• ベストアンサー

カップルさんに質問です

毎月記念日には 記念日メールを送るか 電話をかけるかどちらしますか? される方は その行動をどう思いますか? 毎月やられると 面倒とか思われるんですかね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.2

女です。 押し付けなければいいのでは? 質問者様からメールしても電話してもいいと思います。 けれどその反応がどうであれ、怒ったりスネたりしないこと。 私は女ですが毎月は祝ってないですね^^; 一か月のときも祝ってないと思う。 記念日はなるべく少なくして特別感を出したいほうなので。 もし一か月ごとに記念日の連絡が来たら…言葉にはしないけど、面倒かも。。。

noname#155860
質問者

お礼

やはりそういうものですよね? 深く考えすぎないようにします(汗) 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

特別何かを贈りあったり、食事に出かけたりする事はありませんが、 私個人的に「初心忘るべからず」という意味を含め、 彼には感謝の思いを込めたメッセージカードを書かせてもらってます。 (もらう側はもしかして重いとか思ってるのかしら・・・謎) 偶然に会う日が重なったりすれば食事の際に軽い乾杯をしたり、 たまたま旅行がかぶればそれはそれでこれからもよろしくなんて 挨拶をどちらともなくしたりと言う事はありますよ。 いつもありがとう、これからもよろしくって素直な気持ちを出す分には 問題無いだろうと思ってるのですが・・・。 その言動に温度差が有り過ぎると難しい部分だとは正直思いますけど!

noname#155860
質問者

お礼

あまり深く考えなくていいんですよね、回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161300
noname#161300
回答No.3

結婚記念日と誕生日以外の「記念日」って、意味あるのでしょうか。 いつも不思議です。 何ですかね、毎月記念日とか、何ヵ月記念日とかって。 面倒というより、よく解りません。

noname#155860
質問者

お礼

んーなんなんですかね?? ワタシもよくわかりませんが 無条件に記念日がくると嬉しくなりますね 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は付き合って8ヶ月になりますが、毎月記念日には 電話もメールもしますね。 彼女から記念日メールを初めてもらって、自分自身とても嬉しく思ったんで 不器用なりに、自分からも記念日メールを送るようになりました。 別にプレゼントを毎月贈るなんてことはしませんが 電話で、時間が経つの早いなぁ、なんて話をしたりします。 女性にとって記念日は特別なものですし 相手の事を考えるなら、メールだけ送るにしてみたらどうですか?

noname#155860
質問者

お礼

すいません ワタシ女の子です(笑)(笑)(笑) tyoroti-muさん優しい彼氏さんですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏について。倦怠期?安定期?

    現在大学一年生の女です。 約半年ほど付き合ってる彼氏がいるのですが こんなに長く付き合ったのは恥ずかしながら初めてで ちょっと相談したいことがあるのでよければ聞いて下さい。 付き合った当初は 好きで好きで仕方なくて 一日でも会わないと寂しくて死んじゃうくらいで メールや電話も毎日のようにしていたし 記念日も毎月祝ってきました。 ですが最近 メールや電話をするのが少し面倒? というかしなくても平気になってしまったのです。 記念日も正直もう祝わなくてもいいかな、という風に思ってきてしまいました。 会っているときはすごく楽しいし これからもずっと一緒にいたいとは思うのですが こんな気持ちが最近でてきてしまった自分がこわくてたまらないのです(;_;) なんせこんなに長く付き合ったのが初めてですからこんな自分がわからなくて 考え始めたら 「好き」ってそもそもなんだっけなど いろいろ考えてしまって(;_;) 私は彼のこと好きなんだなーって思うときと あれ?私って本当に好きなの? と最近日によって違うのでかなり悩んでいます。 彼は本当に優しくて今まで怒ったりすることもなく 喧嘩もしたこともなくて ずっと平行線でここまできたので 逆にこういうことになってしまっているのかなとも思いました。 気持ちが安定した証拠なのでしょうか?(;_;) 長年付き合ったことがある方など よければお答えおねがいします(;_;)

  • 毎月の記念日メールについて!

    毎月の記念日メールについて! 僕は記念日にメールなどしたこともないし、記念日を重要視したこともありませんでしたが今の彼女と付き合ってから記念日に[これからもよろしくお願いします]だけ送ってますが、彼女が友達に彼氏のメールを見せてもらったりするらしく僕のメールに比べてかなりの長文だと話してきます。 これって彼女も長めの記念日メールが欲しいという事なのでしょうか? もし送って欲しいという事であれば送ってあげたいです! どんな感じでメールを作ればいいですか? 女性の方は彼氏にもらって嬉しかったメールなどありますか? いつも彼女さんに送っているという方も教えて下さいお願いします!

  • メールアドレス(特に女性に質問です)

    好きでなくなった、もしくは別れた彼氏(彼女)との誕生日や記念日が入ったメールアドレスは、すぐ変更しますか?それとも、面倒なのでしばらくはそのままにしておきますか?しばらくそのままの場合って、どういう心境なのですか?

  • どう思っているのでしょうか?

    悩みがあるのですが。 私は彼氏と付き合って半年になります。 私の彼氏は付き合う前はメールとか電話を頻繁にしてくるような人だったんですが、 付き合ってから、メールは嫌いだからと私からメールを送らなければメールしてくれない人です。電話はしません。待ち合わせ時間直前に今どこ?くらいしか電話はきません。 2日前に今度会えるのはいつ?とメールしたら 3月くらいと言われ、会ったときに話があるから!! と言われました。 なに?と送ったら なに?と言われてもな。 と言われてしまいました。 2日後はちょうど記念日だったのでメールしたら おめでとう、よろしくね! と返信が返ってきました。 彼氏のはなしがあるというのは 別れ話なのでしょうか? 別れるならどうして話があると言った そのときにメールか電話で済ませなかったのでしょうか。 記念日のメールの返信はとりあえず返信したということなのでしょうか? 長々とすいません。 ちなみに彼氏は面倒くさがりです。

  • 記念日は祝わない方がいいのでしょうか?

    付き合って何ヶ月記念日って祝わない方がいいっていうのを 聞いたことがあるのですが・・・それって本当ですか? 私は、するつもりで1ヶ月記念日のメールしようとおもっているのですが・・・そういう話を聞いたので迷っています。 あと男性としては、そういうのめんどうくさいとか 思いますか?? コメントよろしくお願いします。

  • カップルの記念日

    付き合った記念日が休みでデート出来ると思っていたのに、1週間前に彼氏が仕事を入れた。 『記念日に会えると思って楽しみにしてたのに』って彼氏に送ったら『なんの記念日?』って返事が来ました。 悲しいし、なんか自分だけ思っていたみたいでショックです。 なんて返信するべきでしょうか? 少し無視してみようかなぁ笑

  • カップルに質問です(^^)/

    カップルに質問です(^^)/ * * * * * 1.自分と相手の学年は? 2.付き合って何ヶ月? 3.手繋いだのはいつ? 4.ハグしたのはいつ? 5.ちゅうはいつ? 6.でぃーちゅはいつ? 7.メール&電話してる? 8.週、月何回帰る?遊ぶ? 9.家行った?よんだのはいつ? 10.彼氏(彼女)に一言 * * * * * 長いけど・・有難うございました(・∀・) これからも頑張ってください!

  • ♀33歳♂21歳のカップル

    以前、友達が彼氏に連絡をとらないのが理解できないと書いた者です。 アドバイスどおりに5日末から一切の連絡を絶ちました。 6月初旬にケータイ電話会社も変えたので番号もメールアドレスも変わり 友達には一切教えていません。   それから先日に彼氏さんと話す機会があり彼女のお話になりました。 結果は全く連絡をとってないとのこと。 彼女にとって恋愛とはなんなのか分からないのですか・・。 それは個々の差だと思うのであえて触れません。 ですが、 このカップル ♀33歳 ♂21歳という年の差です。 もしかして、彼女は 「自分は年上だから甘えられない。」 「しっかりしなきゃ」 「邪魔になるかもしれないから電話もできない」 と思ってるのではないかな?と思うんです。 結婚を前提に付き合うことになったとうれし泣きで電話をしてきた 彼女を覚えているからこそそう思います。 そういう場合、彼女にどう諭せば心を開いてくれるのでしょうか? できれば電話でも、メールでもない手紙で言葉を送りたいとおもうのですが・・。 私としては、はやり手書きの手紙の重さはメールや電話より伝わると思うんです。   その場合どういう感じで言えば彼女の気持ちに少しでも響くでしょうか? 彼氏さんも 「本当は自分のこと好きじゃないんじゃないかな・・」 と思っているようなのです。 どうすればうまく伝わるでしょうか?

  • 記念日について

    私には彼氏がいるのですが、「今日記念日だね」って言い出すのは毎月私の方なんです。 彼からは言わないので、毎月しつこいのかなと思い先月からは言ってません。 本当にちっちゃいことなんですが、何か月記念とかって毎月話題にしたりしますか? あと男性の方は記念日とかって気にしたりとかしますか? 教えてください(;_;)

  • 過ぎたことを突然言われる(長文です)

    11月中旬に付き合って半年が経ちました。 私は付き合った日や結婚した日などの記念日は大切にしたいですが、付き合って3ヶ月目や5ヶ月目のような時にはそれほど重要視していません。しかし、彼女は私と逆で毎月その日を大切にしていました。 私は彼女のことも考え「11月は付き合って半年だから、食事くらいはしたいね」と話をしたことがありました。しかし、私が仕事が忙しく半年経った日には会うことができず、「付き合って半年」というのを忘れていました。 昨日、突然彼女から「なんで11月の半年経った記念日はお祝いしなかったの?」と言われました。正直、私も忘れていて申し訳ないとは思いましたが、半年記念日の前後には何も言わなくて2週間経ってからいきなり言われて怒られても納得いかない部分があります。半年記念日から昨日までの間に他の不満を私にぶつけたりしたこともあり、話せなかったという状況ではなかったと思います。私が「何で言ってくれなかったの?」といっても、あなたが最初に言ったんだから私は悪くないとの一点張りです。 彼女は私の行動や発言を試したりすることが多々あり、正直今回のことは素直に謝れませんでした。忘れたのは事実ですが、彼女の行動にも不満があります。 みなさんならこのようなときどのような行動をとりますか? また、私の考えがおかしいという方がいましたら、意見をお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • フォークリフトの求人に応募し採用されたが、手作業で運搬する仕事であり、実際の仕事内容と期待がずれていたため、半日で退職したことが問題になっている。
  • 友人知人からは「我慢してやれ」と非難を浴びたが、リフトで運ぶと書かれた求人情報が手作業だったため、腰痛やヘルニアになりやすく、半日で辞めたことは非常識ではないかと考えている。
  • 求人情報と実際の仕事内容のギャップが問題になっている中、半日で退職したことについて、理不尽と非常識の両論が飛び交っている。
回答を見る