既卒の就活での悩みとアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 既卒の就活における悩みやアドバイスをまとめました。心のケアをしながら無理のない範囲で仕事を探すことが大切です。
  • フリーター期間が次の仕事にどのように影響するかについて考えます。体に負担の少ない事務職を目指す一方、販売職も選択肢として検討できます。
  • 資格取得とフリーター期間の関係について悩んでいる方にアドバイスします。求人数の多い販売職で経験を積みながら、早めに正社員として働くことも一つの選択肢です。
回答を見る
  • ベストアンサー

既卒での就活。

3月に大学を卒業した者です。 無事在学中に内定を頂き、その会社で研修を含んだアルバイトをしていたのですが、 人間関係が非常に悪い上に新人イジメのようなものに合い、 恥ずかしながら、1か月もたたないうちに精神を病み退職してしまいました。 私も弱かったな、と反省しています。 今はメンタルクリニックに通い薬を飲んでいるので、 無理のない程度にアルバイトをしながら、正社員の仕事を探そうと思っています。 そこで質問なのですが、フリーターの期間は次の仕事に大きく響きますか? あまり長くならない方がいいのでしょうか? パソコンの資格をとって、あまり体に負担のない事務職を探そうと考えているのですが、 競争率は高いし、経験がないとかなり厳しいですよね? また、資格のためにフリーター期間が長くなってしまう事も心配です…。 それならば、割と求人も多く経験のある販売で仕事を探し、 早めに正社員として仕事に就くべきなのか悩んでいます。 アドバイス頂きたいです、よろしくお願いします!

noname#238192
noname#238192

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そうですね。自分がやりたい仕事をするか自分にやれる仕事をするかで悩みますよね。 大切なご自分の人生なので、自分が後悔しない道をじっくり選んで下さいね。 資格の話ですが、mosは確かに資格として持っていればソフトが使える証明にはなるので事務職を選ぶなら取っても損はないと思います。 しかしながら、今現在の仕事をしていない状態で時間をかけて取得をしてもあまり意味がないと思います。 なぜなら、取って損はないけれどそれほど重要視される資格ではないからです。 中途採用の面接に来る方は『パソコンを使った仕事の経験あります』もしくは『事務職の経験あります』という方が多いと思います。 言い方は悪いかもしれませんがmosはパソコンを使った仕事の経験者ならちょっと勉強すれば誰でも取れると思います。つまりそれほど転職に有利に働く資格ではなく、ないよりはあった方が印象は良いという程度だと思います。

その他の回答 (2)

noname#179020
noname#179020
回答No.2

まず、現在も精神疾患で病院に通院しているなら、働くこと自体を医師にご相談されたでしょうか。 既にご存じだと思いますが、精神疾患は環境の変化によるストレスで病状が悪化する可能性もあります。 仮に、正社員で採用されたとしても、精神疾患の罹患歴があると、医師のよる就業可能の旨が書かれた診断書の提出を要求されることもあります。 まあ、焦らずにご病気を治すことに専念された方が宜しいかと思います。

noname#238192
質問者

お礼

私もしばらくは休養しようかと思っていたのですが、 もともと働くのが好きで活動的に過ごしていたので、 ずっと休んでいると逆に気が滅入ってしまいます。 アルバイトでちょっと入りつつ徐々に仕事を探していこうと思っています^^ ありがとうございました!

回答No.1

パソコン関係の資格って例えばどういった物ですか?今はレポート書いたりで学生さんでも普通にパソコン使えると思いますし、社会に出れば『wordとExcelなら任せて下さい』なんて人は山のようにいますよ。 私は以前体を壊して会社を辞めた時に『楽そうだから』との理由だけで事務を募集している会社を転職先に選んで面接に行ったことがあります。 面接時に履歴書をさらっと見たあとにこう言われました。 求人一人の枠に百人以上の人が面接に来ている。あなたはここにむいてない。元の仕事をした方がいい。 そして履歴書を突き返されました。 みんな考えることは同じなんだなーと思いましたよ。 賃金と労働時間と楽にできる、できそうなこと。それを考えると事務って一番選びやすいのかもなぁと思いました。 参考になれば幸いです。

noname#238192
質問者

お礼

MOSの資格を取ろうかと考えています。 でも私も、今の販売の仕事がつらいから事務… って思っていたかもしれません。 そういうのなしにして、自分に向いているものを きちんと考えなくてはいけないですよね;;

関連するQ&A

  • 既卒で三年が経ちましたが…

    すでに卒業から3年が経過したのですが、私は未だにフリーターです。3年間、職業訓練に通ったりバイトをしたりしつつ就活は続けていましたが、結局正社員になることは出来ませんでした。今の職場も仕事自体は好きなのですが、ここで正社員になることは出来ないことが分かり(新卒しか採らない)居続けてもフリーター歴が長くなるだけなので、早く正規雇用にならなければと思っています。年齢もそろそろ厳しいと思うので。 私が卒業したころはちょうど就職氷河期と呼ばれていた頃で、私の同級生も無職のまま卒業した人が多かったです。しかし同級生たちはこの3年の間でバイト先から正社員になったり、または結婚していきました。フリーターをやっている子もいることはいるのですが、婚約中で「結婚したら専業主婦になる」ということなのであくまで腰掛です。結婚の予定のないままフリーターをしているのは私だけなので、とても引け目に感じ、連絡を取るのも気が引けます。(今なにしてるの?と聞かれるのが嫌で…) このまま、バイトをしつつ就活するしかないのかと思いつつも、将来が不安です。彼女たちのようにバイト先で正社員になれれば一番良さそうですが、私が見てきた職場は「正社員登用」はただの人寄せで、実際は登用する気などまるでないところばかりでした。 資格取得も考えましたが、資格よりも経験年数の方が優先されますよね?未経験で引く手数多なのは超難関の国家資格くらいだと思います。または看護師か。何を勉強すべきかも思いつかないし、結局時間の無駄なのではと足踏みしてしまいます。 うじうじ悩むだけ時間の無駄なのは分かっているのですが、リクルートスーツの大学生を見ていると気が滅入ってしまって…。今後の行動面や心の持ち方など、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 佐川急便について。

    佐川急便◎仕事内容について。 ●アルバイトや準社員の仕事内容と、 社員の仕事内容は異なりますか? ●大型ショッピングセンター等で、一気に色々な店に何人もの人で手分けして荷物を届け る仕事と 、1人で運転して家に荷物を届けにくる仕事があると思いますが それは自分で好きな方を選んでやってるのでしょうか? それぞれ、それをやるには必要な資格や経験年数などありますか? ●新人や高卒でもすぐ集配の仕事を任されるとのことですが、研修期間もないのでしょうか?必要条件(○年間無事故無違反、など)もないですか? 内容が同じなら、新人とベテランの 違いは、見た目ではわからないですか? また沢山質問してしまいましたが、、よろしくお願いします。

  • 23歳高卒後フリーター。フリーターから正社員へなるため就活をしています

    23歳高卒後フリーター。フリーターから正社員へなるため就活をしています。 初めまして^^上記にも書きましたが現在就活をしています。 元々、現在勤務している薬局で入る前からオーナーと店長に社員希望を出し、 バイトをしていました。約3年間働いてきました。 結論から言いますと、資格など色々自分なりにアピールして店長から「オーナーと相談してみる」と 言われ3ヶ月待っていましたが、一向に話を出してくれないので自分から聞いてみたところ 遠まわしにですが、この先も正社員として事務を雇う気は無いと言われました。 もっと早く言ってほしかったと思いつつ、去年取った医療事務の資格もあり 希望としては、「クリニック受付事務、助手」を考えています。 去年、短期ですがバイトを掛け持ちし、クリニックで事務・助手としても働いていたので その時から患者さんとより近く接することも出来、薬局より仕事を任せられている感じもとてもあり、 事務・助手としての遣り甲斐を知りました。 ここから質問ですが (1)4月から改正が始まり、点数なども変わる中資格を取ったのが去年なので 古いままですし、実務経験が浅いので完璧な事務は出来ないと思います。 求人を見ると、求められる資格に医療事務と書いてあるところもありますが 実務経験が無いため、この場合未経験者として求人を探した方がいいのでしょうか? (2)事務と書いてあっても助手の求人が無く、歯科助手の求人ばかりで 事務でも助手に回れるような診療所を希望していますが、問い合わせしても「事務」と書いてあったら 事務仕事だけなんでしょうか? (3)フリーターから医療事務は無理なんでしょうか? 真剣に考えていますので、色々なご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 調理スタッフについて

    調理スタッフの仕事を考えています。女性です。 調理の仕事は未経験ですが、研修あり、調理師資格の支援ありで未経験でも大丈夫なようなのですが、まだ、調理が得意というわけではなく、調理師に興味があり、学びながら仕事をしたいと考えています。 主に魚介類を扱うお店で、それほど大きいお店ではなく、個人でしているようです。 特にイカをメインにしたお店のようです。 アルバイトと正社員募集があり、出来れば正社員で考えているのですが、やはり、最初はアルバイトからの方がいいでしょうか? 未経験で正社員で研修からの応募でも大丈夫でしょうか?

  • 採用について

    こんばんは、閲覧して頂きありがとうございます。 今回は、採用について疑問があり質問させて頂きました。 21歳、専門卒です。 昨年4月に、ある会社に入社しましたが、精神的に辛く7月に早期退社をしました。 その後はフリーターとしてアルバイトを掛け持ちしていましたが、 今年度(当時は来年度)には社員としてちゃんと働こうと思い、 今年の2月に現在の会社に中途採用として入社しました。 やりたい仕事と正社員という条件で会社を探し、 現在の会社を見つけ応募しました。 応募内容には「正社員(研修期間3ヶ月は時給850円)」とありました。 なので今は研修期間=アルバイトとして働いています。(就業時間は通常社員と同じです) 研修期間が3ヶ月あることは分かっていました。 面接時も「社員になるまでアルバイト契約で2~3ヶ月850円で働いて頂きます」と言われました。 なので、正社員になれるまでは時給850円でも頑張ろうと思っています。 私の解釈では【正社員になるには研修期間が3ヶ月ある。 研修期間中はアルバイト契約で時給850円である】です。 ここからが私の疑問です。 3月に大学卒業見込みの子が新卒で内定し、 3月は研修として数回勤務していました。 私の解釈の中ではこの子も3ヶ月の研修期間を経て、 正社員になるものだと思っていたのですが、 その子は今日(4月1日)付けで正社員になりました。 それを聞いて、私が言われた「研修期間3ヶ月」は何なんだろうかと思いました。 中途だから正社員になるまで「3ヶ月」という期間があるのでしょうか? 新卒だから研修期間は数日でいいのでしょうか? 色々私の会社の採用について調べてみると 「正社員 (研修期間3ヶ月時給850円)」とあったり 「アルバイト(研修期間3ヶ月時給850円、その後は時給900円)」とあったり もしかして私はこの研修期間3ヶ月時給850円を過ぎたら時給900円に上がるだけで 正社員になれないのではないかと思い始めました。 新卒と同じに正社員になれないからって辞めようとかは思いませんが、 何せ社会経験1年目でまだ会社の仕組みが分かっていないので、 会社の採用に仕組みについて知りたいと思いました。 中途は3ヶ月の研修期間を経ての正社員で 新卒は数日の研修で正社員として入社するのは 普通にある事なのでしょうか? 人事採用について詳しい方、 私もそうだったという方がいましたら 回答して頂きたいと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 第二新卒=既卒?

    はじめまして。 初歩的な質問です。 第二新卒というのは大学を卒業して正社員として職についていない人のことをいうのでしょうか? 正社員としての職務経験がある人については転職活動になるのでしょうか? 私は、大学卒業後正社員として勤務しましたが研修期間中に辞めました。 第二新卒扱いになるのでしょうか? 新卒というのがわかりません。高校を出た人でも新卒になるのでしょうか? 第二新卒は前の職場をなぜやめたのかを聞かれるのでしょうか? 大学を卒業しているため就職課が利用できず困っています。よろしく御願いします。 。

  • フリーターの就活

    今年の四月から大学を卒業し、既卒扱いとなりました。内定は一つも貰えなかったため、フリーターとして生活しながら正社員の仕事を探そうと思っています。そこでいくつか質問があるので聞いて頂けますでしょうか? 今年の3月で、大阪の大学を卒業し、3月末まで続いた選考の会社の面接結果が今日帰ってきました。 結果は不採用。残念ながら、今年度の新卒採用に選ばれることはありませんでした。 今年はフリーターとして生活をしながら、仕事を探そうと思っています。 実家は愛媛なのですが、地元に帰っても仕事の幅は関西圏の方が多いので帰る予定はありません。 今カフェでアルバイトとして働いています。 店長と相談したところ「今フリーターも時間帯責任者も多いから、 入れて週4~3日くらいしか入れないだろう」といわれました。 シフトを確認したら確かに3~4日しか入っていなくて、その上1日のシフトが非常に短い。 このままでは生活も危うくなってしまいます。 店長も勧めてくれたように、アルバイトを曜日、もしくは時間帯で区切ってもうひとつアルバイトをしたら、 と言われ、掛け持ちでのアルバイトを探そうと思います。 おすすめのアルバイトなどありますでしょうか? あと同じようにフリーターしながら正社員を探されている方がいらっしゃいましたら、 こういう風にして1年を乗り切るといいよ、というアドバイスなどございましたらお願いします。

  • 既卒のアルバイト

    現在22歳、先月卒業しました。 相談にのってくださるとうれしいです。 私は学生時代、就職活動をしていたものの、なにがやりたいのかよくわからずうまくいきませんでした。また、短期のアルバイトしかしておらず、働くことへの不安が少しあります。 そのため、興味のあるアルバイトから始めようと考えております。 そのアルバイトは正社員登用があり、正社員のことも考えてはいますが、それよりも仕事に慣れたいことと、私は非現実的ですが歌手という曖昧なものをもちながら歌を習いたいと思っていたので(歌手を目指さなくても歌はどうしても習いたいです)そのためにお金を稼ぐ・・・という気持ちの方が強いです。現実的な問題でもいきなり正社員というのを精神的に考えられず(メンタルが弱いところがあるので;;)、アルバイトから始めるつもりだったのであまりしていません。 しかしアルバイトではきっと、就職活動中なの?正社員希望なの?ときかれるとおもいます。その時どう答えたらよいのか悩んでいます。実際そのアルバイト先は音楽関係(楽器)なのでやってみたい気持ちが強くあります。しかし正社員を希望しているか?と聞かれると現実的な問題、視野にはいれているものの仕事に慣れたい、習い事をしたい気持ちの方が強いのでどう答えればよいのか混乱しています。あまり曖昧なことをいっても落とされるのでは・・・と思っています。 歌手やら精神的に弱いやら、甘いことを書いているのは自分でもよくわかっています。 情けない話ですが、少しでも相談にのってくださるとうれしいです。

  • 通関士の就活

     通関士の就職活動をしている者です。去年資格を取得しました。職安で探したり、ネットでも探しております。なかなか見つからなく、苦労しています。この手の知り合いも居てなく、情報が入りにくいので、投稿しました。なにか知っている方がおられたら、良い方法を教えて頂きたいです。  ちなみに経験がないとなかなか正社員になりにくいようなんですが、そうなんでしょうか?派遣社員、もしくはアルバイトで、経験を積んでからの正社員トライの道が、正しいのでしょうか?  回答お願いします。

  • 就活どうすればいい?

    今年3月に高校卒業した19才女です。 高校卒業後、サービス業に就職 したのですが、人間関係がうまく いかず、試用期間の3ヶ月で 正社員になるまえに辞めてしまいました。 辞めてからは高校時代お世話になっていた アルバイト先で再度アルバイトを させてもらっています。 現在、一般事務(正社員)の仕事に 就きたいと考えています。 高校時代に、簿記や電卓、パソコンを 使った検定を取得していて、 活かせると思っているからです。 現在も日商簿記の、取得に向け 勉強しています。 ここで質問なのですが、 サービス業とアルバイトは 履歴書にはかくのでしょうか? それと、志望動機にはサービス業や アルバイトで得た経験を交えて 書きたいと思っていますが やめたほうがいいですか? 志望動機や自己PRはどのように 書いたらいいですか? 困っています。回答お願いします。 目を通していただいた方ありがとう ございました。

専門家に質問してみよう