• 締切済み

既婚者の男性の方

aoyama984の回答

  • aoyama984
  • ベストアンサー率45% (253/561)
回答No.8

好意を持っていると思います 好きかまでは分かりませんが  かわいい後輩と思っているのは間違いありません 酔った時のことは もう少し積極的ならキスぐらいあったかもしれませんが 無いならそこまででもないのかも 好き未満 かわいい以上くらい? ボディタッチも コミュニケーションの一つと考えている人なら 触れることは自然で 意識もそれほどしていません 不快ならキチンと断るといいです 不自然さや不快などはあるでしょうか 酔っているのを心配が半分 かわいいと思うのが半分 ということだったと思います あなたが彼に好意を持っていて 彼にOKサインを出している  ということはわかっているでしょうか 好きですサイン してもいいですよサイン が出ているので ある程度何があってもおかしくない状況だったと思います 既婚者としてブレーキがあるかもしれません   あなた自身は 一歩先に進みたいのでしょうか それなら かなりハッキリと伝える必要があるかもしれません 二人で飲みに行く 二人でドライブ ぐらいまでしてから告白するとか まずは この前のお礼で 今度飲みにいきませんか からスタート 今度は車なしで 

unpa02
質問者

お礼

好きですサイン出してたのでしょうか?!自分自身気付かなかったです。普通に近い態度を取ってるつもりでした…。 分かりにくい文章な上、相談に乗って頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飲酒

     もし自分が飲酒をしていて事故にあった場合は保険金は、自分には保険金が降りないと思いますが相手もですか?  また逆はどうなるんですか (自分はしらふ、相手は飲酒)(巻き込まれた) それと、車を運転すると知っていて、お酒を勧めたらまずいと思いますが、 本人の意思で飲んでいる場合、とめないと罪になるの? また、 免許を持っている、酒を飲んだが運転は友人が運転している(友人も酒を飲んでいる)、場合 2人とも飲酒になるって本当?  なる場合一緒の処罰なの?  また免許を持っていない場合は?  また免許は持っていないが教習所に通っている場合は? それと、酒をのんで自転車を運転すると、飲酒になるとTVで見ましたが、 具体的に処罰ってあるの?

  • 飲酒運転をやめない父

    私の父(58歳)が飲酒運転をやめません。 自営業なので暇になったら即、酒を飲み始め、午後三時以降の仕事は酒を飲みながらする人です。 飲酒運転をやめるように言うと、オレは飲酒運転のプロだから大丈夫だと言い、全然言う事を聞きません。(素面の状態でも人の言う事は聞きませんが) 今日も午後になってすぐに飲み始め、酒が無くなったので近所のスーパーに車で買いに行く始末です。 事故になってからでは遅いので懲らしめてやりたいのですが警察に通報するのが一番なのでしょうか?

  • 経験者、もしくは男性の方が回答お願いします。

    男の人はお酒が入ると誰にでも手を出したくなるものですか? この前同僚と飲みに行きました。帰り道、私以外の女の子1人と3人で歩いてたのですが、途中でもう一人の女の子をタクシーに乗せてしまったのです。家が遠かったというのもあったかもしれませんが、私の家も同じくらいの距離はありました。 その後、彼が送ってくれると言うので、『じゃあ途中まで』と送ってもらうことにしました。 以前にもあったのですが、帰り道手を繋いできたり、腰に手を当ててみたりと怪しい雰囲気になるので、サラッと交わしてはみるのですが、その後も『キスしたい』と迫られたり、『俺って男なんだな』とか言われると、どうしたらいいかわからなくなります。   私は彼のことが好きだから、こういう行動は嬉しい反面複雑なところもあります。    彼が、私のことを好きで言ってくれているのなら今すぐにでも!と思えるのですが、彼には彼女がいます。  まだ遊びたいんだよなって言ってたこともありました。遊び相手に選ばれただけなのでしょうか?  そうだとしたら、強引にすることはいくらでもできる状況だったと思います。なぜなら、私は言葉でしか交わしてないから・・・・ この前の帰りも同じでした。    家まで送ってくれて、途中何度も怪しい空気になりました。 けど結局手は一度も出さず・・・別れ際に、これ以上一緒にいると何するかわからないからと言われました。彼に理性があり、同じ職場だから手を出さなかったのでしょうか?  それとも、少しは私のこと気になっていてくれてるのでしょうか? このようなことは男性なら誰にでもあることですか? まったくタイプじゃない人に手は出さないだろうけど、遊びだとしたら口で『ダメだよ』って言われたくらいで引くかな?と・・・それとも私が怖かったのでしょうか・・^^;

  • これって飲酒運転でしょうか?

    飲酒運転の罰則が厳しく社会的な制裁も容赦ありません。 素朴な疑問ですがこれって飲酒運転でしょうか? お酒を飲んで自転車の乗れば飲酒運転で道路交通法で罰せられると聞いた事あります。 では公道であるのを前提で。 あまりに非現実的な場面もありますが可能性はゼロではありません。 ・お酒を飲んで自転車を押して歩くのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで人力車を運転する飲酒運転でしょうか。(当たり前だが車夫は乗車していない)  ケース1:人力車で営業中  ケース2:回送などで非営業中 ・お酒を飲んで馬に乗るのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで車椅子を運転するのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで車椅子を押すのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで電動カー(高齢者の方が乗る)を運転するのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで神輿を担ぐのは飲酒運転でしょうか。(神輿は接地していません) ・お酒を飲んで山車を牽くのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで山車に乗車して牽き手に進行方向を指示するのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで大八車を牛馬に牽かせて人は手綱持って歩くと飲酒運転でしょうか。(牽引扱い?) ・お酒を飲んで騎馬戦の乗り手になって馬役に進行方向を指示するのは飲酒運転でしょうか。 道路交通法に限らせていただきます。 迷惑防止条例違反は対象外です。

  • なぜマスコミは現行犯に取材をするだけで逮捕しないのか

    以前ニュース番組で、飲酒運転の実態の特集か何かで、居酒屋で酒を飲んだのに自ら車を運転して帰ろうとしている一般人にインタビュー?のようなものをしていたのを観ました。 そのインタビュアー(?)は、飲酒運転の法定刑が引き上げられたのは知っていますかとか、少し相手を責めるような口調で話しかけていたものの、相手が開き直ってとうとう車を発進させて行ってしまったら、ただ見ているだけでした。 そこで思ったのですが、私人でも現行犯であれば逮捕できると聞いたことがあるのですが、なぜその場にいたインタビュアーその他の人間はその人を現行犯逮捕しないのでしょうか。 その一般人が帰り道重大事故を起こす事だって十分考えられますよね? マスコミはむしろ進んでそのようなことをするべきだと思うのですが・・・。

  • 飲酒運転者の「判断能力」

    こんにちは。この質問はあくまで私の知的好奇心からのもので、決して飲酒運転を擁護する意図がない事をご理解の上、以下の質問に「暇な時にでも」答えて頂ければ幸いです。 さて、飲酒運転が問題なのは飲酒をして酩酊常態になると、様々な判断能力が低下して事故を起こす確率が高くなるからと理解しています。これは、「身体反応力」なども含めての事です。要するに酔っているから通常通りの判断ができない、だから酔っていなければ避けられるものが避けられない、酔っていなければ止まるべきと分かる所で止まらない、などが事故につながるのですよね。 これまでの理解がOKであれば、次の私の疑問に進んで下さい。 「飲酒者は、酒を飲んでいるから運転してはいけないという判断ができるのでしょうか?」 もちろん、普通に考えればその判断能力も低下すると思います。 しかし、この判断能力の低下を「飲酒運転をしてしまった」事に対する言い訳にするのは無理があるでしょう。なぜなら、車を運転して酒を飲む場に行かないという選択が(しらふの時に)可能だからです。しらふの時の判断能力まで遡って考えてしかるべきでしょう。 しかし、この理屈でいくと、「少しでも車を運転する可能性がある場合は酒を飲むべきではない」という事になるように思います。自家用車を持っている人が家で酒を飲む、というような場合です。 例えば、家で酒を飲んでいたところに職場から電話があって「緊急事態だからすぐ職場に来て下さい」と言われたとします。普段から呼び出しがよくある場合は別ですが、そんな事がない職場だと仮定します。そして、「酒を飲んで酔っていて冷静な判断能力がない状態で」その場で車を運転して職場に行くという判断をしてしまって事故を起こしてしまったとします。 この場合、「飲酒運転をして事故を起こした罪は重い」という考えに対し、「すでに飲酒をして酔っていたので車を運転してはいけないという判断は難しかった。職場の緊急事態は予測できなかったので飲酒をしないという判断もできなかった。」という反論があった場合、どのように司法判断される可能性が高いのでしょうか? 繰り返しますが、この質問はあくまで想像上のケースで決して飲酒運転を擁護したい意図がある訳ではありません。ただ、純粋に「交通事故を起こしてしまうレベルまで判断能力が低下した状態の者」が「飲酒しているので車を運転してはいけない」という判断ができるのか、それを司法はどう判断するのだろうかという疑問からの質問です。 先に述べたように、「少しでも飲酒後車を運転する事が可能な状態では一切飲酒をするべきではない」という事になる(なりそう)でしょうか?(だとすると自家用車がある人は家で酒は一切飲むべきではなくなります)。 「飲酒していても飲酒運転は危ないという判断は出来たはず」となるの(なりそう)でしょうか?(でも、そもそも通常の判断能力が低下するから事故も起こすわけですよね)。 よろしくお願いします。

  • 男性の方へ質問

    付き合う前に、手をつなぐのは、どんな意味ですか?二人で食事へ行った帰り道、好きな人のほうから手をつないできました。以前にも何度か食事へ2人でいきましたが、手をつないできたのは今回が初めてのことでした。キスもなく手だけです。 その場のノリでしょうか? 好きな人はアルコールを飲んでました。よろしくお願いします

  • どうしてお酒には甘いのか?

    以前、飲酒運転を注意しようとしたら、「融通が利かない」と逆に攻撃されたことがあります。「田舎では飲酒運転しないと酒が飲めない。勝手なことを言うが、飲酒運転しないと生活できないのだろ」と酒飲みに怒られました。なんか、酒を飲むのが当然みたいな言い方で、お酒を飲まない人からの意見は完全に無視されました。酒飲みは一方的に主導権を握ろうとします。 最近になって、やっと飲酒運転には形だけの法律ができました。しかし、「形だけ」なので、福岡飲酒運転事故の判決では、危険運転致死傷罪が適用出来ませんでした。 飲酒運転ですら甘いので、酔って他人に迷惑をかけても、社会的な批判はありません。その人の気持ちを考えない方が悪く、きっとストレスがたまっていたんだろうと、周りは凄く優しくなります。また、タバコで体を壊すと批判の的ですが、酒を飲んで体を壊しても、批判されることはありません。むしろ、たくさん飲む人が主導権を握り、飲ま(め)ないと低く見られる傾向があります。 どうしてお酒だと、こんなに甘くなってしまうのでしょうか? どうして、害を及ぼす酒飲みに批判しにくい空気って存在するのでしょうか?

  • 飲酒運転はどこから?

    お酒を飲み 1、車に入って運転席に座った。 2、運転席に座り、エンジンをかけた。 3、アクセルを踏んだ瞬間。 もう一つ 同様に酔っ払った状態で (家が近い場合)ニュートラルで人に押してもらってハンドルを握り運転した(エンジンはかけないで) 公道外での飲酒運転。 今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 飲酒運転経験者の割合

    飲酒運転について調べております。 お酒を飲む人で、しかも車を運転する人では、どのぐらいの割合の人が飲酒運転経験者なのでしょうか?飲酒運転経験者ということで、厳罰化以前でも、ちょっとでも飲酒運転したことのある人も含めます。 そして、飲み会などで、飲酒運転する人を目撃したことはありますか?ご自身は飲酒運転をしたことがありますか? 飲酒運転経験者の割合をネット上を探してみたのですが、どこにも書いていなかったので、教えてください。