• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲み会、幹事が呼びたくない人を呼んでしまいました)

飲み会でメンバー問題発生!幹事が呼びたくない人を誤って招待してしまった問題

このQ&Aのポイント
  • バイト先で開催した飲み会で、幹事が招待した人々に問題が発生しました。幹事のAさんが退職しており、バイトメンバー5〜6人に招待メールを送ったが、その中のCさんとDさんは幹事と面識がなかったため、Aさんが激怒する事態に。幹事放棄の勢いを見せたAさんに対し、CさんとDさんへの謝罪を行い、飲み会は開催されましたが、後悔の念が残りました。
  • 飲み会でのメンバー問題が発生したエピソードを紹介します。幹事のAさんが退職し、バイトメンバー5〜6人に招待メールを送ったが、幹事が知らないCさんとDさんを誤って招待してしまい、激怒される事態に。幹事放棄の勢いを見せたAさんに対し、CさんとDさんへの謝罪を行い、二人には不参加を頼むことで解決しましたが、後悔が残りました。
  • バイト先での飲み会で起こったメンバー問題について報告します。幹事のAさんが退職し、バイトメンバー5〜6人に招待メールを送ったが、その中のCさんとDさんに面識がなかったため、幹事のAさんが激怒。幹事放棄の勢いを見せたAさんに対し、私は謝罪し、二人には不参加を頼むことで問題は解決しましたが、二人に嫌な思いをさせてしまったことを後悔しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

なんだか面倒臭い奴ですね。今後そのAさんが社会人にでもなったら、人間関係で大失敗すると思います。そこが心配です。 でもそのAさんはもしかしたら、最後にその「仲良いバイト仲間5~6人」とじっくり遊びたかったのでは。現に「仲がいい仕事仲間」ってだけだと、酒の席でももたない限りなかなかじっくり話したりする機会は無いですからね。そこに知らない人が来ることになったので、調子が狂ってしまったとか。 ということで自分なら、今回は軽く親睦会ということにして、その「仲良いバイト仲間5~6人」とはまた別の機会に飲み会を持つことを提案します。もう来る気になっているCさんDさんに断る程の理由は見当たりません。だってみんなで楽しめれば、なによりですから。 もしそれで「仲良いバイト仲間5~6人」が「似た仲間と続けて2度も飲み会するなんて」という空気になるのだとしたら、元々その程度の仲間ってことだと思います。 それでもAさんがグズるなら、もうお手上げ。言いだしっぺのAさんが自ら放棄したなら、もう他のメンバーが好きに計画していいと思います。 確かに仲間を加えるなら幹事のAさんにも一言言ってもいいとは思います。店の手配に影響してくるので。 でもそういう話とはまた別の問題で、『知らない人と話せない』『はぁ、めんどくさいっ』等というのは、Aさんはあまりに柔軟性が無さ過ぎますね。 今回の飲み会は仕事でも義務でもありませんよね。Aさんが言いだしっぺとはいえ、みんなが楽しめてこそのもので、Aさんだけのものではないことは確かです。BさんがCさんDさんと仲がいいのなら、呼びたいと考える可能性は充分ある訳ですよね。そういうそれぞれが楽しめるようにはからってこその「みんなの飲み会」だと思いますよ。

lu-ta
質問者

お礼

はい。結構面倒くさいやつです。 色々考えすぎてしまうネガティブさんな面には気づいていました。 今、別の場所で働いていますが、そのうち大失敗するかもです。 >もう来る気になっているCさんDさんに断る程の理由は見当たりません。 全くです。申し訳ないと思っています。 >だってみんなで楽しめれば、なによりですから。 Bさんも私も、また他のメンバーも、皆が楽しく飲めればいいな、と思ってました。 でもAさんは、自分が好きな、気楽に話せる仲間だけで飲みたかったんですね。 そこを察せなかったのは、まずかったですが、 正直、そんなに拒否らなくても・・・という思いはあります。 人数が増えれば、話してても2・3のグループに分かれるだろうし。 >「仲良いバイト仲間5~6人」が「似た仲間と続けて2度も飲み会するなんて」という空気になるのだとしたら、元々その程度の仲間ってことだと思います。 おそらく、二度目はないと思います(笑) 今回Aさんが人生で初めて幹事をする(きっと今回の件で幹事はコリゴリと思い、Aさんは一生幹事をやらないでしょうが)と言うこともあり、 なんとかAさんの思うように収める方向へ 持っていってしまいました。 勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#155869
noname#155869
回答No.5

Aさんは去る人だから放置でいい 来たく無いんだったら、それでいいからBさんCさんDさんと盛り上がります 辞める人間よりも今の人間を大事にします。

lu-ta
質問者

お礼

そうですね。 去る人にそこまで気を使わなくてもよかったかもしれません。 それこそ、気のあう、というか常識的なほかの皆で 今度飲み会したほうがいいですね。 スカッと明快な回答、ありがとうございます。

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.3

それはAさんは怒るでしょう。だってバイトメンバ~と飲みたい!のではなくて、バイトで仲間となった人たちと楽しく仲良く飲みたい!と思って、幹事として企画していますから。「空気を読んでくれ!」という感じでしょう。誘う前の確認も大事だと思うのですが、Aさんが人見知りとか、初対面が得意なのか?という事を知っているかという事と、Aさんがどういう反応をする可能性があったのかを予期できなかった事が問題だなぁ・・・と思います。 どうするか?という事なので、Aさんに「人見知りでも気にならない位にフォロ~するから大丈夫♪」と言って様子を見てみます。それでも嫌がる様ならCさんとDさんにご飯でもご馳走してキチンと自分の不手際を話した上で、同じような会を自分が幹事をして誘います。CさんとDさんはAさんだから行きたいわけでなく、バイトの仲間が参加しているから来てくれるだけです。そんなに怒ってはいないでしょうし、キチンとフォロ~したから大丈夫だと思います。 飲み会自体をキャンセルしたことにして、たまたま表に出たとします。不信感が2人に募るでしょう。小手先で誤魔化そうとしたのがバレバレですから。質問者様がCさんになって考えれば容易に想像出来ます。深読みしすぎて「後で参加した誰かが俺のことが嫌とかではじかれたのかな・・・?」とか考える場合もあるでしょう。そういう意味で言えば楽な方向性に逃げなかった今回の対応は良かったのでは?と回答者は思いますけどね

lu-ta
質問者

お礼

>バイトで仲間となった人たちと楽しく仲良く飲みたい! まさに、Aさんの気持ちはこれでしょう。 >Aさんが人見知りとか これには私もBさんも驚きました。 一緒に働いている時も、そこまで苦手そうには見えていなかったです。 Bさんと相談して、「CさんDさんは、席離して、Aさん周りはAさんの好きな人で固めよう」ということになり、 Aさんもそれを、かなり渋々承諾していましたが、 あのままだとAさんは当日キャンセルするだろうな、という雰囲気でした。 >飲み会自体をキャンセルしたことにして、たまたま表に出た >小手先で誤魔化そうとしたのがバレバレ これは怖いと思い、CさんDさんに正直に話しました。 CさんDさんとは、また別の機会に飲み会を企画したいと思います。

  • cdKPUq
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

そうです。飲み会自体キャンセルにして、後日幹事役を引き受けて、別会場でするべきでした。 ただ、年齢がわかりませんが、そのAさんが30歳以上でしたらかなり世間知らずの人ですね。 とりあえずは退職されたので、あとは質問者さまが社内でうまく立ち回らないとCさんDさんから除け者にされます。この二人が大人だったらいいのですが。 私だったらAさんと距離を取ります。人見知りと自覚している人ほど、周りを振り回しますから。

lu-ta
質問者

お礼

Aさんは今回のメンバーで最年少で20歳です。 初めての幹事ということで、幹事は飲み会を 自分の好きなように出来ると思い込んでいた節があるようです。 でも、正直、他の20歳よりやはり世間知らずで、 他のバイトメンバーも そのネガティブ思考に手を焼いてはいました。 >質問者さまが社内でうまく立ち回らないと そうですよね。 CさんDさんは、Aさんの性格を聞いてはいても、 実際のところ知りませんので、フォローが必要です。 私も、今回の件でAさんとは距離をとろうと思います。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 Aさんに欠席してもらい、事の成り行きが困って大変だったとすべて事実通りに話す。当然Aさんは以後疎遠へ。今の関係が大事。君も辞めていないなら、ここはプライベートとは一線を画した間柄。辞めたヒトで社会性のないヒトに気を使う事は社会人はしない。

lu-ta
質問者

お礼

>辞めたヒトで社会性のないヒトに気を使う事は社会人はしない。 そうですね。 いくら、内輪の飲み会とはいえ、今後の仕事を考えると、 Cさん・Dさんへの対応はまずかったです。 勉強になりました。 Aさんは、今回のメンバーで最年少なうえ、 おっしゃるとおり、社会性がありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう