• 締切済み

記念樹

上の子が今年小学生になる記念に庭に何か木を植えたいと思っています。2年後には下の子が小学生になるのでそのときもまた植えたいと思っています。 何がいいかと考えています。桜は虫がついて大変だと聞きますがどうなのでしょうか? 好みとしてはどんぐりときんもくせいが好きです。 木はあまり知識がないのでどなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • tonko
  • お礼率40% (55/135)

みんなの回答

  • moomin
  • ベストアンサー率40% (114/283)
回答No.9

偶然、良さそうな花を見つけました。 ミツバツツジです。 手入れも簡単、花も綺麗、ミニ桜のようです。 日陰地でないと駄目なようですが、条件に合えば候補にしてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://hanacobo.com/TUTUZI/mituba.htm
noname#47429
noname#47429
回答No.8

 記念樹とすればドングリ以外はよろしいかと思います。 ドングリは根の張りが強すぎてあとあと大変です。   お勧めは常緑樹です。 成長が緩慢ですので5年単位での管理ですみます。成長の早い植物は剪定などの維持管理が大変ですのでなるべく手のかからない植物を選びましょう。 そして丈夫なものです。 <お勧め> モッコク(自然樹形が楽しめる) ツゲ(新緑が良い、管理良) ツバキ・山茶花(寿命が長い、品種が豊富) キョウチクトウ(病害虫に強く、丈夫) キンモクセイ(病害虫に強く、管理が楽) <その他> サンゴジュ(病害虫に強く、強剪定可) ハナミズキ(手入れがほとんど無) サルスベリ(萌芽が強いので、剪定管理が全て)  http://ryokka.kensetu-navi.com/

  • banana7
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.7

 私が小6卒業の記念樹は「梅の木」で、私は「桜」が良かったのですが親から「手入れが大変・大きくなって邪魔になる」って言われて親の薦める「梅の木」にしました。 あれから27年すっかり立派になり今では梅酒を作り楽しんでいます。実が成る木って良いかもしれませんね 言葉も「実が成る」でめでたい感じがしますよね ユズの木とかブルーベリーとかラズベリーとか・・・ あと実は成らないですが「花ミズキ」はどうでしょう? 白と紅があるので兄弟で1本ずつ紅白になってこれまためでたいですね

  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.6

下にもご指摘があるように、tonkoのお庭でスクスクと育つ樹を選ぶことが大前提です。 気候や土質などがわからないままのアドバイスは、控えます。 また、サクラは病虫害に弱く手がかかる。 金木犀は日当たりが悪いと花がつきません。 どんぐり(カシ類)は大木になります。 など、それぞれの樹種に注意することがありますし、お祝い向きの樹もあります。 まず、樹の特性、樹高、樹形、などを調べられては? http://www.j-green.com/iiki_index.html http://www.mate.pref.mie.jp/flower/report/kinenjyu.htm http://ww5.tiki.ne.jp/~kikori/kinoto004.htm http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/hanaueki.html http://www.wood.co.jp/garden/flame.htm

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/hanaueki.html
tonko
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ検索してみます。

  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.5

こんにちは。 記念に木を植えるのはいい思い出になりますね。 どんぐりはとっても丈夫ですので、どこかから拾ってきた実から育てることができます。大きくなるのは遅いですが自分の拾ったものが大きくなっていくのはお子さんにとってとても興味をそそると思います。そうして家でどんぐりの木を育てている方も実際にいますので試してみてはどうでしょうか。ただ木が地表に出てくるのに半年ほどかかるので上のお子さんのときはちょっと間に合いませんね。 どんぐりもいろんな形の実がありますがそれぞれ木の種類が違います。すでに苗木で売っているものはクヌギが多いんではないでしょうか。 どんぐりの発芽法 http://www.subaru.co.jp/square/outdoor/5/ これは盆栽の方法なので早めに木の先端を切るように書いてありますが、大きくするなら切らずに自分の思うサイズになってから剪定すると良いです。 キンモクセイは秋口にいい香りのする花をつけ人気のある庭木です。これは結構大きな木になるもので放っておくと10メートル位にまで成長するという記事を読んだことがあります。年1回花が終ってから剪定をして大きさを整える作業がでてきます。オレンジの花のキンモクセイ、白い花のギンモクセイが多く出回ってます。ただ、花はいい香りでいいんですが花の終わりには細かな花がたくさん落ちます。掃除が大変です。日当たりが悪いと花が少なくなるなどの問題もあります。 どんぐりもキンモクセイも手はかからず虫もつきにくいほうです。 桜は確かに虫がつきやすいですね。定期的に薬剤の散布をするとかなり防げます。それでもやはり木自体からするいい香りがありそれにつられて虫が来ます。 他にも花や実がつき人気のある庭木は本になって写真いりで紹介されていたりするので、本屋で見てみるとわかりやすいと思います。 最近ではシンボルツリーという形で庭に木を植える方も増えたので種類も豊富です。 シンボルツリーの選択ポイントhttp://homepage1.nifty.com/Sugimura/sub418sinboru.htm 花言葉に願いを込めて子供のために木を植える、ということをする方もいらっしゃいました。入学まで時期が差し迫ってますが、そういうこだわりも素敵ですね。 したのURLは庭木や果樹なども載っています。数は少ないですが写真付でイメージがわかりやすいです。 http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/ai.html あとは自宅のスペース、日当たりなども考慮して決めてはいかがでしょう。

tonko
質問者

お礼

ありがとうございます。 本などでいろいろ探してみます。

noname#118466
noname#118466
回答No.4

庭の面積、気候、家族の好み(実のなる木を好むかどうかなど)を考慮して決めるべきでしょう。確かに虫のつきやすい木はありますが、植物を育てるためには選定、給水、施肥など手間暇がかかります。 狭い庭ですが我が家では日本の伝統的な庭造りにはこだわらず自由に好きな木を植えて楽しんでいます。 月桂樹=葉を乾燥させて料理に使ったり、ハーブ茶として飲んだり風呂に入れたりしています。 サクランボ=小鳥と競争して実を食べています。 柿=渋柿で干し柿を作る。 その他金柑、枇杷、ブドウ、金木犀、山椒など。 庭が狭くて自由にのびのびと育てられないのが悩みです。参考になれば幸いです。

tonko
質問者

お礼

ありがとうございます。 月桂樹はうちではリビングに置いてますが元気がなく葉も落ちてきています。やはり庭がいいのでしょうか?

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 おはようございます。  どちらにお住まいか分からないのであまり寒い地方では無理かもしれませんが,「オリーブ」の木なんかどうでしょうか。花が咲いたり,実がなったりして楽しいですよ。 http://www42.tok2.com/home/kengei/o_00008g.htm

参考URL:
http://www42.tok2.com/home/kengei/o_00008g.htm
tonko
質問者

お礼

ありがとうございます。 住んでいるところは東北です。 検討してみます。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

うちの記念樹はきんもくせいです。 虫がつきにくいし、あまり大きくならないし、常緑なので落ち葉がないのはとても良いです。 秋のいいにおいもうれしいです。 広い庭があれば桜も好きです。 確かに毛虫がつきますが、春に満開の桜を眺める贅沢さは何にもたとえられません。花桃、椿ほど大変な虫の数ではなかったと思うのですが。 どんぐりは、木が大きくなる、落ち葉掃除+落ちたどんぐり掃除が必要、木の形があまりうまく収まらない、等で私ならパスします。どんぐりの葉は大きいし、枚数も多いので、庭に落ちたらさぞかし大変だと思います。 あと、アメリカ花水木も花がきれいだし、あまり大きくならないし、自然にきれいな樹形になって手がかからないので、お勧めです。虫もつきません。葉が小さくて枚数も少ないので、落ち葉掃除も簡単です。見た目もさわやかな印象の木です。 あと、松は毎年の剪定は素人には難しくて、植木屋さんに頼むようになります。お金がかかるので大変だそうですよ。松ぼっくりは可愛いけれど。 以上思いつくままに挙げて見ました。 ご参考までに。

tonko
質問者

お礼

ありがとうございます。 きんもくせいはいいですよね 秋になるとあちこちでにおってうらやましく思っていました。検討してみます。

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.1

樹木は成長のスペースを考慮して種類を選択することです。 折角の記念樹も数年で切り取るようではいたしかたありませんので、 サクラは生長の早い巨木の中では短命な大量発生する虫が好むで木です。 10年後には半径3mくらい用地が必要で最盛期は30~40年、60年が寿命と言われています。 一般にドングリという木は記念樹などには不適です。 実を食べることができるドングリの仲間のシイノキは常緑で巨木ですがサクラノ半分くらいの成長速度で比較的に害虫の少ない木です。 キンモクセイも記念樹には比較的に多いもので占有面積を少なく管理することが可能な木です。 常緑樹は植えた直後に枯れる危険性が高いものソメイヨシノ開花頃が植えるに適したじきです。

tonko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どんぐりは記念樹としては不適なんですね。 本など購入して検討してみます。

関連するQ&A

  • 記念樹は何がいいでしょうか

    子供の小学校入学の記念に記念樹を植えようと思っています。上が女の子、下が男の子です。 上の子のはムラサキシキブにしようと考えています。 下の子のはどうしようかと思っています。 私的には(母)背が高めといってもせいぜい3mくらいまでですっきりした木が好きです。 ムラサキシキブが多分横広がりになるのではと思うので もう1本はすっきり目がいいかと思うのです。 キンモクセイも好きです。楓、紅葉類はどうなんでしょうか? 木のタイプと一応花言葉のようなもの全体で考えています。

  • 記念植樹したいのですがどんな木がいいのか…

    5月下旬に娘のファーストバースデーを記念して植樹したいと考えています。 場所は群馬県南部の日当たりがいい自宅庭なんですが、 どんな木がこの時期に適しているのかわかりません。 知っている方がいたら教えてください。 桜の木にしようとおもったのですが、植樹は秋から冬が最適みたいでして…(汗)

  • オカメインコの止まり木に使える自然木について

    オカメインコを飼っています。 止まり木に自然木を使いたいのですが、桜などは毒性があると聞きました。 家の庭にグミの木があるのですが、止まり木に使えますでしょうか? 柿などもつかえると聞きましたが、どんぐりや梅の木でも大丈夫でしょうか?

  • 7月にふさわしい木

    7月に第2子出産予定です。 子供が生まれたら実家の庭に記念樹を植えようと思っています。 1人目のときは4月に生まれたので桜にしました。ちょうど桜が満開だったので。 7月生まれの子にはどんな木がふさわしいと思いますか?

  • 桜の葉が縮んでいる

    庭に植えた桜の木の新葉が縮んでいました。虫にやられたのか病気なのか、、、?どなたか教えてもらえませんか。

  • シンボルツリーについて

    はじめて投稿します。 来年新築することが決定しているものです。 庭にシンボルツリーを植えようと考えているのですが どのような種類があるのか知識がありません。 みなさんはどのような木を植えているのでしょうか? 『おすすめの木』『これはやめたほうがいい』などおりましたなら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみに桜を植えたら花見ができて気持ちいいだろうなと簡単に考えてしまうのですが、あまり桜の木がある家を見かけたことがないのは、やはり何か理由があるからなのでしょうか気のせい?

  • 隣家の方が桜の木を植えて困っています。

    質問をご覧頂きありがとうございます。 今年、分譲住宅を購入しました。 4軒ほぼ同時に入居し、入居時に各家庭に挨拶に出向いたくらいでほぼ近所付き合いはありません。 4軒はかなり密集して建てられており、隣家との間は共有のフェンスを隔てて50センチほどしかありません。 それぞれ駐車場一台分ほどの駐車スペースと、1メートル×2.5メートルくらいの狭い庭(土)があります。 先日、隣家の方が庭に桜の木を植えました。木は現在1.5メートルくらいの高さです。 桜の木を植えた位置は、我が家との境界線スレスレの場所です。 まだ植樹して1ヶ月ほどですが、すでに境界線フェンスに桜の葉が少し接触しています。 どうしてこんなに桜の木の植樹に敏感なのかと申しますと 夫が極度に皮膚が弱く、幼いころから桜の木の下を通るだけで 電気虫や毛虫の毛などで皮膚に炎症をおこしてしまう体質だからです。 また、我が家も庭に植樹する際、狭い庭にはどのような植物が適しているのか、 植物の特性や育てる上での難易度、注意点をよく調べてから植えました。 (ちなみに、小さなコニファーを植えました) その際、桜の木は虫が大変つきやすく、害虫対策が大変であること。 桜の花びら、桜の葉がたくさん散るため近所に迷惑になりやすい。 (桜の花や葉が落ちた場合、我が家の敷地内に大量に落ちる事は明らかです。) また、根が太くなりやすいため大きく育つと家の配管に悪影響を及ぼす可能性があると知りました。 隣家の家からは1メートルほど離れて植えてありますが、我が家からは50センチほどしか離れていません。 我が家の敷地内に根が侵入してくるのも、時間の問題だと感じています。 また、隣家の庭にはすでにたくさんの雑草が生えておりあまりお庭の手入れをされる方 のようには思えません。 毛虫対策もして下さるかとても心配しています。 以上の点を踏まえ、出来れば隣家の方には桜の木を育てるのを一度見合わせていただきたいな、と思っているのですが 夫の皮膚が弱いのはこちらの都合ですし、なんと話を持ちかけたらよいのか困っています。 みなさまでしたら、このような場合どのように対処されるでしょうか? 最悪の場合、桜の木のすぐそばに(共同フェンスにもたれかからないよう)我が家側の敷地内に 180センチくらいの目隠しラティスを設置しようかとも考えています。 そうすれば、毛虫の侵入は少しは防げるかな、と思うのですが・・・。 その場合、共同フェンスには接触しない、自立したラティスであれば問題ないでしょうか? 日照権とかが問題となるのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 長文で大変失礼いたしました。

  • 明日、七五三の記念撮影をします

    明日、スタジオアリスで子供たちの記念撮影をします。 上の子の七五三と下の子の100日記念です。 上の子は3歳の男の子なのですが、私の住んでいる地域ではやるそうなので、ちょうど下の子も100日だし、七五三をすることにしました。 で、記念撮影するときの衣装が、「3歳の男の子は、羽織袴か桃太郎しかない」と言われました。「衣冠装束がいい」と言ったら「衣冠装束は5歳のみ。3歳は裃か桃太郎」とのことでした。 ずっと衣冠装束がいいなと思っていたのでがっかり。 仕方ないのであるもので撮影しようと思いますが……羽織袴と裃って別のものですよね? それと桃太郎ってどうなんでしょう?鬼退治して欲しいと思ったことはないし。 (1)皆さんならどの衣装で撮影しますか?後から見たとき、どれなら1番良いと思いますか? (2)もし子供たちの機嫌が良ければ、2人一緒の写真も撮りたいと思っています。2人だけの記念写真は初めてです。どんな衣装、どんなシチュエーションがお勧めでしょうか。

  • シロアリかな?

    シロアリっぽい虫が、庭に置いてあるレンガとか敷石のに下にいます 1ミリくらいで、すごく小さく、目を凝らしてみると、触覚が2本で、形はシロアリです。わりと足が早い。 シロアリでしょうか? @去年、シロアリに家をやられていて、庭(畑混じり)にはシロアリはいます(庭の枯れた木にも先日いました(燃やしました)

  • 桜の木の枝の伸び方について

    桜の花が満開ですが、桜の木の枝の伸び方を見ていると気になることがあります。 公園や民家の庭のような周りが全て地面というところにある桜の木の枝は水平か上に向かって枝が伸びています。 しかし、土手っぺりや堀端に植えられた桜の木の枝は一部分が地面の方に向かって伸びています。 中には自分自身の根元よりも低く枝が伸びていたり、堀や川の水面に届くぐらい低く下に下に枝が伸びている樹もあります。 あれは鑑賞のために庭師が枝を下方向に伸ばすように矯正したのでしょうか。 それとも、桜の木は水際に植えられると、水面に向って枝を伸ばす習性があるのでしょうか? 桜に詳しい方、おねがいします。