• 締切済み

無職の人のアパート

wakudoの回答

  • wakudo
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.6

こんにちは。無職で固定支出を抱えたいという相談ですよね。 いいと思います。 ただし、強い気持ちがあるにもかかわらず誰か他人に(しかも状況をしらない言動に責任を担わない方々に)意見を述べる時点で 私からすると面白いです。 引っ越しましょう! そして困ってしまいましょうよ!! そんでもって支出の支払いが出来なくなったら今回みたいに誰かに頼ればいいですよ(*^_^*) 私は仕事柄acensのような方々を日々相手にしております。 仕事の時は、お給料と責任が伴うので慎重に話を進めます。 ですが、このサイトは責任を負う必要がない!! だから、ストレートにゆいます。 したいことをして、顛末を誰かが負う。 それだけです。 いいですね。その誰かがいる方は。と天涯孤独の私は欲します。 でも、私はないものねだりをしても仕方ない状況なので、やはりがんばって 自分の行動の結果を自分で尻拭いする覚悟で毎日毎日毎日毎日毎日 右へいくか? 左へいくか? すこし休むか? をしています。 お幸せに!!!!!!!!!!!!

関連するQ&A

  • 無職でもアパート借りられますか?

    現在無職の者です。(仕事は探しています) 質問が二つあります。 1.無職でもアパートは借りられますか? 2.借りられるとしたら、アパートを探してから仕事を探すのと、仕事を探してからアパートを探すのではどちらが良いと思いますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 無職はアパートをかりられないのでしょうか?

    今は無職ではありませんが もしも無職になればアパートを借りるとき不動産屋さんが案内しても 大家さんから断られることもあるのでしょうか? もしそうなら仕事をしているうちに引っ越さないといかんと思うとります。

  • 無職でアパート借りられますか?

    現在実家暮らしの就活中で無職ですが、都会の方へ引っ越したいと考えています。本当は仕事を確保した上で引越ししたいのですが現実にうまくいかないので、先に引越しをしたいと思います。 「仕事をするため」にアパートを借りたいのですが現在無職の人にはアパートは貸してもらえるでしょうか?学生が住むような安いところでいいのですが。保証人は公務員の家族に頼もうと思っています。

  • 無職でもアパートは借りられますか?

    現在北海道に住んでいるのですが、先月仕事を辞め、今月中に東京に住む計画を立てています。 そこでアパートを借りたいのですが、まだ就職活動をしていないため無職です。 とりあえず東京に住んでから就職活動をしたいのですが、無職でもアパートは借りることは出来ますか?やはり仕事が決まっていないとアパートを借りることは難しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無職でアパートを借りる方法

    無職でアパートを借りる方法は、ありますか?不動産会社に相談したら、無職でも借りられる物件があったりしますか? 今は仕事をしていますが県外に引っ越しして別の仕事をしたいです。しかし、県外就職する為には今の仕事を辞める必要があります。なので無職です。 そういう場合は、どうすれば良いのですか?少なくとも、こういう経験者がいると思いますが…。 家がない状態で仕事を見つけたとしても引っ越ししないと仕事は出来ません。なので、アパート契約も難しい気がしますし、就職も難しい気がします。 どうされてますか?

  • 無職でアパート借りられますか?

    現在無職なので他の家賃の安いアパートに引っ越したいです。 今無職で貯蓄が500万くらいあるんですが、借りられますか? たぶん、平気だと思うんですが、一応聞いてみました。

  • 無職でアパート借りれますか?

    姉が現在、遠方に住んでおり無職です。 姉が地元に帰ってきたいと聞き、地元で私がアパートを探したいと思ってます。 そこで、現在無職の姉がアパートを借りることは出来るのでしょうか? また本人は事情があり、契約に来れません。私が代理で契約出来ますでしょうか? 私が全責任を持って、敷金礼金や毎月の家賃を払っていきたいと思ってます。 ただ私も現在専業主婦なので、保証人になれますでしょうか? 姉も失恋のショックで今は働けませんが、私が側についていていつの日かの自立を助けたいと思っています。 色々質問してしまいましたが、アドバイスお願い致します。

  • 無職で、アパートを借りる

    無職で、アパートを借りる場合、何か支障があるでしょうか?大家さんが拒否するとか、仲介会社が受け付けないとか。そんなとき、どうすればよいでしょう。東京、神奈川、埼玉あたりで、借りたいと思ってます。

  • 無職でのアパート入居について

    現在主人と2名で自営業をしています。夫婦仲が上手くいかなく、 別居する運びになり、昨日県外の不動産屋に物件紹介してもらったら、 信販会社からの許可が「無職だと下りにくい。こちらに営業活動店を置くためのアパート、もしくは通勤すると言ったら、審査のあまり厳しくない所は許可を出すかもしれない」といわれました。保証人になってくれる人はいます。 私個人的にはマンスリーなどで先に入居して、それから仕事を見つけ、 地理がわかった後に、アパートなどを借りようと思っています。 何かお知恵がございましたらお願いいたします。 家賃の前払いも視野に入れています。

  • 無職で賃貸のアパート・マンションを借りている方

    今住んでいるアパートを退去することになったのですが、今現在無職です。 引っ越しや数ヶ月分の家賃を払えるだけの貯金はありますが、求職活動はしているものの、次の仕事がいつ決まるとも言えず、貸してくれるかどうかが心配です。 無職で賃貸契約をしたことのある方、すんなり借りられましたか? また借りるにあたって、こうすればと言うアドバイスがありましたら教えてください。