• ベストアンサー

エリンギを使った料理

kunpooの回答

  • kunpoo
  • ベストアンサー率25% (43/171)
回答No.2

冷しゃぶというか、冷やさないので、ぬるしゃぶと呼んでいますが、 玉葱・キャベツ・パプリカ・アスパラ等とエリンギを茹でて皿に並べ、しゃぶしゃぶした豚肉を載せます。 ごまだれに漬けて食べますが、この場合、絶対、他のきのこ類よりエリンギが美味いです。 もひとつ、焼浸しにします。 魚焼きグリルで、椎茸、パプリカ、アスパラ、長葱、プチトマトなんかを焼きます。 茄子と南瓜とエリンギは油があった方が美味しいので、フライパンに薄く油を引き、焼きます。 これらを麺つゆを麺のつけ汁程度に割ったものに漬け、冷蔵庫で冷やしてから食べます。 意外と、エリンギ小さくなってしまうので、大量に使いたいメニューです。 あとは普通ですが、きのこ炒め、中華炒めなんかですかね。

tourisuga
質問者

お礼

「焼き浸し」 なるほど、そういった手法もあるんですね。 普通にお浸しはもちろん作ったことはあるのですが 焼いた後に汁に浸す方法はしたことが無かったです。 こちらも一度、試してみようと思います。

関連するQ&A

  • エリンギを使った美味しいレシピ

    エリンギが1パック58円と安く出ていたので購入したのですが、たまには違う調理法もしてみたいな・・・と思っています。 しかし、働いている為に大体、朝7時半~夕方5時半まで家に不在なので帰宅してすぐ晩御飯の用意です。 エリンギを使ったレシピで手間も時間もそこまでかからずに出来るオリジナルレシピでも構いませんので教えて頂けると嬉しいです☆ その際、作る手順・使用する調味料・材料を明記してもらえると帰宅後すぐに買い出しに行くのに楽なので宜しくお願いします。

  • 日持ちする、エリンギ料理

    お世話になります。 2日前、生のエリンギを頂き冷蔵庫に眠ったままです。 明日から日曜日までは事情があり家で食事をしないため、エリンギを消費できません。 なので明朝に作っておいて来週の月曜日に食べられるような、 エリンギを使った料理があれば教えて頂きたいのです。 日持ちするエリンギ料理を宜しくお願い致します。。

  • エリンギのおいしい食べ方

    エリンギを使用した料理をおしえてください。 お願いします。

  • エリンギを料理することがある人お願いします。

    エリンギを使って料理することがある方にお聞きします。 なんか、味が衣類の防虫剤の香りに通じるものある気がしませんか? ※ 私はそう感じるんですが、それが嫌とかではなく、衣類の防虫剤に似てるというより、 同じ系統という意味です。不快感までいかなく、許容範囲内ではあるけど、 この正体なんだろ?という気分です。

  • エリンギの白いカビ

    昨日エリンギを使った料理を作ろうとし、エリンギを見ると白いカビのようなものがついてました。(買ってから約1週間です) 母に聞くと「においも普通だし洗えば大丈夫」とのことだったのですが、もう一個一昨日買って来たばかりのエリンギと見比べると異様に古いエリンギの方が黄色く、さいてみると中も全体的に黄色っぽくなっており、少し水気のある状態でした。 味見を3回程して数分後、最初はお腹が少し痛いな~の程度だったのですが、急に冷や汗が出、めまいと腹痛、嘔吐に襲われ立っていられなくなってしまいました。トイレへ行ったのですが、便器にも座ってられず倒れてしまいました。 数分後立てるようになりましたが、目の下が紫色になっていて、めまいが残った状態がその日は続きました。 腹痛と嘔吐は数時間後にはまったくありませんでした。 ここで調べさせて頂き、菌糸というもので害はないと書いてありましたし、エリンギ以外の食材に何か問題があったのでしょうか? エリンギの他に豚肉(肩ロース)、ピーマン、いんげん、玉ねぎ、きくらげ、パイナップルを使いました。すべての食材は油で揚げました。(きくらげ、パイナップル以外)豚肉は揚げた後、切って確認しているので生だったという可能性はないと思います。 症状が出るのが早すぎるし、油で揚げてるし菌は死滅するのではないのでしょうか? 正直原因がわからないのでキノコを使うのが怖いです。本当にこのような状態のキノコを調理しても大丈夫なのでしょうか?何か組み合わせのいけない食材があったのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エリンギがいっぱいで・・・

    エリンギをたくさん頂いたのですが、あまり食べたことがなく どのように料理すればいいのか分かりません・・・ とりあえず、1回はパスタにしようと思ってるのですか・・・ それでもまだあまってくるので、簡単で美味しい食べ方を教えてください。 それと、どのくらい日持ちするのでしょうか?

  • アメリカでの生椎茸の料理方法

    アメリカでは生椎茸をどのように食べているのでしょうか? どんな料理にどのような調理をして食べていますか。マッシュルームやエリンギについても、どのな料理にどのような調理をして食べていますか。又、生椎茸は、どんな場所で売られているのでしょうか?

  • 冷凍できる料理

    単身赴任している主人に料理を作ってあげたいと思います。 冷凍して大丈夫な料理や、無理な材料などあまり詳しく分かりません。 私は専業主婦なので、料理を冷凍するということはほとんどありませんが、勤めていらっしゃる忙しい方や、冷凍料理を上手に使っている方にお聞きしたいのです。 できれば、調理に手間がかかっても、レンジで温めるだけで食べられるもので、野菜なども含められる料理、何かアイデアをお持ちでしたら、教えてください。

  • 料理中、凄い散らかる

    料理中、凄い散らかる 料理中、キッチン台や流しがめっちゃめっちゃ散らかります(T_T) 調理しながら材料用意します。家の構造上流しと冷蔵庫が遠く離れててあちこち動きまわり、終わると嵐が去ったような状態。 料理番組のように最初に材料を全部準備してやれば良いのかな(T_T) 皆さんはどうですか? 皆さんの料理風景を聞いてみたいなと思いました。

  • きのこを使った手軽な男料理を教えて下さい

    しめじ・えりんぎ・まいたけ・しいたけのどれかを使った簡単な料理を教えていただきたいです。 ちなみに自分は市販の素を使った料理と言えるのかわからないチャーハンやカレーなどの調理経験しかありません。