• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後悔しないためには?(長文です))

後悔しないためには?彼氏と距離をおいています。

A1_to_Z100の回答

回答No.8

No.1です。 早々のお礼をありがとうございました。 まだ回答に無いようですので、質問者様の選択肢について一言回答させて下さい。 彼氏さんか、手紙の方か、という選択で悩まれていますが、どちらとも付き合わない=1人になる という第3の選択肢もあることをお忘れにならないで下さい。 質問文を拝見すると、彼氏さんに対する戸惑い(冷め?)も生まれているのではないかと思います。 一方で手紙の方も、下で指摘されている方がいらっしゃるように、まだ「好き」では無い。 情、同情、依存・・・いずれも単独で考えることは難しい(不可能?)ですが、 愛情と混同されませんようお気をつけ下さい。 何度も失礼致しました。 質問者様の幸せを願っております。

関連するQ&A

  • 泣きたい。後悔の日々、中絶させてしまった。

    妊娠させて、結婚もするつもりでいた彼女がいました。 結婚話も進みましたが、どうしても自分にお金がなかったので、 自分に経済的な余裕がないから、今回は中絶して欲しいと言いました。 その上で、もう一度、お金を貯めてやっていこうと言いました。 彼女からは拒否されていましたが、ずっと話し合いも平行線でした。 その後、一人で産んで育てると言われました。 ですが、やはりそういうわけにもいかなかったので、今回はおろして欲しいと言いました。 彼女はずっと拒否していました。話し合いも喧嘩ばかりで。 やがて、あちらから中絶すると連絡がありました。 費用も全額払って、中絶しました。 その後、別れたいと言われました。 私は、結婚するつもりがあり、結婚したいとは言いましたが、 あちらが、もう何も受け付けてくれなくなりました。 何を言っても受け付けてくれません。 中絶させたこと、私の態度などが、信じられなかったし、失望したとのことでした。 結婚しようと言ってたのに、中絶させて、結婚もしないって、 騙して、嘘ついて、本当にひどいと。 私もすごく罪悪感があり、彼女のことが好きなので、なんとか頑張って行こうと思っていたのですが、 お金の面もあり、中絶を選ぶしか、その時は道がないと思っていました。 今考えたら、本当に愚かなことをしました。 どうしても、私は、彼女とやりなおしたいと思い、連絡しましたが、 私に大事にされたと、とても思えなく、もはや何を言っても信用してもらえなくなりました。 全て、本当に後悔して悔いています。 バカだった。。自分が。。 愚かで愚かで、後悔と涙の毎日です。 まだ別れていませんが、別れ話をする流れです。 彼女とやり直すことは、もはや不可能でしょうか? 本当に自分がバカで、反省していて、毎日泣いて過ごしています。

  • なぜ結婚して後悔する人がいるの?

    僕の周りは既婚者だらけで、みな口をそろえて幸せといってます。いいなぁ・・・と 一人寂しく指をくわえてる独身男ですが、そうか・・結婚=幸せだなぁ・・のイメージ が強烈に頭に焼き付いてます。 しかし、実際結婚して後悔する人もいると聞きます。でも 独身で今まで交際歴のない僕には、なぜ結婚で後悔するのか、想像もできません。 両親など父の定年後、二人でラブラブの二人旅に行きまくってるし・・・。 そこで、離婚したい、結婚して後悔した、と思っている既婚者に質問です。 その理由を教えてください。

  • 中絶、後悔

    3日前に中絶。後悔しかありません。 付き合って8ヶ月の彼(半同棲関係)との妊娠。彼はバツイチ子持ち(親権は奥さん、彼は養育費を払っていない)です。 彼は束縛も激しく、会社の男性との連絡さへも嫉妬するほどで、私と彼との考え方には違いがありました。 彼との喧嘩は友人を巻き込むこともあり、友人には「別れるべきだ、結婚しても祝福しない」。母も彼との付き合いをよく思わず、彼の仕事や学歴が気になり、「結婚は認めない、ましてでき婚なんてしたら。。」という状態でした。(娘の将来を心配して) 年始に「今年結婚しよう、親はこどもができれば認めてくれる。」といわれた時、「自分勝手すぎる、ましてでき婚バツイチの彼とでき婚なんてできない(親が許すはずない)」と答えました。 3月、4月に考え方の不一致から何度も別れ話をし、別れかけましたが、お互い離れることができず一緒に過ごしていた時に妊娠発覚。彼は別れ話がでてからは避妊をせずにいました。 プロポーズされた時「なんでなの?結婚したくない」と彼に当たり散らしました。 1ヶ月近く考え、こどもを産みたいと考え始めました。彼も私もこどもが大好きです。彼も大好きなタバコをやめたり、前よりも優しく思えました。ただつわりや、妊娠からの情緒不安定から不安だけしか頭によぎらず、うまくいく想像ができず(自分もバツイチになる不安/でき婚で親との絶縁/でき婚への後悔、彼への不安)、中絶の予約。親を悲しませたくない、申し訳ない気持ちがあり親にも相談できず、最後の夜まで泣き、一睡もできず、今回は諦めよう、と手術の朝自分の足で病院に向かいました。涙が溢れながら手術でした。 彼は最終的には「自分で後悔しないよう考えて。お前だけを大切にするから。次は幸せになろう」と私にゆだねた形でした。 私はどちらを選んでも後で後悔すると思いましたが、産まないを選びました。 迷っていたのに、なぜ予約を取り消し、もう一度彼と話し合わなかったのだろう。お腹の子はもう戻らないのに、今回はという身勝手さ、不安だけで、こどもの大好きな彼の気持ちも考えず傷つけたこと、お腹の子に対してのとてつもない後悔です。もっと周りに相談し、産む選択を選んだなら、と毎日泣き、不眠が続きます。 彼との結婚は考えていなかった私が、今回の後悔から、彼とはこれからも一緒にすごし、時間はかかると思いますが、親を説得し認めてもらい、結婚しこどももほしいと思うようになりました。後悔からの一時的な感情でしょうか? 中絶を経験された方、今も彼との関係は良好に続いていますか?彼と結婚、妊娠されたかたいますか? こんな私は許されますか? こどものことは一生背負っていくつもりです。。

  • 中絶 後悔してます

    3日前に中絶しました。 とても後悔してます。 十分に考え、だした結論でしたが、後悔ばかりで、前に進めません。 もともと、両親には大反対されていました。理由は、一年のお付き合い中に、一度も挨拶にきていないこと。年の差が24もあること。私は24歳。彼は48歳。 そして今回、予想外の妊娠をしました。私は、とても嬉しく2人で親を説得し頑張っていくつもりでした。 彼も同じ気持ちのはずでした。一度挨拶に来ましたが、父は会ってくれませんでした。 父はもともと、大反対でしたし、妊娠したということで、さらに彼に対して、常識はずれなど、順序が違う、そこまで産みたいなら出ていけ。結婚を認めてほしいなら降ろせと言われました。 私は育ててきてもらった、両親を無視し家を出ることはできない。何度も彼と頭を下げて、わかってもらいたいと思っていました。 ですが、途中から彼が父に対して、諦めたような態度になっていき、今のお父さんを説得できないかも知れない。難しい。とりあえず、赤ちゃんを生んで説得しよう。などと言いはじめ、私の中で価値観のズレを感じこの人についていけないと思い、中絶を決意しました。 ですが、手術の前夜、彼は今までの自分の考えを改め直し、絶対に赤ちゃんを生んでほしい。一緒に育てていきたい。お父さんに会わせてほしいと、いきなりの訪問でした。 父はもう全く会う気もない、いまさらなんだ!と門前払いで、 私自身、彼を信じれるか、決断がつかず、一週間待っていたのに、こんなギリギリになって来られても…という気持ちで、とても混乱しました。 もう手術の決意をしていましたし、翌日をすぎると、中期に入るため、するなら明日しかないという状態でした。 病院には彼と行きましたが、直前になっても私はこれでいいのかと気持ちのまま、手術をしてしまいました。 私が中絶直前パニックになっているなか彼は、可能性が全くないわけじゃない。本当に今回のことは自分の責任で、私にこのような決断をさせてしまった後悔、反省。でももう一度私に気持ちがあるなら、未来を歩いて行こう。この子には教えてもらったことに感謝をして幸せになろうと言われました。 私には、考えた末の決断でしたが、2人の赤ちゃんを失ってしまった後悔、なんてことをしてしまったんだろう。という気持ちでいっぱいで、何故最後彼は変わってくれたのに、信じなかったんだろうという後悔ばかりです。 彼はとても優しく支えてくれていますが、このまま一緒にいて、赤ちゃんは何のために犠牲になってくれたの?という気持ち、私の考えの甘さ、こんなに後悔するくらいなら、産むべきだった。後悔しても、戻ることはできませんが、前に進めません。 自分に嫌気がさしてます。 ですが、赤ちゃんのために本当に申し訳なかったが、ありがとうと感謝して前に進みたい、と思っています。

  • 彼氏と別れるべきかどうか(長文です)

    私は26歳会社員の女性です。 同い年の彼氏と2年くらい付き合っていますが、現在別れるかどうか・・・という状態になっています。 発端は、彼の母親が3月に亡くなったことで、その原因は自殺だったそうです。 元々精神科に入院していたのですが、医者の判断で退院して一ヶ月足らずのうちにこういうことになってしまいました。 彼の父親は現在別の人と結婚しており、彼には腹違いの兄弟はいますが実質は一人っ子という状態ですので、母親をなくした今、一人も同然です。 彼は母親とあまり仲が良くなかったのでショックが大きいというわけでもなさそうですが、自分があまり面倒を見なかったことに対する後悔とか複雑な気持ちがいろいろあるみたいで、今は彼女と付き合うという気持ちにはなれないそうです。 今そういう気分になれないのは仕方ないので、私はそういう気持ちになるまで待つ、と言ったのですが、彼は私を幸せにする自信がないし、きっとこの先苦労をかけてしまうとのことで、私には幸せになってほしいから自分とは一緒に居ない方がいい、ということを言います。また、付き合っているということが彼にとってプレッシャーになっているとも言ってました。 私自身は彼のことが大好きですし、結婚したいと思ってます。この出来事を聞いたときもむしろ自分がこれからも一緒に居て、彼を幸せにしてあげたいと思いました。 結婚は本人たちだけの問題ではないと思いますので、相手の家庭が複雑だと本当に苦労するかもしれないとも思いますが、覚悟はできているつもりです。 同じような経験をされた方はいらっしゃらないかもしれませんが、このまま待っているべきなのか、けじめをつけた方がいいのか・・・アドバイスをいただければ幸いです。 ちなみに、この話を打ち明けられたあと彼とは1ヶ月くらい連絡を取っていません。我慢しています。。

  • ものすごく後悔しております。(長文)

     私には今付き合って2年ちょっとになる彼がいます。とても仲が良いし、一緒にいて幸せなのですが、二人にはとても悩んでいることがあります。  それは、一言で言うとお金のことです。二人とも貯蓄ができるタイプではなく、あればあるだけ使ってしまうタイプなので、自分で自分のことが嫌になってしまうのですが・・・。今この歳で(20代前半)消費者金融に200万円の借金があります。全て私名義のカードで借りており、会社にも電話がばんばんかかってきます。  ものすごく後悔しているのですが、経済的に厳しい状況が続いているため、貯蓄をする余裕が全く無く、返済できずにいる状況が続いております。その間利子は増え続け、少し返済できたと思っても全く前に進めない状況です。  来年結婚をしようと話し合っていた二人ですが、到底そんなことは無理ですし、副業をしようと思いますが、会社にばれたらクビになってしまいます。  こんな情けない私と同じ様な状況になったことのある方、もしくは貯蓄・借金返済に成功した方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをお願い致します。

  • 中絶後の人生について。

    中絶した後の人生についてです。 もし、中絶した彼と結婚して子どもができたとします。 1人目はおろしてしまいダメだったけど 2人目は1人目を中絶してしまったこともあり お互いとても喜ぶだろうし2人にとっては2人目ですよね? もし違う男性と結婚し子どもができた場合 これは同じくお互い喜ぶと思います。 ですが女の人にとっては2人目 彼にとっては1人目。 それを知った彼は純粋に喜べるのでしょうか。 どうでも良い疑問なのかもしれませんが 実際私は最低な行為、人殺しをしてしまいました。 私の中では中絶した彼との子を産みたいです。 もしかしたら似てたかもしれない…と変なことを考えてしまうのです。 子どもを選ぶ権利はないのはわかりますが もしも…を考えるとやはり前者の彼です。 人殺しが普通の人並みの幸せを得られるとは思いません。 死ぬまで一生背負って行くつもりですし 忘れるつもりもありません。 人殺しが幸せを求めてはいけないのもわかってますが もしもこうなったら…ってことをつい考えてしまいます。 前者の方の彼はもし2度目の妊娠があった場合 中絶し別れて一生会わないと言われ傷つきました。 まだ私たちは20歳なので仕方のないことなのかもしれませんが 逃げるのはおかしいなと思いました。 きっと彼は親にも言わず2人目のことは誰にも言わないのだろうと思います。 20歳でも働けるのになあ…と思いました。 私もそうはわかっていながらも1人目を中絶した馬鹿野郎です。 そのことに失望し彼との関係は最近終わってしまいましたが…

  • 二股をかけて裏切り、後悔しました。

    何回か質問し、みなさんに良いアドバイスをもらっている者です。 彼氏がいましたが、以前好きだった人のことがまた好きになってしまいました。 ありえないんですが、二股をかけてしまい、彼氏を振ってその好きな人の方と付き合うことになりました。 彼氏には本当のことをいい、別れるときもめました。 私は好きな人と付き合えることで浮かれ、1ヶ月本当に幸せでした。 でも、その人は彼女と結局別れておらず、私は振られました。 振られて、その真実を知って、大事にされていなかったこと、元彼氏は私のことを大事にしてくれたのに気がつけなかったこと、バカなことをしたと後悔しました。 元彼氏にも、フラれたことを言うと、バカだと言われ、いろいろ説教されました。 元彼氏と連絡をとること自体ありえないことですが・・・ 私はずるいですね。 元彼氏と戻りたいと思いました。言いました。 その時は、逃げたかったんだと思います。 一人になることが怖かったんだと思います。 元彼氏は、 今戻ることはお互いにとって簡単だけど、お前はなにもかわらない。辛い思いをしたのに何も成長しないよ、もっとオトナになりな。相談にのるから。 と言いました。 それを聞いて、この人は2股かけた最低な女に対して、私のことを思ってこんなことを言うなんて・・・・・ たぶん、まだ私に対して気持ちがあるのに、それを押し殺して私の成長のためにわざと突き放すことを言うなんて・・ と今さらながら自分のしたことに対してとても反省しました。 今後私はどうすればいいでしょうか。 今まで彼氏がいなかった生活をしたことがなく、今とても辛いですが一人で頭を冷やそうと思いました。 みなさん、人の道に外れたことをしてしまったとき、辛いとき、どのように生活していますか? どうしたら変われるのでしょうか? よくわからない文ですみません。

  • 中絶経験者への妊婦の接し方を教えて下さい。

    結婚8年目 30代の主婦です。 子作りに挑戦して15ヶ月目で先日妊娠したことがわかりました。 そこで質問なのですが、私の姉が中絶経験者で中絶自体を大変後悔しているようなので 私の妊娠に関してどのように接したり話しをしたらいいかとても悩んでいます。 2年ほど前になりますが、姉は独身時に妊娠してしまい、彼はバツイチで既に子供が二人も いてこれ以上子供は育てられないので結婚するから中絶して欲しいと言われ、 両親が産んだ後は育てるから産んで欲しいという言葉も押し切って中絶をしてしまいました。 でも、中絶を決意した時は良かれと思ってしたのだと思いますが、その後猛烈な後悔が 押し寄せ「わたしなんか死んだ方がまし」と思ってしまうほどかなり落ち込んでいたようです。 他の人の質問や回答を見ると、中絶によっていかに心身ともに傷つくか、いつまで 経っても忘れられず辛い思いをしているのかというのが分かって私自身姉のことを思うと 泣けてきます。しかも姉は2年前中絶した時の彼氏と続いていますがまだ結婚はしていません。 姉も身内はいいけど職場などで幸せそうな妊婦見るとイラッとくるとも言っていました。 あまり妊娠やそれに関する嬉しい話しなどはしない方がいいのでしょうか? 姉にあまり気を使い過ぎて姉が逆に気を使わせてしまった自分自身の行為(中絶)をまた 悔やんだりしてしまわないだろうかなどと一人でいろいろ考えてしまってて 頭がぐるぐるしている状態です。言葉を選ぶのが大変難しいです。 中絶を後悔している人に対して妊婦がこの言葉を掛けない方がいいとか行動は止めた方が いいというのがあれば教えてくださると大変嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 中期中絶か出産・・長文ですすいません。

    今26才未婚の妊娠19週です。 彼はまだ大学生ですが今年卒業で一緒に暮らす予定でした。 まず妊娠発覚した時は既に3ヶ月。避妊をしていなかったのが悪いのは承知です。 彼は県外の人で就職が県外に決まっていて私は諸事情により親元を離れることができず彼がこっちに残ってくれないだろうと思い一人で中絶の説明も受け中絶を覚悟して彼にどうするか相談しました。 すると彼は「俺が残るから産もう!」っと言ってくれました。 それから私の両親にも言い相手の親にもいい親戚にも伝えみんな祝福してくれ赤ちゃん楽しみにしてるよ!ってゆってくれてつい何日か前まで幸せな日々をすごしていました。 ですが1週間前くらいに彼が県外の就職にやっぱりついて戻ろうと思う。 と言ってきました。 その一番の理由は彼の母親の影響みたいです。最初は妊娠させて私の地元の方に残る。というのがショックで毎日泣いていたそうです。でも諦めて祝福しようと思ってくれて頑張ってねといってくれてました。 でも彼が広島に帰ろうと思うと気持ちを母親に言った時に泣いて本当はそうしてほしかった。と言ったみたいです。 詐欺にあった気分でした。今すでに妊娠19週まできて胎動もあります。 3人で幸せな家庭しか想像してなかったのに捨てられた気分になりました。 母親の大事さも分かるけど、じゃあ赤ちゃんは? 今一番優先すべきは子供じゃないの?!と思いました。。 何度も話しあい最初に決めた通りにもっと2人で頑張れないの!?と聞いても県外に帰る意志は変わらないとのこと。 2人の将来の為にはやり直しはまだぎりぎりきく。中期中絶も覚悟しました。 でもまだ2人で何も頑張ってないのに諦めたくないと思い彼に何度も前向きな話しをしました。 でも彼は県外のいい就職先につき本心では子供をおろして全てリセットしたい。と思っているのだと思います。逃げに入ってしまっているため話しも通じません。 私と子供、捨てられた気持ちになって悲しくてしょうがありません・・・。 私ももう諸事情なんてゆって地元を離れられないとかゆってられない。赤ちゃんにとっての幸せが一番と思い県外についていくからそれならいいの?と聞くとそれも答えをにごします。。 私が妥協できる事はすべて赤ちゃんのために妥協したつもりです。 彼はたくさん悩みました。私も悩みました。彼はこの悩みで一気に疲れて私への愛も冷めてしまった様子です。 卑怯だと思います。でも彼を責めても解決しない。責任は私にもある。 でも彼はもうあてにならないし期待もしないと思い一人で産んで育てて行く覚悟も考えました。 でも一人で育てていく覚悟とは想像以上で計り知れない苦労も待っていると思います。 それを考えると恐くもなります。 赤ちゃんを守りたい。でも父親にはもう望まれていない。よい環境では育ててあげれないかもしれない。 産んだ方が幸せなのかは誰にも分からない。 1人で育てていくのに正直これからの人生不利になってしまう事は多いと思います。 結婚。結婚がもしできてからの家庭環境。仕事。私は手に職もありません。 そう考えると中期中絶をして赤ちゃんには本当に最低で無責任ですが自分の人生やり直してもいいのだろうか。とも考えてしまいます。 私は小さい頃から親の苦労も見てきてて自分も支える為にたくさんの苦労をしてきました。 恋愛でもたくさん苦労してきました。 ただただ貧乏でもいいから3人での普通の幸せが欲しいだけでした。 周りのみんなは私が苦労するのを全て見てきているのであんたが今回出した答えがどんな結果やろうが間違ってないよ!本当にあんたには幸せになってほしい!あんたは今まで苦労しすぎてる・・・。自分の幸せを考えてもいいと思うよといってくれて心配してくれています。 結局は答えを出すのは私自身です。でももうもし中絶するなら期限がせまっています。 でも産んで頑張ろう!!と思う気持ちと、将来の為にやり直しもありなんだろうか。 この2つの気持ちが何度も葛藤して気が気じゃない状態です。 今ちょっとした人の言葉が救いになったりします。まとまりのない文章ですいません。 何かお言葉頂けるのであればもらいたいのです。