• ベストアンサー

RC微分積分回路について質問です。

RC微分積分回路について質問です。 「RCのみからなる微分積分回路に音声を入力した場合、微分回路では、高い音がよりはっきり聞こえ、低い音が切れ切れに聞こえる。」・・・ということでよいのでしょうか?  また、積分回路に電気信号を入力したとき、周波数によって波形が変わるのは理解出来たのですが、音声を入力したときどのような音声出力になるのかがよくわかりません。  回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.1

微分回路の周波数特性を見ると低周波域での減衰量が大きくなります。 従って低い音のレベルが下がり、高い音のレベルは下がりにくいとなります。 表現は難しいですが「キンキンした感じ」ですかね。 実際には位相が回りますが人間の耳は位相に鈍感なので耳で聞いた感じの影響は少ないでしょう。 積分回路は微分回路と反対に、高周波域ほど減衰量が大きくなります。 従って低音域のレベルは下がりにくいのですが高音域のレベルが下がります。 そうですねぇ、カットオフ周波数の設定にもよりますが「モゴモゴした感じ」に聞こえると思います。

lefter22
質問者

お礼

 音の表現を書いてくださったのがとてもありがたいです。イメージがつきました。  減衰量という単語は浮かびませんでした。レポートを書くのに参考にさせてもらいたいと思います。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう