控えている私の大学受験のためにも、彼氏のためにも、 寂しさを感じないようになりたいのです。 相談する人がいないので、ここで質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ドタキャン彼氏

    彼氏と今遠距離中なのですが、彼氏は遠距離の前から私との約束があるのに友達と遊んで遅れてくるなど、約束が守れない人です。 現在遠距離中のため、電話をよくするのですが、その電話の約束があるのにバイトの先輩とサウナに行くとラインが来ました。どうしても断りずらいような状況だったようで、私も正直怒りを通り越して呆れています。彼とこのことを何回話し合っても結局治らないのでもはやもう諦めているのですが、彼にどのような態度を取ったら良いと思いますか?まだ返信をしていなくて、どのように返信をしたら良いのか迷っています。

  • 年下の彼氏

    こんにちは。 私は今、付き合って7ヶ月の4歳年下の彼氏がいます。 彼とはアルバイト先で知り合いました。 大学は別なのですが、アルバイト先で顔を合わすため、休みの日にデートをしたりということはほとんどなく、連絡はいつも私からしています。 さらに、付き合って半年以上たつのに彼は未だ敬語です。 彼から連絡が来るときは業務連絡のみ。 クリスマスやバレンタインなどの行事ごとでは彼からの提案は全くなく、全て私がこうしようああしようって決めてきました。 プレゼントを用意するのも私だけ。ホワイトデーも何の連絡もなく、数日後にすみませんメールが来ました。(ここでも敬語です) 友人に相談すると、『なんで付き合ってるの?そんな関係、楽しい?』と聞かれます。 今の関係はどう考えても私の一方通行で、楽しいかと聞かれると、考えてしまう自分がいます。 男性と女性ってここまで恋愛に対する温度差があるものなのでしょうか。 私自身、男みたいな性格で、ベタベタな恋愛を好まないのでドライな関係は楽で良いのですが、ここまで受け身な男性は一緒にいてやはり寂しいです。 彼にとって私はただの優しいお姉さんでしかないようなきがします。 最近、彼は情で私と付き合っているんじゃないかと思ってしまいます。 私自身も、情で彼と一緒にいるのかなと思ったりもします。 年下の男性とおつきあいするのは初めてなので、もし何かよいアドバイスがあればよろしくお願いします><

  • 年下の彼氏…いつかシッカリしてくれるんでしょうか。。

    20歳、大学生の女です。 現在、付き合って半年になる彼氏がいます。 今回は、その彼氏のことでご相談があります… 彼氏は、年齢が一個下ですが、ちょっと精神的に幼いところがあって。。 とにかく頼りないです。人の話を聞くのも、話すのも下手な人で… 彼氏は、私の部屋に来たがります。(二人とも一人暮らしです) 理由は、好きだからいつも一緒にいたい、だそうです。 私も同じ気持ちで、一緒にいたいとは思うのですが 私は、割と一人で音楽を聴いたり、本を読んだりする時間を大切にするタイプなので あまり四六時中べったりされると、どっと疲れます… あと、少し鈍いことろもあって。 私がバイトの次の日、疲れて自分の部屋でゴロゴロしていても 自分の要求を容赦なく言ってきたりします。 (今日は○○に遊びに行きたい、お昼ご飯作って、とか) で、言うとおりにしなかったら「なんで?何か機嫌悪いの?」としきりに聞いてきます。。 あと、金銭感覚がちょっと変なんです。 私が奨学金を貰っている、と知ったとき、自分も貰おうかな、と言い出しました。 なんで?と尋ねると、今よりももっと楽な生活ができそうって… 私よりお金を持っている割に、妙にケチくさいことをします。 携帯電話の通話料もケチります。 家で作った食事は、100円くらいしかお金がかかってない思ってたらしいです。。 (彼は自炊しないので…) ちなみに、バイトはしていません。 面倒くさいからやりたくないそうです。 親から車をもらっても、乗らないそうです。。 運転は楽しくないと言って…(今は学生なので、無理に乗ってもらおうとは思いませんが) 男の子って、車乗るのが好きなんだと思ってたんですけどね… 彼氏は変わってるんでしょうか。。 こんな彼氏ですが、今後、大人の男に成長することは有り得ますか? そのために、私にできることって何なんでしょう…

  • 年下彼氏 受験を理由に別れてしまった

    初めて投稿します_(._.)_ 今年受験生の高3です。彼氏は1つ下の高2です。 私と彼は同じバイト先の先輩後輩で、最初の頃は仲良く話したり冗談を言い合う仲でした。 彼は周りの人からとても可愛がられるタイプで、実際本当に可愛らしくて頭も良くてとても人気者でした。一緒に働いているうちにだんだん好きになり、先週の月曜日に付き合うことになりました。 付き合う前の会話で、彼が私の好きな人の名前をすごく聞いてくるので思い切って私の方から告白しました。自分からは始めてです。とても嬉しかったのですが、付き合ってるという実感があまりありませんでした。 私は毎日連絡も取りたいしなるべくならたくさん会ったりしたいのですが、彼はあまり連絡取ったりしなくても大丈夫といったタイプなのであまりしつこく言わないようにしました。嫌われたり重いと思われたくなくて、我慢してればそのうち慣れるかなと思い言いませんでした。彼とはシフトが被ってる週に2回しか会えなくて、会えてもバイト終わったあとに2人で1、2時間話す程度です。 私がバイト入ってる日に彼は休みで、彼が入ってる日は私が休みだったし、学校も違ったので2人の時間が少ない方でした。まだ学生なので夜遅くに会う必要もなかったと思います。 そしてちょうど彼と付き合った頃に受験のことで母と大喧嘩してしまいました。「勉強もしないでバイトと遊んでばっかで受験生としての自覚や危機感がない!」と怒られてしまいました。 確かに中3の受験とは違って、自分の将来がかかってる大事な時期なので恋愛やバイトや遊びなどしてる場合じゃないなとハッとさせられました。 いま行きたいところへ難なくうまくいけば10月にはもう合格できるんです。 自分はいまが一番大切な時期なのになにしてるんだろうと思いました。そしてふと彼のことが頭に浮かんできて、「別れるか別れないか」という考えが出てきました。別れないで「距離を置く」という選択肢もあったはずだと思います。 だけどそれじゃあ中途半端なきがして私は「別れる」ことを決めました。彼になんの相談もせず一方的で、とても悪かったと思っています。 そして今日の夜中に彼に別れを切り出しました。「いまはやっぱり受験を頑張りたい。自分の周りの状況が落ち着いてないのに私からK(彼の名前)に告白したのに、一方的に別れを切り出してごめん。また落ち着いてきたら付き合いたい」と言いました。 彼には「別れてもいいけどそれだけの感情だったと受け止めていいんだよね?」と言われてしまいました。それだけの感情だったら告白なんてしていません。 彼にはこんなに早すぎる別れ方するんだったらもう少し自分の周りのことを考えてから告白するべきだった、反省してると言いました。 彼は「どんだけ自分勝手なの?」「なんでメールで言うの?」、「別れたかったっていうのが伝わってくるね」などと言われてしまいました。言われても仕方ないかなとは受け止めました 「有り得ない、好きって感情もなかったってのがわかったよ」などと言われて、好きなら自分から告白なんてしないと言いました。 結局彼には「で、その結果がこれなら遊び半分だったんでしょ」と言われてショックを受けました。遊び半分もなにも。手を繋いだりキスをしたり、恋人らしいこと一回もしてないしあなたの気持ちを弄んでいたわけでもないのになにが遊びなの?と思いました。 ほんとにショックを受けました。私の整理がつかないの今度会った時に話そうと言ったのですがとりあえず謝りたくて、でも謝って許されるなら私の都合が良すぎなのではないのかな?と思えてきました。 バイトも一緒なので今はとりあえず仲の良い先輩後輩の関係に戻りたいなと思ってます。気まずいままお互いバイトなんてしたくありません。気分も気持ちも悪いです。 受験のために別れてしまった方は少なくないと思います。それでも私は受験が終わったらまた付き合ってほしいと彼にちゃんと言いました。 年下は年上の恋人の気持ちをわかってくれないとかよく聞きますが、彼も受験生になったら多分わかってくれると思うんです、そう信じたいんです。 彼のことは今でも大好きです。でも私は彼より受験を優先しました。付き合ってから一週間という短い期間でしたがほんとに彼には悪かったなと思っているんです。私はこれでいいんだ、と自分に言い聞かせています。私は何か間違った選択をしたのでしょうか 自分の考えは悪かったのでしょうか 不安で仕方ありません 前が見えないです

  • 年下の女の子

    こんにちは 彼女と別れて2年越しに新しい恋愛をする機会に恵まれました。 彼女は自分より10歳下の大学生です。 はじめてあった時に、「この人と付き合うんだろうな」と思ったりもしました。 彼女のほうから共通の友人に私のメアドを聞きメールが来てから数週間たち、電話もしたり一緒にご飯を食べたりもしました。 ある日、電話である場所のクリスマスツリーが綺麗だから見に行こう! と誘うと「OK」のひとこと。 私が「OOに彼氏ができてたら行けないよな」と言ってみたところ 「出会いもないし、彼氏いないし。見に行きたいから彼氏はいらないよ 。」と彼女 そこで私は、恋愛対象として見られていないと思いました。 彼女がアルバイトに行く時にメールをくれたときの会話も 私が「バイト頑張れ!笑顔だぞ!」 彼女は「今日は、いっぱい笑顔振りまく!」 私「俺にもそんな笑顔見せて欲しいな(笑)」 彼女「OOにはいつも笑顔だよ!!」 正直嬉しかったのですが・・・ 彼女が好きなのですが、正直分かりません。 好きでもない人と、このような行動になるのでしょうか? 例えば、オールをしたり・・・電話を3~4時間したり 現在彼女は20です。 長い文章になりましたが、答えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 危機感の無い彼氏にイライラする

    私は、6年制の医療系大学に在籍している5回生のものです。 先輩の国家試験ももうすぐ終わるということで名実ともに国試受験生になります。 私には、同級生の彼氏がいるのですが、その彼氏を見ているとイライラしてたまらないんです。 彼氏は、毎日深夜までアルバイトをして、就活もして忙しくすごしています。 もちろん勉強時間など0ですし、この状況を夏まで続けるつもりみたいです。 このままいったら国家試験合格なんて出来るわけ無いのに、本人の危機感の無さに見ていてイライラします。 バイトは金銭的な理由でやめることは出来ないといいながら、割が悪いけど仲間がいて居心地のいいバイトを続けています。 正直、お金がほしいなら他にもっと要領よく稼げるバイトなんていくらでもあるのに、ただ楽しいからやめられないんだろうと言うのが、私からみた感想です。 彼にはどうにかして、勉強に集中してもらいらいのですが、私が口すっぱく言っても聞く耳もちません。 正直、あまりの考えの甘さにむかつきます。 私は、どうしたらいいでしょうか。

  • 彼氏について

    高校生で同じクラス彼氏がいます。その彼氏は私が友達と遊んだり、バイトが入ったりすると寂しいだの、ツラいだの言ってきます。挙句の果てには、もっと愛してくれる彼女が良かったとか、ほかの女の子の名前出して可愛いとか、常日頃私は好きや愛してるなど伝えているのにどうしてこうなってしまうのでしょうか。しかも、彼氏と過ごしてる時間が1番長いです。帰ってきたら寝落ち電話など。コレが3日に一回などの頻度で起こってて正直疲れてしまいます。ですが、彼のことは好きだし、離れたくないし、という思いがあります。私はどうすればいいのでしょうか。

  • 7歳年下の彼氏と付きあっていて、悩みがあります。

    半年前くらいから、7歳年下の彼氏と付きあっています。 彼は看護師として働いていて、私は去年の看護師の試験に落ちてしまったため、今年の受験を目指してバイトをしながら勉強しています。 彼氏は現在21歳で、私は28歳です。 彼氏と私の家はお互いに一人暮らしなのですが、車で1時間半くらいの距離です。 彼氏のことは大好きで、向こうもずっと一緒にいたいといつも言ってくれます。 ただ、最近私が彼氏さんとこのまま続けていくことが、本当にいいのだろうかと思うようになってきました。 まず、会いに行くのはいつも私で、ガソリン代やデート代、デート中のご飯もほとんどが私のおごりです。 生活に必要なものを買うときもほとんど私が出しています。 週に2~3日会うのですが、それだけで、毎週3~5万円の出費になったりします。 貯金したいのですが、バイト代はほとんど彼と過ごす時間にパーになってしまいます。 他にも、 付きあってから彼氏が私に会いに来てくれるということがほとんどないこと(会いたい!と彼が言っても、会いに来てくれる?と言われる)や、 朝早く起きたり夜遅くに彼の分のお弁当を作ったり、夕飯のストックを作っていったり、彼のうちを掃除したり洗濯したりしていると、たまに私何してるのかなと思ったりすることや、 彼が同僚の看護師と断りなくご飯を食べに行ったりして、一人の時に食べれるようにと、私が彼に作っていたご飯が食べれなくなり、それを後日自分で捨てたりすることなど いろいろあって、なんだがモヤモヤした気持ちになってしまいます。 結局は自分が彼のためにと思って、していることではありますし、彼のことは好きです。 でも、自分でも上手く説明できないし、分からないのですが、なんとなく『なんでこんなコトしてるんだろう。』とか『なんのためにこんなに頑張ってるのかな。』とか思ってしまうことも多くて。 疲れてるのかな、とも思います。 私はバイトですが、週に5日は働いていて、1日に8~12時間くらい働きます。 労働時間で言うと彼よりも少ないというわけではないと思います。 彼のことが好きなのにモヤモヤした気持ちになるっていうのは、おかしいですか? 自分勝手なことでしょうか? こんな事思っていながら、付きあうことは彼に失礼でしょうか。 彼のことは好きなので上手くやっていきたいと思っているので、どうか、今後を良くするアドバイス等があれば、教えて下さい(m´・ω・`)m また、別れた方がいいと思われるのであれば、それについても教えていただけると嬉しいです。 長々とわかりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。