• 締切済み

自分の気持ちがわかりません。

pinkpearl0202の回答

回答No.14

女性です。  突拍子のない意見ですが............................ 奥さんに相談したらどうですか? 君はもうセックスしたくないみたいだけど 僕は男だから性的な欲求はある。 最近 僕に明らかに好意を示している女性がいるんだけど セックスレスなんで やっぱり気になるんだけど。  うーん モテルのもまんざらじゃないねー。なんて 言ってみたらどうですか? 奥さんも えっ? 家の旦那がもててるの?と思って いいやきもちになって 夜の生活が安定する可能性があります。 女性は自分の男がモテルと自分もがんばらなきゃと思います。 それでも奥さんが 私はセックスしたくないけど 他の女としてもダメって 言うんなら それは ほとほと何も分かっていない女性なので 離婚の対象になるでしょう。 万が一の可能性で 私はセックスしたくないので 他の女性とHしても仕方がないと思ってくれるかもしれません。

関連するQ&A

  • 不倫した妻の気持ちが戻ることはあるのか。

    単身赴任中に妻の不倫が発覚し、今後続けるかどうかを迷っている者です。 私41歳、妻38歳、子供は4歳と2歳。 結婚してちょうど今10年になります。 2年前に単身赴任を始め、それから妻の様子がおかしくなってきました。 単身赴任中も毎週末は家に帰っていましたが、妻も、初めて経験する、働きながら子供二人を養い、仕事家事育児一切をする生活、に疲れきったものだと思います。 そして単身赴任を始めてから半年ほどして、妻本人から「あなたを愛せなくなった。」と告白されました。 どうしたらまた前のように夫を愛せるようになるのか、そのときは自分の感情にかなり悩んでいたようです。 ただそれからも段々妻の態度がそっけなくなり、笑顔を見せなくなり、そして単身赴任半年以降セックスレスに陥りました。 それまではずっと夫婦でくっついて寝ていたのですが、セックスレスになって以降、私の帰っている週末も子供たちと9時には子供部屋で寝てしまう毎日で、ほとんど夫婦の会話やスキンシップも無くなっていきました。 レスそのものよりも、妻の様子のあまりの変わりぶり、そして私がいるときの不機嫌さに、このままでは家族がだめになると思い、職場に頼み、元の勤務地に戻してもらいました。 それが、単身赴任から1年半、今から半年前のことです。 ようやく一緒に生活し始めて、これで生活も楽になり元に戻るかと楽観していましたが、事態は悪いほうに。 今年の4月のある日、何気なく見た妻の携帯から不倫が発覚しました。相手は職場の同僚で、10年来私も知っている男(妻帯者、子供なし)でした。 問い詰めましたが、携帯を目の前にしても不倫を認めず、私はその場で、妻の目の前で、妻の両親に電話し、明日以降妻を引き取ってくれるようにお願いしました。 その日の晩は不倫を認めない妻とはまったく話しにならず。 翌日、義両親に約束したとおり、飛行機のチケットを取って(かなり遠方です)妻のみ実家に帰らせました。 それから私と子供たちとの生活が3ヶ月。 妻は実家に帰ってすぐに不倫を認め、謝り、帰りたい、との電話を寄越しましたがそのときは到底許す気になれず、妻が体調を崩して入院したこともあり、3ヶ月という期間になりました。 妻不在の間、不倫相手の奥さんにも連絡を取り、事実を伝え、結果先方は離婚ということになっています。 妻には5月末には戻ってきてもいいことを伝えていましたが、病気の治療が終わってすぐの7月、ようやく戻ってきました。 長文になってしまって申し訳ありませんが、相談はここからなんです。 妻が戻ってきて、また4人で暮らし始め、私は妻が改めて謝罪し、夫婦・家族をやり直すつもりになっていると思っていました。 しかし、妻からの謝罪はなく、のうのうと家族で暮らし始め、私に対しての態度も、少しマシにはなったものの、相変わらず距離を置いています。 不倫の関係は終わっています。 彼に連絡を取っていないことは、最近の妻の行動からも確信しています。 ただ、妻は日記に「彼とは一生保っていける強い絆で結ばれている」「彼とまた笑って話せる日がきっと来る」といったことを綴っていました。 今でも彼を想い、ただ子供たちのこともあるので戻ってきたという感じです。 恋愛関係の一番いい時に無理やり引き裂かれた、という思いもあるのでしょう。 いいように遊ばれてた、という私に、私達はそんな関係じゃなかった、と食って掛かって来たこともありました。 なお、不倫は、妻が彼に夫婦の不仲を相談したのが始まりで、彼には常に、頑張って家族の元に戻れ、と励まされ続けていました。 そして実家にいる間に、ライフコーチングの本を読み漁り、「私が幸せになることで子供たちも幸せになる」と信じ、今は自分の興味ある業界(過去の職歴とは無関係)への就職を狙って、履歴書送付を繰り返しています。 そして、最近それが実現しそうな勢いです。 妻は、まず自分が自立して、やりたいことを実現し、自分らしく生きる。その姿を見せることで子供たちを幸せにできる、と妄信しています。 おそらく経済的に自立した際には、子供を連れて家を出ることも考えているのかと思います。 一方で今は無職の専業主婦。 子供と生活するためには今夫と住むことはやむをえない、夫への気持ちは戻らないと思う、と言ったようなことも友人に話していた、とその友人(共通の友人だったので)から聞きました。 私は今ようやく不倫という事実を受け入れ、それを夫婦・家族の問題として捉えることができるようになってきています。 発覚直後の狂乱状態からは抜け出たと思っています。 なので、今の自分の気持ちとしては、妻とやり直したい、これからずっと4人家族を続けていきたい、もう一度温かい家庭を築きたい、と思っています。 ただ一方で、妻のほうが上述の感じで、 ・ 私は不倫はもうやめた。今はもうやましいことはない。 ・ これから私は自分らしく生きる。 ・ 最終的には経済的にも自立する。 ・ 夫への気持ちはもう戻らない。 ・ 彼を思い続けていればきっとまたいつか会える。 ・ 彼は私のソウルメイト、私達はともに成長できる関係。 ・ 彼に会えなくてもいい。彼はずっと私の心の中にいる。 のように思っていることが、言動・友人からの情報・妻の日記から分かってきました。 当然ながら、戻ってきてからもセックスレスは継続中です。 戻ってきてしばらくは夫婦のベッドで寝ることもありましたが、最近妻はまた子供たちと一緒に子供部屋で寝るようになっています。 一方で、4人家族の生活はそれなりに平穏で、私の弁当も作ってくれますし、家事育児もこなしています。 そして朝晩の私からのキスは受けてくれます。 夫婦の会話も晩御飯時に限りますが、その日にあったことなどを話してくれます。 ただ、不倫や夫婦・家族やり直し、の話になると露骨に拒絶間を表します。 7月に戻ってきてから2ヶ月。 私的にはまだ妻は不倫にラリってる状態のように思えるのですが、このまま家族での生活を続けていて、また以前のような仲の良い家族・夫婦に戻れる日が来るのか不安です。 いったん失った夫への愛情というのは、こういった平穏な生活を過ごしているうちに元に戻るものでしょうか。 私は、妻は精神の病気に掛かっている状態、私がやり直す強い意志を持ち続けないと、戻るものも戻らない、と考えています。 なので戻る可能性があるのならそれに賭けたい。 ただ常に不安はあります。戻らないのではないか。 家事育児に関しては私は以前からかなり協力的ですが、今は逆に私が家事育児を妻より速く手際よくこなしてしまうことが、妻の不満になっているようです。 自分の気持ちを保つために、女性の側からの意見を頂ければ有難いです。 よろしくお願いします。

  • 色々考えてしまう自分

    ちょうど1年前、妻が家を出て行きたいといい別居となりました。(自分35才、妻34才、子供なし)結婚して8年目でした。2ヶ月後、妻はもとに戻りたいともどってきました。別居した時、彼女は職場に気になる男性がいたようで、別居の前か後かは分かりませんが、体の関係があったようです。 妻はそれを隠そうとし、何もなかったからそれだけは信じてといい、それならもどってもいいよと 妻を信じてもとにもどりましたがその後1ヶ月して私が妻の携帯をみてしまい、関係があったことがわかってしまいました。妻には家を出て行くようにいいましたが土下座して謝り泣いていたため、許すことは絶対にありませんが、そのまま生活を続け現在に至ります。 それからは、離婚しようとか、一緒にいればいつか忘れられる日がくるのか、とか色々楽しいこと をしていればもとの関係に戻れるのかなど、考えない日がないくらい、色々考えてしまいます。現在の私に対する妻の本当の気持ちはわかりません。もとの生活に戻りたいという気持ちは感じられますが‥、それに対しても、妻1人では生活できないからもどってきたんだろとか、不倫相手とうまくいっていれば戻ってきてなかったしとか、なんだか疲れます。 自分の気持ち次第であることは分かっているんですが、不倫した妻を許せるだんなさんているんですかね?離婚してすっきり新しいスタートきったほうがいいのでしょうか?

  • 離婚したいのですが

    結婚して25年目になります 子供も自立し就職し、夫婦二人きりの生活になりました 共働きでいたせいか、25年間心を開いて話す機会もなく、お互いの誕生日すら覚えてないような生活を続けてきました そんな時に出会った女性と不倫関係になりました 先日、あるきっかけで妻にそのことが知られることになり 問い詰められました 私は正直に不倫を認めて、慰謝料や財産分与についても妻の言う通りにすることで離婚を承諾してもらおうと話をしました 25年目にして初めて心を開いて話をしました そして最後に「感謝の気持ちはあるが、もう愛情はない そんな私と一緒に暮らしていても幸せじゃないだろ 離婚してくれ」と伝えました しかし妻は「あなたがいない人生なんて考えられない」と離婚に応じてくれません ちなみに不倫相手とは妻が知った時点で別れました そのことも妻に伝えました 彼女との再スタートなどと考えて離婚を切り出したわけではありません 女性のみなさんにお聞きします このまま結婚生活を続けることが、お互いの幸せになるのでしょうか?

  • 不倫をされた妻の気持ち

    どっちが妻の心情としては救われますか? ・夫が不倫をしていて、それが発覚して、妻とも不倫相手ともひと悶着あったけれど 結局は妻のところへ戻った。その後不倫相手に対する未練はない。 ・夫が不倫をしていて、妻への罪悪感からそれを隠しとおしたままに関係を終わらせたが、心の中は不倫相手のことをずっと忘れられないでいる。妻にはばれていないのだから妻とはこれまでと同じ生活。

  • 妻の浮気

    妻36歳パート勤め、私32歳会社員、子供2人(小学4年、2年)結婚9年。 去年の年末妻の不倫が発覚しました。期間は半年間で、肉体関係5回程度、一度不倫相手と一泊旅行に行っておりました。 不倫相手からは慰謝料の話で合意しており、妻にはそれなりの束縛を課すつもりでおります。 妻が不倫をする原因は私にもあります。妻がSNSサイトをやるようになり、別室で一人携帯に没頭する時間が多くなり私がそれに腹を立て夫婦関係が悪くなりました。 そこから冷戦状態が2年程度続き今回の不倫に至ります。 夫婦ともに関係を再構築するつもりでいますが、現在妻は不倫相手とは終わってるのですが、私を好きになるのには少し時間がかかると言っており、私に触れられるのも今は若干嫌なようです。 このような状態で妻の気持ちが私に戻り家族で幸せに暮らせる事ができるのでしょうか。 私は妻とやり直したいしと思っていますが、妻が生活費等の問題のみで私との生活を続ける選択をしたのではという考えも拭えず、そうであれば離婚をする方が良いのではと思えてきます。 夫婦不仲な環境で子供を育てる事は考えておらず、離婚か再構築か悩んでおります。 客観的なご意見宜しくお願いします。

  • 自分の気持ちに正直に生きるべきか

    私は結婚8年目、38歳女性(有職)です。ちなみに夫は47歳、子供なし。今、悩んでいるのは離婚を想定した別居に踏み切るか、このままの生活を続けるかです。まずその一番の理由はセックスレス(性の不一致)です。結婚前からその兆候はあったのですが、慣れればきっと...と思って数年努力してきましたがうまく行きませんでした。そのうち私が嫌になって完全に生理的に受け付けなくなってました。それから2年全くなし、二人ともそれが当たり前の日常となり現在に至ります。もっと早いうちに真剣に話し合えればよかったのでしょうが...。このまま一生SEXできないかもと思う空しさと、38歳になって『子供』を産むリミット、でも『彼とはどうしてもできない』という重大な問題点を真剣に考え込むようになりました。で、ついに意を決して夫にSEXについて切り出してみましたが『それって欲求不満?』の一言にショック。もう一つの理由は生活基盤の相違。夫は実家にマンションを建ててのんきに暮らしたい、私はずっと仕事を続けるつもりですし、借金などせずに今まで通り都心に住みたい(義母と同居もしたくない)と、将来の展望がまったく一致しない事です。夫とは長い間友人だったし、嫌いではないだけに悩みも大きいです。このままの生活を続ければ、安定した生活、金銭面など何不自由ない生活ができるとは思います。でも自分に嘘をついて我慢とあきらめを抱えて生活するのに耐えられない自分がいます。きっと甘い考えだと思いますが。同じような理由で離婚した方、似たような境遇で結婚生活を続けている方などのお話が聞けたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 離婚するにもしないにも、自分を変えたいのです。

    離婚するにもしないにも、自分を変えたいのです。 僕は30歳。妻は26歳。1歳になる子どもが居ます。結婚1年半。交際期間3ヶ月でのスピード婚でした。妻からの猛烈なアタックで、結婚を決めて直後に子どもが出来ました。 しばらくして妻から「アンタがやると家事がはかどらない」とか「余計なことはするな」といわれるようになり・・・セックスレス状態が続きました。 僕自身、生活力はなかったし、家計の管理も任せていたし、妻にかなり負担をかけていたと思っています。マンションを購入してからの生活もストレスが続き、いくつかのケンカを繰り返し、妻は子どもと北海道の実家に帰ってしまいました。僕は反省し、手紙を送り続けて、一ヵ月後に帰ってきてくれました。 僕は妻の居ない間、仕事場での叱責を引きづり、そのことを妻には相談できずにいました。表面上は幸せな方向に向かっていたにも関わらず・・・です。GW中、妻と子が再び帰省している間に、妻も知っている女性にセックスレスだったことや職場のことや辛かったことを相談し、気持ちが高ぶって一晩不倫してしまったのです。 妻が帰ってきたその日、そのことがバレました。コンドームの数が減っていたからです。 僕は隠そうとしましたが、「隠したら人間として成長できないよ」といわれて、告白しました。 当然のことですが・・・ショックをうけてまた北海道へ帰ってしまいました。 一ヶ月に及ぶメールでの叱責ややり取り・・・妻も僕もまったく寝れない地獄の様な生活。・・・力を振り絞って誓約書を書きました。慰謝料を200万払うこと、妻に親権があること、嘘はつかないこと、など。大学ノート一冊分になりました。それでなんとか妻に許しを得て、条件付で帰ってきてもらいました。 しかし僕の不遜な態度はなかなか直りませんでした・・・メールアドレスも全部消すという約束があったのに、俯いてしまいました。すると道端で殴られました。子どもも歩行者もみているのに。「暴力はやめて!」と言うと「なんで不貞腐れるの!」と口論になり、「慰謝料払ってるんだからいいじゃないか!」と言ってしまったのです。 それで、妻は自分の貯蓄を自分の好きなものに使うようになりました。(何万もするコートや靴などを数着・・・)おかげで一緒に外出などもできましたが、「不倫しなければ・・・」ということを、僕は度々思い出してしまい、笑顔でいられなくなったり、ため息をついてしまったり・・・・彼女の中の「捨てられた」という感情がどんどん高まっていったのです。夫婦関係はどんどん悪化、泥沼化・・・ 「子どもが無くのはお前のせいだ!」「あんたなんか死ねばいい」と子どもの前でも大声で言うようになり、 僕と話すだけで嫌になって大声で泣くようになり、「あんたに時間を割くなら子どもに関わりたい」と言われ、向き合って話したいことを言うと、「私のことをわかってない」と子どもの前で、子どもを抱いたまま殴る蹴るの繰り返し・・・ついには、別居、家庭内別居、別居を繰り返し、今は自分で家を出て、実家にいます。 彼女のことも子どものことも愛しています。でも子どもの前で妻を泣かせたり、暴力を振るわせることはさせたくないし、みたくありません。子どもの未来のためには母親である彼女が輝いているのが一番だと思っています。 だから僕が彼女と向き合いたい、という気持ちを捨てて、いっそ離婚に踏み切るべきなのでしょうか・・・? でも正直な気持ち、僕は絶対にあきらめたくない。 僕の意志力の弱さと、自己管理能力の低さが招いた結果ですが、それでもあきらめたくないのです。 不倫したしまった事、ずっとずっと後悔しています。 夢にも出てきます。妻も同じ気持ちでしょう・・・ 不倫がなければ・・・という思いが、夫婦ともに払拭できない。 それでも離婚したくないのです。 あきらめたくないのです。 そのために、意志の弱い自分を変えないといけません。 「不貞腐れない」「妻の気持ちを考えた行動を」「誠実な興味を持つ」「自己管理をしっかりやる」 離婚しても離婚しなくても、 このこと以外にも、妻に見せられる方法、ヒントを教えてください。

  • 夫が不倫してたら・・・

    私は(×1)妻子ある男性と不倫中です。 週に一回、ホテルに泊まり関係を持ってます。 彼は仕事が忙しく、単身赴任のような生活をしてます。 自宅には週に一回程度帰ってます。 私は、結婚願望は全くありません。 私が結婚生活をしていた時、子供を出産後セックスを拒むようになり、夫とはセックスレストなりました。 そのせいもあって、夫は浮気を繰り返してたのかも知れません。 子供が一人おりましたので、セックスレスではありましたが、私達夫婦は子供の為にと家族を演じてました。 夫の浮気に対しては、セックスレスでしたし、外で夫が欲求を満たす事に対し、子供の手前、家庭にさえ女の影を持ち込まなければ良いとさえ思ってました。 私は、何処のご家庭でも結婚生活が長くなれば、セックスレスになったり、子供が居るから家族を継続してる、という方って(夫、妻、共に)居ると思うのですが、このような状況の中、ご主人が不倫をしてる事が発覚したら、たとえ、セックスレス、仮面夫婦であっても奥様は、怒り狂うのでしょうか? ご主人とはセックスレス、仮面夫婦、専業主婦の方にご回答お願いします。 不倫に対しての批判はご遠慮下さい。

  • 彼の過去を知り自分の気持ちが分からなくなりました。

    彼の過去を知り自分の気持ちが分からなくなりました。 私はバツイチの30代前半の女性です。(子供はいません) 一年半前に12歳年上の男性と出会いました。彼はバツイチで、再婚している方。 最初はその方の相談にのっていたのです。内容は奥様が浮気をしていて、妻の事が信じられない・・・といった内容でした。前妻と離婚した理由も妻の浮気が原因だと聞いていました。 なので、心に傷を負っているのだと思い、私も親身に彼の相談にのっていたのです。 それから数ヶ月たった時に、彼が私の事を好きだと言い出しました。 正直、私も彼の事は嫌いではなかったのですが、不倫などするつもりは一切なかったので、その旨を伝えました。 その後、彼の相談にのることもなく特に何の関係もないまま時が過ぎていったある日、彼から「離婚した」と告げられたのです。 離婚原因は君(私)のせいじゃない、俺が妻とはもうやっていけなくなったからだ、と。 そしてしばらく経ってからお付き合いするようになりました。 彼からは非常に愛情も感じます。現在は本当に私の事を思ってくれているのだと感じます。 ですが、彼との会話の中で前々妻、前妻の方との離婚の話を聞いていると何かの矛盾に気がつくといいますか・・・。 何か不自然な気がして、証拠はないけど彼は嘘を言っているのではないかと疑問を持ちました。 次第にその感情が大きくなり、ある日彼に「前々妻の方、前妻の方、離婚理由を正直に話して」と詰め寄ったところ、彼はただならぬ私の様子に驚いたのか本当の事を言うと。 そこで聞いたところ、前々妻の方とは結婚当初奥さんが浮気をしたのは本当で、そこから気持ちが離れていって自分が他に好きな人が出来た事がきっかけだったと。ようは離婚成立する前にW不倫のような状態になったそうです。 そして、前妻の方に関しては奥様は一切浮気なんかしておらず、単純に私の事が好きになってしまい妻と離婚に踏み切ったと。 結婚している身で私に付き合ってなどと言うのはおかしいと思ったからだと言っていました。 私はこの話を聞いて、彼に対して愛情が冷めたわけではないのですが、この人って平気で嘘を言える人なの?とか、家庭があっても好きな人が出来ればそれが一番になってしまう人なの?とか・・・。 彼の事が怖くなってしまいました。 彼は私に本当の事を話せば私が引いてしまう、傷つけてしまうのではないかと思うと言えなかったと、泣きながら詫びていました。 そして、二度と嘘はつかないし、浮気や今後私と結婚になった際、不倫などもう二度としないし、3度も同じ事をしたら俺はただの馬鹿だと。 だから信じて欲しいと。 そういわれました。 彼から結婚を前提のお付き合いをと今言われています。 決して彼の事が嫌いになったわけではないのですが、何となく私の心にしこりのようなものが出来てしまって・・・。 彼を信じていいのか悩んでいます。 何か良いアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 自分の本当の気持ちがわからなくなりました。

    自分の本当の気持ちがわからなくなりました。 結婚して20年、子なし、ただ今7ヶ月別居中の男性です。3年前、私の浮気が発覚、2度やり直すといいながら不倫相手とは切れず、本気で彼女(不倫相手)と人生を共にしたいと思い、強引に別居しました。しかし、1週間前、妻と電話で、別れてほしいと頼みましたが、「今でもあなたは私にとって唯一の理解者だから、そんな気持ちにはなれない」「あなたが落ちて行くのをだまって見ていられない」と言われました。私はここまで妻を裏切りながら、なぜ、そこまで言えるのか!私の心はとても動揺しました。その動揺はこの7ヶ月間一緒に過ごしてきた彼女にも伝わってしまいました。別居してもまだ私の心の中に妻が居る事を信じられない気持ちにさせてしまいました。一度は戻って来たものの、再度彼女の不信感をかってしまい、今は話ができない状態です。彼女は純粋に私との結婚、そして子供を持ち、人生を共にしたいと考えていました。もちろん難しい事だと思ってはいたと思います。ですから彼女自身も自分が身を引くことも考えています。でも私は本気で彼女と共に生きたいと思っています。ただ、妻の事も気になっているのは事実です。自分は悪者。だからそれを通すつもりで別居したのですが心が弱いです。妻とはもう一度しっかり話をしようとは思っているのですが、今はどすれば良いのか、わからなくなっています。 妻と彼女から「自分の考えをしっかり持って!」と同じことを言われました。こんなダメダメ人間ですが、どうか、アドバイスよろしくお願いいたします。