• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたら親は許してくれるのでしょうか?)

大学生の帰宅時間について親の許しを得る方法

kityuuの回答

  • kityuu
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

本当に、嫌な親ですね、大学まで行かせて、手伝いもきちんとさせているなら、それなりの覚悟と心の余裕を持って、子供に接して欲しいと思います。多分、生活にゆとりがないのでそういう時に、ここぞとばかりに、自分の家庭の金銭面でのストレスを、嫌ごとに変えて言ってくるのだと思います。生活する面でこころにゆとりがないときに…そういう親ばかりです。解決方法はありませんが、要は、お金だと思います。バイトして親への負担を軽くする、それだけでしょうね。それだけで、少しは対応は変わってっくると思います。ただ、そうすれば、親への「ありがとう」の気持ちや感謝の気持ちは減りますよねー、そのことを親はわかっていなくて、したことや、してくれたことって、そのままで帰って来るって分かって欲しいですよね。本当に色々してくれたなら、自然に大人になって、親孝行仕様とか親を大事にしようっていう気持ちが産まれてくるってことわからないのかなぁーってかんじですよね。

ArtsOrca3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにうちは生活にゆとりはそんなにありませんが…そういうものですかね? 手伝いはしていますが、妹(高1)が学校帰りや休日に友達とまったく遊ばず、部活がなければ平日の午後や休日はほぼ家にいて、家事が趣味みたいな人なので、僕がゴミ捨てや風呂掃除をやったところで妹と比べて何もやってみたいに言われてしまってます。というか「妹はこんなにやってるのにあんたは全然やってないんだから少しはやりなさい。」みたいな感じですね。 現在バイトをやっていて、大学の昼食代や交際費、サークルにかかるお金など、日常で使うお金は大体自分で出していますが、携帯代や定期代も出したりすればいいんでしょうかね・・・ この前帰った際に言われたことは「家族と生活時間が違いすぎる」と言われましたので、お金だけじゃない気もします。

関連するQ&A

  • 私は今年女子大に入学しました。私の高校からは私しかいかないみたいで友達

    私は今年女子大に入学しました。私の高校からは私しかいかないみたいで友達がいません。一応新しい友達も出来ました。 これからの大学生活を楽しむといったらサークルだと思います。でも、新しく出来た友達はサークルには興味が無いみたいで…。ひとりで新歓とか、見学に行くのはかなり勇気がいるんで、困ってしまっています。 あと勉強とバイトとサークルの両立ってやる気があれば出来るのでしょうか?家から2時間かけて通っているので、やっぱり難しいですかね? しかも飲み会とか、かなり早く帰ることになっちゃうなぁ、(終電もありますが、親が結構厳しいんです)とか考えてるとどんどん、やっぱサークルは入らないほうがいいのかなぁ、なんてネガティブになっていきます。(笑) 現役大学生のみなさん、アドバイスとかあればお願いします。

  • 彼氏がいない時間

    彼氏がいない時間 私には同棲中の彼氏がいます。お互い大学生同士で私の家が遠い上に彼のサークルが忙しく会えないため、彼の家に居候の形で同棲を始めました。 彼のサークルのイベントや練習が大変で、飲み会もたくさんあります。 明日は飲み会で朝帰りになると伝えてくれていますが、何時に帰ってくるかわからない彼を彼の家で待つのはとても寂しいです。 彼の性格も女の子へのボディータッチが多いタイプなのでそれも不安の要素ではあると思います。 私はサークルも引退していて、やることと言えばバイトしかないので1人の時が苦手です。 飲み会にはあまり行ってほしくない でも、困らせたくないし彼の行動を縛りつけたくない こんな気持ちの行ったり来たりで頭がぐるぐるしてます。 私は彼に依存し過ぎでしょうか? また、恋人の帰りを待つ不安をどうみなさんは紛らわしますか?

  • 大学のサークルに入らないことに関連して。

    大学一年男子です。 今現在、僕はサークルには所属していません。一度、サッカーのサークルの練習に参加したことがあります。 なぜ入っていないというと、通学時間がかかり費用もかかるし、時間が足りなくなって勉強ができなくなってしまうからです。(僕はかなりできないほうなのでしないとまずいです。。)また、サークルの雰囲気にもついていけるか不安です。 今同じ大学に付き合って一か月の彼女がいます。彼女はスポーツ系のサークルに所属しています。 僕から今夜電話しない?と誘ったところ今サークルの飲み会なんだ。。 とかたまに言われます。 このときいつも僕は「彼女は休みの日はサークルの飲み会とかで充実してるのに、所属していなくて飲み会もない俺はなんなんだ・・・」とむなしい気持ちになってしまいます。>< でも、時間の関係上所属できないです。。帰りが0時30分とかなので。。 こういう気持ちになるのはおかしいでしょうか?彼女は「そのサークルすごい大変そうだから入らなくってよかったね」と言ってくれるのですが、こういう気持ちになってしまいます。 もう7月になりますが、僕はサークルに入るべきでしょうか?(入るならサッカーです。) このまま所属しなくても、大学生活は楽しんでいけるでしょうか? 先輩との繋がりはできるでしょうか? また、こういう気持ちにならないような心構えなど教えていただければ幸いです。 質問が多くなって申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 親と大学生活

    こんにちは。東京の大学に通う一年女です。 大学生になり、行動範囲も広がり色々友人も増えました。バイトもして自由に使えるお金も増え、遊ぶことが多くなりました。 しかし、そのことで親との関係に悩んでいます。 私の状況としては ・家から大学へ2時間かかる ・平日は授業後直帰すると早いときで5時前、遅いときで10時前(今は、授業だといって早く終わる日に遊んでいるので大体毎日8時~10時前になっています) ・バイトは9時までの塾で、週2 ・土日は大学始まってから両方遊ぶ日や新歓にいったり、どっちかは家で予定無くすごすときもある感じ。遊ぶときは大体8時半ごろ帰宅。 ・家事は食器洗ったりしまったり(不定期)言われた家事はやるが最近家にいないことが多くできない ・私立理系で学費が高い ・新歓は昼間のやつに行く。飲み会にはまだ参加していない 親によく言われること ・今は生活が落ち着いていないからあれだけど、落ち着いたらもっと家事をやれ ・週末2連続で友人と新歓・遊びに行ったとき「遊びすぎ」と言われた。家事をさせられないといわれた。 ・10時帰宅だと遅いと言われる。遊んで8時に帰ってきても家事をやれという話題で遅いと言われる ・家から駅までバスで20分程度のとこで、8時代に駅に着くときは大体迎えにくる。交通費的な問題 ・門限何時とか遅いとかそういう問題でなくて、夜若い女の子が電車にのっていたら危ないといわれた。 ・小遣いはなし。学費・交通費はいまのところ親が出資してくれている。 ・帰りが遅いとその時間まで誰かおきていなきゃいけないし(ちなみに勝手口の合鍵はもっています)大変と言われた。親たちは寝ないけど、12時くらいにはそれぞれの部屋で寝る準備が整っており、TVなどを見ている状況。 長くなってしまいましたがこのような感じです。 確かに私の周りは私ほど時間が通学にかかる人は少ないけれど、みんな終電で帰れれば大丈夫といった感じで、集まりの際私だけ8時ごろに抜けなければいけなくて正直楽しめません…遊びたいけど会にすらそれで参加したくなくなるときもあります。また、休日遊んで9時以降家に帰ったらおそらくお説教です。(放課後じゃないし、飲み会とかじゃなく個人的に遊んでるんだからもう少し早く帰れ。夜ご飯まであっちで食べる必要ある?的な)今後もっと誘われる機会はあるし、20歳になれば飲み会などもあり、夜遅くにもなるわけで…そのたびに早く帰ったり、断ったりと考えると気が重くなります。 親にはこんな高い授業料で遠い大学に通わせてももらって感謝しているし、一緒にくらしているのだから言うことをきかなければいけないのはわかるのですが、周りの大学生などとの違いがありすぎて、どうすればいいものかと悩んでいます。また、単純に門限が決まっていたり、何々をしたら門限を伸ばすとかそういう感じでないので、交渉するにしても難しいです。 私はどうすればよいのでしょうか。色んな意見をまっています。 長文、最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • サークルの活動と自分の時間について

    現在大学二年生でテニスサークルに所属しているものです。 最近、二年生になりサークルの運営に関わる”代”として日々のサークルの活動や、コンパの企画などを行うようになりました。私の所属しているサークルでは”代”の人間は授業がない限り、それらの活動すべてに参加しなければなりません。(厳密にはそれに近い空気や、伝統ともいえるものがあります。) 練習は週三回、半日行われ、その後にサークルのメンバーでの夕食および飲み会があります。 これに加え、二年になり授業が忙しくなるとともに、アルバイトの時間もあって睡眠をとれない日が続くこともあり、自分の時間(趣味などに使う時間)が取れていません。サークルに入ったばかりのころのテニスへの意欲もあまりなく、バイトや自分の時間を極力大切にしたいので、サークルやめたいとさえ考えることもあります。 しかし、サークルの交友関係を維持したいとも考えており、 どのような行動をとるべきか悩んでいます。 サークルをやめるべきなのでしょうか、それともある程度の無理が必要なのでしょうか。 どなたか助言をお願いいたします。

  • 片思い中です・・・脈ありですか?

    大学1年生、女です。 つい最近同じ大学の子を好きになってしまいました。 彼のことはサークルを通して知っていました。 大学始まってからはそこまで仲良くはなかったんですが、二週間前、たまたま大学図書館で居合わせて、一緒に勉強していたら遅くなったのでついでにと二人でご飯を食べに行きました。 その時いろいろと話していたら好きになりました。 私は自分からはあまりメールを送ったりしないし、食事にも誘わないので、 それからはなにかと都合をつけては会おうとしていました。(私の友達が聞きたいことがある、サークルで一緒に飲もうと行っている、等) そうやって話していくうちにどんどんと好きになっていって、彼の行動一つ一つが気になるようになってきたのですが、 それが普通の行動なのか、脈ありの行動なのか、分からなくなってきました。 例えば: - お昼にたまたま会った時に、「時間あったら一緒に昼食べる?」と聞いてくる - 「彼女欲しいなー」と言ってくる。けど候補はいないらしい。 - 隣に座る機会が多い。 - 集団でいる時、よく隣で並んで歩いてくれる。 - タイプの女の子を聞いた時に、自分にちょっと当てはまる節がある。 - サークルの飲み会で前までは欠席することも会ったのに、友達との約束を他の日に延長してまで来ると言い出す。 脈ありかな??と思う行動するときもあれば、 「誰か(女の子)紹介してよー笑」みたいなこと言われたり(自分も言いましたが)。 しかも食事に行った夜、「大丈夫?送っていこうか?」と言われて、一回断ったきり、送るよと言われたことがない、 自分と女の子との武勇伝(?笑)等 もはや友達感覚なのか?と思うことが多いです。 後、一回「自分は用心深いから、別れた後のことを考えちゃう。だから別れた後面倒な子とは付き合うのとか考えちゃう。」と言われたことがあります。 彼と一緒に所属しているサークルは小さいし、飲み会もすることがあるので、私もその「面倒になってしまう女の一人」なのかと考えるとやっぱ付き合い対象外なのかなー。とも思います。 彼を友達と割り切って接するべきなのか、私ももうちょっと積極的にアピールするべきなのかわかりません。 アドバイスお願いします。 長文すみませんでした。

  • 私自身、恋愛経験が少ないまま育った為に、このような

    私自身、恋愛経験が少ないまま育った為に、このような場所をお借りして質問させて頂きます。見ず知らずの質問者ですが、どうか温かい回答をお待ちしています。 この春から大学1年になり、4月の頭に仲良くなった同い年のサークルが同じ男性がいます。一緒に花火大会やお祭りに行ったり(私が誘いました)彼のお家(一人暮らし)に上がらせてもらって、ご飯を頂いたりしています。彼は、私が1時間かけて治安の悪い街に帰宅することを心配して(実際一度怖い目に遭ったことを本人は知っています)、サークルで遅くなる週3、またほかに遊びに行く日も往復2時間かけて私を家まで送ってくれます。彼が帰りに終電を逃してタクシーで帰ることになっても、お金を受け取ってくれません。サークルの飲み会で遅くなる日は女子の同期がみんな実家暮らしなのを知って、泊まりにおいでと言ってくれています。私が眠れない日は私が寝付くまで電話をかけてくれます。 正直、彼の考えていることが分かりません。自他共に認める単純な人で、高校の友達からはあんないい奴そうそう居ないと言われているのですが、ただの友達にそのようなことまでするのでしょうか。ただ、一緒にいるときにもべったりしてこないので好意は無いのかなと思いますが… 長文、申し訳ありません。端的にいうと、彼が何を考えてそこまでしてくれるのかが全く考えられない為、候補をいくつか挙げて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 初めて恋しました

    今年大学に入学した20才♂です。 まず自分は中学時代いじめにあい不登校になり、高校時代なんて同年代と話した時間はゼロに等しく、話下手、人の輪に入るのが苦手な人間なんです。人生を変えたくて自分を奮い立たせて大検で大学に入学することが出来ました。そこで音楽サークルに入り、同学年4人と友達になることが出来ました。新入生ライヴがあって、音楽の趣味が合いそうな女の子に勇気を出して一緒に組まない?とさそい2週間くらい一緒にスタジオ入ったんですが、とてもいい子なんです。 そして初めて女の人を好きになってしまいました。もちろん彼女なんて出来たことないですし、いつも女の子にはキモッて感じで悪口言われていたので女性恐怖的なことがあったのに、その子とはなぜか話せるんです。でも一緒にスタジオに入ったもう一人の男がすごく頼りがいのある奴で、自分は何に関しても失敗ばかりです。 また飲み会や食事にサークルのメンバーで行ったときも自分は全く話に入れず存在感も無いです。 ただ、バンドの縁のおかげで週一サークルの時間に話したり、練習期間はメールの交換もして、悩みとかを話し合える友達になることが出来ました。ちなみにその子も自分も先輩達と馴染めていなくて良くサークルの時は一緒にいて、自分は聞き手に回っています。 その子の特徴は結構まじめ系で(ちょっと自分と似ています)悩みやすい性格なんですが、とても優しい性格で友達が多くて顔が広い感じです。面白いひと、おしゃれな人が好きみたいです。あと皆でわいわいすることが好きで、寂しがり屋っぽいです。 とにかくもっと彼女との関係を友達以上の関係にしていきたいんです。(徐々に)どこから二人で○○に行こう、って関係なんでしょうか? 恋愛経験の無い自分にどうかアドバイスをお願いします。

  • 大学2年生の女です。入学当初は友達ができず、毎日1人で過ごしていました

    大学2年生の女です。入学当初は友達ができず、毎日1人で過ごしていました。サークルに友達はいましたが、週2回の練習の時しか会わなかったし、少し壁を感じていました。このままじゃいけないと思って、夏休みが明けた後、勇気を出して、授業でちょっと話す程度の子をお昼に誘って、それからやっと「友達」と呼べる子が何人かできました。サークルの子たちとも、学園祭などを通じて仲良くなることができました。 ですが、大学の友達とプライベートで遊んだことはありませんでした。休日にわざわざ会って遊ぶことはもちろん、放課後ちょっとご飯に行く、というのもです。 そう悩んでいた矢先(春休みのことです)サークルの友達と遊ぶ機会があったのですが、その子が「友達と旅行に行った」「来週は友達とスノボに行く」と言っているのを聞いて、やっぱり私はつまらない大学生活送ってるなあと痛感しました。サークルの他の人たちも、旅行に行ったりあちこち遊びに行ったりして、とても楽しそうです。ですが、私の春休みといえば、バイト、サークル、車の教習所、の繰り返し…なんてつまらないんだろうと惨めになります。 別に旅行に行きたいのではなく、一緒に旅行に行くほど仲のいい友達がいないということに惨めさを感じるのです。たぶん、「一番仲のいい子は?」と聞かれて私の名を挙げる人はいないと思います。現在、他の子は結構固定のグループで行動してますが、私は「この授業はAちゃんと受けて、何曜日はBちゃんたちとお昼をたべて、こっちの授業はCちゃんたちと受ける・・・」みたいな感じで、浅いです。授業の前後の短い時間などでしか話さないため、話題も「宿題やった?」など当たり障りのない感じです。 私は、一度打ち解けてしまえば明るく振舞えますが、それまでが大変で、自分から話題を提供して会話を進めるのが恐ろしく苦手です。誰かと2人で話すと、確実に私のせいで沈黙が訪れます。 私の入ってるサークルは音楽系のものなのですが、先輩が1年生1人1人について 楽器を教えてくれるという制度があります。こんな性格が災いしたのか、私は私を担当してくれた先輩とあまり仲良くなることができませんでした(他の子は結構2人で食事に行ったり、恋バナなど込み入った話もしたようですが、私はありませんでした) 高校の時は、親友と呼べる友達がいました。今でも連絡したり会ったりしていて、一緒にいると本当に落ち着けます。ですが、大学にそんな友達はいません。 mixiで高校の友人たちの日記などを見ると、大学生らしい充実した生活を送っているのが見てとれます(私のマイミクには大学の友達がほとんどいません。これもまた悲しい気持ちになります)。私だけ何やってるんだろうって感じです。 高校の時できたから大学でもできるだろう、とはどうしても思えません。高校時代は、よくも悪くも今より自分をさらけ出していました。 私は好きな音楽、漫画などのこととなると、とても熱く語ってしまう性格で、高校時代は周囲に呆れられてしまうこともしばしばありました。また、友達が好きなものの話をしている時は必然的にそれほどの熱はなくなるので、「人の趣味のこととなると冷めてるよね」と半ば怒られたこともありました。 なので、大学に行ったら、「向こうから聞かれない限り言わないようにしよう」ということでここまで来ました。だから、まだ大学の子に話してない私の趣味や考え方は結構あります。これに限らず、「引かれたら嫌だ」という気持ちが働いて、うまく自分をさらけ出せません。「大人的距離感の取り方」みたいなものが変に身についてしまったように思えます。 また、高校の時は友達と四六時中一緒にいましたが、大学ともなるとそれぞれ時間割も違って、そうもいかなくなります。だから、高校の時より一緒にいる時間が短い→当たり障りのない話しかできないっていう感じです。 私も、普通の大学生らしい大学生活がしたいんです。友達と旅行に行ったりとか、放課後飲みに行ったりとかしたいんです。 今からこんなこと心配してもしょうがないのはわかりますが、卒業旅行も友達がいないが為に行けないんじゃないかとか、大学卒業したら誰とも連絡できなくなってしまうんじゃないかとか、考え出したらきりがなく不安に襲われます。 大学3年生からは就活が始まるし、その頃にもなれば周囲も交友関係が固まると思うので、実質あと1年間しかありません。私はどうしたらいいんでしょうか。長々とすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • どっちのサークルもいいんですが兼サーできないんです。

    大学生です。 今僕の大学でSサークルとLサークルの同じスポーツのサークルがあって、僕はどっちも好きなんです。が、どっちにも短所もあるんです。 それは S:練習が楽しくやりがいがあるが、飲み会等があんまり楽しくない。 L:練習は楽しくないが、飲み会等が楽しい。 要するに、Sで練習は一生懸命します。だけど、Lではみんなで遊ぶ時だけに行きたいです。 だけどSとLは同じスポーツ系のサークルなんで、掛け持ちはできないんです。 それでSに僕は入会したのですが、Lにも遊びに行きたいんです。 Lには入会費とか出せずにいますが、Lにも遊びに行きたいんです。 だけど、Sのサークルに入っているにも関わらずLのサークルの遊びに参加するのは…と、後ろ髪が引かれる状況です。 こうゆう場合ってどうしたらいいでしょう?