• ベストアンサー

電話 今度はいつかけたら

友達に久しぶりに電話しました。 すぐかけたいのですけど、 また、日にちを空けずにかけたら、迷惑かと思うのです。 次は、いつ位後にかけたら良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canpion
  • ベストアンサー率44% (67/152)
回答No.2

ちょくちょくお話したいのであればメールしたらいかがですか? 相手も時間があることですし。 私だったら長電話は1カ月に1~2回位までが限度です。

noname#157143
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#157143
質問者

補足

回答ありがとうございました。メルアド知らないし、私、メールあまり好きではないので、 手紙の方がいいかな、とも思うのです。 手紙でも、月二回迄ぐらいがいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • canpion
  • ベストアンサー率44% (67/152)
回答No.3

NO.2です。 手紙とメールは似ているので、頻繁に出してもかまわないと思うのですが、 相手が筆不精なら帰ってくる頻度は減っていくかもしれませんね。 それでも構わずに一方的に手紙を出してしまうと相手は 「返信できなくて後ろめたい」気持ちと同時に「うっとうしい」と感じてしまうかもしれません。 相手の気持ちを考えながら節度をわきまえて出せばいいと思いますよ。 具体的にどのくらいのペースかは相手にもよると思うので何とも言えませんが…

noname#157143
質問者

お礼

詳しく丁寧に、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154528
noname#154528
回答No.1

質問文の意味不明。 あかの他人に頼ることでは、全くありえない質問内容そのものです。 甘えるのではない。

noname#157143
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#157143
質問者

補足

質問の補足です。 今度は、何週間後位に、 電話を掛けたら良いですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【至急】素直になって、電話していいかな?

    好きな人できたんですが、 アタック方法がわかりません。 相手は隣の県に住んでて 仮面浪人で この前からケータイ封印してて 今は 電話だけつながります。 毎日勉強してて 夜の少しの時間で いつも電話くれます。 今度一緒に勉強する約束もしました。 具体的な日にち言われたのに 私バイトだったから延期になりましたが。 この前も『明日23時くらいに電話するね』 と言われたけど 結局次の日電話きませんでした。 でもmixiたまに開いてる。 好きな人は 女の子の友達も多いし なんか不安。 『いろんな子とも電話してるくせに(笑)』 と言ったら 『着歴のなさやばい(笑) ●●(私)と以外は 塾の友達からの1件だけだよ』 と言われたけど やっぱり不安! 普段から 『会いたい!』 ってお互い言ってるけど 友達って感じだし、 あまりがっついてるのも嫌だし 最初からこんなノリなので、 手に入れやすい女 みたいに思われたくなくて だから私から電話ってのは なかなかしたくないんです。 優しいし頭良いしスポーツできるし しっかりした考え持ってるし、 今までもモテてきたんだろうな って思うし 叶わない恋なのかな って悲しくなってきた! 押して押して引く べきかなあ と思うけど、 やっぱり気持ちに素直になって 電話してみよっかな! 2日ぶりなんだけど 電話してもいいですかね? 一緒に勉強できる日にち 確保して伝える口実で。

  • バイトの面接の電話

    5日ほど前に求人募集をしていた店に電話をしたところ、 「担当者がいないので次の日の朝に電話をください。」 と言われ、次の日の朝に電話をして、週何日入れるかや、時間帯、年齢などを聞かれ、 「担当のもう一人がいないので面接日が決まり次第連絡します。」と言われました。 「希望の日にちなどありますか?」と聞かれ、 電話をした当日の夜と次の次の日を希望したのですが、 電話はかかってきませんでした。 面接の日にちを決めるのに時間が掛かっているのかもしれませんが、 忘れられているのではないかと不安です。 すごく働きたいバイトなので、時間が経つにつれて不安になってきます。 面接をしたい日にちなども答えたのですが、このままだとその日も過ぎてしまいそうです。 そこで、何日くらい経った後に確認の電話をしても良いと思われますか? また、確認の電話の時に何と言えば失礼でないでしょうか? ずっと働きたいと思っていた店が偶然募集をしていたので、できることなら本当に働きたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 電話の切り方

    長電話が苦手で、友達からの電話を早く切りたいなと思っていてもなかなか切れません。 長電話になることを恐れて電話に出ないこともしばしばあります。 どうすれば友達からの電話を切りたいときに切ることができるようになるでしょう。 一番イイのは「そろそろ休みたいから」とか、本当のことを言うことだと思いますが、なかなかそうは言えません。 何かいいわけをとも思いますが、迷惑電話ではなく友達からの電話なので嘘をつくのは良心が痛みます。 本当のことも言えない、嘘もつけないと言うことで、八方ふさがりですが、何かよいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 電話を入れるのはもう少し待った方が良いのでしょうか

    回覧いただきありがとうございます。 知り合ってから3年が経ち、今回初めてお会いします。 9月に電話で11月中の中旬の予定で、 待ち合わせ場所や日にち等は改めて相手から連絡をいただける事になっているのですが 未だに電話がありません。 こういった場合は少なくとも何日頃まで、お待ちするべきなのか、 再度、私から電話を入れても相手の迷惑にはならないでしょうか・・・。 ご回答いただけたら幸いです。

  • 複雑な関係からの今度について(長文です

    約6年前にネットの掲示板で知り合った彼と友達になりました。 面と向き合って話ができる彼と知り合い、他愛のない話から本当に色々な話をして、私にとって本当にかけがえのない存在になりました。 それから2~3ヶ月後、掲示板の常連さんとオフ会で会うようになり、彼とも3、4回会いました。 半年位で片思いをするようになり、一度断られました。 「人を好きになることはとても素敵なことだから、僕のことはお兄ちゃんがもうひとり増えたと思ってください」と言われました。 その後彼は就職しメールも返事がこなくなり、私も迷惑かもと思って連絡はしませんでした。 それから2年位後に電話で彼から告白をされました。 冗談かわかりませんが子供を産んで欲しいとも言われました。 しかし、私が入院を考えなきゃいけない病気になって理性が保てない状態になりました。 入院はせずに済んだけど、迷惑掛けたくないのと、そんな状態の自分を見られたくない気持ちで返事を覆して、泣きながらメールで「さよなら」を切り出しました。彼から、返事が来ることなくネット落ちしました。 さよならしたものの、頭の中は彼でいっぱいでした。闘病生活と平衡して、彼のことで泣いて過ごす日々が続きました。 どうしても諦められず、1年前に彼に経緯をメールしましたが返事が来ず、その半年後電話をしました。 久しぶりでしたが「久しぶり!元気だった?」と声を掛けてくれました。とても嬉しかったです。仕事が忙しそうだったのですぐに電話を切りました。 それから友達として当たり障りのないメールをしていますが、仲の良かった頃のようにはいきません。 最近、婚約者がいることが発覚し、直接聞いたわけじゃありませんが、結婚資金を溜めているとブログに書かれていました。 彼からの告白があった時にもし症状が悪化しなければと考えてしまい、切実な想いです。

  • 友達との電話について

    私には職場が一緒で7年来の親友がいます。 私は電話をする前にメールで電話しても大丈夫か確認してから電話するようにしています。 でも電話するとどうしても長電話になってしまい、相手に迷惑をかけてないか心配です。 電話の内容は本当に他愛のない話で仕事の愚痴などがほとんどですf^_^; もちろん相手の友達も電話したら色々話してくれますし、私も友達に話をしたりして沈黙などはほとんどないのですが、多い時は週に一回程度電話をしていますf^_^; やっぱりあまり電話ばかりするのは相手の友達にとっては迷惑でしょうか? 友達とは同じ職場なのですが仕事の時は中々会う機会がなく、電話したらお互いに仕事の愚痴や他愛のない話をしています。 この場合友達は迷惑だとは思っていないでしょうか? 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 迷惑電話の普通ではない対処法

    ホント久しぶりに迷惑電話がありました。 ミスって出ずに番号調べたら迷惑電話だっただけなんですがね。 皆さんの知らない番号から掛かってきたときの普通ではない対処法を教えてください。 普通ではない、ですから[無視]なんか論外です。 やったことはないけど考えてることでも構いません

  • いきなり電話

    好きな人の携帯番号だけ知っています。 友達経由で聞きました。 私は、メールアドレスが知りたかったのですが、友達もアドレスは知らなかったのでとりあえず番号だけということに。 もう冬休みに入ってしまい、アドレスを聞くには彼に直接電話するしかないのですが、なかなか勇気が出ません。 でもイキナリ電話を掛けられたらやっぱり迷惑ですか?

  • 電話するしかコミュニケーションがとれない彼。

     昨年末に、同窓会で以前好きだった人と6年ぶりに再会しました。私は24歳女です。その彼には当時彼女がいましたが、気持ちだけを伝えた過去があります。それから6年。久しぶりに再会し、また連絡を取り合いたいなぁと思うようになりました。共通の友達を通じて番号を教えてもらい、同窓会後に2時間、電話で話すことができました。その時は「友達少ないし、何にもなくても連絡して」と言ってくれました。その1週間後に電話してみましたが、出ませんでした。それから1か月後に再度連絡してみましたが、出なかったので留守電に「時間あったら連絡もらえるとうれしい」とメッセージを残しました。そしたら折り返しがあったのですが、今度は私が出られませんでした。後日、改めて電話したのですが、また留守電につながったため、「何度も電話してごめんね。この前は電話折り返してくれたのに、寝ちゃってて出られなくてごめん。またもし時間あったら連絡もらえるとうれしいです」と再度メッセージを残しました。それから1週間。彼は看護師をしているので忙しいことは分かっていますが、もう彼から連絡がくることはないのかなぁと思います。  付き合っているわけでもないし、友達なんだから・・・とは思いますが、ちょっとさみしいです。何度も電話するのは迷惑だし、私からはしばらく控えようと思っています。せっかく再会できたので、これからもっと仲良くなれたらなーと思うのですが、住んでいる場所が遠く、電話番号しか知らないため、電話するしかコミュニケーションをとる方法はありません。これからどうしたらいいでしょう。

  • 元カノと電話する彼

    ご飯食べてたら彼に電話がかかってきて、 いつも電話終わったら「○○からだった」って言うのに 言わなかったので女かな?と思ったんですが、 旅行中だったし気にしないようにしてました。 でも次の日やっぱり気になって、着信履歴見たんです。 そうしたらやっぱり女性でした。 だから彼に「気になる事があるんだけど、 いつも電話終わったら○○からだったって言ってくれるのに」 「あ~昨日の昼の電話?友達からだよ、久しぶりにかかってきて」 って言われたので、(先月も電話かかってきてました) 「女でしょ?遊ぼうって言われたの?」って聞いたら 「そうだけど、断ったし、彼女と一緒だった? って言われてそうだよって言ったし、向こうは結婚してるし」 って言われて、前に高校の元カノが結婚してるって聞いてたので、 「結婚してるって事は元カノでしょ?」って聞いたら ちょっと間を置いて、「そうだね。」って言われて、 「元カノと連絡取るなんて信じらんない」って言ったら、 「こっちからは連絡取ってないし、友達全部切れって言うの?」 て言われたので 「全部切れなんて言わないよ、元カノと連絡取る必要なんてないでしょ?そんなの私が嫌な気持ちになる」って言ったら黙ってました。 私は元彼と友達になんてなれないし、 別れたら連絡先なんてすぐ消します。 こんな事で怒るのは間違ってますか?

専門家に質問してみよう