• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:座して死を待つよりは・・・)

原発再稼動と日本の未来

このQ&Aのポイント
  • 原発再稼動を考える上で、日本の電力事情と国際競争力を考慮する必要があります。
  • 一方、原子力発電所の耐震性能や停止要請の実態を踏まえると、再稼動の危険性は相対的に低いと言えます。
  • 再稼動反対の主張には非論理的な要素が存在し、再稼動を考える上で対話や説得が重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

原発稼動停止→重油、石炭、ガスなどの化石燃料を燃焼→資源価格高騰→電気料金値上げ→中小企業の倒産→大企業の経営圧迫と製品への転化→製造業の海外競争力の低下→貿易赤字の拡大→これからの子供や孫は、赤字日本で赤貧のどん底暮らしを強いられる。また、電力不足により、エネルギー安保で危機到来。 こんなおぞましい将来像が浮かび上がってきます。 原発反対の連中は、共産党が反対してますね。さらに、一般市民も、原発恐ろしの風評被害で原発ノイローゼになっています。 特に、茶の間に入り込んでくる原発有害情報は意図的でもあります。こういう情報は、   〇学会でほとんど支持されてない原発や放射線の学説を、かたくなに守って自己本位の主張を執拗に   繰り広げる一部の大学教授達や学者連中   〇暴力団と違って政府をいくら批判しても何の報復も心配ない安心感と、いかにも国民の味方であ   るかの如きコメントを行なってTV視聴者の支持を得、自分の生活維持のためにポスト(出番)確保にや  っきになっているメディア解説者やコメンテイター   〇思い込みやいい加減な取材で、原発悪しきの結論先にありきの姿勢でメディア報道をしている実態    例えば、下記の最近の朝日新聞の誤報道の例 ↓          http://atmc-tokyo.com/electricity/23633/      http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1768088.html   ※なお、朝日新聞はこの記事について、4月12日付け報道で、「記者の思い込みと確認不足」「誤   った認識による取材」「コメントその他の引用も不正確」と全面的に誤りがあったことを認めてい   ます。 こうしたいい加減、かつ杜撰な情報発信で、何も知らない国民は原発=怖いのイメージが作れ上げられてしまうんですね。まさにマインドコントロールで、オウム真理教よりも悪質かつ危険を煽る危険な行為といわざるを得ません。 また、国民の原子力は放射線に対する無知も背景にあるでしょう。そこに突け込まれてしまう悲劇が生じてしまうんですね。 そのため、原発反対のグループや誤った報道に対しては、都度、断固として抗議のデモンストレーションを行なうとともに、広く原発の安全性を知らしめていく必要があるでしょう。 原発の安全性は、これまでいろんな本や雑誌が出てますが、最近の読みやすい本としては、   「反原発の不都合な真実」(新潮新書) がいいですね。こうした良書の普及を図りたいものです。また、読売新聞では4月21日、ベトナムが、福島原発以後もそれでも日本の原発は安全で信用がおけるとして、輸入を日本に要請している旨を報道してます。また、地震大国トルコも日本の原発導入を望んでいます。これらを見ても、いかに日本の原発が技術が優秀で世界的に信頼のおけるものかがわかるかと思います。こういう技術のレベルの高さと安全性を国民は認識して、危険を煽る無責任な反原発キャンペーンの嘘を見破って正しい判断をして欲しいですね。↓   http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120421-OYT1T00733.htm

その他の回答 (6)

noname#154609
noname#154609
回答No.6

訂正します 原発再開を要望しているのは実はアメリカです(誤 原発停止を要望しているのは実はアメリカです(正

noname#154609
noname#154609
回答No.5

日本製造業の国際競争力が落ちた原因は「円高」以外考えられません 外国人を安く雇用、派遣でギリギリの生活までさせて 、それでも円高で企業は国外に逃げました 原発再開を要望しているのは実はアメリカです 原発運用のだらしなさを本家から 指摘されています LNG輸入により 円安誘導のきっかけになる可能性は期待できます(断言はしていませんが) 素朴な疑問ですが 原発をほとんど止めても何とか代替の発電で間に合うこと自体、贅沢というか ムダ使いのなにものでもないと思いますが・・ 自分がもし福島に居住していたらどうか?ぐらいは大人の思いやりとして 必要かと思われます 原発は巨大利権で運用されています 心配しなくてもほぼ強引に再稼動すると思いますよ 慎重にやってくれ!でも結局再稼動すると思いますよ 

回答No.4

>非論理的な自殺志願者を説得できますか?  説得する相手を間違っていると思いますね。  私も論理的に原発は是非とも再開すべきと言う結論に至るのですが、現状の東電と政府の対応のままでは再開する訳にはいかないですね。  なぜなら、虚偽情報と正しい情報の隠蔽があるからです。これでは、何が真実なのか判断しようがありません。  だいたい、現状のまま再開して事故が発生した場合、またしてもメルトスルーを隠され、スピーディのデータを隠匿されるんですか? 冗談ではありません。   安全神話を作り出した構造が事故後も全く変わっていません。これでは、如何に原発がハード面で安全でも運営、管理、指導、判断する側がこの体たらくでは、危険と言わざるを得ません。  説得する相手は東電や政府だと思いますね。もっと、論理的にしっかりとやれ!ということです。  原発反対派の非論理性を作り出しているのは、東電や政府の非論理性に他ならないように思われます。  

noname#155148
noname#155148
回答No.3

最近流行りの進化心理学によると、人間というのはそもそも長期的な予測ができないようです。 まぁ逆に言えば、それだからこそ逆に言えば、危険な原発をこれほどまでに受け入れてこれたという訳で。 どん底国家はまっぴらごめんといいますが、賢い選択をするなら異国に移住というのもありだと思います。所詮日本の栄華なんて、世界の歴史からみたら一瞬のきらめきにすぎないのかと。 もう一度日が昇る?・・・う~~ん。そうなったらいいなぁ。

osaka-girl
質問者

お礼

移住か、カナダあたりでも目指そうかな? ありがとうございました。

  • eextu8
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

再稼動するなら、福島第2か女川原発あたりなら反対する人少ないかもしれないですねっ♪♪♪ もう少し頭を使って候補を上げたらいいのになぁ~♪♪♪

osaka-girl
質問者

お礼

福島2や女川は、放射能漏れに直接関係ない部分で想定通りに 痛んでいるようなので、十分なテストが必要だと思います。 良いご提案ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

説得するのは無理だと思います。 核武装の是非と同じです。 酷い目にあったから、考えるのもイヤだ。 議論することすら許せない。 断言できます。 何を言っても通じません。 尚、私は原発賛成派ではありません。 反対派でもありません。 解らない派です。

osaka-girl
質問者

お礼

そりゃ悲しいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう