• ベストアンサー

微分・積分回路

質問していることが変だったら、すみません。なにぶん理解が浅いもので、、、 まず下の画像なんですが、out putの波形はin putの波形を微分したものなのですか? もしそうならば、積分回路・微分回路ともに出力にて観測できる波形(正弦波、パルス波、三角波など)は積分・微分されて出た波形になりますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tance
  • ベストアンサー率57% (402/704)
回答No.1

微分、積分回路と言っても、このように受動素子だけで作られた 回路は不完全なものです。微分、積分をした結果に「似ている」 といった方が適切です。 たとえば、図の例では、完全な微分をすれば、出力は1本の 横線に極めて細い縦線が上下上下に現れる波形になるはずです。 つまり、入力波形の変化点だけ出力が出て、平らな部分は出力は 0になるはずです。 図の回路でもCRの時定数を無限小にすれば理想微分に近づきます。 積分でも同じようなことが言えます。 当然、サイン波だろうが三角波だろうが、もっと複雑な波形でも 同じ事です。

関連するQ&A